タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

rubyとitに関するj0hnのブックマーク (5)

  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - RailsConf2007

    http://www.martinfowler.com/bliki/RailsConf2007.html 2007/5/22 以前ほどカンファレンスに参加することはなくなったが、 その分、好きなカンファレンスに参加する時間ができた。 ずっと前からRubyコミュニティには特別な愛情を捧げている。 というわけで、RailsConf?に一般参加者として参加してきたよ。 Chad FowlerとRich Kilmerによってカンファレンスの紹介が行われた。 Chadとは苗字が一緒だが、彼ほどのウクレレのスキルは私にはない。 若いテクノロジーには新しくて重要な特筆すべき点がいくつもある。 だが、私にとって最も重要なのは、JRubyだ。 現在、JRubyは最終的なRCの段階だ。 Java VM上で動くスクリプティング言語を提供するだけでなく、 Rubyプラットフォームの完全な実装をJVM上で行おうとし

    j0hn
    j0hn 2007/06/02
  • アイデンティティはオープンソースプログラマ ― @IT自分戦略研究所

    自分のキャリアを考えることは、自分のアイデンティティを考えることにほかならない。自らのアイデンティティを「オープンソースプログラマ」と定め、オープンソースと自分の可能性を追いかけるために海を渡ったITエンジニアがいる。今回、そのITエンジニア転職の経緯を語った。 ■自己紹介 皆さんこんにちは。オープンソースプログラマのかずひこです。大学では建築を専攻しましたが、卒業後はグラフィックデザインの会社に就職し、その後、オブジェクト指向言語Rubyの作者まつもとゆきひろさんが勤める会社であるネットワーク応用通信研究所に転職。そして2007年4月にオープンソースERP「ERP5」の開発で世界的に知られるフランスのNexediに転職し、現在に至ります。 今回はそんな私の転職の経緯をご紹介します。皆さんの参考になれば幸いです。 ■Nexediとの出合い NexediのCTO(最高技術責任者)は、おくじ

    j0hn
    j0hn 2007/05/22
  • 現代という時代は、どのようなプログラミングを求めているのか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    Rubyを使うべき当の理由は、根源的には、日で自殺者が増えた理由と同じです。 今後日が没落していく理由とも同じです。 団塊の世代に無能な人間が多い理由とも同じです。 サービス残業が増えた理由とも同じです。 日の多くの若者たちが未来に希望を抱けない理由とも同じです。 いまの学校教育が無能な人間の製造工場になってしまっている理由とも同じです。 その理由は、根的には、「単純ニーズの飽和」という環境変化に起因します。 そして、それによって、プログラミングが経営行為になってしまったことが原因なのです。 団塊の世代の仕事人生の大部分は、単純ニーズを満たすための仕事に費やされました。 冷蔵庫の普及率が低く、しかも誰もが冷蔵庫を欲しがった時代には、何をやるべきかは、明らかでした。 とにかく、額に汗して働き、安くてよい冷蔵庫をどんどん作れば良かったのです。 冷蔵庫に限らず、洗濯機、ラジオ、テレビ

    現代という時代は、どのようなプログラミングを求めているのか? - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    j0hn
    j0hn 2006/10/03
    最後の行に書いてあるとおり、これRubyに限った話じゃないね
  • 言語をめぐる論争 - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2006年9月1日 金曜 旧知の友人がメールで質問をしてきた。 「Webサーバ上に構築するエンタープライズアプリケーションを作るためのテクノロジーについて、基的な疑問がある。君の考えを聞きたい・・・」 「君だったら、.NETとJ2EEで、どちらを選ぶ?」 「Webサーバは何を使うべきだろう(Apache、IIS、その他)? その理由は?」 「どのWeb開発言語がいいだろう(ASP.NETRubyRuby on RailsJavaPython、その他)? その理由は?」 「君の会社では何を使っているの? その理由は?」 ああ、素晴らしい質問だ。答えるのが不可能で、しかも簡単に答えられる! すまない、なぞなぞみたいな言い方はやめよう。しばらく前のことだが、私は「プログラミングにおけるロード・パーマストン問題」という文章を書いた。.NETとかJ

  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 - Kenn's Clairvoyance:レグレッション・テストに逆ギレ

    どうも更新が滞りがちですが、いよいよ新サービスのリリース・カウントダウンが始まりました。寝ても覚めても開発とバグ取りにいそしむ中毒状態で、メールにさえろくに返事ができておらず、ゴメンなさい!いましばらくご辛抱下さい! 近況としては、IRS(米国税局)から「キミはちゃんと確定申告を期日までに行わなかったからペナルティじゃ」という、折り目正しくきちんと納税した人間に対してありえない通告があったので、先方が真っ先に小切手を振り出した記録をこれでもかと全部コピーして送りつけて、お前たちはドロボーかと詰問して謝罪をとりつけたり、相棒のダニーが唐突に投票権を持つ米国民の義務であるJury Duty(陪審員義務)に駆り出されて一週間まるまる留守になったり、歯医者に行ってチェックアップしてもらったら$800/月もの医療保険に加入しているにもかかわらず$4,000という高額な治療費の見積もりをもらって開いた

    j0hn
    j0hn 2006/08/08
  • 1