タグ

2009年11月14日のブックマーク (16件)

  • iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法 - Apple サポート (日本)

    iPhoneiPad、iPod touch をバックアップする方法 iPhoneiPad、iPod touch をバックアップしておけば、万一デバイスを交換、紛失、損傷したときも大切な情報のコピーがあるので安心です。 バックアップの方法はこちら 始める前に、iCloud バックアップとコンピュータを使用して作成したバックアップとの違いを参照してください。次に、自分に最適な方法を選択します。

    iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法 - Apple サポート (日本)
  • iphonewalker.net

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    横向き表示には対応してないようです。
  • Picasaを追加、iPhone 3G / iPod touch向けGoogleサービスが始動 | パソコン | マイコミジャーナル

    GoogleiPhone 3G / iPod touchに最適化したサービスを開始 日Googleモバイルチームが、11日発売の「iPhone 3G」に最適化したGoogleサービスの提供を開始した。5月にスタートしたiPod touch向けサービスのほか、写真共有サービス (Picasaウェブアルバム) が新たに追加されている。 提供されるサービスは、iPhone 3G / iPod touchに標準装備のWebブラウザ「Safari (モバイルSafari)」に対応。トップページ (http://google.jp/) に配された検索サービス (ウェブ / 画像 / ローカル / ニュース) のほか、Webメールサービスの「Gmail」、ワープロ / 表計算機能の「ドキュメント」、報道機関のニュース記事を閲覧できる「ニュース」、スケジュール機能の「カレンダー」、登録したサイ

  • DropboxとSugarsyncの比較、簡単な使い方。 - インフラメンコ

    もっとも大きな点は、「自由に対象フォルダを選べるか?」「Mobile(iPhone)に対応しているか?」「Linuxに対応しているか?」の3点です。 自由に対象フォルダを選べるか? Dropboxでは「Dropboxフォルダ(Windowsの場合はデフォルトで %USERPROFILE%My Documents\My Dropbox)」の中にあるフォルダ・ファイルのみが対象ですが、SugarSyncでは対象となるフォルダを自由に選択することができます。 Dropboxを使っていても、リンク作成シェル拡張(XP)・シンボリックリンク(Mac/Linux) を使うことでDropboxフォルダに集約させることができますが、その手間を大きく省くことができます。 Mobile(iPhone)に対応しているか? DropboxでもiPhone版が用意されていますが、あくまでsafariから使用するW

  • Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう

    最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn

    Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう
  • “すべてクラウド”も間近!? 「ZumoDrive」を使ってみた - @IT

    2009/01/23 オンラインストレージサービスは古くからあるが、汎用クラウドサービスの登場で、その使い勝手が急速に進化している。2009年1月に入ってプライベートベータテストを始めた「ZumoDrive」は、エンドユーザー向けのサービスとしては、現時点で最も先進的な利便性とリーズナブルな価格を実現したサービスの1つだ。ZumoDriveはAmazon S3をバックエンドに使い、ローカルPCのOSに透過的にマウントできる仮想ドライブを提供する。ファイルはクリックして初めてストリーム配信されるため、ローカルストレージは、もはや主従関係でいえば従の“キャッシュ”として機能する。 ZumoDriveを使ってみたい読者は、同サービスのWebサイトで招待コード“itmedia”を入力してみてほしい。現在ZumoDriveはプライベートベータテスト中だが、@IT読者に対して先着で500アカウントまで

  • 第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ

    第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ:“PC仕事”を速くする(1/3 ページ) Dropboxに出会ったとき、夢のようなサービスだと思ったわけだが、ZumoDriveはさらにその上を行くかもしれない。一見ローカルのファイルだが、ファイルが必要になったときに初めてネットからダウンロードして使う――という使い方を実現している。 これまでオンラインの同期環境を探ってきた中で、Dropboxは素晴らしい解決策となった……。ということを書いてきた。ところがここにきて、Dropboxに勝るとも劣らないクラウドストレージ(オンラインストレージ)であるZumoDriveが登場した。 β版の使用感を解説しつつ、Dropboxとの違い、メリット・デメリットを考えてみようと思う。なおZumoDriveはクローズドβサービスだ。βユーザーからの紹介も現状できない。 →現

    第22回 ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ
    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    ZumoDriveは先行サービスをよく研究している。無料で使える容量はDropboxのほうが多いし、容量当たりの価格でもDropboxのほうが安いが、それ以外の機能面ではZumoDriveに軍配が上がる。
  • “PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった (1/3) - ITmedia Biz.ID

    ローカルPCに縛られず、複数のPCで同じデータを扱いたい。こんな目的でいろいろなツールを試してみたら、決定版といえるソフトウェアに出会ってしまった。「Dropbox」だ。その魅力と可能性を探ってみよう。 →クローズドβだが、似たコンセプトでより進化した「ZumoDrive」というサービスの記事も参照のこと。「ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ」 →現在、一般公開が始まっている 残念ながらDropboxはクローズドベータのサービスだ。利用者からの招待がないと、使うことはできない。非常に優れたサービスなのでいずれ一般公開されることを期待するが、ここから先を読んでも、すぐに利用できるわけではないことをご了承いただきたい。 ぜひいっしょにDropboxを応援したいという方は、連絡先の書かれたブログから、この記事にトラックバックを張っていただければ個人的に招待したい

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    自宅、出先、勤務先で異なるPCを使っていても、同じ作業中のファイルを扱える。意識して、外付け HDDなどにバックアップを取らなくても、自動的にバックアップしてくれる。誤ってファイルを消してしまったり、「あ、や
  • 究極のファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開。Linux/iPhone対応 :Heartlogic

    究極のファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開。Linux/iPhone対応 ずっとクローズド招待制で運営されてきたファイル同期・共有サービス「Dropbox」が一般公開になったとのこと。 Dropbox launches to the public! : The Dropbox Blog 以前に招待をいただいて利用し始めて以来「無くなったら死んじゃうWebサービス選手権」首位に輝き続けているサービスです。以前の記事→「Dropbox」がとてもいいらしい 「Dropbox」の凄いところは、端末へのソフトのセットアップとアカウントの作成さえ済ませてしまえば、後は別になーんにも考えていなくても特別な操作をしなくても、自動、かつ、あっという間に「My Dropbox」フォルダ以下のファイルを同期してくれること。 同期速度もやたらめったら速く。2台のマシンを並べて作業している場合、マ

  • Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.

    DropboxStore, share, and access files across devices

    Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.
  • 連絡先 de Gmail拡張!

    連絡先は送信用だけじゃない! 高度なコマンドを『連絡先』で活用する!? コマンド型アドレス帳の設定集! 1.使い方 「ブックマーク de Gmail拡張!」の連絡先版です。コマンドを含む連絡先アドレスの設定例を(3で)示しました。 そのまま使えるのも多いですが、それぞれ自分流にアレンジし、連絡先アドレス(Contacts)として登録して下さい。該当の連絡先をクリックするだけで一発でGmailを検索表示してくれます。 ブックマークの拡張と違い、Gmailの内部にセットするので、どこでも使えるのがメリットです。 なお、連絡先アドレス帳の上位に表示されないと使いづらいため、登録名の頭に数字や@などを入れて、「@ドキュメント検索用連絡先」などのようにすると良いでしょう。 2.どういうこと? Gmail にログインして、登録した連絡先(Contacts)を1つクリックすると、そのアドレスとの送受信メ

  • Gmail検索を保存する5つの方法

    Gmailの目玉は強力な検索ですが、さらに高度な検索をしようとすると入力の手間とテクニックを要します。これは末転倒。それだったら、良く使うものは保存してすぐに使えるようにしましょう。 例えば、仕事先の相手と電話していて、「エクセル送ったはずだけど届いてる?」 なんて話題になった時に、オフィスファイルを特定検索する設定を1クリックしてすぐに出せれば最高です。電話を肩にかかえて両手で検索条件をタイプする必要はありません。 その他、未読トレイや、アーカイブ済みメール、画像ファイル、携帯メール、などなど、通常考えられない複雑な検索をサクッっとこなせるGmailマスターになりましょう!

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    これぞGmailの肝?!どんなに高度な検索式も、保存すれば活用できる! 検索を保存する方法を一箇所に整理しました。
  • Gmailの検索演算子一覧(隠れコマンド含む)。高度なフィルタ作成に!

    after:2006/03/31 before:2006/04/1 ※世界標準時。日の日付とズレる。

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    - 除外や否定を示すNOT構文。
  • iPhoneからAndroidに乗り換える前に知っておくべき10のこと

    ソフトバンク(アメリカだとAT&T)がだめ? アップルの高圧的なApp Storeの扱いがイヤ? 何があったかはわからないけど、そうですか...。もうAndroidに行くって決められたんですね...。自由の国、ソフトバンク(AT&T)じゃないキャリア、偉大なグーグルが待つ、新天地Androidへ。 なら、これだけは知っておいた方がいいですよ。10個まとめてどうぞ。 (1)すべてはGoogleのクラウドの中 Androidケータイはパソコンと同期が取れません。何故って取る必要がないから。連絡先もカレンダーもメールも全部グーグルにありますからね~。 グーグルの連絡先マネジャーは改善中だけど、まだ使いにくいです。連絡先が全部クラウドから携帯にビームしてくるので、電話したい連絡先をGoogle Contactからエクスポート後も、メールを送ったことのある人みんながゾロ~ッと携帯に出てきちゃう。効率

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    メインで使ってるメールがGmailの人は、それだけでAndroid乗り換え理由になると言っていいほど便利に使えます。 Gmailが携帯から見れるっていうだけじゃなく、Gmailアプリ使うとホント、携帯のちっちゃなスクリーンでも元の
  • Gmailに追加された新機能「連絡先ピッカー」が便利 | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailでメールを作成するときに、連絡先の入力はいつもどうしていました? アドレスか登録名の冒頭を入力すると自動でアドレスの続きを入力してくれるオートコンプリート機能はすごく便利ですよね。でも、とっさにオートコンプリートの手がかりになるような登録名やアドレスの冒頭が思い出せなかったりすると、ちょっと入力に手こずってしまうのも事実。 そういう時には、Gmailに追加された新機能「連絡先ピッカー」を使ってください。 メール作成画面で、「To」「CC」「BCC」のいずれかをクリックすると、別ウィンドウが開き、そこから連絡先をピックアップできます。複数の連絡先に送りたい時も、ポンポンとクリックして選んでいけばよいだけなので、オートコンプリート機能よりはるかに楽です。連絡先を間違えて選んでしまったら、もう1回クリックすることでその連絡先は削除できます。 連絡先ピッカーでは、「よく連絡をとる人」やソ

    Gmailに追加された新機能「連絡先ピッカー」が便利 | ライフハッカー・ジャパン
    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    この検索機能が使い方次第でけっこう便利なんです。 たとえばローチェスター工科大学(Rochester Institute of Technology)の知り合い全員にメールを送りたい、という時には、この連絡先ピッカーで「rit.edu」と検索して、出てき
  • Gmail、連絡先の統合や詳細検索が可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    inouetakuya
    inouetakuya 2009/11/14
    同一人物が別の連絡先として複数登録されている場合、それぞれのチェックボックスを選択すると、「○件の連絡先を統合する」というリンクが表示される。これにより、複数のメールアドレスを同じ人物に関連付けること