タグ

2010年5月12日のブックマーク (6件)

  • Ustreamスタジオ渋谷がオープン 機材も無料貸し出し

    Ustreamを使ったライブ配信用のスタジオ「Ustreamスタジオ渋谷」が、ソフトバンク渋谷(東京都渋谷区宇田川町27-4 喜山ビル)にオープンした。利用料は無料で、カメラや照明などの機材も無料で貸し出す。事前の予約は必要だが、Ustライブをしたいユーザーは手ぶらで訪れてもOKだ。 スタジオはソフトバンク渋谷が入るビルの5階に開設。利用には、ソフトバンクグループのTVバンク(東京都港区)が運営するサイト「TV Bank」での予約が必要だ。予約の際は、希望日やライブの企画内容、Ustreamの配信経験などを専用フォームに記入して応募する。 スタジオは年中無休。当面の利用は1日1組限定で、申請が通れば午前10時から翌日の午前0時までスタジオを使える。 5月分の予約は4月末から受け付けを始めたが、既に予約はいっぱい。応募者はUstreamでの配信を経験しているセミプロが多く、「倍率は2.7倍だ

    Ustreamスタジオ渋谷がオープン 機材も無料貸し出し
    itboy
    itboy 2010/05/12
    機材すげぇな
  • ソフトスキル(Soft Skill)が最も重要 - アジャイル・ボストン・オープンスペース報告

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ソフトスキル(Soft Skill)が最も重要 - アジャイル・ボストン・オープンスペース報告
    itboy
    itboy 2010/05/12
    チームの垣根というのは万博共通か
  • ウォルト・ディズニー氏から学ぶ7つの「運命を変える教訓」 : ガベージニュース

    サイト概略&執筆者 ・サイト概要 経済・社会情勢分野を中心に、官公庁発表情報をはじめ多彩な情報を多視点から俯瞰、グラフ化、さらには複数要件を組み合わせ・照らし合わせて解説を行うサイトです。 サイトオープン:2005/09/27 (2009/02/17に今ドメインへ移行) 【更新通達用ツイッターアカウント】 【Facebookページ】 ・執筆:不破雷蔵 早稲田大学商学部卒。投資歴10年超。業のFP事務所では分析や事務などを担当。ウェブの世界には前世紀末から格的に参入、ゲーム系を中心とした情報サイトの執筆管理運営に携わり、その方面の経歴は10年を超す。商業誌の歴史系、軍事系、ゲーム系のライターの長期経歴あり。ゲーム歴史系(架空戦記)では複数冊名での出版も。経歴の関係上、経済、数理的な分析、軍事、歴史ゲームゲーム情報誌、アミューズメント系携帯開発などに強い。現在ネフローゼ症候群で健康

    ウォルト・ディズニー氏から学ぶ7つの「運命を変える教訓」 : ガベージニュース
  • トヨタが気前よくカイゼンを教える本当の理由(1/3) ― @IT MONOist

    モノづくりのライフサイクル全般にかかわる管理手法、経営手法、IT活用などから「世界で勝つ製造マネジメント」を実現する問題解決フォーラム

    itboy
    itboy 2010/05/12
    わかりやすい。
  • オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。

    オープンソースソフトウェア(以下OSS)が広く使われるようになって久しい。ご存じの通りOSSは無償で入手できるものばかりであるため、多くの人が疑問に思うことがひとつある。それは、「OSS開発者はどこから収入を得ているのか?」ということだ。収入源の実体がよく分からないために「霞をって生きているのか?」などと揶揄されることもある。実際OSS開発者は「どうやって収入を得るか?」ということについて色々と悩んでいる場合も多かったりするのだが、実はOSSには様々なビジネスモデルも存在する。そんなわけで、今日はOSSを活用して収入を得る様々な方法について詳解しよう。OSS開発者になることに躊躇している人の背中を後押しすることが出来れば幸いである。 プロプラエタリソフトウェアのビジネスモデルまずはおさらいである。OSSのビジネスモデルについて考える前に、プロプラエタリソフトウェアのビジネスモデル(特にラ

    オープンソースでお金を稼ぐ方法いろいろ。
  • よいアイディアは目の端を横切っていく

    いまはどんな人でも「よりよいアイディア」「よりよい解決方法」を考えることが仕事の一部分になっているといってもいいでしょう。いうなれば、「仕事がライフハック化している」といってもいいのです。 でも「よいアイディアはないか?」と会議で質問を宙に投げかけても、答えはなかなかかえってきません。そのことを Seth Godin が見事な言葉で表現していました。美しい言葉なので訳してみたくなります。 The best ideas come out of the corner of our eye, the edge of our consciousness, in a flash. They are the result of misdirection and random collisions, not a grinding corporate onslaught. And yet we waste

    よいアイディアは目の端を横切っていく