タグ

ブックマーク / www.asahi.com (165)

  • 東京)図書館休館中も本読んで、帝京大が学生に無料配送:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京)図書館休館中も本読んで、帝京大が学生に無料配送:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2020/05/10
    帝京大学メディアライブラリーセンター.「帝京大は読書に力を入れている。異例の事態の中でも学生側の図書費などの負担に見合うことができないかと検討し、4月21日に無料配送サービスを始めた」
  • 「路上脱出」図書館から 昼間過ごすホームレスにガイド:朝日新聞デジタル

    ホームレス向けにまとめた「路上脱出ガイド」を置く図書館が増えている。行き場がなく、図書館で日中を過ごす人が多いのに目をつけた試みだ。ガイドを見て自立へのきっかけをつかんだ男性は、この取り組みがホームレスの立ち寄り先全体に広がるよう願う。 緑にあふれた日比谷公園内。区立日比谷図書文化館(東京都千代田区)は、2階図書フロアのトイレの個室内にガイドを置く。約50ページ。仕事相談先や生活保護の申請方法がわかる。 2012年秋から書棚やラックに置いてきたが、昨年の夏にトイレに置くと、最初の2週間で100部がはけた。これまでに配布したのは計約500部。図書フロア企画担当の樋口万季さんは「従来の分類に従って『社会福祉』の棚に置いても取りづらい。トイレなら、人の目が気にならないと考えました」と話す。 昨夏、フロア受付に若い男性が… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    「路上脱出」図書館から 昼間過ごすホームレスにガイド:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/02/18
    区立日比谷図書文化館.路上脱出ガイド.「2012年秋から書棚やラックに置いてきたが、昨年の夏にトイレに置くと、最初の2週間で100部がはけた」
  • キングギドラ、出身は黒部 富山の市立図書館がアピール:朝日新聞デジタル

    itarumitinari
    itarumitinari 2015/01/19
    黒部市立図書館.「フィギュアなどは、岩手県の収集家から借りてきた。企画した司書の内山香織さんは「ゴジラやキングギドラとともに、水爆などの核実験があった事実にも関心を持って欲しい」と話している」
  • まき銭の代わりに図書館へ寄付を 三重・尾鷲、50年目:朝日新聞デジタル

    厄落とし(厄払い)でお金をまくなら、の購入費に寄付を――。そんな呼びかけで三重県尾鷲市立図書館を応援してきた「寿(ことぶき)文庫」と呼ばれる取り組みが今年、50年目を迎えた。これまでの寄付約2千万円をもとに購入した蔵書は1万冊を超えている。 今年も5日から寄付金集めが始まり、3月12日まで続く。10年ほど前から、古希(70歳)、喜寿(77歳)、米寿(88歳)など自身の長寿を祝う寄付も増え出した。そのため今年からは、厄落としとともに、長寿の祝い年の市民からも寄付を募っている。 寿文庫は、尾鷲市に店がある紀北信用金庫の元理事長、故土井周平氏が提唱し、1966年に始まった。数え年で厄年の19歳の女性、25歳の男性、33歳の女性、42歳の男性、61歳の男女に、土井氏たちが立ち上げた運営委員会が寄付を呼びかけてきた。 運営委などによると、尾鷲市で… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると

    まき銭の代わりに図書館へ寄付を 三重・尾鷲、50年目:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2015/01/14
    尾鷲市立図書館.寿文庫.「古希(70歳)、喜寿(77歳)、米寿(88歳)など自身の長寿を祝う寄付も増え出した。そのため今年からは、厄落としとともに、長寿の祝い年の市民からも寄付を募っている」
  • 佐賀)本場のクリスマス学ぶ 武雄市図書館:朝日新聞デジタル

    親子連れら約40人がサンタクロースからクリスマスの過ごし方を学ぶイベントがこのほど、武雄市の市図書館であった。 グリーンランド国際サンタクロース協会公認の日本代表のサンタ、「パラダイス山元サンタ」が図書館に登場し、インターネットテレビ電話でニューヨークのダグラスサンタとやりとり。クイズ形式で場のクリスマスについて紹介した。

    佐賀)本場のクリスマス学ぶ 武雄市図書館:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/26
    武雄市図書館.「グリーンランド国際サンタクロース協会公認の日本代表のサンタ、「パラダイス山元サンタ」が図書館に登場し、インターネットテレビ電話でニューヨークのダグラスサンタとやりとり」
  • 石川)金沢大生が詠む「恋歌」 市立玉川図書館で公開:朝日新聞デジタル

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/24
    金沢市立玉川図書館.金沢大学.「金沢大学の学生たちが詠んだ恋の歌「相聞歌(そうもんか)」が金沢市玉川町の市立玉川図書館で公開されている」
  • 図書館が「福袋」、本との出会い演出 2~3冊セットで:朝日新聞デジタル

    借りたのがどんななのか、袋を開けてみてのお楽しみ――。埼玉県三郷市立早稲田図書館(早稲田5丁目)は来年1月6日から、中身が見えないようにバッグに入れたをセットにした「ふく福☆福袋貸出(かしだし)セット」を貸し出す。新春の初売りなどでなじみの福袋をまねて、普段は借りないようなジャンルのとの出会いを演出して、読書の幅を広げてもらうのがねらいだ。 3冊1組にした小学校低・中・高学年向け各10セットと、2冊1組にした中学生以上30セットの計60セットを用意する。全職員18人が「新春にふさわしく、明るく温かな気持ちになれるようなを」と、それぞれ2~3冊を選んだという。 同館によると、図書館の福袋はここ近年、全国各地で取り組むところが増えている。「自分からは手に取らないようなも、読んでみると面白かった」「に詳しい職員が薦めるだけあり、読み応えがあった」などとおおむね好評という。2010年に

    図書館が「福袋」、本との出会い演出 2~3冊セットで:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/22
    三郷市立早稲田図書館.「全国各地で取り組むところが増えている。「自分からは手に取らないような本も、読んでみると面白かった」「本に詳しい職員が薦めるだけあり、読み応えがあった」などとおおむね好評という」
  • 栃木)ジャズと本を楽しんで 宇都宮の東図書館でライブ:朝日新聞デジタル

    ジャズとに親しんでもらおうと宇都宮市立東図書館は20日午後2~4時、「JAZZ LIVE 2014」を開く。昨年は同館3階のスタジオで開催したが、手狭なために今年は併設されている東市民活動センターホールで開かれる。 出演するのは「BLUE WING JAZZ ORCHESTRA」「SAXユニット ブルートレイン」「J’s J Planets」の3グループ。同館はジャズにも力を入れており、ジャズ関連やジャズのCD(約4500枚)も貸し出している。 担当者は「を借りたついでにジャズを楽しんでもいいし、ジャズを聴いたついでにを借りてもいいので、図書館で楽しい時間を過ごしていただきたい」と話している。

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/17
    宇都宮市立東図書館.「20日午後2~4時、「JAZZ LIVE 2014」を開く。昨年は同館3階のスタジオで開催したが、手狭なために今年は併設されている東市民活動センターホールで開かれる」
  • 三重県松阪市の山中光茂市長が辞職へ 図書館改革否決で:朝日新聞デジタル

    三重県松阪市の山中光茂市長(38)は16日、自らが進めている市立図書館改革が市議会に再否決された責任をとり、市長を辞職すると表明した。来年度予算編成と来年2月議会が終わった後、出直し選が4月26日投票の統一地方選後半戦に重なる時期に辞めるとしている。出直し選への自らの立候補は「選択肢として検討中」という。 松阪市議会は16日、市立松阪図書館の改修をPFI(民間資金活用)事業として進めるための今年度一般会計補正予算案を賛成少数で否決。PFIによる図書館改修は9月議会でも補正予算から削除されていた。山中市長は否決後に記者会見を開き、「図書館改革が5年以上遅れることが決定的になった。議会解散ができないなら、自分が辞めて市民への責任を示すしかない」と述べた。知事選などへの転身は考えていないという。 山中市長は2009年1月、当時の全国最年少首長として33歳で初当選。13年1月に再選された。安倍内閣

    三重県松阪市の山中光茂市長が辞職へ 図書館改革否決で:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/17
    市立松阪図書館.「山中市長は否決後に記者会見を開き、「図書館改革が5年以上遅れることが決定的になった。議会解散ができないなら、自分が辞めて市民への責任を示すしかない」と述べた」
  • 埼玉)投票済ませて大笑い 富士見で図書館寄席:朝日新聞デジタル

    富士見市の市立中央図書館で14日午後2時から、「年忘れ大笑い図書館寄席」が開催される。出演は落語家の桂文ぶんさん、紙切りの林家楽一さん。 地域活性化と図書館利用促進のため昨年に続き2回目の開催。定員は80人で当日先着順。無料。 当日は衆院選の投票日にあたることから、図書館では「選挙権のある人は投票を済ませて落語を楽しんで」と話している。問い合わせは同図書館(049・252・5825)。

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/12/15
    富士見市立図書館.「地域活性化と図書館利用促進のため昨年に続き2回目の開催。定員は80人で当日先着順。無料」
  • 鹿児島)クリスマスを絵本で豊かに 市立図書館で展示:朝日新聞デジタル

    クリスマスをテーマにした絵を集めた展示が26日、鹿児島市鴨池2丁目の市立図書館で始まった。サンタクロースやツリーで飾り付けをしたテーブルなどに約100冊が並べられ、来館した親子連れがさっそく手にとって眺めていた。12月28日まで。 館内には、1~2歳児向けから大人でも楽しめる物語まで、クリスマス関連の絵300冊以上が収められている。普段は閉架になっているものも含めて順次展示・貸し出しする。 企画した同館の竹下直大さん(46)は「クリスマスに向け、絵を親子の会話やコミュニケーションのきっかけにしてもらいたい」と話している。(鎌田悠)

    鹿児島)クリスマスを絵本で豊かに 市立図書館で展示:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/11/27
    鹿児島市立図書館.「館内には、1~2歳児向けから大人でも楽しめる物語まで、クリスマス関連の絵本300冊以上が収められている。普段は閉架になっているものも含めて順次展示・貸し出しする」
  • 新潟)しかけ絵本日本一めざし募金 三条の図書館挑戦:朝日新聞デジタル

    開くと絵が飛び出したり、音がしたりするしかけ絵の「日一」を三条市が目指している。しかけ絵が多い市立図書館栄分館の愛称を12月10日まで募集。購入費をネットで募るクラウドファンディング(CF)を始めている。 同分館にはしかけ絵が132冊あり、今後、千冊を目指す。CFの目標額は50万円で、26日午前にクリア。29日午後11時まで引き続き支援を募っている。市生涯学習課の伊藤直美さんは「しかけ絵は気軽に手にとって楽しめ、が好きになるきっかけにもなるはず。子どもたちが利用したくなる図書館にしたい」と話している。 問い合わせは同課(0256・47・0048)へ。

    新潟)しかけ絵本日本一めざし募金 三条の図書館挑戦:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/11/27
    新潟市立図書館栄分館.「同分館にはしかけ絵本が132冊あり、今後、千冊を目指す。CFの目標額は50万円で、26日午前にクリア。29日午後11時まで引き続き支援を募っている」
  • 大阪)学校図書館、大幅拡充へ 大阪市長と教委が協議:朝日新聞デジタル

    大阪市の教育施策について橋下徹市長と教育委員が話し合う協議会が25日、市役所であり、市立小中学校の図書館を大幅拡充する方針が固まった。橋下市長は「市の学校図書館の現状は全国レベルでも低水準。学力向上の点からも力を入れる必要がある」と述べ、将来の予算化の考えを示した。 この日の協議会で大阪教育委員会事務局は、標準的な蔵書数を小学校で7千冊、中学校で8千冊と見積もった場合、現状では標準達成に年間約3億4千万円(3年計画)の経費がかかるとの試算を提示。橋下市長は「必要なものはきちんと予算措置をする」とし、学校図書館の運営・管理のため、市民ボランティアも含めた人的サポート体制を整えると明らかにした。 また、中学校給について、べ残し解消をめぐる方策を議論。現在「塩分過多になる」との理由で認められていない「ふりかけ」の持ち込みについて、橋下市長は「子どもはふりかけが好き。校長判断で認めてもいいの

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/11/26
    大阪.「橋下市長は「必要なものはきちんと予算措置をする」とし、学校図書館の運営・管理のため、市民ボランティアも含めた人的サポート体制を整えると明らかにした」
  • 岐阜)新図書館知ろう、臨時ラジオ局 1日限定「開局」:朝日新聞デジタル

    来年夏に開館する予定の岐阜市の新中央図書館を含む複合文化施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」を盛り上げようと、市民ラジオ局「てにておラジオ」が22日、開局する。ただし、1日限りの臨時スタジオで、電波放送はできないという。 開館のプレイベント「市民活動交流センター体験DAY こすもっする!」の一つ。午前10時~午後3時、同市司町の建設現場西隣の「せせらぎの並木 テニテオ」で、岐阜大学と東海学院大学の学生放送研究会が住民らにインタビューをするほか、中部学院大生による書評合戦「ビブリオバトル」、中学校の紹介、大学教授や建築家らのシンポジウムなどを展開する。 シンポジウムでコーディネーターを務める津田正夫・立命館大学非常勤講師は「メディアコスモスに入る新図書館が全国でも注目を集める未来型図書館だということは、市民に浸透していない。市民参加型の文化交流による街づくりの一翼を担いたい」と話す。

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/11/17
    みんなの森ぎふメディアコスモス.「岐阜大学と東海学院大学の学生放送研究会が住民らにインタビューをするほか、中部学院大生による書評合戦「ビブリオバトル」」
  • 北海道)図書館の電子本、オリジナルがずらり 札幌:朝日新聞デジタル

    インターネットに接続していれば、24時間どこでもを借りることができる電子書籍の貸し出しが、道内では最初に札幌市立図書館で始まった。「国立国会図書館にもない書籍の貸し出しを」と、道内の出版社や地元動物園とタッグを組み、オリジナルの書籍も製作。北海道ならではの書籍がずらりとそろった。 電子書籍として貸し出されるのは小説や雑誌など約2900タイトル。大手出版社の書籍もあるが、目をひくのは、道内の出版社や円山動物園と連携した約400タイトルだ。中心になって準備を進めたのが中央図書館の浅野隆夫さん(48)。「北海道ならではの書籍を読んでほしい」と、道内の出版社にそれぞれが出版している書籍の電子化を依頼した。だが、当初は「経費も技術もない」といった声も多かったという。 一方で、浅野さんらは2011年から電子書籍貸し出しの実証実験を開始。市民モニターに利用してもらう中で、多くの市民が電子書籍の導入に賛

    北海道)図書館の電子本、オリジナルがずらり 札幌:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/11/15
    札幌市立図書館.北海道デジタル出版推進協会.「「国立国会図書館にもない書籍の貸し出しを」と、道内の出版社や地元動物園とタッグを組み、オリジナルの書籍も製作」
  • 山口)音訳のポイント学ぶ 県点字図書館で講習会:朝日新聞デジタル

    itarumitinari
    itarumitinari 2014/10/29
    山口県点字図書館.「視覚障害者だけでなく、高齢者や学習障害の人も含めると、読書が困難な人は全国で550万人以上いるといわれる」
  • 図書館のあり方 研究者らが講演:朝日新聞デジタル

    ◆ 川西で「生活者の大学校」 川西町出身の作家、井上ひさしさんが立ち上げた「第27回遅筆堂文庫・生活者大学校」が25、26日、川西町農村環境改善センターで開かれた。「地域と図書館」をテーマに、まちづくりや情報社会との関わりについて研究者らが講演した。 劇場や図書館が一体になった文化複合施設「川西町フレンドリープラザ」が開館20年を迎え、「地域を支える図書館」を改めて考えることにした。 「つながる図書館」(ちくま新書)を書いた猪谷千香さんは、各地のユニークな図書館を紹介し「無料貸屋という批判を受けて課題解決型へ変わってきている。まちづくりや地域交流をキーワードにしてコミュニティー機能を持つ図書館に期待が集まっている」と報告した。慶応大学の糸賀雅児教授も、「自立できる人間は読書から生まれる。図書館は人材育成の基礎産業だ」などと強調した。 井上さん担当の編集者を務めたことがある山口昭男・岩波書

    図書館のあり方 研究者らが講演:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/10/29
    川西町フレンドリープラザ.地域と図書館.「岩波書店前社長は「出版業界の売り上げは20年前より40%減っている。全国に3千ちょっとある図書館と協力していかないと共倒れになる」と話した」
  • 滋賀)東近江の五個荘図書館、中学敷地に移転:朝日新聞デジタル

    東近江市の市立五個荘図書館が、近くの五個荘中学校(同市五個荘小幡町)内に移転し、25日から利用が始まる。中学校の校舎新築を機に、学校図書館と公立図書館が合体する形になった。蔵書の有効活用だけでなく、「学校と地域をつなぐ懸け橋に」(同図書館)と、期待されている。 五個荘図書館と五個荘中学校旧校舎は、合併前の旧五個荘町時代に建設されてから40年余りが経ち、老朽化。学校は耐震性の問題などから建て直しが必要になった。市町合併による施設の見直しで図書館の廃止が取り沙汰されたが、存続を求める住民らの要望で、中学校の図書館に併設することで決着した。市教委によると、学校図書館との併存は県内では初めてという。 図書館はプレキャスト・コンクリート造りで525平方メートル。校舎の南西側に建ち、図書コーナー、学習・閲覧室などからなる。書棚や内装に木を使い、温かみを出したほか、棚の高さを人の背丈ほどに抑え、窓辺に読

    滋賀)東近江の五個荘図書館、中学敷地に移転:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/10/25
    東近江市立五個荘図書館.五個荘中学校.「市町合併による施設の見直しで図書館の廃止が取り沙汰されたが、存続を求める住民らの要望で、中学校の図書館に併設することで決着した」
  • 熊本)西合志図書館に天文台、集客の目玉 職員が発案:朝日新聞デジタル

    合志市の西合志図書館の屋上にはドームが設置されている。実はこれ、図書館には珍しい天文台。なぜ設置されたのか。関係者を訪ねると、意外なきっかけだったことがわかった。今では、「宇宙の神秘をのぞき見ることができる図書館」として親しまれている。 「天文台は、1995年の開館時に設置されました」。同館の森田由貴恵司書(40)の案内でドームの内部へ入ると、長さ約2メートル、重さ約1・5トンの40センチ口径の天体望遠鏡がどっしりと構えていた。 当時、市内には公共施設内に入る小さめな図書館しかなく、市は単独の図書館を造ろうとしていた。ただ、利用者数が見込めるのかについて疑問の声もあったという。そこで集客対策として図書館に何か他の魅力を加えようと職員から案を募った。 様々な案が出るなか、当時、社… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会

    熊本)西合志図書館に天文台、集客の目玉 職員が発案:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/10/20
    西合志図書館.「小さめな図書館しかなく、市は単独の図書館を造ろうとしていた。ただ、利用者数が見込めるのかについて疑問の声もあったという。そこで集客対策として図書館に何か他の魅力を加えようと職員から案」
  • 東京)バリアフリー映画の上映会、公立図書館で広がる:朝日新聞デジタル

    目や耳が不自由な人も楽しめる「バリアフリー映画」の上映会を開く公立図書館が都内で増えている。普及を進めるのは図書館長ら。人手が足りない字幕制作者の養成にも乗り出した。 バリアフリー映画は、視覚障害者が楽しめるように、「子どもたちが前庭で遊んでいる」と、場面展開をナレーションで補ったり、聴覚障害者のために、「飛行機の騒音が鳴り響く」と、字幕で説明したりする。 耳が遠くなったお年寄りにとっても、やさしい映画として理解が広がり、需要が増えている。これまでは、一部の点字図書館で有料で開かれていたが、住友商事などの支援もあり、公立図書館に広がった。 上映会は、福島県の盲学校、鳥… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    東京)バリアフリー映画の上映会、公立図書館で広がる:朝日新聞デジタル
    itarumitinari
    itarumitinari 2014/10/10
    バリアフリー映画.「耳が遠くなったお年寄りにとっても、やさしい映画として理解が広がり、需要が増えている」