タグ

cssとElmに関するigrepのブックマーク (7)

  • GitHub - arowM/elm-accordion: An example accordion UI written in Elm

    igrep
    igrep 2018/12/18
  • CSSができなくても安心!elm-uiで簡単レイアウト! - Qiita

    elm-ui CSSができなくても安心!elm-uiで簡単レイアウト! もう上下左右中央揃えでググらない!elm-uiで簡単レイアウト! 要素の検証はもういらない!?elm-uiで簡単UIデバッグ! 「CSSワカンナイ...」「CSSフレームワークでうまくレイアウトできない...」 CSSわかんないですか?CSSフレームワーク使ってみても結局思い通りにレイアウトできなくて辛くないですか?どうですか? elm-uiはそんなあなたの救世主、次世代レイアウトシステムです(誇大広告です、適当に言ってます) AltJS的にJSはバイトコードみたいなもので直接触るものじゃないはずです。elm-uiではCSSをバイトコードとして扱うことができます。他人の作った抽象にのっかろう 「そのなんとかuiで何ができるの?」 レイアウトできるよ とりあえず楽天のこのページを見てきてくれ。適当なところで要素の検証をし

    CSSができなくても安心!elm-uiで簡単レイアウト! - Qiita
    igrep
    igrep 2018/12/03
  • [Elm] 予期しない CSS transition の発火をしないように Virtual DOM にお願いする方法 - Qiita

    概要 記事では、Elm プログラムにおいて CSStransition プロパティで定義された遷移アニメーションが予期しないタイミングで引き起こされる例を挙げ、その解決法を示します。 また、ただのデモアプリのくせに無駄にCSSをまじめに書いたものを見せつけることで、「CSSちゃんと書けるとこんなにびよんびよんできるんだぜ〜」と自慢することが目的です。 記事のコードは Elm 0.18 を対象にしていますが、Elm 0.19 でも対処法は同じです。 また、記事で紹介しているコードはgithubで公開しています。 まずはこれを見てください わりと現実的にありえそうなデモをさくっと作っておきました。 タブが2つあって、切り替えると内容が変わります。 Tab Bには "Edit" と書かれたリンクがあり、これをクリックするとポップアップが立ち上がって日付を変更できるイメージです。 (実

    [Elm] 予期しない CSS transition の発火をしないように Virtual DOM にお願いする方法 - Qiita
    igrep
    igrep 2017/12/10
  • CSS in Elm 方式を導入してから1年半以上たった感想 - ジンジャー研究室

    CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった という記事をずいぶん前に出して結構ブクマを貰えたんだけど、今は「なんだかなー」と思っているので整理する。冷静に考えると、そもそもこのエントリで書いていることのほとんどが「良かった」ではなく「悪くなかった」としか言ってない。 class が無いのでどのスタイルを直せば良いのか分からない これが一番大きい。このビューのスタイルを直したい、と思った時に class が書いてないのでどこを直しにいけば良いのか分からない。 DevTools であれこれ試す時に同じスタイルが一気に変わらない class でやれば同じところが変わってくれっる DevTools からコピペできない あれこれ試した後「これだ」と思ったらそこからコピペした後、 Elm のコードに直さないといけない。 スタイルを変えるのにコンパイルが必要 Sass とか Post CSS

    CSS in Elm 方式を導入してから1年半以上たった感想 - ジンジャー研究室
    igrep
    igrep 2017/12/09
    なるほどね。
  • elm-css で PostCSS も使える CSS in Elm - Qiita

    (筆者は今では積極的にはこの手法を使っていません。詳しくは追記をご覧ください。) elm-cssライブラリのCSS生成機能とelm-css-webpack-loaderを用いることで、CSS in Elm のさまざまな恩恵にあずかれます。 はじめに なぜ CSS in Elm が必要か CSS in JS という言葉が、React界隈で使われるようになっていくらか経ちました。 CSS in JS は、CSS で記述するスタイルを JavaScript で書いてしまうことで、名前空間やネスト構造が使えない不便なCSSから解放されることを目的にしています。 ElmCSS in JS (Elm) を採用することで、従来のCSSによるスタイルにおける以下の問題を解決できます。 a. スタイルの記述が Elm コンポーネントとは別のファイルになって、配布しづらい b. CSS に名前空間

    elm-css で PostCSS も使える CSS in Elm - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/03
  • CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室

    追記 最新の感想も合わせてご覧ください。 jinjor-labo.hatenablog.com React界隈では結構前から「CSS in JS」と言って、雑に言うと「CSSはイケてないからJSでインラインスタイルを書いてしまえ」という話がある。(ちゃんと知りたい人はこちら) 自分も前々からCSSは変数が使えないとか名前が被るとか諸々イケてないのは同意してたんだけど、じゃあJSで書くのが良いかと言われたら「いや流石にロジック汚れるんじゃね?」とか「CSSの便利機能を捨てて平気なの?」とか色々と懐疑的だったんだけど、1~2か月書いてみたら想像以上に良かったので感想を書くことにした。 まず一番に主張したい部分を先に言うと、こう。 (誤解)JSのコードがスタイル記述で汚れる (正解)JSのコードがスタイル記述から解放される 前提 実際に書いたのはJavaScriptではなくElmなので以下は全て

    CSS in JS(Elm)したら想像以上に良かった - ジンジャー研究室
    igrep
    igrep 2016/05/31
    と、言うわけでデザイナーもElmを書こう(錯乱) ところでelm-cssなら単位を文字列で書かなきゃならない問題もよくしてくれそうだけど、あれどうなったの?
  • GitHub - adam-r-kowalski/elm-style: Idiomatic way to describe styles in Elm

    igrep
    igrep 2015/11/22
    elm-cssの後継らしい。
  • 1