タグ

2009年1月8日のブックマーク (10件)

  • PARCO ONLINE STORE|パルコの公式ファッション通販 - PARCO ONLINE STORE -

    商品名など、特定のキーワードで検索する場合 フリーワードで検索してください アイテムカテゴリ、性別、特定のショップ名などで 検索する場合(例:メンズのスニーカーを検索する場合) こだわり条件検索から各種条件を選択して検索してください

    PARCO ONLINE STORE|パルコの公式ファッション通販 - PARCO ONLINE STORE -
  • ガッサーン・カナファーニー/ハイファに戻って

  • 子規と漱石 (壺 齋 閑 話)

    漱石は子規の死後数年たった明治四十一年に、雑誌ホトトギスの求めに応じて子規の思い出を口述筆記させた。その中に次のようなくだりがある。 「なんでも僕が松山に居た時分、子規は支那から帰って来て僕のところに遣って来た。自分のうちへ行くのかと思ったら、自分のうちへも行かず親類のうちへも行かず、此処に居るのだといふ。僕が承知もしないうちに、当人一人で極めて居る。」(漱石談話 正岡子規) この話は、お山の大将でないと気がすまない子規の性格を面白おかしく述べたもので、大分誇張が混じっている。話の中では子規のほうから勝手にやってきて、漱石の承諾もないままに居座ったようになっているが、事実としては、子規の病を知った漱石が、自分のところで静養するようにとの配慮から、わざわざ招いたのである。 当時子規の故郷松山の中学教師に赴任していた漱石は、年来の親友子規と一緒に暮らせることを喜んだにちがいないのだ。漱石は子規

  • 『人間を守る読書』 - for dust you are and to dust you will return

  • 2009-01-07

    inmymemory
    inmymemory 2009/01/08
    同感。苗字が同じってだけじゃないかと(とはいえ『ウォーク・ドント・ラン』は面白い)。→この2人を同列に論じることが意義があるかどうかは大きな疑問だ(苗字は同じだけど)
  • 2009-01-04

  • 2009-01-01

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 傭兵の二千年史 (講談社現代新書) 作者: 菊池良生出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/01/18メディア: 新書購入: 5人 クリック: 44回この商品を含むブログ (43件) を見る傭兵とは売春婦の次に古い職業である。 古代ギリシアのクセノフォンの時代から始まり、近代国家の発展とともに衰退していった傭兵制の歴史について描いた新書である。近代国家以前の傭兵たちは国家や民族のためではなく、自分たちがべるための戦争に参加した。そこには大義もなければナショナリズムもなかった。自分たちの命を守るためだけに戦いに参加したのだ。 西ローマを滅亡させた傭兵隊長オドアケル、ドイツの傭兵部隊ランツクネフトを育成した神聖ローマ帝国皇帝のマクシミリアン1世、歩兵・騎兵・砲兵を確立したマウリッツ・オドネル、マウリッツ的な軍隊制度を完成し、

    2009-01-01
  • 2008-12-23

    少し復活。 近代国家とキリスト教 (平凡社ライブラリー) 作者: 森安達也出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2002/10/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る宗教改革以後のキリスト教の歴史について論じた書である。冒頭で中世ヨーロッパにおけるマイナー宗派だったワルドー派やカタリ派について触れている。とはいってもミルトンのようにワルドー派をプロテスタントの祖と見なすのではなく、それがアッシジの聖フランチェスコの思想に近いものであると位置づける。 ヨーロッパ近代は非キリスト教化が進んだ時代であり、またキリスト教という宗教が国家的なものへと変貌していった時代である。著者は一般的な見解を鵜呑みにする危険性を認識しつつ、カトリック・プロテスタント・東方正教の三宗派が近代においていかに変貌を遂げたかを論じていく。三位一体以外のマイナー宗派に関する

    2008-12-23
    inmymemory
    inmymemory 2009/01/08
    ゴダール、トリュフォー、シャブロフ、ロメール、リヴェット。いろいろ観たけど、結局好きなのはヌーヴェル・ヴァーグの作品なんだよな。
  • hozen.org - このウェブサイトは販売用です! - hozen リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Kinokuniya e-Alert Plus!

    が世界に誇る文学『源氏物語』は、初期の写から各時代ごとの数多の「現代語」訳、近年のマンガ版まで、千年の永きにわたってその輝きを活き活きと保ちながら現在に至っています。 今回のe-Alert Plus!では、源氏を英語世界に知らしめたウェイリー版の日語への逆翻訳、室町時代の幻の写が全五十四帖揃いで発見されその複製版の刊行開始など、千年紀を飾るにふさわしい賑わいをみせた今年2008年の「源氏」を振り返ります。ご高覧の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。 また紀伊國屋書店新宿店5階(人文書売場)では、ブックフェア「平安文学とその周辺─じんぶんや第45講」を開催中です。ご来店をお待ち申し上げております。 詳細はこちら⇒ http://bookweb.kinokuniya.jp/bookfair/prpjn45.html