タグ

2009年8月24日のブックマーク (13件)

  • 「加齢臭」の胡散臭さ・・・資本主義の論理 - 虚虚実実――ウルトラバイバル

    (化学物質特集その1。一回置きにエントリーします。) 2008年11月18日配信の「weekly mag2」によれば、 は?加齢臭には…コレ? 先日、服屋で、いつもの店員さんに面白い話を聞きました!彼、まだ 若いのに、加齢臭に悩んでいたんですけど、会うと妙にサッパリと しているんです!不思議に思いワケを聞いてみると・・・ 「〈柿の渋み〉で体を洗っている」と。 は?柿の渋み??確かに、渋みって刺激的だから、良さそうだけど・・・。 なんでも店員さん、その情報を聞きつけ、その「渋み」を練りこんだ石けんを 使い始めたら、当に感激したと。そこで、枕のニオイが 気になリ始めた 私も教えてもらい試すと・・ 「えーっ♪」当に良い!モコモコの泡で、 確かにニオイもサッパリ!! もう、ホント良いものみつけちゃいましたよ。 その石けんのページ → (省略) とあり、中高年の人なかでも主に40代以上の男性がこ

    「加齢臭」の胡散臭さ・・・資本主義の論理 - 虚虚実実――ウルトラバイバル
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    資本主義は、すでに自分が持っているものを、悪い製品だと思い込ませ、より高価な製品を売りつけることで成り立っています。
  • 第7回 社長と副社長の間は、副社長と新入社員よりも距離がある:日経ビジネスオンライン

    第2回から前回(第6回)まで、「社長の話をわかりやすくする」ために、発信側である社長が解決すべき5つの問題について、ご説明してきました。日のテーマは、発信側ではなく受信側の『幹部や社員が知るべき、社長の3つの側面』。3回にわたってお話ししていきます。 「社長の話をわかりやすくする」ために、発信側である社長が変わることは必要条件ですが、受信側である幹部や社員のみなさんが、この『社長の3つの側面』を知り、スキルを身につけることで、もっと「社長の話をわかりやすくする」ことができます。 それは会社のためではありません。一人ひとりの仕事のステージを充実させること、また、どこで働くうえでも生かせる“経営的視点”を身につけることにつながるのです。 社長の話がわかりにくい原因はお互いにあるのですが、話の中身や表現などを除いたところで、決定的な原因となっていることがあります。それが、社長と、それ以外のすべ

    第7回 社長と副社長の間は、副社長と新入社員よりも距離がある:日経ビジネスオンライン
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    「逃げられない」ポジションに立って想像してみる。
  • 第17回 迷ったときには、「面積が大きい」ところから説明しよう:日経ビジネスオンライン

    「説明がわかりにくい」と言われてしまう、 ふたをあけたら「指示がちゃんと伝わっていなかった」、 そんな失敗をした人はいないだろうか? 自分ではちゃんと話しているつもりでも、 自分以外の人に、ちゃんと話が伝わらないのはなぜだろう。 仕事で欠かせない「説明・指示・報告」、 どうすれば、誤解なく、事実を正確に伝えることが できるのだろうか? ケーススタディで具体的に見てみよう。 新人たちだけに、 イベントの運営を任せた上司が、 翌朝、新人の一人とすれちがって声をかけた。 まず、こんな悪い例から。

    第17回 迷ったときには、「面積が大きい」ところから説明しよう:日経ビジネスオンライン
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    事実を正しく伝えたいなら、 面積の大きいところから話しなさい
  • 「記憶を外部化すること」の心理学的な意味 - 佐々木正悟のライフハックス心理学

    PAGE NOT FOUND! Sorry, but the current page is not working right now. Thank you! Go to HOME

    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    「暗記の対象」(たとえば九九や元素記号表)も、「メモ」も、「長期記憶」の一種と考えてもいいのですが、少し細かく考えてみると、「長期記憶」は一般的には「自然淘汰」の結果に似ています。
  • 「他人の目を気にする」とはどういう意味か? – ライフハック心理学

    「他人の目を気にする」とはどういう意味か? 2009年08月20日 (木) |コメント(0) |トラックバック(0) 今週の月曜日にアップした「他人志向性テスト」は、もともと「対人志向性」という研究にもとづいたものです。非常に強く興味を持ったという人へ、以下にURLを挙げておきますが、学術論文(英語)です。 Development of a Scale of Interpersonal Orientation http://eric.ed.gov/ERICWebPortal/custom/portlets/recordDetails/detailmini.jsp?_nfpb=true&_&ERICExtSearch_SearchValue_0=ED192237&ERICExtSearch_SearchType_0=no&accno=ED192237 ネタバレになってしまいますが、月曜日の「

    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    人間の心は、高度な社会性を帯びているため、「他者イメージ」なくして構成されません。
  • 永ちゃんに学ぶ!新鮮な気持ちで行うルーチンが違いを生み出す - モチベーションは楽しさ創造から

    *永ちゃんに学ぶ!新鮮な気持ちで行うルーチンが違いを生み出す 私は、永ちゃん(矢沢永吉)が大好きなんですが、彼をインタビューした吉田豪さんの話( 吉田豪「豪さんのポッド」で詳しくは)を聞いて、ますます好きになりました。 ROCK'N'ROLL アーティスト: 矢沢永吉                出版社/メーカー: GARURU RECORDS発売日: 2009/07/31メディア: CD購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (35件) を見るミュージシャンは、アルバムなり新曲を出すたびに、プロモーションを行います。その際、欠かせないのが雑誌やテレビのインタビュー。 たくさんの人をインタビューされる吉田豪さんが感動したというのが、永ちゃんの反応。 通常、大物であればあるほど、凄い数のインタビューをこなします。 インタビューでは、限られた時間。番組やで紹介できる誌面なども

    永ちゃんに学ぶ!新鮮な気持ちで行うルーチンが違いを生み出す - モチベーションは楽しさ創造から
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    どうしても、ルーチン業務は、おざなりの仕事になりがちです。だから、そのルーチンを新鮮な気持ちで、相手を喜ばせようと徹底することができれば、差別化ができるのでしょう。
  • 堀江貴文『食料自給率のコメント面白い。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 何気に、こんなに反響あるとは思わなかった。余りテレビみないので気が付かなかったけど、自給率UP!のCMで、石川遼君がたまごかけご飯べてんだね。いくらこんなCMに使っているんだろうね?自給率上げないで現状維持でいい派としては、俺達が払った税金を無駄なことに使いやがって!と思いたくなるな。 それで思い出したのが、テレビドラマ「官僚たちの夏」の通産省の官僚たちの姿。彼らが彼らなりの愛国心だか正義感で動いているのはよーく分かるんだけど、それが実態にそぐわなかったり、ベストな策ではなかったりするわけです。だって、昔の話だから実際の歴史と比べれば一

    堀江貴文『食料自給率のコメント面白い。』
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    安全な食べ物を安く自分は何もしないで食べられるなんて甘い考えだ。安全な食べ物を安く自分は何もしないで食べられるなんて甘い考えだ。自分が楽したいならきちんとそれなりの金を払いなさい。
  • 堀江貴文『食料自給率について気になりすぎて書く。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 日料自給率が低いことについて、上げるべきだという意見を聞くことが多い。 当に上げるべきだと、きちんと考えて言っているのか疑問である。 なので、みなさんの意見を聞きたいと思って、たたき台を書いてみる。 もう、とにかく料自給率上げるべき論を聞くたびに気になってしょうがないのだ。 自給率を上げるべき、という意見には 1.料安全保障上の問題 2.の安全という問題 3.国内の農業従事者保護の問題 4.自国のべ物は自国で生産すべきという感情論 という風にある程度分類ができると思う。 まず1についてだが、 実際の所、日が今後世界からつ

    堀江貴文『食料自給率について気になりすぎて書く。』
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    賞味期限切れ食品に対する、過度な行政指導と世論による、廃棄。そして国産品をありがたがる風潮から来る食品の産地偽装など選べることが大事だと思うのだ。
  • 驚愕のガンダム広告!

    8月20日の読売新聞にて。 「うぉっ、18面と19面見開きでガンダム広告!(しかもカラー)」 ガンダムに心を奪われた多くの若者が、今では未来を歩く子供たちの背中を押す立場になっている。---GACKT(ミュージシャン) なんかガクトが格好良いっぽいこと言ってる! マチルダさんの声は私がやりました的な戸田恵子さんのコメントも載っていたりして、あぁずいぶんお金がかかってるんだなーと思いながら次のページをめくったら…!! 「おぉ、4面ぶち抜きでガンダム広告!」 もしかしてこの勢いだと、次のページまでガンダムなんじゃないの?と思って、おそるおそるページをめくってみると… 「6面ぶち抜きでガンダム広告!!」 18面から23面まで6ページに渡って、全部ガンダムでした。 さすが読売新聞。 元サッカー日本代表のあの人もこんなコメントを寄せていました。 シャア専用ザクもゲルググも、とにかくシャアが好きです!

    驚愕のガンダム広告!
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    ガンダムに心を奪われた多くの若者が、今では未来を歩く子供たちの背中を押す立場になっている。---GACKT(ミュージシャン)
  • キラキラ

    ただ今あゆみは キラキラキャンペーン中です☆ キラキラキャンペーンとは、 18歳ぐらいの時から 不定期で開催している 些細な事で幸せを感じよう! という、 キラキラ幸せオーラの 女性を目指す 私なりのキャンペーン。笑 空が綺麗だな~とか お花が咲いてる~とか あの人が笑ってくれた~とか。 いろいろあるよね。 些細な幸せ。 そういう事を きちんと感じて 感謝の気持ちを持っていられる 女性でいたいの。 みなさんも一緒にやりましょ♪ キラキラキャンペーン。笑

    キラキラ
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    キラキラキャンペーンとは、些細な事で幸せを感じよう!いろいろあるよね。 些細な幸せ。
  • search4search.net

    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    消費者の購買行動にどれだけ直接的な影響を与えるか甚だ疑問も残るが、センスあふれる広告を出しているメーカーって消費者の「なんだか好き」って気持ちがクリスマスに舞い散る雪のように、徐々に降り積もっていく
  • 物を作る能力と物を見る能力は似て非なるものではないか

    「どこそこの店の料理は出汁が塩辛すぎて不味かった」「そのイラストは首と頭の部分が立体的にずれているから頭が飛び出て変に感じる」「ピアノが若干先走りすぎてたかな。もう少しゆっくり弾いてくれた方が心地よかったと思う」……ネットでは今日も至る所で創作・演奏・作品・その他もろもろについてあれやこれやと批評を書く人が後を絶たない。そして、同じように、その批評に納得が出来ない人が反論として 「そう思うならお前がもっと美味いものを作れよ」「偉そうに言いますが、じゃあ、あなたはもっと上手に描けるわけですね。絵をアップしてみてくださいよ」「嫉妬乙。おまえの演奏よりも1000%向こうの方が上手いから」……と、批評の内容に対して反論するのではなく、「その作品を創る技術が無いものがそもそも批評をするな」という、意見の封じ込めをしようとする人も後をたたない。 確かに一見正しく見える意見なのだが、最近どうにも違和感を

    物を作る能力と物を見る能力は似て非なるものではないか
    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    料理が美味いかどうかを判断するのは技術が必要な物をつくる腕ではない。味を見極める舌だ、匂いを感じる鼻だ、見かけを判断する目だ。批評の内容に一切ふれず書いている本人の批判・意見の封じ込めをするのは、反論
  • zkaiblog.com - このウェブサイトは販売用です! - zkaiblog リソースおよび情報

    jackal0903
    jackal0903 2009/08/24
    ・合意形成があること ・コミットメントすることまず「なんで」の原因をつかもうとしますから。「ただの批判屋」「揚げ足取り屋」そして「タチの悪い評論家」が全く理解できていない(理解しようとしていない)部分