タグ

ブックマーク / po3a.blogspot.com (15)

  • 〈 SL 〉: 重たいブーツ

    Tuesday, May 05, 2009 重たいブーツ http://www.phys.ufl.edu/~det/phy2060/heavyboots.html 6、7年ほど前、ぼくはウィスコンシン大学 -- 科学技術で定評のある大学だ -- のある哲学のクラスを受講していて、そのクラスでは教育助手がデカルトの解説をしていた。 彼は、物事が自分たちが思っているようにはいつも起こらないということを論証しようしていて、ペンは地球では手から離すと落ちるけど、月ではただ浮遊するのだと説明していた。ぼくは少しあっけにとられて、「なんだって?!」と思わず声に出した。クラスを見わたすと、ぼくの友人のマークだけがこの助手の発言に困惑の表情を見せていた。ほかの 17人の学生は、ぼくのほうを「なにが問題なんだ?」という顔で見ていた。「でも、ペンを手から離すと、月でも落下するでしょう。ただゆっくりなだけで」

    j0hn
    j0hn 2009/05/11
  • SL: 俺はお前らのガキどもより優れている

    Tuesday, August 26, 2008 俺はお前らのガキどもより優れている I am better than your kids. by maddox 大勢の人間が働いているオフィスにいると、その中の誰かが自分のガキが描いた絵を壁に飾っている光景を見るなんてのはよくあることだ。そういう絵に描かれてるのはたいていアホみたいな花やら車輪がついた木やらだ。こういう絵ははっきり言って終わっている。俺のほうがはるかにうまい。実際、俺はお前らのガキよりも正確なつづりで文章を書けるし、きちんと計算ができるし、速く走ることができる。俺のスキルがそういったガキよりも優れているのは明らかなんで、俺はインターネット上にあるガキのアートワークを審査してやることにした。それぞれの作品に A から F までの評価を下してある。 メーガン(4才) まず初めに言っておくが、俺にはこれがなんだか分からん。たぶん犬

    j0hn
    j0hn 2008/08/26
    かわいい!
  • 〈 SL 〉: やっぱりハッカーは悪い奴だったのか

    j0hn
    j0hn 2008/05/13
    あとで
  • 〈 SL 〉: Macbook でファームウェアをアップグレードする恐怖

    j0hn
    j0hn 2008/03/10
  • 〈 SL 〉: サール『自由意志について』

    Saturday, December 01, 2007 サール『自由意志について』 Authors@Google: John Searle またテレビばっかり見て。 さて、上のビデオでは、自然法則にしたがって、たとえば地震で橋がくずれるのと、人間が投票所に行って候補者の名前を書くのと、どうちがうんだろう、という話がされている。脳の内部でニューロンやらなんやらがごにょごにょやってるのも、けっきょくぜんぶ、「配管(plumbing)」のレベルでは、心も意味も持っていない構成要素がやっていることで、自然法則にしたがってるんなら、やっぱりぜぇんぶ事前に決まってるんじゃないの? という議論に(テツガク的で無茶な議論をせずに)反対するには -- つまり、ぼくらが普段ぼーっと考えているような自由な意思があると言うためには -- どういう可能性があるんだろう、という話。 山形さんのサールのレビューは前に

  • 〈 SL 〉: Launchpad がバグ報告のノイズを減らすためにしている工夫

    Sunday, September 09, 2007 Launchpad がバグ報告のノイズを減らすためにしている工夫 Launchpad は Ubuntu のバグ報告やら翻訳やら質問やらに使われているタダで利用できるインフラなんだけど、Ubuntu は大きなプロジェクトだから、非効率なバグ報告 --- 他の報告との重複だったり、「動きません」とか「助けてください!」みたいな無意味な件名の報告(←内容は無意味でないかもしれない)だったり --- をできるだけ減らすことが必要になる。で、Launchpad がそのためにしている工夫は以下の通り: バグ報告の入力フォームははじめからは表示されない。代わりにまずバグの要約 ("summary") を1行で入力させる。これが結局バグの件名になるんだけど、使われている単語が(多くのソフトウェア関係の掲示板などで使われている)メールにあるような "ti

  • 〈 SL 〉: 考えるアシ

    j0hn
    j0hn 2007/03/16
    確かに。。。
  • 〈 SL 〉: 百年のコップ

    Friday, March 02, 2007 百年のコップ ポール・グレてやる 要約: そろそろ理想のコップ -- 理想ップ -- について真剣に検討する必要がある。飲みやすさ(drinkability)、洗いやすさ(washability)、壊れにくさ(unbeakability)、倒れにくさ(unfallability)、さらに中の飲み物の判別のしやすさ(recognizability)をすべて兼ね備えたコップを全人類が手にする日は近い。すべてのコップは理想ップに向かっている。 0 comments: Post a Comment

    j0hn
    j0hn 2007/03/03
  • 〈 SL 〉: 膣 (ワギナ) は進化する

    j0hn
    j0hn 2007/01/15
    半分くらい読んだところですごい長文だと気付いた
  • 〈 SL 〉: トップ科学者は神を認めない

    Sunday, January 07, 2007 トップ科学者は神を認めない Leading scientists still reject God Nature, Vol. 394, No. 6691, p. 313 (1998) アメリカ科学者の宗教的信仰に関する疑問は 20世紀のはじめから議論されてきた。私たちの最新の調査によれば、トップの自然科学者の中で、不信仰の勢力はこれまでになく大きくなっており、ほぼ全体を占めている。 このトピックに関する研究は、著名なアメリカの心理学者である James H. Leuba と彼の 1914年の画期的な調査によってはじまった。彼は、ランダムに選ばれたアメリカの科学者 1000人のうち、58%が不信仰あるいは神の存在に対する懐疑を表明することを発見した。さらに、このサンプルの中から、400人のより "重要な" 科学者を選ぶと、この数字は 70%に

    j0hn
    j0hn 2007/01/08
    面白い
  • 〈 SL 〉: ATMでクレジットカードが盗まれるまでの手順(写真つき)

    j0hn
    j0hn 2006/12/28
    確かに
  • 〈 SL 〉: 日本に住んでいるガイジン「敬語を使わないでほしいと言っているのに使ってくると困る」

    j0hn
    j0hn 2006/12/26
    簡単にしゃべるのは意外に難しい。「日本人が期待する簡単な英語のような日本語」みたいなものに対する想像力というか。
  • 〈 SL 〉: 好きなものをまねろ

    Sunday, July 09, 2006 好きなものをまねろ Copy What You Like by Paul Graham 高校にいたとき、僕は多くの時間を悪い作家を模倣するのに費した。僕らが英語のクラスで勉強したのはほとんどがフィクションで、僕はそれが最も高等な著作の形態なのだと決め込んでいた。間違いその一。一番高く評価されていたのは、人びとがその中で複雑なかたちで悩んでいる作品だった。シェイクスピアやチョーサーみたいに、充分に古くてそのことが分かりにくいものを除いて、おかしいものや面白いものはそれだけで疑われた。間違いその二。理想的な媒体は短篇作品のようだったけど、それは雑誌出版のピークとほぼ同時期のとても短い期間で終わったことを後で知った。だけどそれらは高校のクラスでの勉強にはもってこいのサイズだったから、僕らはそれらをたくさん読んで、そのことが短篇が繁栄しているのだという印

    j0hn
    j0hn 2006/12/05
  • 〈 SL 〉: Mercurial と Trac のメモ

    Wednesday, October 18, 2006 Mercurial と Trac のメモ Mercurial(公式サイト) Mercurial: a fast, lightweight Source Control Management system designed for efficient handling of very large distributed projects. 大きな特徴 Mercurial is Fast, Scalable, Robust, Easy to Use, Easy to Adopt, and Free速い、スケールできる、堅牢(←しっかりしてる)、使いやすい、導入しやすい、フリー(オープンソースかつ無料)。 英語チュートリアル/日語チュートリアル This tutorial is an introduction to using Mercu

    j0hn
    j0hn 2006/10/19
  • http://po3a.blogspot.com/2006/05/blog-post_114807564598540457.html

    j0hn
    j0hn 2006/05/22
    健康へのダメージがないっていっても「ふらふらになってる」っていうんだもんなあ
  • 1