タグ

2016年5月15日のブックマーク (7件)

  • EC2とS3をうまく使い分けてワールドビジネスサテライト砲を確実に乗り切る方法 | Cerevo TechBlog

    まつけんです。 今回は、とれたまのコーナーで有名なテレビ東京さんの番組「ワールドビジネスサテライト」(以下、WBS)で紹介されるにあたって、どういう負荷対策をしたのかを紹介します。 WBSに紹介されて直後にサーバーアクセス殺到して落ちました、というような話は結構聞いていたので、機会損失という意味でも落ちるのはなんとか避けたいね、ということで対策をしましょうという話になりました。 前提 今回の負荷対策の前提となる条件を挙げます。 まず、ありがたいことにCerevoは最近、WBSに2度紹介されています。 LiveShellの紹介(映像はこちら)とCerevo DASHの紹介(映像はこちら)の2回です。 Cerevo DASHでは現在、iConvexというiPhoneアプリと連動する電子巻き尺ガジェットの支援を募集しています。是非、ご覧ください。 ということで、それぞれでの紹介内容にあわせて、別

    EC2とS3をうまく使い分けてワールドビジネスサテライト砲を確実に乗り切る方法 | Cerevo TechBlog
  • Parseサービス終了についての雑感

    BaaS(Backend as a Service)のParseが、来年一月でサービスを終了することをブログでアナウンスしました。昨年末にウェブ・ダッシュボードをReactベースで刷新するなど、活発に開発がされている印象があったので、とても驚きました。Twitterのタイムラインでは、デベロッパーさんのこんなつぶやきも。 筆者自身も現在開発中のゲーム・アプリでParseの一部機能を利用しており、以前にも自分の関わるウェブ・サイトでParseの利用を検討していたことがあったので、Twitterにいくつか感想を書きました。せっかくなのでここに記事としてまとめておきます。 Parseの移行に関する情報先に書いておくと、既存の顧客にはデータをMongoDB形式でエクスポートするツールと、Parse互換のAPIサーバがオープンソースで提供されます。ただし、現状ではAPIサーバはウェブ・ダッシュボード

  • 第1回 一歩進んだMBaas、Firebaseとは? | gihyo.jp

    はじめに 近年、スマホアプリの重要性はますます高まり、新しいサービスのローンチ時にネイティブアプリが提供されるのも普通のことになりました。 このような時代のアプリ開発者には、 サービスをいち早くユーザに届ける機動力 既存のソーシャルメディアとのシームレスな連携 よりリアルタイムで双方向に情報をやりとりできること などが強く求められるようになります。 そんなときに心強い味方となってくれるのがMobile Backend as a Service(MBaas)と呼ばれるクラウドサービスです。 連載では、最近にわかに注目が集まっているMBaasのひとつであるFirebaseについて、その特徴やメリットを紹介し、実際に動かすことのできるコードを順を追って解説しながら、最終的に実践的なアプリをひとつ開発できるようになることを目指したいと思います。 Firebaseとは Firebaseは2011年

    第1回 一歩進んだMBaas、Firebaseとは? | gihyo.jp
  • Firebaseで作る簡単リアルタイムウェブアプリケーション(前編)

    Firebaseは2014年10月にGoogleに買収されたことで一躍有名になったBaaS(Backend as a Service)です。記事ではちょっとしたリアルタイムウェブアプリケーションを作りながらFirebaseの機能を紹介します。 Firebaseとは Firebaseはデータストレージ、ユーザー管理などアプリケーションのバックエンドとして必要となる機能をサービスを提供することで、アプリケーション開発者がクライアントサイドの開発に集中できるようにしてくれるBaaS(Backend as a Service)の一種です。 2014年10月にGoogleに買収され、Google Cloud PlatformGCP)の一員となりました。この買収によりGCPにはPaaS(Platform as a Service)としてGoogle App Engine、IaaS(Infrastr

    Firebaseで作る簡単リアルタイムウェブアプリケーション(前編)
  • Firebase - Build Extraordinary Apps

    Build Get to market quickly and securely with products that can scale globally

    Firebase - Build Extraordinary Apps
  • Parse Platform

    The Complete Application Stack Build applications faster with object and file storage, user authentication, push notifications, dashboard and more out of the box. Get Started Community Forum

    Parse Platform
  • [AngularJS] 非 SPA モードにおける注意点 | DevelopersIO

    車輪開発大好きおたいがです。こんにちは。( 挨拶 ) 少し前の話ですが、非 SPA を要件とされた画面の構築に携わったので、そのときに感じた大切なポイントをまとめておきたいと思います。 ngRoute モジュールを使用しない SPA の場合、元となる単一ページを開いたあとは、ハッシュ付き URL を切り替えることでサーバにリクエストを送ることなく画面遷移を実現しますが、非 SPA の場合は、画面遷移のたびにサーバにリクエストを投げて画面を再構築します。 そのため、ルーティング機能をもつ ngRoute モジュールを使用することはありませんでした。 ルーティング変更のタイミングをフックして、URL を見て、ロジックをゴリゴリ書く…といった処理を意識せず済む。という点では幾分か気が楽なるかもしれません。( あくまで個人の感想です ) $locationProvider の設定 AngularJ

    [AngularJS] 非 SPA モードにおける注意点 | DevelopersIO