タグ

2008年10月9日のブックマーク (16件)

  • アドビ、「Flash Player」の「クリックジャッキング」回避策を発表

    Adobeは米国時間10月7日、攻撃者が「Flash」のセキュリティ設定を変更できるという重大な問題に対する回避策を発表した。 WhiteHat Securityの最高技術責任者(CTO)であるJeremiah Grossman氏が9月にブログに投稿した内容によると、「クリックジャッキング(clickjacking)」という言葉は、「攻撃者がユーザーをだまし、ほとんど気付かないか、気付くチャンスが一瞬しかないような何かをクリックさせるような攻撃手法」に付けられた名前であるという。また同氏は、「クリックジャッキングへの対策は主としてブラウザベンダーの双肩にかかっている」と述べたものの、自身とRobert Hansen氏は協議のうえで、これ以上の詳細情報の公開を控えるとともに、最近開催された「OWASP NYC AppSec 2008 Conference」で行う予定だった討論もAdobeから

    アドビ、「Flash Player」の「クリックジャッキング」回避策を発表
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    結局よくわからんのだが
  • Data Centers - Google

    About Google Data Centers Google owns and operates data centers all over the world, helping to keep the internet humming 24/7. Learn how our relentless focus on innovation has made our data centers some of the most high-performing, secure, reliable, and efficient data centers in the world. Data Center Impact Assessment – Taiwan 2024 A Google data center is more than a bustling hub where your Gmail

    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    まぁ万単位のマシン動かしてたらここらへん考えないとやってられんよな…
  • グーグル、ゲーム向け広告「AdSense for Games」をベータでローンチ

    Googleは米国時間10月7日夜、最新の広告プログラム「AdSense for Games」のベータをローンチした。検索大手のGoogleにとってはビデオゲーム市場への参入となり、2007年2月に2300万ドルで買収した「AdScape Media」で何を計画しているのかという疑問への答えとなる。 AdSense for Gamesでシニア製品マネージャーを務めるChristian Oestlien氏によると、同プログラムのベータローンチは、Flashベースのカジュアルゲームやいくつかの大型タイトルのゲームに対するさまざまな形式の広告配信に注力するという。 Googleはまず、PlayFish、Mochi Media、Demand Media、コナミなどのパートナーと協業する予定だとOestlien氏は話している。 Oestlien氏によると、コナミはAdSense for Gamesを

    グーグル、ゲーム向け広告「AdSense for Games」をベータでローンチ
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    うまい広告は面白いので頑張ってほしいな
  • 経済下降でもテレビとゲーム機の販売は増加の見通し--CEAが予測

    全米家電協会(CEA)は米国時間10月7日、経済の悪化にもかかわらず一部の家電については販売が増加するという予測を発表した。 CEAは、「Economy in Crisis: How We Got Here, Where Do We Go From Here and What Does it Mean for Consumer Electronics and Your Business(危機に陥る経済:原因と先行き、家電およびビジネスへの影響)」と題するウェブキャストの中で、金融不安にあって消費者は出費を抑制したとしても、ホリデーシーズン中の薄型テレビゲーム機の販売は堅調だろうと述べた。 おそらく、新品のモニターが、「クレジットデフォルトスワップ」といった用語からわれわれの不安な気持ちを払しょくする助けになる可能性はあるが、CEAが示唆するように、旅行したり夜の外出で散財したりするより、

    経済下降でもテレビとゲーム機の販売は増加の見通し--CEAが予測
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    まぁ確かにコストパフォーマンスの高い娯楽ではある
  • グーグルの米国エネルギー問題解決策--22年計画「Clean Energy 2030」の内容

    サンフランシスコ発--Googleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は米国時間10月1日、米国政府は国内のエネルギー問題を解決できないでいると語り、22年におよぶ解決計画を提案した。 Schmidt氏はCommonwealth Clubでの講演で、「米国の政党にはリーダーシップが完全に欠けている。Googleはこの問題の解決を支援する計画に取り組んでいる」と述べた。 Googleは1日早朝にこの計画を発表したのだが、大胆きわまりないものだった。「『Clean Energy 2030』は、22年以内に米国の化石燃料への依存を断ち切らせることを目指している」 Schmidt氏は、計画を実現するには4.5兆ドルの費用が必要だが、代わりに5.5兆ドルを節約できると述べた。「この計画では、地球温暖化問題を無視するよりも解決する方が安上がりだ」 基計画は、さまざまな省エネ対策

    グーグルの米国エネルギー問題解決策--22年計画「Clean Energy 2030」の内容
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    風力発電とエネルギー効率の改善がキモらしい。太陽光発電はサブにしかならんということかなー
  • 「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報が広まった背景

    「Unedited. Unfiltered. News.」(編集をしておらずフィルターもかけていないニュース) これは、CNNが同局の市民ジャーナリズムサイト「iReport.com」に選んだスローガンだ。iReportは、今はやりの市民ジャーナリズムに参入するために作られたサイトである。iReportでは、電子メールアドレスを提示するだけで、市民は誰でも、CNNの報道事業の一部という名目で記事を投稿できる。しかし、何者かがiReportを使って、Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏が深刻な心臓発作を起こしたという偽の報道を広めた米国時間10月3日以降、CNNと市民ジャーナリズムは非難を浴びている。 Appleがうわさを否定するまで、この偽報道はウォールストリートで小さな混乱を引き起こした。Appleの株価は急落し、その日のうちに反発したものの、一時は10%近く

    「S・ジョブズ氏が心臓発作」の誤報が広まった背景
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    自分で情報の正誤を確かめることをしたくないなら iReport を覗くべきじゃないよなぁ
  • 「ソーシャルメディアキャンペーン」の半数は失敗--アナリストが指摘する理由

    市場調査会社GartnerのアナリストであるAdam Sarner氏は、ウェブサイトを持つフォーチュン1000社の75%以上が、マーケティングまたは顧客関係を目的とした何らかのオンラインソーシャルネットワーキングイニシアティブを開始すると推定している。しかし、これらのキャンペーンの50%は失敗に分類されるだろうと、同氏はCNET Newsとのインタビューで述べた。 Sarner氏は、米国時間10月12日から16日までフロリダ州オーランドで開かれるGartner Symposium/ITxpo 2008で研究結果を発表する計画だ。 Sarner氏は、「(企業は)コミュニティーに殺到し、つながりを持とうとするが、もっぱら双方に共通する目的がないため、失敗するだろう」と述べた。「共通する目的」とは、キャンペーンを展開すると企業とキャンペーンに参加するオーディエンスの両方にとって役立つ手段のことで

    「ソーシャルメディアキャンペーン」の半数は失敗--アナリストが指摘する理由
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    双方にとって役に立つってのは難しいよねぇ
  • “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」

    香港や中国のケータイショップで見かける怪しいトンデモケータイの中には、「おぉっ!こりゃかなりいける!」とワクワクしてしまう製品に出会うことがある。そして気がつくとつい買ってしまうのだ。そんな魅力あふれる製品の1つが、今回ご紹介するトンデモケータイである。 まずはこの写真を見ていただこう。ショーケースの後ろには前回紹介したような、ごくごくフツーの中国ケータイが並んでいる。ケータイショップで撮影したものなのだが、この手前に写っているブツは何なんだろう? ケータイショップでクルマのおもちゃが売られているのか。──でも、一体だれがわざわざこんなところで買うというのだろう。値段を聞くと、ナント2万円以上もするではないか。まさかラジコン?興味位でショップの店員さんにこのクルマを出してもらったところ、背面を見て驚いた!

    “オトコの遊びゴコロ”をくすぐるロマンたっぷり「自動車ケータイ」
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    面白いけど煽り文句のセンスがないなw
  • net-snmpについて(v3の設定、パッチについて)

    snmpは広く知られた監視用のプロトコルです。しかし実際は“シンプル”ではなく、複雑な仕様、深いMIB-Tree、異なるバージョンなど、理解が困難と思われます。SNMPについて最後となる稿では、SNMPv3の特徴、net-snmpにおけるv3の取り扱い方、およびソースファイルへのパッチの当て方について述べていきます。 はじめに この連載では監視用プロトコルとして広く知られているSNMPについて設定方法などを交えて説明していきます。レポートではSNMPv3の説明、net-snmpにおけるv3の扱い方、net-snmpにおけるパッチの当て方に焦点を当ててみたいと思います。 構築環境はFedora7(2.6.23.17-88.fc7)、32bit、glibc-2.6-4、gcc-4.1.2を使用しています。 これまでの記事 第1回:net-snmpについて(基礎知識) 第2回:net-snm

    net-snmpについて(v3の設定、パッチについて)
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    よくまとまってると思う
  • ツールいらずのデバッグテクニック:新刊ピックアップ

    int gcm(int a, int b) { while (a !=b) { if (a > b) { a -= b; } else { b = a; } } return a; } リスト1は,その圧倒的にわかりやすい解説で多くのプログラマから支持を集める矢沢久雄氏の新刊『プログラミングのセオリー』の中で解説されているプログラムです。 書の目的は,若手プログラマの方,プログラミングの腕をもっと磨きたい方に,先人プログラマが培ってきた知恵とテクニックを伝えることにあります。矢沢氏は書の「はじめに」でこう記しています。 『プログラミングのセオリー』は,筆者がプログラミングする際に常に心がけているセオリー(定石)をまとめたものです。(⁠中略)書で紹介しているのは,これまでの20年間で見出した代表的なセオリーです。筆者が信じているセオリーの多くが,皆さんのプログラミングに磨きをかける一助

    ツールいらずのデバッグテクニック:新刊ピックアップ
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    print させるタイミングとか出力先とかはやっぱ経験になっちゃうのかな
  • 第5回 「著作物」は生き物である-「著作者人格権」という不思議な権利 | gihyo.jp

    はじめに (1)私の会社(A社)では、社外のデザイナーに委託して新しいキャラクターを制作しました。当初は、地域限定のキャンペーンで短期間使用するだけの予定だったのですが、動画サイト等で“⁠ゆるキャラ⁠”として好意的に紹介され、あちこちから引き合いが来るようになったため、宣伝部では使用範囲を拡大し、キャラクターのデザインも大幅に改変して使い続けることを考えているようです。著作物の制作委託契約により、当社は既に制作したデザイナーからキャラクターの著作権を譲り受けているのですが、このような形で使用することに問題はないでしょうか? これまでこの連載の中では、主に「財産権」としての著作権を取り扱う場面を念頭において説明を進めてきました。 「複製権」や「翻案権⁠」⁠、「⁠公衆送信権」といった著作権を構成する権利(支分権)は、いずれも「著作権」の経済的側面に着目した権利であり、それゆえ著作者が第三者に対

    第5回 「著作物」は生き物である-「著作者人格権」という不思議な権利 | gihyo.jp
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    著作者人格権があるとか著作権自体が自然発生的だとかわかりにくいよなぁ
  • カルテは患者に持たせろ : 404 Blog Not Found

    2008年10月08日23:30 カテゴリMedicine カルテは患者に持たせろ ああ、人が「入獄中」に限ってつっこみたくEntriesが目白押し.... 電子カルテをネットワーク化してほしい - レジデント初期研修用資料 個人情報の問題が大きすぎるから実現は難しいけれど、 やっぱりいつかは、電子カルテをネットワーク化して、医師同士、あるいは 患者さんが、いろんなカルテを相互に参照できるようになってほしいなと思う。 それ以前に、やらなければならないことがあるのではないか。 そもそも、カルテは誰のものなのか? 患者のものではないのか? もちろん医者が患者のために使うものではある。しかしそこに載っている源データは全て患者のそれ。肖像権なるものがあるなら、「病歴権」だってあるんじゃないのか。 カルテは、患者に持たせるというのが筋なのではないか? カルテを患者に持たせることは、まず何より医者にと

    カルテは患者に持たせろ : 404 Blog Not Found
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    賛成。まぁセキュリティとか利便性とか考えるとやっぱりインプラントが一番だと思うけどまだ無理だしなぁ
  • Linux搭載ノートPCの返品率は、Windows搭載のものに比べて4倍高い - builder by ZDNet Japan

    ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える背景とメリット アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの

    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    一般の人々が思い描く PC 像の問題なら頑張ればいいだけだよな
  • 社内政治を生き抜くための教訓10箇条 - builder by ZDNet Japan

    不和や策略、噂話、対立、攻撃的な行動--こういったものは映画テレビで見る分には構わないが、職場においては悲惨なことになるおそれがある。そこで記事では、企業文化を台無しにしたり、あなたのキャリアを傷付けるおそれがある問題を避けるための戦略について解説する。 社内政治というものがなくなることはない。それは企業という存在とは切っても切り離せないものなのである。しかし、有害な社内政治のせいで社員のやる気が低下したり、生産性が阻害されたり、離職率が高くなったりする可能性があるのだ。そこで以下に、社員とマネジメントの双方にとって、社内政治への対応に役立つティップスを紹介する。 #1:他者と良好な関係を保つ 政治にまつわる問題を避ける最も簡単な方法は、他者と良い関係を保つことである。私は何も、誰彼構わず抱擁し、歌を歌えと言っているわけではなく、皆の言うなりになれと言っているわけでもない。必要とあらば

    社内政治を生き抜くための教訓10箇条 - builder by ZDNet Japan
    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    意識せずに済んだらいいんだけど知ってないと詰むこともあるので読んどいたほうがいい
  • Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群 @Tech総研

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    理系というのもアレだけども
  • ニコニコニュース‐IKZO関連の最新ニュース

    IKZO関連の最新ニュース 11月19日に徳間ジャパンから発売予定のマキシシングル「IKZO REMIX 441.93(仮)」について情報を入手しました! 収録楽曲の一つ「ITAKO GIRL」ですが、なんと、ニコニコのクリエイターによる作品だそうです。 ■ニコニコ市場からの予約はこちら 「ITAKO GIRL」はニコニコ動画内で活躍するクリエイターのAliced Twilightzが楽曲を書き下ろし、全農連PがIKZO Remixを担当、というニコニコきってのクリエイターがタッグを組んだ作品だそうです。 というわけで、お二人にコメントをいただいてきました。 ■Aliced Twilightz KTG(チーターガールP) 「4代上まで青森県民の自分にとって、IKZO氏は祖国の英雄です。全農連Pさんと共に、IKZO氏が重要文化財に登録されるよう頑張ります。サーセンwwwwwww」 ■全農連

    janus_wel
    janus_wel 2008/10/09
    すげーな