タグ

2013年12月21日のブックマーク (12件)

  • 音楽に歴史的参照が必要?「音楽のルーツが00年代邦楽に収束されるバンドとシーン」とかのお話 - Togetterまとめ

    柴 那典 @shiba710 昨日発売の『MUSICA』の巻頭2013年鼎談、昨日呟いた「個人的には異論挟みたいところあるけどね」の”異論”の部分が知りたいというリプライいただいたので、書きます。これは宇野さんにも先日トークイベントで直接言ったんだけど、「ボカロには音楽史に対する参照点がない」というところ。 2013-12-17 11:04:29 柴 那典 @shiba710 宇野さんの言う「ボカロには音楽史に対する参照点がない」てのは端的にlivetuneのkzさんがモータウンやモッズから連なるUKロックの影響とデビュー時のフレンチ・エレクトロとの同時代性を語ってる時点で、あと渋谷慶一郎さんがバレエ・リュスとの関連性を語ってる時点で、的外れだと思う。 2013-12-17 11:11:36

    音楽に歴史的参照が必要?「音楽のルーツが00年代邦楽に収束されるバンドとシーン」とかのお話 - Togetterまとめ
  • クリエイターはパクリ批判にどう対処すべきか - ltcmdr927ateblo

    後半に見解を書きました。合わせて御覧ください 自分に非がある場合(無意識に真似てたとか、そういうレベル) 「拙作”○○”は△△さんの作品”□□”から、その一部(あるいは大部分)を参考にさせて頂きながら制作致しました。事前の許諾や報告の有無は元より、今回の件についてご指摘頂く結果に至りましたことは、私の不徳・不躾の致すところでございます。△△さんおよびファンの皆様には、大変不快な思いをさせ、またご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。今後は、制作に対して真摯に向き合い、オリジナリティを追求して参りたい所存でございます。」 自分に若干非がありそうだが、見方によってはいちゃもんかもしれない場合 「拙作”○○”における一部の表現が△△さんの作品”□□”の一部を真似たのではないか、といった批判を頂いております。私人としては勿論、そのような意図はございませんが、一部の方に盗用したと思われる結果に至

    クリエイターはパクリ批判にどう対処すべきか - ltcmdr927ateblo
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    結果的に似ても盗作にはならないはずなんだけどそういう問題じゃないと皆さんお考えのようで
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    ジャーマンなまはげか
  • ブログ 懐かしいCDの美しい波形を偲ぶ会

    昨日の深夜のテンションでTwitterに書いた、海苔波形 音圧競争の歩みをまとめておきます。 J-POPでおおむね西暦2000年あたりが境のようです。 1985年のかぐや姫のベスト盤のCD、波形が健全すぎて泣いた。ピークで-2.3dBFSだなんて。リファレンスの1枚です。 1992年のチェッカーズ。これも健全だな 1999年のおニャン子クラブ。これもまだ大丈夫だね 1999年 荻野目洋子 GOLDEN BEST 出たよ海苔wwww 1998年 SPEED 海苔っぽくなってきたな 1999年 浜崎あゆみ A Song For XX 1999年 忍たまスーパーベストテーマ集 これでDACのレビュー書いたっけなw 1999年 ジッタリンジン やっぱ1999年あたりが境目だな SHOP99テーマソング 出たwww なんかもっと変なCD出してこよ 1996年 ヨーデルべ放題 東芝EMIってなくなっ

    ブログ 懐かしいCDの美しい波形を偲ぶ会
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    音圧波形カタログ
  • 特殊構文・破格構文を見抜いて対処するのに必要なもの: 院試塾の現場から

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    "いわゆる「特殊構文」や「破格構文」を見抜いて適切に対処するためには,英文の基本的な決まりごとが破られているという「異常事態」に気づくことがまずは必要"
  • nix in desertis:街と街の隙間・切れ目

    ・駅の間のどの街ともいえない感(デイリーポータルZ) 面白いし,あるある。確かに,街と街の切れ目ってある。御徒町は特にそれを感じる。あそこは上野と秋葉原の空白地帯だ。御徒町と秋葉原の切れ目は,まさに1ページめの写真のところか,もう一つ手前の末広町駅のところ。御徒町と上野の切れ目は,アメ横の南端・上野広小路。 同様に,秋葉原―神田―東京(大手町)もある。新宿―代々木―原宿―渋谷も,それぞれ「あ,ここで切り替わる」というのが明確で,歩いてみるとおもしろい。代々木も新宿と原宿間の空白地帯だけど,御徒町よりは存在感あるかも。渋谷の範囲はすごく納得いく。東急百貨店を超えたら松濤だし,NHKと国立競技場を超えたら原宿,東は青山学院の手前。南端は行かないからあまりイメージないが。銀座がぶれないのは,区画整理がはっきりしているからだと思う。 というわけで,自分の思いつく限り「どこまでこの街?」をやってみた

  • 駅の間のどの街ともいえない感

    駅と駅の間には、どっちの街の勢力に属するともいえない中途半端な場所がある。 そこをなんと呼べばいいのか?ここはどこなのか? そんな感じを味わってきました。

    駅の間のどの街ともいえない感
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    °C≒(°F-30)÷2 °F≒2°C + 30
  • OKAMOTO’Sコウキが問題提起 音楽のルーツとはどう向き合うべき? - Real Sound|リアルサウンド

    ニューアルバム『Let It V』を2014年1月15日にリリースするOKAMOTO’S。そのアルバムのリードトラック「HAPPY BIRTHDAY」(プロデュースはくるりの岸田繁)が、ポッキーのコラボCMに起用されることが決定、同曲のMVが解禁になった。ソニーウォークマンのCMや、昨年に引き続くFNS歌謡祭の出演など、露出も増え年末もイベントに引っ張りだこ。新作発表後には3ヶ月弱で23を廻る全国ツアーを控えるなど、今、ノリに乗っているバンドだ。 「全員が岡太郎が好きで、ラモーンズのように全員名字はオカモト」という彼らはルーツの60‘s、70’sのロックンロールにとても忠実なバンドでありながら、ファンクやディスコサウンドと、歌謡曲的なベタ感をミックスしていくことで今の時代のロックンロールを作り出しているバンドだ。その“ミックス感覚”を持つバンドの存在自体のポップさが業界でも話題となり、

    OKAMOTO’Sコウキが問題提起 音楽のルーツとはどう向き合うべき? - Real Sound|リアルサウンド
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    「最近の子は最近のものしか知らない」ってV系とかでもしばしば聞いたような。アニメとか声優とかでも同じようなことあるし
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    n11books.com
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    村井康司『JAZZ100の扉』とかのほうがよさそうな気がする http://www.amazon.co.jp/dp/4903951383
  • カラオケ定番曲を世代別にみると、歌謡曲→JPOP→ネットの流れが一目瞭然だった件

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています カラオケ「JOYSOUND」が、2013年の世代別年間カラオケランキングを発表しました。会員数900万人のカラオケコミュニティーサービス「うたスキ」の歌唱履歴に基づき、10代から60代までの人気曲を年代別に抽出しています。世代ごとに傾向が見事に違うのが面白いですよ。 10代 まず、圧巻なのが10代のランキングのボカロ人気。1位の「千桜」を筆頭に、トップ20の実に半数がVOCALOID曲という結果です。さらに、3位に入った「女々しくて」を除いた残りの9曲はいずれもアニソン。「女々しくて」がニコニコ動画で大ブレイクしたことも考えると、ネットの動画サービスやアニメの影響の大きさがうかがえます。 20代 20代は、トップ20のうち13曲がアニソンというアニメ世代。残りの7曲のうち、「女々しくて」を除いた6曲はボカロ曲。10代の傾向とのつな

    カラオケ定番曲を世代別にみると、歌謡曲→JPOP→ネットの流れが一目瞭然だった件
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/12/21
    このランキング面白いなー。50代だってぜんぜんJ-POP世代じゃないはずなのに。Joysoundだからか、40代以下アニソンとボカロ強すぎなくらい
  • Charlie Parker Discography

    - * Philology (It) 214 W 5   Charlie Parker - Bird's Eyes Vol. 1   1990 * Stash ST-CD-535   Charlie Parker - The Complete Birth Of The Bebop 1940 (age 20) Jay McShann And His Orchestra Buddy Anderson, Orville Minor, trumpet; Bob Gould, trombone, violin; John Jackson, Charlie Parker, alto sax; Bob Mabane, tenor sax; Jay McShann, piano; Gene Ramey, bass; Gus Johnson, drums. Trocadero Ballroom, Wichi