タグ

lifeとmusicに関するissmのブックマーク (18)

  • tofubeatsの知を拡張する愛読書 知らないより知ってたほうが、面白い確率が高い|好書好日

    tofubeatsさん tofubeats(とーふびーつ) 1990年生まれ神戸出身のラッパー/プロデューサー。中学時代から音楽活動を開始し、高校3年生で国内最大のテクノイベント「WIRE」に最年少で出演。代表曲は「朝が来るまで終わる事の無いダンスを」「水星 feat. オノマトペ大臣」など多数。2022年には中村佳穂らが参加した4年ぶりのフルアルバム「REFLECTION」、初の著書『トーフビーツの難聴日記』を発表する。 目標とするECDと小西康陽 ――アルバム「REFLECTION」と同日に出版される『トーフビーツの難聴日記』のゲラを読ませていただきました。tofubeatsさんは2015年にご自身の会社・HIHATT(ハイハット)を立ち上げましたが、創作以外にも、サンプリングのクリアランスや楽曲の権利処理、契約書の内容を弁護士さんに相談したりといろんな実務を並行されているん

    tofubeatsの知を拡張する愛読書 知らないより知ってたほうが、面白い確率が高い|好書好日
  • 土岐麻子さん「渋谷という街は私の人生に出てこなかった。Cymbalsに入るまでは」【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 田中宏 写真:関口佳代 東京に住む人のおよそ半分が、他県からの移住者*1というデータがあります。勉学や仕事の機会を求め、その華やかさに憧れ、全国からある種の期待を胸に大勢の人が集まってきます。一方で、東京で生まれ育った「東京っ子」は、地元・東京をどのように捉えているのでしょうか。インタビュー企画「東京っ子に聞け!」では、東京出身の方々にスポットライトを当て、幼少期の思い出や原風景、内側から見る東京の変化について伺います。 ◆◆◆ 今回お話を伺ったのは、歌手、ナレーション、ラジオDJなど“声のスペシャリスト”として八面六臂の活躍を見せる土岐麻子さん。 代々木上原で生まれた土岐さんは、千歳船橋で青春を送り、早稲田大学入学後にバンド・Cymbalsを結成。Cymbalsはその音楽性から「ポスト渋谷系」と呼ばれました。また、自身の楽曲「BOYフロム世田谷」の歌詞では、「一方通

    土岐麻子さん「渋谷という街は私の人生に出てこなかった。Cymbalsに入るまでは」【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン
  • 「素人がいきなりターンテーブルを買ってもいい理由」と読者が 「買ってよかったもの」を紹介します!

    ターンテーブルを買った。DJが使うやつである。 買った 経験ゼロからいきなりターンテーブルを買うとどうなるのか。結果的にものすごく買ってよかったと思ったのでその理由をお伝えしたいと思います。 きっかけは単なる買い替え 僕はゲームをやらないしテレビもあまり見ない。休みの日はスマホも触らないし、釣りもゴルフもしない。ならば何をしているのか、大丈夫なのか。 思い返すとだいたい音楽をかけてぼんやりとを読んでいるか、あとは外を走っているかである。 先日、ずっと使ってきたCDデッキが壊れた。トレイにCDを乗せて送り出してやっても、中でチュンチュンいったまま読み込まないのだ。 壊れた。 前述のとおり、僕の暮らしにおいて音楽は重要である。今風に言うと不要不急である。逆だ、必要不可欠だ。在宅勤務になってからというもの、ほとんど一日中音楽を流しているというのに、その音楽が聴けなくなったらちょっと格的にまず

    「素人がいきなりターンテーブルを買ってもいい理由」と読者が 「買ってよかったもの」を紹介します!
  • 16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 古澤誠一郎 写真:小高雅也 日に暮らす外国人は、どのような「角度」から街を見ているのでしょうか。彼ら・彼女らの街に対する愛着や意外な暮らしぶりにフォーカスし、街の魅力を掘り下げるインタビュー企画「日に住んでみた」をお届けします。 ◆◆◆ 今回ご登場いただくのは、新宿で暮らすギタリスト、マーティ・フリードマンさんです。 アメリカで生まれ育ったマーティさんは、世界的なヘヴィメタルバンド「メガデス」で活躍。バンド脱退後は有り余るJ-POP愛から日移住し、音楽というフィールドから日の魅力を発信し続けています。 そんなマーティさんは「日一の繁華街」とも言える新宿に、どのような魅力を見出しているのでしょうか。 日人にとっては当たり前すぎて気づかない「便利さ」や「安全さ」。J-POPにもどこか通ずる雑多さ。そして、「雀荘」や「質屋」の看板を読めるようになり、街の様子が

    16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン
  • 【動画あり】一般人だけど20代最後なのでプロにオリ曲を作ってもらった | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは歳をとったことがありますか? 僕は年齢ガチ勢なので29回も歳をとったことがあります。 そう、僕は現在29歳……。つまり今年は20代最後の年にして、もうすぐ30歳というタイミングを迎えているのです。 10年前に成人式を迎え、大学を卒業し、会社でWEBライターとしてガムシャラに活動しているうちに、僕の20代はあっという間に過ぎていきました。 ふと振り返ってみると、スカイダイビングをしながらラーメンの湯切りをしたり、自分のケツにプロジェクションマッピングをしたりという20代の思い出が次々と脳裏を駆け抜けていきます。 ※過去の記事はこちら 思いつく限り色々なことをしてはきましたが、どれも一切得にならないことばかりだったので、栄養のない焼肉バイキングみたいな20代だったなぁとシミジミ思います。 ……さて、そんなドタバタの20代を過ごした僕は、20代

    【動画あり】一般人だけど20代最後なのでプロにオリ曲を作ってもらった | オモコロブロス!
  • 静岡の高校生の部屋からドイツ巨大フェスまで―「電気グルーヴ」破天荒な2人の30年 - Yahoo!ニュース

    2019年、結成30周年を迎える電気グルーヴ。90年代以降の日に「テクノ」「クラブ」というカルチャーを根付かせ、音楽シーンに大きな影響を与えた。「Shangri-La」などのヒット曲を生み出したほか、海外進出を果たし、ヨーロッパのテクノ・シーンでも知られる。石野卓球はDJ、ピエール瀧は俳優と、個人でも活躍してきた。30年、破天荒な2人が共に歩める理由は――。(取材・文:兵庫慎司/撮影:三浦憲治/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    静岡の高校生の部屋からドイツ巨大フェスまで―「電気グルーヴ」破天荒な2人の30年 - Yahoo!ニュース
  • I Deleted My Entire iTunes Library And You Can Too

  • 保育園をクラブに変える。子ども向けDJが「はみ出した子」に本気でぶつかる理由

    ひとりひとりの異なる輝きいまどき、ダンスを習っている子どもは珍しくない。ダンス教室で教わった大人顔負けの踊りを披露する子どもを見て、大人は「◯◯ちゃんすごい!」と褒める。 周りの子どもは、自分も褒められたいという気持ちから、同じように踊らなくてはいけないと思う。こうやって少しずつ、子どもは型にはまることを覚えていく。 「僕はそれを壊したい」 大人顔負けに踊れるのは、その子の努力の上に成り立っているのでそれはそれで素晴らしい。 しかし、アボさんはDJをするとき、うまく踊れている子のほうにではなく、ビートを頼りに無心になって踊っている子の動きに音楽を合わせていく。 大人が褒めることすべてが正しいわけではない。その裏側には大人の都合だって存在している。 型にはまることではなく、物事の受け止め方や表現など思ったことをそのまま外に出す自由を、子どもたちに知ってほしい。 「表現の形は、必ずしもダンスじ

    保育園をクラブに変える。子ども向けDJが「はみ出した子」に本気でぶつかる理由
  • 元T-BOLANの森友嵐士、声を失ってからの苦渋の14年と取り戻した“青春” | 週刊女性PRIME

    ZARD、スピッツ、電気グルーヴ、SMAP……、名だたるグループがデビューを飾った'91年。この年の7月にメジャーデビューしたのが、4人組のロックバンドT-BOLAN。 ミリオンヒットとなった『Bye For Now』や『離したくはない』『じれったい愛』『マリア』など、ドラマ主題歌やCMソングとなった大ヒット曲を次々に生み出していった。 これらの曲の作詞・作曲を手がけたのが、ボーカルの森友嵐士。T-BOLANが活動停止状態となった'95年までの4年間で、1700万枚ものセールスを誇った。 「この20年で音楽はすごく変わった。オレなんて、声が出なくなって10数年、休んでいたから、復活してスタジオ入ったときは浦島太郎だった」 音楽活動の休止から、'99年のグループ解散への道をたどったのは、森友が歌えなくなったことから。原因不明の心因性発声障害により、日常会話はできるが歌声が出ないという、ボーカ

    元T-BOLANの森友嵐士、声を失ってからの苦渋の14年と取り戻した“青春” | 週刊女性PRIME
  • http://non-men.com/tag/dj%E8%AC%9B%E5%BA%A7/

  • 餃子屋の女将、夜の顔はDJ。79歳DJばあちゃんの"より楽しく生きる極意"。 | HEAPS

    DJ界に定年ナシ ゆとり世代から、欲のない“さとり世代”へシフトしてきた現代。冷めきってしまった若者たちは、かつて持ち合わせていた好奇心と行動力を失ってしまった。対照的に、第二の人生を謳歌するため、活発な“行動力”を発揮する現代の高齢者たち。その中に、若者たちの憧れ、「DJ界」に足を踏み入れたファンキーなばあちゃんがいた。 昼は女将、夜はDJプレイヤー 高田馬場にある老舗餃子店に、噂のDJばあちゃんはいる。店の扉を開けると、「いらっしゃいませー」と響き渡る声。中華鍋を握り、手際よく調理するこのおばあちゃんこそが、御年79歳にして「DJ界」に足を踏み入れたDJ SUMIROCKこと、岩室純子さん。2011年から麹町にあるDJスクールに週1で通い、東京のみならず、パリやノルマンディーなど海外のイベントでのプレイ経験を持つ。 自分のセレクトするメロディでフロアがノって沸くことの快感を覚え、すっか

    餃子屋の女将、夜の顔はDJ。79歳DJばあちゃんの"より楽しく生きる極意"。 | HEAPS
  • [インタビュー]3000枚以上を収集 バンドTシャツしか着ない男

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    [インタビュー]3000枚以上を収集 バンドTシャツしか着ない男
  • THE ROLLING STONESからの招待状 - HOTEI official BLOG / 布袋寅泰 公式ブログ

    (The Rolling Stones have asked if you are in Tokyo and if you would want to come on stage and play a song with them one night? )

  • miyamoto.rb | udonchan.org

    クックパッド主催のエンジニア向け「開発コンテスト 24」の参加作品です. つくったひと : hitode909, UDONCHAN miyamoto.rb : 朝の生活に音楽を 朝音楽を聞くことによってさわやかな気分になる人は多いでしょう. しかしながら,音楽を聞いているうちに時を忘れてしまうことも少なくありません. 音楽を聞いてさわやかな気持ちになったところで,遅刻をしてしまっては末転倒でしょう. 先行研究 『スーパーマリオブラザーズ』任天堂(1985) スーパーマリオブラザーズでは,利用者がステージを攻略するとき, 残り時間のカウントが100を切った時点で,アラート音が鳴り,その後のBGMのテンポが速くなります. 利用者残り時間のカウントを見ることなく残り時間が確認出来る上,利用者に速くステージをクリア することを促します.これはゲームの中だけでなく,現実の世界でも有用な手段だと考

    issm
    issm 2010/04/26
    プロンプトw
  • Teletter! - Twitter で何チャンみてるなう?

    私たちについて こんにちは。テーラー・マーフィーです。このブログでは(主にですが)、テクノロジーゲームについて書いています。。私は日のすべてが大好きなので、ブログの中でみなさんのお役に立てるような、という願いも込めつつ、この素晴らしい国に関する情報を沢山紹介していますので、楽しんでいただければと思っています。続きを読む Androidユーザーなら誰でも、おそらく数十ヶ所のWi-Fiネットワークに接続したことがあると思います。行った先々のネットワークを問題なく使うことができ、パスワードを教えてくれる人がいつもいたかもしれません。しかし、パスワードを覚えようとしたり、Android端末に記録されているパスワードを探し出そうとして手間取った経験のある人は多いのではないでしょうか。 友人や同僚とネットワークのパスワードを共有したいときや、同じネットワークに他の端末を接続したいときにパスワードが

  • 快適ミュージック・リスニングTips | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは。編集委員の早川大地です。先日引っ越すという友人から、CDを50枚ほど一気にもらいました。「すべてmp3化してしまったからいらなくなった」とのことなのですが、もらったCDの中にはマレーシアの現地音楽や、インドの映画音楽なんかもちらほらあって、なかなか収穫が多かったです。 僕もCDはほとんど実家に置いてしまっているし、リスニング方法もどんどん変わっていくのだなあ、と思いつつ、今日は僕なりの音楽関係のライフハックを。 僕は32GBのiPod Touchを使っているのですが、お気に入りのものや、自分の音源を入れておくと、あっというまに容量が足りなくなります。そこで、ノートパソコンに自分の持っているコレクションを全部入れて、まるごと持ち運べるようにしました。こうして、歩いてるときや電車の中ではiPod、作業中でノートパソコンを開いてるときは、バックグラウンドでiTunsで流す、という方法

    快適ミュージック・リスニングTips | ライフハッカー・ジャパン
  • 限界まで音を詰め込む魂の叫び!「ヘヴィメタル」|【Tech総研】

    エンジニアはメタルがお好き」。これまで編集部が接したエンジニアから、幾度となく耳にしたことばだ。レアメタルでもベアリングメタルでもない、音楽ジャンル「ヘヴィメタル」がエンジニアの心をわしづかみにする理由とは? 1970年代にハードロックの一派として生まれたヘヴィメタル。ヘヴィメタル特有の、重いディストーション(※1)をかけたギターとアタックの強いバスドラム(※2)が奏でる「重低音+疾走感」は、音響機材の進化と切り離せない関係にあった。ヘヴィメタルの全盛期である1980年代には、ロサンゼルスを中心としたLAメタル(※3)が生まれ、MTVの強力バックアップのもと、多くの伝説的メジャーバンドが現れた。その後、ヘヴィメタルのムーブメントは旧西ドイツ・イギリス・日をはじめとした世界各国に広がり、地域による独自性をもったサブジャンル(※4)が数多く生まれた。1990年代に一時ヘヴィメタルは下火とな

  • あなた専用の鎮魂歌を作曲・演奏してくれる『Requiem For You』 | 100SHIKI

    いわゆる富裕層向けの商品ではあるが、こういうのも流行ってくるのかな、ということでご紹介。 Requiem For Youではあなたの(他の人でもいいが)お葬式に流してくれる鎮魂歌を作曲してくれる。こういう感じの曲で、とリクエストを出しながらイメージどおりの曲を作ってもらえるようだ。 また出来た曲はCDにしてアルバムカバーも作ってくれたり、実際に生演奏を頼むこともできるようだ。 一生に一度の・・・というイベントに関しては、お金に糸目をつけないものである(比較的ね)。こうしたビジネスもありかもしれませんね。

    あなた専用の鎮魂歌を作曲・演奏してくれる『Requiem For You』 | 100SHIKI
  • 1