タグ

2013年8月12日のブックマーク (3件)

  • http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20130812060414.html

    ironsand
    ironsand 2013/08/12
    十日町市立里山科学館「森の学校キョロロ」。 あの北川フラムの大地の芸術祭絡みでのスタートだが、コンテンツは地元の故志賀夘助さんの資料など。 それにしても"館長4年目の男性(63)"という表記は初見。
  • サーバ管理者日誌 シリーズ武雄市TSUTAYA図書館(6) - 開架と閉架について

    せっかくの蔵書を、利用者から直接見えないところにしまってしまうのはもったいないと感じる方がいらっしゃるかも知れません。 しまっていないで、利用者が選べるように全部開架に並べれば良いし、第一、たくさんが並んでいて見栄えがするじゃないかとそういう考えをお持ちの方もいらっしゃるかも知れません。 今回は、開架に出すことのメリット・デメリットと、どうすればより良い書架構成になるかについて考えてみたいと思います。 開架は、利用者がアクセスできるところに書架が並んでいて、を直接見ながら資料を利用することができる場所になっています。 利用者がアクセスする場所ですから、棚にを並べる時にもゆとりを持たせてあり、書架自体の高さも、利用者の取り出しやすさや圧迫感を感じないという観点から低めに抑えられています。 大雑把な計算ですが、90センチ幅の書架で棚一段当たり30冊。の高さにも依りますが、開架で一般的な

  • 医学史上の無名のヒロイン、細胞株「ヒーラ(ヘラ)」の提供女性 国際ニュース : AFPBB News

    首都ワシントン(Washington, DC.)で開催された世界基金の事会に出席した米国立衛生研究所(US National Institutes of Health、NIH)のフランシス・コリンズ(Francis Collins)所長(2012年7月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Paul Morigi 【8月12日 AFP】62年前に科学者らにより採取されたあるアフリカ系米国人のがん細胞は、医学史上における画期的な研究の数々に貢献してきた──ただ、タバコ農家を営んでいた当の人は、知ることも了承することもなかった。 細胞が採取されたのは、5人の子どもがいたヘンリエッタ・ラックス(Henrietta Lacks)さん。進行性子宮頸(けい)がんのため、米メリーランド州ボルティモア(Baltimore)のジョンズ・ホプキンス病院(Johns Hopkins

    医学史上の無名のヒロイン、細胞株「ヒーラ(ヘラ)」の提供女性 国際ニュース : AFPBB News