タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Linuxとサーバに関するiqmのブックマーク (5)

  • DynamicDNSを自動更新(ddclient)

    DynamicDNSを自動更新(ddup) の記事でDynamicDNS(dyndys.org)の自動更新にddupを使う説明をしました。 しかし、より使えるddclientというアプリケーションがあることがわかり、今回はそれを使って自動更新をしたいと思います。 ddclientの特徴は、 ddupよりも使い方が簡単だが、設定方法は少々複雑 ddclientは標準でデーモンとして動作するのでddupのようにスクリプトを記述する必要がない ルーターに割り当てられているグローバルIPを取得し更新可能 などです。 ddclientはいつも通りportsまたはportinstallでインストールします。 > cd /usr/ports/net/ddcilent > su # make install clean または、 > su # portinstall dd

  • rsync (+ ssh) で簡単バックアップ

    Miscellany Top > Linux Memo > backup by rsync Backup by rsync (+ssh) 2000.12.8 updated Linux/UNIX 上のデーターを(別の Linux/UNIX マシンに)バックアップしたり、2つのマシンのあるディレクトリどうしの内容を同期するのに、どうしているでしょうか?私の場合、以前は NFS でマウントして、cp -a (コピー)したりしていたのですが、環境が変わってから NFS を利用できなくなってからは、rsync を使うようになりました。 この rsync によるバックアップというのは、使うまでは「設定その他が必要で面倒そう...」と思っていたのですが、実際にやってみると手動でバックアップ・同期するだけなら設定も必要なく、あっさり使えました。 また、ssh と併用することでポートフォワーディング先のマ

  • 複数のネットワーク I/F を束ねて負荷分散と可用性向上を行う方法

    知人とメッセンジャで話をしたときのメモ。 ボンディング、チーミングとも言う。 Linux で普通にできるってのは実は知らなかった。 Linux の場合: http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.4/networking/bonding.txt.html bonding driver を使う、と。 /etc/modules.conf に以下を追加。 alias bond0 bonding /etc の下を設定するか以下のコマンドみたいに設定、と。 # /sbin/ifconfig bond0 192.168.1.1 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.1.255 up # /sbin/ifenslave bond0 eth0 # /sbin/ifenslave bond0 eth1 FreeBS

  • Linux ユーザのためのデータ救出

    ホーム Linux ユーザのためのデータ救出 OSの入ったハードディスクに物理的な障害が起こっているとしましょう。 Linux だけだと楽ですが、Windows が入っている人も多いはず。 読み込みエラーが一ヶ所でも起こるディスクだと @ITWindowsからのイメージ・バックアップが可能となった.... のようなツールは、さんざん待たせたあげく、エラー箇所で停止して、 役に立たないようです。 そこで、多少エラーの起こるディスクから、 大部分の正常なデータを復旧する方法を、 Linux ユーザの視点から考えてみます。 OS やアプリも丸ごとコピーして、 再インストールせずにすませることを目指します。 なお、OS を再インストールしてよいのであれば、 単に外付けディスクとして認識させて、 Windows からでも KNOPPIX からでも、 自分の作ったファイルだけをコピーしてやる手もあり

  • Apacheで作るファイルサーバ(WebDAV over SSL編)(1/3) ― @IT

    Apacheで作るファイルサーバ(WebDAV over SSL編):実用 Apache 2.0運用・管理術(6)(1/3 ページ) WebDAVとSSL、LDAPを組み合わせて、セキュアで柔軟なファイルサーバを構築しよう。今回は、WebDAV over SSLの実現までを解説する。(編集部) いまや、社員や社内リソースなどの管理にLDAPを活用している企業も多いでしょう。となると、当然のことながらファイルサーバやそのアクセス権などもLDAPに統合したいと考えるでしょう。SambaとLDAPを組み合わせれば、これを実現することは可能です。 ところで、社外からでもファイルサーバにアクセスしたい場合はどうしたらよいでしょうか。それを実現するのがWebDAVです。もちろん、LDAPと連携することも可能です。ただし、セキュリティホールのもとでもありますし、技術論以前に運用ポリシーとして禁止するべき

    Apacheで作るファイルサーバ(WebDAV over SSL編)(1/3) ― @IT
  • 1