タグ

2008年4月5日のブックマーク (3件)

  • 工事進行基準/第4回 日経ソリューションビジネス - My Personal Impression

    ■[工事進行基準][日経ソリューションビジネス]工事進行基準/第4回 日経ソリューションビジネス 「日経ソリューションビジネス(2008.2.29) より概要をまとめた。 ■エンジニア人件費の見積手法を標準化しておく ITサービス会社がプロジェクトに関係なく同じレベルで原価を見積もるためには、見積手法や見積支援ツールを標準化しておくのが望ましい。ソフトウェア開発費の大半は人件費が占めている。導入している見積手法や見積支援ツールを活用してプロジェクトに参加させるべきエンジニアのスキルレベルや人数などをはじき出す。これらの結果にスキルレベルに応じたエンジニアの単価を掛け、人件費を算出する。そしてタスクごとの標準工数を基に、人件費を積み上げ、プロジェクト全体のコストとする。標準工数を決めておけば迅速かつ、正確に見積総原価を修正できる。契約金額を決める際、プロジェクト管理者だけで実施しないことが重

  • yui-frameworks さわってみた - kagamihogeの日記

    20090411 追記ここから ※検索エンジンなどからこのエントリにたどり着かれた方へ。 エントリで触れている yui-framewoks は古いバージョンを対象にしたものです。今日現在リリースされているバージョンの使用に関しては、エントリの内容は役に立ちません。ウチの blog なら yui-frameworks の Beta 版さわってみた - kagamihogeのblog を参照して下さい。また、@IT の解説記事がよくまとまっているのでそちらも参考になるかと思います。 Flex/AIR開発でデザイナとの協業を楽にする「yui」(1/3) - 特集:デザイナとプログラマを“結”ぶオープンソース(前編)- @IT yuiを使ったFlexアプリを作って、便利さを体感しよう(1/4) - 特集:デザイナとプログラマを“結”ぶオープンソース(後編)- @IT 20090411 追記ここ

    yui-frameworks さわってみた - kagamihogeの日記
  • 2008-04-04

    私の数すくないみるTV番組のひとつに「カンブリア宮殿」があるのですが その司会者である村上龍さんのインタビュー記事。 いくつか心に響いたのでご紹介。 続きを読む ありのまま起こったことを話すぜ。 今日某プリンスと花見に行ったんだ。某プリンスの会社の社員の人とか いろいろ有名な方とかymsrストーカーとか来て楽しかったんだ。 そんな花見で、事件は起きた。 某プリンスの自宅の話とかになって、プリンスはみんなにこう言ったんだ。 プリンス: 「まず洗濯機の使い方覚えないと」 続きを読む ほほう。これは参考になるかも。ネットサービスだけじゃなくっても重要だと思うな。 http://www.ideaxidea.com/archives/2008/04/post_444.html Flexというか正確にはFlashプレーヤーですが、1リクエストに大して2回POSTにくるんですね。 最初は完全なPINGメ

    2008-04-04