ブックマーク / gigazine.net (53)

  • 実在する女性の写真からAIで勝手にヌード画像を生成するサービスが34も登場し利用者が2400万人もいるとレポートされる

    ソーシャルネットワーク分析企業のGraphikaによると、AIを使って女性の写真からヌード画像を生成するサービスが増加しており、2023年9月だけで2400万人がアクセスしていると報告しています。 A Revealing Picture https://graphika.com/reports/a-revealing-picture AI ‘Nudify’ Apps That Undress Women in Photos Soaring in Use - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-12-08/ai-nudify-apps-that-undress-women-in-photos-soaring-in-use Graphikaによれば、AIによって任意の写真に写っている人物を勝手にヌード化するNCII(no

    実在する女性の写真からAIで勝手にヌード画像を生成するサービスが34も登場し利用者が2400万人もいるとレポートされる
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/12/11
    「Xはコメント要請に応じませんでした」
  • Googleが世界初の技術を使った地熱発電所を稼働開始

    2030年までに100%カーボンフリー電力での運営を実現するとの目標を掲げているGoogle2023年11月28日に、「強化地熱システム」を採用した地熱発電所の運転をアメリカ・ネバダ州で開始しました。強化地熱システムを用いた地熱発電所の稼働は世界初とのことです。 Google and Fervo launch first-of-its-kind geothermal project https://blog.google/outreach-initiatives/sustainability/google-fervo-geothermal-energy-partnership/ A New Type of Geothermal Power Plant Just Made the Internet a Little Greener | WIRED https://www.wired.com

    Googleが世界初の技術を使った地熱発電所を稼働開始
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/11/29
    えっ、電中研の海江田先生が研究してた「高温岩体発電」、ついに実現したのか!
  • 直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる

    by UC Davis College of Engineering ソーラーパネルを利用した太陽光発電を行うためには、周囲の木々を伐採し、なるべく多くの光をソーラーパネルに集めなければなりません。しかし、そうした行為が環境に負荷を与えることが懸念されているのも事実。このようなデメリットを改善する可能性のある「ソーラーパネルの下で作物を育てる」という代替案が考案されています。調査を行った研究者は、「環境だけでなく、ソーラーパネルにとってもメリットがある」と報告しました。 The potential for agrivoltaics to enhance solar farm cooling - ScienceDirect https://doi.org/10.1016/j.apenergy.2022.120478 Growing crops under solar panels incre

    直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/04/01
    確か日本茶はわざと上に日除けを付けて栽培するとか聞いたことあるので、ソーラーシェアリングにマッチしてる作物と思われ
  • 「ChatGPT」などの自動生成AIは世界のGDPを7%増加させると同時に3億人の雇用に影響を与えるという調査報告、日本は世界で3番目に大きな影響を受けるとの指摘も

    対話型AIの「ChatGPT」や画像生成AI「Stable Diffusion」などの「ジェネレーティブAI」の急速な発展により、セキュリティ専門家の40%以上が「2030年までにAI仕事を奪われる」と予想していたり、全職業の80%がAIの影響を受けるという研究結果が示されていたりと、高すぎる能力が抱えるリスクもしばしば指摘されています。2023年3月末に報告されたアメリカの金融グループであるゴールドマン・サックスの調査によると、ジェネレーティブAIは大きなブレイクスルーを与えてアメリカとユーロ圏で行われる作業の4分の1を自動化し、世界の国内総生産(GDP)を7%押し上げるとともに、労働市場に「重大な混乱」を引き起こすリスクがあると指摘されています。 (PDFファイル)Goldman Sachs| Global Economics Analyst| The Potentially Lar

    「ChatGPT」などの自動生成AIは世界のGDPを7%増加させると同時に3億人の雇用に影響を与えるという調査報告、日本は世界で3番目に大きな影響を受けるとの指摘も
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/03/30
    トップブコメ、エッセンシャルワーカーの労働力不足がAIでは解消されないと嘆くが、長期的にはホワイトカラーがAIで失職して「やむなく」低賃金エッセンシャルワークへシフトして労働力不足は解消すると思われ
  • ほうれん草やチンゲンサイに含まれる「硝酸塩」が筋力をブーストするという研究結果

    ほうれん草やチンゲンサイなどの葉物野菜に豊富に含まれている硝酸塩という化学物質に、筋肉に作用して筋力をブーストする作用があるという研究結果が報告されました。 15N‐labeled dietary nitrate supplementation increases human skeletal muscle nitrate concentration and improves muscle torque production - Kadach - 2023 - Acta Physiologica - Wiley Online Library https://doi.org/10.1111/apha.13924 Supercharge Your Workouts: Active Molecule of Beetroot Juice Significantly Increases Muscle

    ほうれん草やチンゲンサイに含まれる「硝酸塩」が筋力をブーストするという研究結果
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/03/19
    つまり、ほうれん草を食べるとムキムキになる設定の「ポパイ」はあながち間違って、なかった
  • 「AIが書いた盗作」の投稿が爆増しSF雑誌が新作募集を打ち切り

    SF小説雑誌「Clarkesworld Magazine」が「AIによる盗作の投稿が増えた」として新作投稿受付を停止しました。盗作の投稿は2022年末から急増しており、盗作のほとんどはChatGPTなどの高性能チャットAIを用いた作品だとされています。 A Concerning Trend – Neil Clarke http://neil-clarke.com/a-concerning-trend/ Clarkesworld Magazineの編集者であるニール・クラーク氏によると、Clarkesworld MagazineにはチャットAIの発達以前にも毎月数件の盗作が投稿されていたとのこと。しかし、チャットAIが発達し始めてから盗作の投稿件数が爆発的に増加してしまいました。 以下のグラフは、Clarkesworld Magazineに投稿される盗作の数を月ごとにまとめたものです。盗作投

    「AIが書いた盗作」の投稿が爆増しSF雑誌が新作募集を打ち切り
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/02/22
    開き直って、AI小説限定の文学賞を作ってはどうか?
  • Microsoft Researchが生物医学分野に特化したAI「BioGPT」を開発、人間の専門家に匹敵する精度で質問に回答可能

    現代科学はこれまでに蓄積された大量の科学的知見の上に成り立っており、膨大な量の先行研究から重要な情報を引き出すことは非常に重要です。そこで、コンピューターサイエンスの研究所であるMicrosoft Researchのチームが、膨大な量の医学文献でトレーニングされ生物医学分野の質問に答えるタスクに特化したAI「BioGPT」を開発しました。 [2210.10341] BioGPT: Generative Pre-trained Transformer for Biomedical Text Generation and Mining https://arxiv.org/abs/2210.10341 GitHub - microsoft/BioGPT https://github.com/microsoft/BioGPT BioGPT, a domain-specific generative

    Microsoft Researchが生物医学分野に特化したAI「BioGPT」を開発、人間の専門家に匹敵する精度で質問に回答可能
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/02/02
    つまり、医師が「失業」する未来が起こり得る/日本では高学歴層がこぞって医学部に行ってるが、将来AI医師が人間医師を代替してしまったら、日本は高学歴層を無駄遣いに終わってしまうハメになる
  • マクドナルドが不良のたまり場にならないための秘策は「Wi-Fiをオフにしてベートーヴェンを流す」

    深夜まで開いているファストフード店やファミリーレストランが抱える悩みの1つに、不良やホームレスがたむろしてしまうことがあります。イギリス・ウェールズ地方のレクサム市にあるマクドナルドでは不良がたむろしないようにするため、Wi-Fiをオフにした上に、店内のBGMをベートーベンなどのクラシック音楽に切り替える対策を行っていると報じられています。 Fast food restaurant will play classical music in bid to stop more Wrexham trouble - North Wales Live https://www.dailypost.co.uk/news/north-wales-news/fast-food-restaurant-play-classical-26083849 McDonald's starts playing class

    マクドナルドが不良のたまり場にならないための秘策は「Wi-Fiをオフにしてベートーヴェンを流す」
    itarumurayama
    itarumurayama 2023/02/01
    地元がノーサンキューなのに勝手にやってくる渋谷のハロウィン若者対策に、渋谷も10月31日はベートーベン流せばいいんじゃないの?
  • Twitterの従業員数がイーロン・マスクの買収後7500人から2700人に激減、今後は積極採用を行い目指すは「日本のような利用状況」

    イーロン・マスク氏がTwitterを買収してから、わずか3週間で従業員が7500人から2700人にまで激減しています。マスク氏はこの大規模解雇が完了したと述べ、今後は一部職種で積極採用を実施すると従業員に語ったことが明らかになりました。 Elon Musk says Twitter is done with layoffs and ready to hire again - The Verge https://www.theverge.com/2022/11/21/23472025/elon-musk-twitter-hiring-again-ending-layoffs Twitter Lays Off Some Sales Employees After They Committed to Twitter 2.0 - WSJ https://www.wsj.com/articles/t

    Twitterの従業員数がイーロン・マスクの買収後7500人から2700人に激減、今後は積極採用を行い目指すは「日本のような利用状況」
    itarumurayama
    itarumurayama 2022/11/22
    日本がアメリカよりユーザーが多いのはセブンイレブン、アフラックと同じ/セブンイレブンが本家アメリカを買収したように、ツイッターも日本ツイッターがアメリカ買収しては?
  • 夜の明かりを調べれば独裁者の「経済成長」のウソがバレバレとの研究結果

    「ベニート・ムッソリーニは暴君だったが、少なくとも定刻通りに列車を走らせた」という言葉があるように、独裁者はよく冷酷だが有能な人物だと思われがちです。しかし、夜の照明の明るさを衛星から調べた研究により、独裁国家が発表する経済成長率が実態とはかけ離れていることが分かりました。 How Much Should We Trust the Dictator’s GDP Growth Estimates? | Journal of Political Economy: Vol 130, No 10 https://doi.org/10.1086/720458 How Much Should We Trust the Dictator’s GDP Growth Estimates? | BFI https://bfi.uchicago.edu/insight/finding/how-much-shou

    夜の明かりを調べれば独裁者の「経済成長」のウソがバレバレとの研究結果
    itarumurayama
    itarumurayama 2022/11/06
    ただ、一定以上経済成長してしまうと、逆に「明かりを落として夜を楽しみましょう」となる。一人当たりGDP1万ドルまでしか通用しないのでは?/紙の使用量も同じ。一定の経済水準に達すると逆にペーパーレスに走る
  • 「結核に感染すると新型コロナへの耐性が生じる」とマウス実験で確認される

    アメリカ・オハイオ州立大学の研究チームが「結核に感染すると新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への耐性が生じることをマウス実験で確認した」と発表しました。 Mice infected with Mycobacterium tuberculosis are resistant to acute disease caused by secondary infection with SARS-CoV-2 https://journals.plos.org/plospathogens/article?id=10.1371/journal.ppat.1010093 Tuberculosis infection protects mice from developing COVID-19 https://medicalxpress.com/news/2022-03-tuberculosis-i

    「結核に感染すると新型コロナへの耐性が生じる」とマウス実験で確認される
    itarumurayama
    itarumurayama 2022/04/10
    「結核患者に癌が少ない」の気付きから産まれた悲劇のワクチン、丸山ワクチンを思い出す
  • 「AI検察官」は口頭説明を受けるだけで97%の精度で犯罪を特定可能

    中国の研究者が、97%以上の精度で犯罪を起訴できるAIを開発したと発表しました。この「AI検察官」は、人の自然な言葉を理解することが可能なので、口頭による事件の説明だけで犯罪を特定できるとされていますが、政府による反対意見の封殺に利用される可能性や誤検知の問題が懸念されています。 Chinese scientists develop AI ‘prosecutor’ that can press its own charges | South China Morning Post https://www.scmp.com/news/china/science/article/3160997/chinese-scientists-develop-ai-prosecutor-can-press-its-own China develops AI 'prosecutor' that can pre

    「AI検察官」は口頭説明を受けるだけで97%の精度で犯罪を特定可能
    itarumurayama
    itarumurayama 2021/12/28
    ↓3%の冤罪発生は、民主主義国では絶対に許容されない。民主主義国は、0.0000%の冤罪発生率しか許容されない/中国みたいな全体主義では、3%の冤罪は「許容範囲」。それを呑み込んだ方が社会が動くと冷酷に判断する
  • Twitterで人種差別をしていたアカウントの99%が匿名ではなかったことが判明

    Twitterがイギリス向けのブログで、「2021年7月に開催されたUEFA EURO 2020の決勝で、敗北したイングランド代表チームに所属する黒人選手3人に対して誹謗(ひぼう)中傷を行ったために凍結したアカウントの99%が匿名アカウントではなかった」ということを明らかにしました。 Combatting online racist abuse: an update following the Euros https://blog.twitter.com/en_gb/topics/company/2020/combatting-online-racist-abuse-an-update-following-the-euros Bulk of racist abuse after Euro soccer final sent from U.K. accounts, Twitter says

    Twitterで人種差別をしていたアカウントの99%が匿名ではなかったことが判明
    itarumurayama
    itarumurayama 2021/08/12
    原則実名のフェイスブックでもヘイトスピーチはバンバン起こってるからお察し
  • なぜ地熱発電の普及は遅々として進まないのか?

    地球温暖化や環境汚染を防ぐ上では、再生可能エネルギーを活用して温室効果ガスなどの排出を抑えることが重要になることから、太陽光発電や風力発電が盛んになっています。一方地熱発電については、世界有数の火山大国である日でさえ、(PDFファイル)地熱発電が全体に占める割合が2018年時点で0.2%と、他の再生可能エネルギーほど利用が進んでいないのが現状です。「燃料不要で半永久的に利用できる再生可能エネルギーの地熱発電が一体なぜ普及しないのか?」という疑問について、ブロガーのオースティン・バーノン氏が考察しました。 Is Geothermal Really Going to be a Thing? - Austin Vernon's Blog https://austinvernon.eth.link/blog/geothermal.html バーノン氏によると、地熱発電を難しくしている要因としては

    なぜ地熱発電の普及は遅々として進まないのか?
    itarumurayama
    itarumurayama 2021/07/19
    「世界で」地熱発電が進まない理由と、「日本で」地熱発電が進まない理由をゴッチャにしてるから訳判らなくなる。ブコメの国立公園だの温泉との競合だのは「日本の」事情であり、世界的には関係ない
  • 盲導犬の代わりに「AI搭載のバックパック」が視覚障害者の歩行をサポートする技術が開発される

    視覚障害者の人々が安全に街中を歩くためには、前方の路面を確認する白杖を使ったり盲導犬のサポートを受けたりすることが必要です。ジョージア大学の研究チームは盲導犬や白杖を最新テクノロジーに置き換える試みとして、「AIを搭載したバックパックで視覚障害者をサポートするシステム」を開発しました。 Intel AI-Powered Backpack Helps Visually Impaired Navigate World https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/ai-powered-backpack-visually-impaired-navigate.html#gs.073v8o AI-equipped backpack allows the blind to walk in public without dogs or can

    盲導犬の代わりに「AI搭載のバックパック」が視覚障害者の歩行をサポートする技術が開発される
    itarumurayama
    itarumurayama 2021/05/09
    「盲導犬可哀相と言わんといて」と犬が言うACのCMに激しく違和感感じる自分としては、盲導犬そのものが「完全にとって変わる」ロボットやAIへ早期に入れ替わるべきと思ってる
  • フランスが「電車で2時間半以内の距離」の国内線空路を全面廃止へ

    2021年4月11日、「電車で2時間半以内の距離の国内線空路を全面廃止する」という法案がフランス下院を通過しました。 France to ban some domestic flights where train available | Air France/KLM | The Guardian https://www.theguardian.com/business/2021/apr/12/france-ban-some-domestic-flights-train-available-macron-climate-convention-mps France bans air travel that could be done by train in under 2.5 hours | Ars Technica https://arstechnica.com/cars/2021/04/f

    フランスが「電車で2時間半以内の距離」の国内線空路を全面廃止へ
    itarumurayama
    itarumurayama 2021/04/13
    これ、日本に当てはめると「羽田・成田~伊丹・関空・神戸」の禁止だからね。
  • 新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化の因子として、年齢や慢性疾患の有無、性別などの可能性が指摘されていますが、新たな研究により、「ビタミンDレベル」と重症化との関係が明かされています。 Vitamin D Insufficiency is Prevalent in Severe COVID-19 | medRxiv https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.24.20075838v1 Scientists link vitamin D deficiencies to higher COVID-19 mortality rates https://www.zmescience.com/science/news-science/scientists-link-vitamin-d-deficiencies-to-higher-

    新型コロナウイルスの重症患者はビタミンD不足であることを示す研究結果が発表される
    itarumurayama
    itarumurayama 2020/04/30
    だから、三密に気を付けていれば、適度に外出(日光浴)したほうがいいんだってば。
  • 「睾丸」が原因で男性の新型コロナウイルス感染症が重病化しやすいという仮説

    世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、女性よりも男性の方が重症化しやすいという特徴を持っています。「なぜ男性はCOVID-19が重症化しやすいのか?」という疑問に対し、アメリカとインドの医師たちが「新型コロナウイルスが睾丸に隠れることが原因」という仮説を発表しました。 Delayed clearance of SARS-CoV2 in male compared to female patients: High ACE2 expression in testes suggests possible existence of gender-specific viral reservoirs | medRxiv https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.04.16.20060566v1 Do testicles ra

    「睾丸」が原因で男性の新型コロナウイルス感染症が重病化しやすいという仮説
    itarumurayama
    itarumurayama 2020/04/21
    これ、重症化よりも重大なことが最後に書かれてる。「精子にコロナウイルスが入り込む可能性」/これが事実なら、無症状若者男性に起因する「コロナ胎児」が多発することになる
  • 家電や家具のサイズをARで部屋に表示して実際にサイズ確認できる超絶便利な「ARで見る」レビュー

    家具や家電の購入を検討している時に、「これ実際に部屋に置いてみたらどんな感じかな」とメジャーを持って部屋をうろうろした経験がある人もいるはず。Android向けアプリ「ARで見る」は「AR Sensor」を作った「河(Ken Kawamoto)」さんが新たに開発したAR(拡張現実)アプリで、「128x145x285(mm)」といった寸法を選択するだけで、スマートフォンのカメラを通して実物大のオブジェクトを部屋に置き、自由に動かしたり回転させたりしてサイズの確認ができるツールです。物を購入するときにお役立ちそうだったので、実際に使って見ました。 装置とか家電調べてる時「128x145x285(mm)ってどんぐらいだ?」ってよくなるので、ブラウザとかから2クリックでAR表示できるアプリ作った。文字列選択して「共有」>「ARで見る」を選択するだけ。めっちゃ便利。 https://t.co/E9

    家電や家具のサイズをARで部屋に表示して実際にサイズ確認できる超絶便利な「ARで見る」レビュー
    itarumurayama
    itarumurayama 2019/01/20
    マンション業界では、「わざと、小さめの家具を置いて、相対的にモデルルームを広いと感じさせる(錯覚させる)」という裏テクニックがあってだな、、
  • 知らぬ間に想像のつかない数字になっている世界各国の人口について - GIGAZINE

    フィリピンの人口が1億人を越えたときも衝撃でしたが、次いでエチオピアも人口が1億人を越えていました。大きな変化のない日に比べて世界各国、特に途上国の人口の変化はダイナミック。こまめに記憶をアップデートしないと、世界の速さに取り残されてしまいます。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。約3年ぶりに世界各国の人口を確認したら「しばらく見ない間に大きくなって」と久しぶりに孫に会うおじいちゃん、おばあちゃんの気持ちになりました。みなさんの記憶にある世界各国の人口、アップデートしていますか? ◆2015年4月 ネットを眺めていたら2014年7月にフィリピンの人口が1億人を突破していたとあって、かなりの衝撃を受けました。それまではベトナムと同じくらいで8000万人~9000万人くらいの人口という認識でした。 フィリピン、人口1億人突破 高成長支える  :日経済新聞 ht

    知らぬ間に想像のつかない数字になっている世界各国の人口について - GIGAZINE
    itarumurayama
    itarumurayama 2018/11/03
    2020にはインドが中国を抜く?/エジプトも何気にスゴい。自分が高校時代には人口5000万人程度だった筈だが、もう1億人目前