タグ

ブックマーク / bllackz.com (132)

  • トランプはバイデン政権を踏襲しない。トランプという変化に対応して生き残れ

    トランプバイデン政権を踏襲しない。トランプという変化に対応して生き残れ 2024.07.18 投資 トランプ, 投資, 政治 アメリカの大統領選挙だが、高齢で精彩を欠くバイデン大統領と、タフな姿を見せるトランプ前大統領の比較で、トランプ有利の声が圧倒的になりつつある。トランプ前大統領が再選した場合、アメリカの金融政策がどのように変わるのか想定しておくのも悪くない。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 中国に対してこれまでにないほど強硬に アメリカの大統領選挙だが、通常は再選を戦う現職の大統領が有利とな

    トランプはバイデン政権を踏襲しない。トランプという変化に対応して生き残れ
    isrc
    isrc 2024/07/18
    中国企業に投資しない/中国に依存するあらゆる企業に投資しない/トランプが返り咲いたら、エネルギーセクターと金融セクターの二点に注目したい/案外シンプルに【VYM】の比率を少し増やして
  • 大量万引き続出に揺れるアメリカの小売店の中でコストコが生き残る3つの理由

    大量万引き続出に揺れるアメリカの小売店の中でコストコが生き残る3つの理由 2024.06.18 株式市場 コストコ, 万引き, 米国株 カリフォルニア州では950ドル(約10万円)未満の万引きや窃盗を重罪に問わないという法律ができて、貧困層がドラッグストア・ディスカウントストア・スーパーに次々と集団で押し寄せて、大きなバッグに商品をつめ込んで盗み放題になっていった。この中で小売店がどう生き残るのか?(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 大きなバッグに商品をつめ込んで盗み放題 大量万引きはアメリカにおいて

    大量万引き続出に揺れるアメリカの小売店の中でコストコが生き残る3つの理由
    isrc
    isrc 2024/06/18
    「郊外」「会員制システム」「大容量」という3つのキーワードが出てきた。このコストコの3つの特徴こそが恒常的な万引き・大量万引きを防止する機能になっていた
  • 株式市場の時価総額の上位リストは、この世で重要な企業が何なのかを示す一覧表

    株式市場の時価総額の上位リストは、この世で重要な企業が何なのかを示す一覧表 2024.06.11 株式市場 AI, アメリカ, 株式市場 アメリカは没落するだとか、もうアメリカの時代は終わったとか、アメリカは重要ではないと気で思っているのであれば、試しにアメリカ企業とかかわらないで生活してみてほしい。きちんと現代社会を生きている人であればあるほど、それが「不可能である」ことに気づくはずだ。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com イノベーションを起こし続ける力を持っている国 株式市場の時価総額の上位リスト

    株式市場の時価総額の上位リストは、この世で重要な企業が何なのかを示す一覧表
    isrc
    isrc 2024/06/11
    アメリカもいずれは没落する日が来るかもしれないが、それはずっと先の話だ。「アメリカが衰退している」というのは政治的な混乱がそう見せているだけで、アメリカ企業に目を転じると、まったく逆の姿が見えてくる。
  • 日経平均株価が10%ほど下がっただけで「損切り民」が多発するのが投資の現実

    政府は膨れ上がる社会保障費に窮し、もうこれ以上は年金で高齢者を支えることができないと考えるようになって、「老後までに2000万円貯めろ」とか「NISA新NISA)やiDeCoを用意するから自分で投資して老後は自分で何とかしろ」という方向に切り替えた。 アメリカの金融業界も、日国民が持つ金融資産2100兆円にアクセスしたい。日国民が保有する貯金を金融市場に持ってきてもらうのは大歓迎だ。さらに、日銀も日の株式を大量に買い支えてきたので、足抜けするには日国民に投資してもらわなければならない。 政府も、アメリカの金融業界も、日銀も、みんなそれぞれの理由で日国民に投資してほしい動機があって投資を煽るようになっている。だから、それに乗せられた国民が、たいして投資の知識もない中で株式市場にやってきている。 日国民も、すでに物価上昇や政府の無策に辟易としている。将来の年金も、どうなるのかわか

    日経平均株価が10%ほど下がっただけで「損切り民」が多発するのが投資の現実
    isrc
    isrc 2024/06/02
    悪いことが次々と起こるたびに正しい状況判断できる人は、「これはまずい」と株式を売る。長期投資を実行するためには「悪い時でも見捨てない」という強い意思がいるが、正しく状況判断できる人ほど逃げ足が速い。
  • AIプロセッサでPCも激変する。人工知能のパラダイムシフトから目が離せない

    AIプロセッサでPCも激変する。人工知能のパラダイムシフトから目が離せない 2024.05.30 投資 AI, 人工知能, 投資 今、怒濤の勢いで社会を変革しようとしているのがAI人工知能)なのだが、今までのAIはクラウドやデータセンターばかり注目されてきた。しかし、いよいよこれがPCにまでブレイクダウンされようとしているのだ。NPUプロセッサでPCも激変する。AIのパラダイムシフトから目が離せない。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com NPU(Neural Processing unitDELL

    AIプロセッサでPCも激変する。人工知能のパラダイムシフトから目が離せない
  • 円安になればなるほど引き起こされる地獄絵図を日本人はまだわかっていない?

    円安になればなるほど引き起こされる地獄絵図を日人はまだわかっていない? 2024.05.28 為替 円安, 日円, 為替 円安と物価高で、2024年の倒産件数は1万件突破も視野に入っているほど深刻になっているのだか、行き過ぎた円安が引き起こす危険な面を多くの人は理解していないと思うので、ここでひとまず、それがどれだけ問題があるのかを列挙してみたい。地獄絵図を理解してほしい。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com これは「円安」ではなくて「円弱」ではないか 私自身は、ドル円レート1ドル70円台の2012

    円安になればなるほど引き起こされる地獄絵図を日本人はまだわかっていない?
    isrc
    isrc 2024/05/28
    優良資産は外国人に買われ外国からの経済侵略が進む。円を稼ぐ日本人はますます貧しくなる。日本円は日本人からも信頼を失う。物価が上がっていく。不良外国人が大量に入ってくる。中小企業の大半は弱っていく
  • 現代社会においてもっとも重要な「半導体セクター」で日本に賭けるにはこれがいい

    現代社会においてもっとも重要な「半導体セクター」で日に賭けるにはこれがいい 2024.05.21 ETF ETF, 半導体セクター, 日 経済界は半導体に出遅れたら自分たちは生き残れないという危機感があるので、半導体に対する設備投資はかなり増えている。さらに株式市場でも、半導体セクターをパッケージしたETFに資金が流入してきている。この重要な「半導体セクター」で日で賭けるにはどうすればいいのか?(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 現代社会においてもっとも重要なセクターのひとつ 半導体セクターは現

    現代社会においてもっとも重要な「半導体セクター」で日本に賭けるにはこれがいい
    isrc
    isrc 2024/05/21
  • 日本社会は悪くなる一方だが、日本の株式市場は「別の世界」に入ったと見る理由

    岸田首相がどんなに見当外れな政策をしても、自民党が見捨てられて政治が混乱しても、政権交代しても、貧困層がどんどん増えていっても、少子高齢化がとまらなくても、日の株式市場は上がっていく可能性が高くなっている。 なぜなら、ふたつの国策が走っているからだ。 1つは日政府による「株式誘導」政策と「株式上昇」政策が明確に実行されていることが大きい。「貯蓄から投資へ」というスローガンや、新NISAによる税金優遇策や、円安の固定化や、東京証券取引所によるPBR改善要請などは、すべて「株式誘導」「株式上昇」に結びついている政策だ。 ところで、昨今の株式上昇の前から、外国人による日株式の買いが大量にあって日経平均株価を押し上げていた。また、岸田首相がアメリカの金融関係者と何度も会見しているような状況もあった。 これらを総合的に見ると、この「株式誘導」「株式上昇」は日政府が自らの意志で確固たる信念でそ

    日本社会は悪くなる一方だが、日本の株式市場は「別の世界」に入ったと見る理由
    isrc
    isrc 2024/05/20
    日本の株式市場の上昇はまぎれもなくアメリカの地政学的戦略によって生まれている。日本に投資するからにはアメリカも日本で儲ける必要がある。だからアメリカは日本に圧力をかけて株式市場を押し上げることを命じた
  • 政府は国民を切り捨てる意図で投資を奨めている。もう自力で生き残るしかない

    政府は国民を切り捨てる意図で投資を奨めている。もう自力で生き残るしかない 2024.05.16 投資 ギャンブル, 投資, 政府 日政府はもう社会保障費で国民の面倒を見ることはできないとサジを投げた。その結果として「貯蓄から投資へ」といっているのだが、これは言い換えれば「投資でもして、自分の老後は自分で何とかしろ」という政府の意思表示に他ならない。国民はもう自力で生き残るしかない。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 将来に不安と恐怖心に駆られて投資の世界に? 新NISAによって、日政府が国民を「貯

    政府は国民を切り捨てる意図で投資を奨めている。もう自力で生き残るしかない
    isrc
    isrc 2024/05/16
    日頃から理論的に考えて常識的に生きている人はその人に合った株式市場のつき合いかたがある。まずはそれに気づく必要がある。「株式投資はギャンブルではない」という事実を理解することから学習しなければならない
  • 世の中の流れを見て「何がどうなる」と予測するのが好きな投資家はこの世界に来い

    世の中の流れを見て「何がどうなる」と予測するのが好きな投資家はこの世界に来い 2024.05.07 ETF ETF, 投資, 米国株 個別銘柄からETFに軸足を移した結果として、ここ数年でこのETFの多彩さに深く興味・関心を持つようになっている。コアは【VTI】に絞るのは変わらないが、サテライト的な動きでは、こうしたETFを短期でうまく使っていきたいと思っている。今後、この世界を追求していきたい。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com ETFの多彩さに深く興味・関心を持つようになった 私はもうすでに資産の

    世の中の流れを見て「何がどうなる」と予測するのが好きな投資家はこの世界に来い
    isrc
    isrc 2024/05/07
    マクロ観点で世の中を見て、「これから世の中はこうなる」と思ったときに使うことができるのがETFの大きな特徴である。場合によっては、投資をブーストすることもできるし、空売り(ショート)することもできる。
  • 増税路線が役に立たないのはこの30年で証明された。一刻も早く消費税ゼロ政策へ

    増税路線が役に立たないのはこの30年で証明された。一刻も早く消費税ゼロ政策へ 2024.04.30 政治 政治, 消費税, 経済 今、国民の経済環境は悪化し、政治も支持されずに混乱し、日そのものも衰退するだけとなっている。負のスパイラルをこれ以上続けるわけにはいかないのだから、政治家も官僚もここで腹をくくって、消費税を減税、もしくはゼロにする決断が必要になってきている。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com もっと苛烈に収入・資産を取り上げられる時代がくる 与党・野党問わず、無能な議員たちは、日を30

    増税路線が役に立たないのはこの30年で証明された。一刻も早く消費税ゼロ政策へ
    isrc
    isrc 2024/05/01
    私たちは、「もっと税金が上がっていく」「もっと苛烈に収入・資産を取り上げられる」ことを念頭に置かなければならない。何をしなければならないのかは誰でもわかる。「消費税」の撤廃である。
  • 貧困層の持つ資産は富裕層に移動し、悪い意味での「富の再分配」が行われる理由

    貧困層の持つ資産は富裕層に移動し、悪い意味での「富の再分配」が行われる理由 2024.04.11 資主義 円安, 富の移転, 物価上昇 外国人がインバウンドで日にやってくると「日は安い」と驚嘆する。しかし、物価は「高いほう」に調整されるのが自然なので、為替レートがどうであれ、日の物価はおのずと上昇してバランスを取ることになるはずだ。こんな社会では、誰が有利で誰が不利なのか?(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 物価上昇は長期的なトレンドになるのではないか 日では物価上昇が今後も続く。2024年

    貧困層の持つ資産は富裕層に移動し、悪い意味での「富の再分配」が行われる理由
    isrc
    isrc 2024/04/11
    物価上昇時代は「金持ちがより金持ちになり」「労働者は生かさず殺さずで生活できるだけで」「高齢層がどんどん苦境に落ちる」という状況を生み出す/日本が超格差社会となるのは、もはや避けられないと見ている
  • キャッシュレス化否定の声があるが、国の未来のために全力でキャッシュレスを進めよ

    キャッシュレス化否定の声があるが、国の未来のために全力でキャッシュレスを進めよ 2024.04.09 一般 テクノロジー キャッシュレス化には「効率化を促進する」という大きなメリットがある。当たり前のことだが、社会は効率化されればされるほど進化し、成長していく。低成長の日を高度成長させて豊かな国にするためには、こうした効率化の追求が重要になってくる。これを否定してはいけない。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 日の成長のためにキャッシュレス化を否定してはいけない 最近、日でもキャッシュレス化が進

    キャッシュレス化否定の声があるが、国の未来のために全力でキャッシュレスを進めよ
    isrc
    isrc 2024/04/09
    「なんでもかんでも最先端にしてどうするのか?」などと時代錯誤なことをいっていてはいけない。そういって日本人の経営者や管理者は凋落していったのではなかったか。マネーもデジタルに移行するのは100%確実なのだ
  • 日銀は円安阻止に「あらゆる手段を排除しない」というが、私はこう考えている

    2024年3月19日、日銀はマイナス金利の解除を決めた。それと同時に、イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)の廃止や上場投資信託ETF)の新規購入の停止も決定した。 植田総裁は「賃金と物価の好循環を確認し、2%の物価安定の目標が持続的安定的に実現していくことが見通せる状況に至ったと判断した」と説明した。 当に賃金と物価が2%で持続的にあがっていくのかどうか、どこを見て判断したのかさっぱりわからないのだが、日でも2022年から物価が上昇しているのは間違いないので、少しくらいは何かしないといけないと日銀も思ったのだろう。それが、マイナス金利の解除であった。 通常、金利があがると為替レートでその国の通貨は上昇する。ところが、日銀のマイナス金利の解除のあとに起こったのは、その真逆で「ドル高円安の進行」であった。通常とはまったく逆のことが起こった。 神田真人財務官は「反対方向という

    日銀は円安阻止に「あらゆる手段を排除しない」というが、私はこう考えている
    isrc
    isrc 2024/04/02
    日本政府も日銀も金利をどんどん引き上げる決意は持っていない。金利を引き上げれば日銀は国債の利払い負担が増加する。企業の資金調達コストや家計のローン返済負担が増加し脆弱な日本経済がポッキリ折れる可能性も
  • バブルに乗って大儲けを考えるよりも「これ」をやっておくのが結局は勝ちになる

    政府が「貯蓄から投資へ」といいながら株式投資を煽り、メディアが競って「次に上がるのはこの株」とか特集をはじめ、いろんな人が「私はこの方法で億の金をつかんだ」と自慢しはじめ、著名人の顔写真や名前を勝手に使った投資詐欺が広がり、爆上げした株を「もっと上がる」と分析するアナリストが出てきている。 こういう株式投資に対する過熱感が出てくると警戒感を抱く人が増えていくのかと思いきや、「バスに乗り遅れたくない」と考える人のほうが増える。そのため、相場は当面上がってバブルを形成しやすくなる。「もうバブルに入った」と考える人も多くなった。 こういう上昇相場では、常に高いところで買わなければならないことになる。高いところで買って、もっと高いところで売るという「芸当」が求められる。そうなると、身動きできないのが「安いところで買いたい」と考えている投資家である。 「安いところで大量に買う」という手法を使っている

    バブルに乗って大儲けを考えるよりも「これ」をやっておくのが結局は勝ちになる
    isrc
    isrc 2024/03/24
    カモは上がってるものは「もっと上がる」、下がっているものは「もっと下がる」と思う。根拠なく上がった株式は根拠なく下がる。VTIをコアにして定期定額積立投資を継続しておくのがカモにされないもっとも簡単な方法
  • 適正価格の商品が消えて、超高級品かすぐに壊れる安物だけになる社会に向かう?

    適正価格の商品が消えて、超高級品かすぐに壊れる安物だけになる社会に向かう? 2024.03.19 経済悪化 100円ショップ, 激安ECサイト, 経済悪化 日人が低価格の商品だけしか買わなくなったので、あとから低賃金というしっぺ返しがやってきた。低価格を実現するためには最大のコストである人件費を削らなければならないのだから、人々が低価格に群がれば群がるほど、仕事はどんどん低賃金にシフトしていくのは当然だった。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com 中国の低品質なものは日貧困層が購入する光景 書籍『病

    適正価格の商品が消えて、超高級品かすぐに壊れる安物だけになる社会に向かう?
    isrc
    isrc 2024/03/20
    適正価格がどこにあって、どれがきちんとした商品なのかを見抜く賢い消費者に脱皮しなければならない。そして計画的に買う。そうしないと、安物地獄に溺れたまま、自分もまた安物と同化して安物になっていく。
  • 日経平均株価が4万円を超えても、日本に長期投資してはいけないたった1つの理由

    日経平均株価が4万円をつけているのだが、日株の買いを主導しているのは主に外国人である。外国人は2023年から大きく買い越しており、高値になったところで、ようやく日人が飛び乗るようになって日経平均株価4万円が実現した。 飛び乗った日人はだいたい新NISAによってやってきた人たちだが、高値で飛び乗っているので、今後何らかの拍子で株価が下落(プルバック)したときには、真っ先に損するのは彼らになる。 通常、株式は長く保有することでリスクを下げるのだが、慣れない投資家が高値で飛び乗って買い値を割ると蒼白になって売り飛ばすので、典型的な「高く買って安く売る」で損失をこうむることになる。 これから日経平均株価は上を向く可能性は高いといっても、一直線に上を向いて上昇するわけではない。現に日経平均株価は現在4万円を割り込んでしまって、ふたたび3万9000円台に押し返されている。 株式市場ではどんな上昇

    日経平均株価が4万円を超えても、日本に長期投資してはいけないたった1つの理由
    isrc
    isrc 2024/03/10
    日本はインバウンド大国を目指しているが、それは「過去のすごかった日本」を外国人に見てもらい、外国人に媚びを売って生きる道。そんな国でイノベーションが生まれるわけがなく、それどころかどんどん遅れていく。
  • 人工知能(AI)による大きな潮流と肥満症薬の大きな潮流を丸ごと飲み込めばいい

    今、多くの人たちの目が人工知能AI)に向いている。人工知能は生産性を大きく向上させて社会を変えるわけで、ここに資金が大量に流れ込むのは当然のことだし、ここに投資するのも正しい。 よくわからなければ、ETF【VTI】のようなETFを持っておくだけで、この人工知能の分野の成長も自然に取り込むことができる。 ところで、私自身は以前から何度も書いているが、もうひとつの急成長が見込まれる市場に目を向けている。それが、GLP-1受容体作動薬である。わかりやすくいうと、これは肥満症薬、すなわち「痩せるための薬」を指している。 2024年2月29日、医学誌ランセットでは「世界で肥満と分類される大人や子どもが10億人を突破した」と発表していた。肥満人口が想定よりも6年も早く10億人を突破しているのだが、その背景には途上国や中進国でも肥満が急激に増えたことにあった。 肥満が増えれば、国民が健康を害して医療費

    人工知能(AI)による大きな潮流と肥満症薬の大きな潮流を丸ごと飲み込めばいい
    isrc
    isrc 2024/03/03
    今、バブルかもしれないと考えて、【VTI】から降りようと考えている人も出てきているようだが、それは非常に大きな間違いだ。【VTI】はどんなときでも保有し、定期定額積立投資でむしろ増やしていかなければならない。
  • グローバル資本主義の終焉がきつつある。その次に台頭するのは何かを考えるべき

    グローバル資主義の終焉がきつつある。その次に台頭するのは何かを考えるべき 2024.02.27 資主義 アメリカ, グローバル資主義, 終焉 「グローバル資主義」そのものに対する疑念や不信や反対が湧きあがっている。34年ほど続いたこのグローバル資主義は、そろそろ終わろうとしつつあるのではないか。その次に台頭するのは何か。それは私たちがまだ想像したこともないようなものかもしれない。(鈴木傾城) プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。著書は『ボトム・オブ・ジャパン』など多数。政治・経済分野を取りあげたブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営、2019、2020、2022年、マネーボイス賞1位。 連絡先 : bllackz@gmail.com バイデン大統領は敗北するかもしれないという分析 今年、2024年のアメリカでは

    グローバル資本主義の終焉がきつつある。その次に台頭するのは何かを考えるべき
    isrc
    isrc 2024/02/28
    トランプが返り咲くと、グローバル資本主義からの転換となる可能性がある。次に何が台頭するのか。AIが経済活動に深く浸透し、社会システム全体を変革する新たな経済体制を生み出し、それが新しい社会を作るのでは
  • 人工知能によるパラダイムシフトとバブルが社会も相場も変えていく可能性がある

    エヌヴィディアの決算がすさまじく良くて、株価が飛び跳ねるように上に向かっている。その背景に人工知能AI)ブームがある。OpenAIが火をつけた人工知能バブルは、一気にインターネットと並ぶパラダイムシフトを世界にもたらそうとしている。 ありとあらゆる仕事人工知能が取り入れられようとしており、しかもその動きは「爆発的」ともいえるほど急なトレンドとなっているのだ。MicrosoftOpenAI連合は、「ChatGPT」と「CoPilot」、Googleは「Gemini」で、人工知能のソフトウェアの急先鋒に立っている。 今後は、Metaも、Appleも、Amazonも、全力で乗り込んでくるだろう。 これによって、世界中のデータセンターがAI需要に対応すべく、データセンターの設備投資を汎用向けからAI向けに入れ替えている。 現在、そのAI対応の機器(GPU)を、エヌヴィディアが一手に引き受けて

    人工知能によるパラダイムシフトとバブルが社会も相場も変えていく可能性がある
    isrc
    isrc 2024/02/25
    もう売ったほうがいいのか?」と考える人もいるかもしれない。しかし、それは間違いだ。むしろ、この状況でも「相場から降りずに買い増ししていく」くらいの胆力が求められる。世の中は何も見通せない