役に立ちません このチュートリアルをやってもあなたの生涯収入は1円も上がりません。 鼻毛でも抜いてた方が鼻毛一本分ぐらいは儲かるんじゃないでしょうか。 AI に生成させたコードをいじりながら雰囲気を味わってみて、ついでにチュートリアル形式の記事にしてみました。 人に読んでもらうためというより自分の日記感覚で書いている。 前回と違いすかしっぺのような内容なのであまり期待しないでください。まあ前回はデカすぎて引火して大変なことになったが。 twitterやってます。 準備 nodejs18 以上入れとけばいいんじゃないですか。(適当) docker で postgres を動かす。 tsx は typescript のコードを直接実行するやつ。ts-node より使いやすいのでよく使っているがなんでもいいです。 { "name": "unko", "version": "1.0.0", "ma
![PostgreSQLクライアント自作した.ts](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b56ae4e1a6fb7196e5e347a927d3ba97bf1a2403/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--tpmLOBay--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3APostgreSQL%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252583%2525A9%2525E3%252582%2525A4%2525E3%252582%2525A2%2525E3%252583%2525B3%2525E3%252583%252588%2525E8%252587%2525AA%2525E4%2525BD%25259C%2525E3%252581%252597%2525E3%252581%25259F.ts%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_37%3AYadaYadaKonnanYada%252Cx_203%252Cy_121%2Fg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9saDMuZ29vZ2xldXNlcmNvbnRlbnQuY29tL2EvQUNnOG9jSTRJWE95cllDY2szU2RtNHktZk45QlhBNDNBeVkzMm5IY1FVWC03WnZxbElOSD1zOTYtYw%3D%3D%252Cr_max%252Cw_90%252Cx_87%252Cy_95%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)