タグ

2020年8月29日のブックマーク (4件)

  • 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

    どうも、80年代アニメの魅力は無限大だと感じているSATAトミオです 80年代アニメとは、まだまだ未開の地…掘り下げれば掘り下げるほど新たな発見があると感じます 先日より、アニメ『美味しんぼ』の2週目を見始めました それまでも好きなエピソードなどは結構見返していたのですが、最近になり1話から見直したいと思い、少しずつ観ることにしたのです しかし、どうせ見返すなら何かテーマを持って視聴したい! 色々と考えた結果、アニメ『美味しんぼ』初見時から気になっていたことを調査しながら観ていくことにしました それは…栗田(ゆう子)さんの服のバリエーションです アニメ『美味しんぼ』では、主人公・山岡士郎のパートナーである栗田ゆう子がシーンごとに毎回違った服装で登場することが視聴者の間で有名となっており、どれも可愛くオシャレなコーディネートが人気を呼んでいます 『美味しんぼ』を観た方なら誰もが驚く栗田さんの

    80年代アニメを知りたい! 伝えたい!
  • 80's Anime(アニメ) の影響だけじゃない🟩日本でのCity pop(シティポップ)人気の裏側…🟩 - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!

    皆さん、City pop(シティポップ)は聴いていますか? どうも、最近は杉山清貴&オメガトライブ(S.Kiyotaka & Omega Tribe)をずっと聴いているSATAトミオです♪ 以前書かせていただいたCity pop(シティポップ)の記事が大変好評みたいで非常にありがたいです 自分のブログのアクセス数でもNO.1の記事ですし、それを考えると日でのCity pop(シティポップ)人気が徐々に上がってきていることを実感します (⬇️こちらの記事を読む前にCity pop(シティポップ)第一弾の記事から読んでくださいね♪⬇️) 80sanime.hatenablog.com 前回は海外人気の謎というアプローチから記事を書きましたので、今回は現在の日(国内)でのCity pop(シティポップ)人気について書いていきます 記事を読まれている方の中には"City pop(シティポップ)

    80's Anime(アニメ) の影響だけじゃない🟩日本でのCity pop(シティポップ)人気の裏側…🟩 - 80年代アニメを知りたい! 伝えたい!
  • 楽曲をパートごとに分解する「音源分離技術」はクリエイターの夢か、著作権の悪夢か(1/4ページ)

    ひとつの音源をボーカルやベースといったパート別に分解する「音源分離技術」が、一般ユーザー向けにも提供されるようになった。この技術人工知能AI)の訓練やアーティストによる楽曲制作に応用される一方で、著作権侵害のリスクなどさまざまな問題もはらんでいる。 TEXT BY NOAH YOO TRANSLATION BY MASUMI HODGSON/TRANNET 楽曲のなかで楽器やボーカルといったあらゆるパートが何をしているのか、詳細まで分解して聴けることを想像してみてほしい。楽曲のファイルをアップロードすると、ほんの数分でブルース・スプリングスティーンの「Born to Run(明日なき暴走)」といった曲がパートごとに分解されるのだ。 すると、それぞれのプレイヤーの腕前がはっきりと浮き彫りになってくる。スプリングスティーンのボーカルパートでは、つぶやきやうめき声が聞こえてくる。ゲイリー・タ

    楽曲をパートごとに分解する「音源分離技術」はクリエイターの夢か、著作権の悪夢か(1/4ページ)
  • 個人開発者とCovid-19 Radarプロジェクト - laiso

    Endless road | During our roadtrip we turned off the highway… https://www.flickr.com/photos/98063470@N00/326044514 GitHubリポジトリ Covid19Radar に対して起ったことがかなり特殊な状況だったため、開発を追い掛けていた視線からレポートをします。 この記事の著者について 代表作のない個人アプリ開発者(かなしい) Covid-19 Radar Japan の人ではない GAFAMやCode for Japan の人でもない 4/8 Covid-19 Radarを発見する Covid-19 Radarとは、この時点ではシンガポールのTraceTogetherの日版を目指した個人開発者 廣瀬一海さんのアプリのリポジトリ 4月にContact Tracing技術について

    個人開発者とCovid-19 Radarプロジェクト - laiso