タグ

snsと学問に関するigrepのブックマーク (2)

  • 心理学から設計、新ソーシャルアプリ『Path』 - WIRED VISION

    前の記事 『iTunes』への不満と提案 「超能力を実証」:性的対象だと特に発揮 次の記事 心理学から設計、新ソーシャルアプリ『Path』 2010年11月17日 メディア コメント: トラックバック (0) フィードメディア Steven Levy 11月15日(米国時間)にiPhoneアプリとして登場した新しいソーシャルサービス『Path』は、3つの発想に基づいている。 最高経営責任者(CEO)であるDave Morin氏の説明によると、発想のうち最初の2つは、科学研究の成果から来ている。(Morin氏は、米Facebook社の元幹部で、この2010年に同社を退社した人物だ。また、Napsterを創設したShawn Fanning氏が共同設立者兼会長となっている。) 第1の発想は、進化人類学者であるRobin Dunbar(ロビン・ダンバー)氏の研究に基づくものだ。霊長類の大脳新皮質に

  • SNS Survey

    || ソーシャルネットワーキングの利用に関する調査 || このページでは、2005年3月に行った「SNS(ソーシャルネットワーキング)ユーザ調査」に関する情報を掲載しています。 調査票[PDF]2005.3.28 集計結果[PDF]2005.10.10 学会発表[PDF]2005.9.4 調査報告[PDF]2006.1.26(川浦康至・坂田正樹・松田光恵 2005 ソーシャルネットワーキング・サービスの利用に関する調査:mixiユーザの意識と行動 コミュニケーション科学(東京経済大学コミュニケーション学会), 23, 91-110.) Yasuyuki Kawaura

    igrep
    igrep 2011/04/09
    ソーシャルネットワーキングの利用に関する調査
  • 1