タグ

2016年5月23日のブックマーク (2件)

  • スズキ謝罪会見、悪意も善意も不正は不正だ

    三菱自動車に続いて、スズキも走行抵抗値について法令とは異なる方法で計測していたことが明らかになった。道路運送車両法に基づく保安基準を満たしていないため、法令違反となる。違反内容は既報の通り。要は屋外で実施すべき試験を屋内の試験機で行い、さらに各部品の抵抗値を個別に算出して足し合わせていた。 しかし会見では、「燃費操作の意図はなかった」(田治副社長)という動機面での釈明を繰り返したほか、対象者の処罰に関しては「燃費を良くしようと手を抜いたら問題。善意でやったというなら人情的に考える必要がある」(鈴木修会長)とした。 まるで、「燃費操作という悪意」がなければ問題は小さいと言わんばかりである。 もっとも、なぜこうした発言が飛び出すのかについては少し解説が必要だ。三菱自動車の「不正」との違いについて整理してみよう。 5月18日の国交省への報告段階で、三菱自動車の不正は大きく次の3種類に分けられる

    スズキ謝罪会見、悪意も善意も不正は不正だ
    impreza98
    impreza98 2016/05/23
    そんなに言い訳だらけの会見だったの??
  • NHKが「酷道」を特集だと……! 国道439号にスポットを当てた「ゆきゆきて 酷道439」の放送が決定

    6月3日に、NHK総合テレビのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」にて、国道439号にスポットを当てた特集「ゆきゆきて 酷道439」が放送されます。 国道439号は、四国の徳島県から高知に至る道路で、山間部では幅2メートルほどしかないなど酷い状況なため、国道ならぬ“酷道ヨサク(439)”と呼ばれている道路。全国から酷道ファンも訪れるほどで、番組ではこの酷道ヨサクを3日間で走破し、日の原風景に出会うことを目的としています。 NHK「ドキュメント72時間」公式サイトより NHK「ドキュメント72時間」公式サイトより NHK「ドキュメント72時間」公式サイトより NHK「ドキュメント72時間」公式サイトより 公式サイトでは、「平家の落人伝説が伝わる険しい山道」「全長340キロの“ヨサク”沿いには、山菜や川魚、さらにはマムシを料に自給自足で暮らす人たちの姿」「豊かな自然を満喫し、何にも

    NHKが「酷道」を特集だと……! 国道439号にスポットを当てた「ゆきゆきて 酷道439」の放送が決定
    impreza98
    impreza98 2016/05/23
    ヨサクの特集番組……観ざるを得ない