タグ

2008年5月6日のブックマーク (11件)

  • Oxana Malaya, the Ukrainian Dog Girl

    The veteran rockers delivered a bells-and-whistles rendition of their new album of swing standards, and left the delighted crowd buzzing

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    ほんまかいな→「Due to Japan's ban on British beef after the mad cow disease outbreak, the museums' representatives had to convince customs officials that the cow was indeed art, and not dinner」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    「日本では昨今、町田を含む何人かの30歳代の女性日本画家が、ある者は生まれながらの美貌、またある者は写真写りを良くする努力によって、美術雑誌やテレビに取り上げられている。しかし……」
  • Bloomberg - Are you a robot?

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    "Want to know where a great place to invest in real estate will be five or 10 years from now? Look at where artists are living now"
  • ハコフグマン: 東京でマンションを買うこと

    僕のように30代も半ばになってくると、周りの友人がみんな35年ローンとかでマンションなどを買い始める。「家賃払うより、後で自分のモノになるんだから得でしょ」「転勤すれば、そこを賃貸にすればいいし」などと言う。だけど、35年も(基的に)解約できないモノに、何千万円もよく投資できるなと感心してしまう。キー局に勤めてる友人なら分かるのだが、僕らのような10年もてば御の字というような制作会社の連中でもそういうのが結構いるから不思議だ。もちろん公務員のように安い社宅が無いという理由は大きいのだが。公務員は都心でも月1万円くらいだそうだから。 東京に住んでて映像ディレクターなどというヤクザな稼業をしていると、自分の人生がこれから先35年も変わらないとはとても考えられない。だからそういう自分をしばるようなものは極力買いたくない。車もそうだ。もちろん維持費が高いとか、無くても交通網が発達してるので生活で

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    車と同じで金持ちか貧乏かという話でしかないよ。 実家との関係もあるだろうし
  • DEATH ON A STICK | Blogspam's Weblog

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    これも有害情報? CIAが暗殺に使う毒薬のもとが(米国では)そこらへんに自生しているらしいという話
  • Bethlem Museum Of The Mind | Museums London — FREE resource of all 200 museums in London.

    Bethlem Museum of the Mind Founded in 1247, Bethlem Royal Hospital is now located in Beckenham, South London, as part of the wider South London and Maudsley NHS Foundation Trust. The museums' collections illustrate aspects of mental health and mental healthcare. They include archives of Bethlem Hospital (the original 'Bedlam') and the Maudsley Hospital (founded in the 20th century, influential in

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
  • Reddit - Dive into anything

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    こういう話題で盛り上がれる欧米ってすごい 「This is from a three day exhibition currently on in London (today is the last day).」
  • The Cans Festival

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    The Cans Festival in London. Organised by Banksy and touted as "A Street Party of Stencil Art"
  • 松井冬子とニポンの解剖画リンク集もどき: どどいつ文庫の読書中断メモ

    ETV特集の松井冬子、おもしろかったでづ。 いちばんよい意味で、 昼のどろどろドラマの一話分みたいな。 松井氏が をりしも没後120年記念展真っ最中の 河鍋暁斎を「エッヂきいてる」と評していたのも ばけもの好きには、うれぢかったり。 美術家ドキュメンタリとしては、 作品のほうを、もそっとネチこく舐めずったり、 カミカミしたりして、 番組制作者のへんたい降りを、 クウルにではなく熱く熱く露出して ぽちかたなーとゆう、ありえないものねだり。 なかで、美術制作のための解剖実習の場面が ありましたが、ちょうど当店ホーモ頁でも 人体解剖のベンキョーと塗り絵あそびがドッキングした 人体解剖塗り絵を、おとといからご案内ちうす。 『人体解剖学ぬり絵帳』 当店でいままでにお取り扱いした塗り絵帖は、 「ホモヒーロー塗り絵」とか「私設暴力組織塗り絵」とか 「お色気憲法塗り絵」とか、 塗り絵ごころをくすぐ

  • 十和田市現代美術館がオープン

    西沢立衛による建築設計、 ナンジョウアンドアソシエイツによるアートプロデュースで注目される美術館が、2008年4月26日十和田市街地の一角に開館 敷地内に大小の展示室が半独立した空間として点在、それらがガラスの廊下でつながれたつくりで各所に22のコミッションワークが設置されています。写真手前は街路に向って大きく開放的なガラス面を持つ休憩スペース。モノクロの壁画はポール・モリソンによるもの。休憩スペースの内部。床には十和田市の伝統工芸である南部裂織をモチーフにしたマイケル・リンの作品。全体的に館内からは外部の都市空間を、外部の都市空間からは美術館の内部の様子を感じとることができる開放的なつくりが特徴。建物を取り囲む芝生広場には、街路から気軽にアクセスできる。写真中央は美術館前の「官庁街通り」とも縁のある馬と季節の花をモチーフにしたチェ・ジョンファの作品ハキリアリを巨大化させた椿昇の作品には、

    十和田市現代美術館がオープン
    j0hn
    j0hn 2008/05/06
  • fresh99.com

    j0hn
    j0hn 2008/05/06
    坂道楽チン、ノルウェーの自転車用リフト