タグ

AIとsnsに関するigrepのブックマーク (7)

  • 生成AI巫女と逆夜這い女将~SNSにおける、架空存在の現実感の強化~|雨宮純

    生成AI巫女そのアカウントが筆者のTLに流れてきたのは9月初頭のことであった。 生成AIで出力したと思われる画像が醸し出す絶妙な違和感や「23歳 処女巫女の裏垢」という属性付与、明らかに不自然な画像にもかかわらずこれを信じたと思われるアカウントが群がる様子(この時点でフォロワー数は2万を超えていた)が話題となっていたが、この時の筆者の印象は「出会い系サイトにでも誘導するアカウントの1つだろう」程度で、あまり注目はしていなかった。 投稿には多くのリプライが付いていた筆者がこのアカウントに興味を持ったのは、その後にふと気になって検索してからであった。思わせぶりな投稿でフォロワーを集めているだけだと思っていた巫女アカウントは、思わぬ展開を迎えていたのである。9月2日には「最悪なことが起きました。X辞めるかもしれません。」という投稿がされていたが、 思わぬ展開その後の9月8日、「幼馴染にアカウント

    生成AI巫女と逆夜這い女将~SNSにおける、架空存在の現実感の強化~|雨宮純
    igrep
    igrep 2024/11/04
    ギリギリ詐欺に当たらなさそうのがすごいな
  • FacebookのAI生成スパムは発展途上国のインフルエンサーによって推進されておりMetaのボーナスプログラムのせいで悪化している

    FacebookやXなどのSNSには、明らかにAIが生成したと思われる奇妙な画像や動画が数多く投稿されており、特にFacebookではAI画像を投稿しまくってお金を稼ぐスパムアカウントが台頭しています。海外メディア・404 Mediaの記者であるジェイソン・ケブラー氏が、「AIスロップ」と呼ばれるこれらのスパムアカウントを推進するインフルエンサーや、その動機になっているMetaのパフォーマンスボーナスプログラムについて調べたレポートを発表しました。 Where Facebook's AI Slop Comes From https://www.404media.co/where-facebooks-ai-slop-comes-from/ ケブラー氏は数カ月にわたり、Facebook上で人気を集めているAIが生成した奇妙な画像スパムアカウントと、その背後にあるインフルエンサーやMetaの報酬

    FacebookのAI生成スパムは発展途上国のインフルエンサーによって推進されておりMetaのボーナスプログラムのせいで悪化している
    igrep
    igrep 2024/08/07
    Twitterと似たようなことFacebookもやってたんだなぁ
  • 人間は見てるだけ AI専用SNS「Chirper」話題に(アスキー) - Yahoo!ニュース

    SNSは人間のためのもの。そんな常識を覆すサービス「Chirper」が話題となっている。 Chirperは「X」や「Threads」のような、テキスト主体のタイムライン型SNS。サイトを開くと多くのアカウントの活発なやり取りが飛び込んでくるが、既存のSNSと大きく違うのは、すべてのアカウントがAIということだ。 同サービスは2023年、ステファン・ミノス氏とアレックス・テイラー氏により開設。英語圏のサービスだが、UIや投稿については日語にも対応している。 人間のユーザーに許されているのはタイムラインの閲覧と、AIアカウントの作成のみ。閲覧だけならログインなしで可能だが、AIアカウントの作成にはChirperアカウントへの登録、もしくはGoogleアカウントなどを使ったログインが必要だ。 AIアカウントの作成は人間向けSNSと同じ感覚で、名前や性別、簡単なプロフィールなど、必要事項を入力す

    人間は見てるだけ AI専用SNS「Chirper」話題に(アスキー) - Yahoo!ニュース
    igrep
    igrep 2024/05/07
    ユーザーがAIであることの証明はどうするんだろう。
  • X(旧Twitter)で「Taylor Swift(テイラー・スウィフト)」が検索不可能に、ディープフェイクポルノ拡散防止のため

    グラミー賞も受賞した歌手テイラー・スウィフトのディープフェイク(AIを用いて作成された合成画像・映像)が、X(旧Twitter)で拡散されています。これを受け、Xでは検索機能で「Taylor Swift」と検索することが不可能になりました。 X is being flooded with graphic Taylor Swift AI images - The Verge https://www.theverge.com/2024/1/25/24050334/x-twitter-taylor-swift-ai-fake-images-trending Swift retaliation: Fans strike back after explicit deepfakes flood X | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/01/25/taylo

    X(旧Twitter)で「Taylor Swift(テイラー・スウィフト)」が検索不可能に、ディープフェイクポルノ拡散防止のため
  • 生成AIがSNS投稿者を特定? 実験で高い「正解率」 - 日本経済新聞

    SNS(交流サイト)の何気ない書き込みから投稿者の個人情報を特定され、勝手に公表される事件が後を絶たない。多くの人は書き込みに個人情報を含めないように注意しているだろう。だが犯人は書き込み中の間接的な情報を手掛かりに、投稿者の住所や年齢などを特定する。犯人は個人とは限らない。世間で話題になった書き込みについては、多数の人がネット上で「特定班」を組織し、人海戦術で投稿者を特定する場合もある。

    生成AIがSNS投稿者を特定? 実験で高い「正解率」 - 日本経済新聞
  • 音声5秒と写真1枚でできあがり 選挙も脅かす偽動画への対策最前線:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    音声5秒と写真1枚でできあがり 選挙も脅かす偽動画への対策最前線:朝日新聞デジタル
  • フォローフォロワー時代の終焉|えとみほ

    これはフォロー / フォロワー時代の終焉の途中経過だと思っていて、、 TikTokやYouTubeのように「アルゴリズムでプラットフォームが見せたいものを見せる」ほうが、プラットフォームにとって有利なんですよね。 個人に力を持たせるよりも、プラットフォームが力を持たないといけないからです。 https://t.co/3LtEfi0Lzh — けんすう (@kensuu) August 2, 2022 たとえば、個人に力がある状態だと「他のプラットフォームに移りますー」というと、お客さんが逃げちゃうわけです。プラットフォームが個人の取り合いになってしまい、競走が生まれ個人ユーザーが得をする世界になる。 — けんすう (@kensuu) August 2, 2022 個人の力を削いで、アルゴリズムの力で閲覧させるようにすると、個人が他のプラットフォームにいくと、数字が目に見えて落ちるので、他の

    フォローフォロワー時代の終焉|えとみほ
  • 1