タグ

2011年1月23日のブックマーク (9件)

  • 10分で作るFirefoxアドオン - LukeSilvia’s diary

    今回は、はじめてFirefoxのアドオンを作ったので、調べたことをメモしておきます。難しいと思っていたのですが、簡単なものなら直に作れることを知りました(*´艸`) ※ 動作対象はFirefox <= 3.6 になります。 何を作るか ブログを書く時に使うような、「開いているページのタイトルとURLを一回の操作で、マークアップ形式でクリップボードにコピーする機能」を作成します。機能を使う方法は、「Shift+u」か、「右クリックメニューから選択」の2種類とします。 作り方 作り方を以下のステップに分けて説明します。 「copytitleurl」フォルダ作成 「install.rdf」作成 「chrome.manifest」作成 「chrome」フォルダ、「content」フォルダ作成 「copytitleurl.js」作成 「copytitleurl.xul」作成 「copytitleur

    10分で作るFirefoxアドオン - LukeSilvia’s diary
  • Prefer LDRize プラグインで LDRize と KeySnail をいい感じに共存させる - mooz deceives you

    Prefer LDRize リリース KeySnail と LDRize をいい感じに共存させるプラグイン Prefer LDRize をリリースしました。 インストールは以下のプラグイン名を右クリックし「このプラグインをインストール」を選択することで行えます。 Prefer LDRize LDRize と KeySnail を共存 site-local-keymap プラグインをお使いの方は、同時にそちらもアップデートしておいてください。 これまでの方法との違い LDRize と KeySnail の共存に関してはこれまでも何度かエントリを書いてきました。 KeySnail と LDRize の共存 - mooz deceives you LDRize と KeySnail の共存再び & 特定のキーイベントエミュレーション - mooz deceives you LDRize が便利過

  • keysnail japanese - GitHub

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    keysnail japanese - GitHub
  • 【レビュー】ブロガー必見のFirefoxアドオン - 「Make Link」 (1) 「Make Link」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル

    ブログを書いていると、他ページの記事を引用したり、リンクを設定したページタイトルを挿入したりする機会がとても多くなる。その都度ページタイトルを書き写したり、URLをコピー&ペーストしたり、リンクを設定するためのHTMLタグを入力したりするのはかなり面倒だ。 この手間をはぶいてくれる便利なアドオンを紹介しよう。「Make Link」は、右クリックメニューを使って、WebページのタイトルやURLなどをクリップボードにコピーするFirefoxの拡張機能。コピーした内容は、プレーンテキストやリンクテキスト、Wiki記法などの書式で任意の場所に貼り付けることができる。初期設定では4つの書式が用意されており、さらにオリジナルの書式を登録することも可能となっている。 ※稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 M

  • さようなら keyconfig、こんにちは KeySnail

    firefox のキーバインド変更をずっと keyconfig でしていましたが、数日前から keyconfig の代わりに KeySnail を使い始めました。 keyconfig の動作に不満はなかったんですが、add-on 自体が更新されなくなって長いのが気になっていて。今後 firefox のバージョンアップに伴い、古い add-on だし使えなくなるかもしれないけれど、依存して利用しているので動かなくなると大打撃。そうなったら怖いなーと思い、「keyconfig の代替えとなりうる、今も開発が続いていて、ちょうど手頃な add-on ないかなあ」と探していました。 keyconfig では以下のようなことをしていました。 元々あるキーバインドを変えたり、追加したり bookmarklet をワンキーで使ったり(CSS on/off を F1 キーで一発とか) vim のように j

  • Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - XUL/Migemo

    語でのページ内検索を、よりすばやく快適にします。ローマ字で検索語を入力するだけで、同音異義語の検索と強調表示が可能になります。 対応バージョン Firefox 2.0 - 3.1b2pre 詳しい説明 Firefoxにおける日語でのページ内検索生活を快適かつ高速にする拡張機能です。いちいち漢字に変換しなくても、ローマ字で「kanzi」と入力するだけでそのまま「感じ」とか「幹事」とか「漢字」とかを検索できるようになります。いまいちピンとこない方は、実際に動いてる様子の動画をご覧下さい。http://piro.sakura.ne.jp/xul/_video/xulmigemo.htmlラテン文字の発音記号などを無視する機能もあります。例えば「frederic」で「Frédéric」がヒットするようになります。検索モードを切り替えることで、任意の正規表現でページ内検索を実行することもできま

  • Migemo: ローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索

    Migemo とは? Migemo はローマ字のまま日語をインクリメンタル検索するため のツールです。かな漢字変換をすることなく日語のインクリメン タル検索を快適に行うことができます。 新着情報 2004-06-28: 関連リンク集に fub と XUL/Migemoプロジェクト を追加しました。 2004-01-28: yoshi223氏による MigemizeExplorer が公開されました。 Windows の「エクスプローラーにおいてローマ字入力のみで日語 ファイルをインクリメンタルに検索/選択することを可能にする」 ツールです。 2003-05-29: Migemo 0.40 を公開 連文節の検索に対応しました。 C/Migemoに対応しました。 Emacs側でのキャッシュに対応しました。 (白井秀行さんによる改良) Ruby 1.8 でも動くようにしました。 その他、細

    inouetakuya
    inouetakuya 2011/01/23
    Migemo はローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索するためのツールです。かな漢字変換をすることなく日本語のインクリメンタル検索を快適に行うことができます。
  • Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you

    注意 現在の KeySnail にはプラグインシステムというものが導入され、これまで以上に拡張性が高まっています。最新版の KeySnail は以下のページよりダウンロードすることが可能です。 no title プラグインについては次のエントリを参照してください。 KeySnail 1.0 の新機能「プラグインシステム」を使う - mooz deceives you KeySnail とは KeySnail は Firefox のキーバインドを極限までカスタマイズすることが可能なアドオンです。このアドオンが keyconfig などの「ショートカットキーカスタマイズ系」の拡張機能と比較して優れている点は、次の四つ (or 人によっては三つ) となります。 キーボードショートカットに「連続したキーの組み合わせ」を指定することが可能 モードごとのキー割り当てが可能な為、同じショートカットキーに

    Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you
    inouetakuya
    inouetakuya 2011/01/23
    KeySnail には「ホットキーによるサスペンド機能」や「URL 正規表現指定による自動サスペンド機能」が用意されているため、こういった問題を回避することができます。KeySnail には「ホットキーによるサスペンド機能」や「UR
  • 『フェイスブック(Facebook)は実名登録が必須なのか?』

    11月からフェイスブックを始め、説明する機会も増えてきました。そこで多い質問が「フェイスブックの登録は実名でないとだめなの?」というものです。 そんな時、最初に私は自己流の解説ではなく、やはりフェイスブックの公式な利用規約を紹介することにしています。 Facebook | 利用規約 (Statement of Rights and Responsibilities) この中の「4.登録とアカウントのセキュリティ」で 4.登録とアカウントのセキュリティ Facebookでは、ユーザーの皆様に実名および実在の情報を提供していただいています。これを維持するには、ユーザーの協力が必要です。ユーザーは、登録とアカウントのセキュリティの維持に関連して、以下の点を守ることを弊社に確約するものとします。 1.Facebookで虚偽の個人情報を提供したり、許可を得ることなく 自分以外の人のアカウントを作成す