タグ

2015年8月17日のブックマーク (54件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 佐野氏トートバッグに作品使われた米デザイナー、対抗してオリジナル“東京五輪ロゴ”発表

    東京五輪・パラリンピックのエンブレムを制作した佐野研二郎氏デザインによるトートバッグに他人の作品が無断で使用されていた問題で、作品を使われた米国在住のデザイナーが対抗としてオリジナルの“東京五輪のロゴマーク”を制作してみせた。 I now post my design and would like to explain the meaning of the different aspects of the logo.The red sun slightly to... Posted by Zaricor Originals on 2015年8月16日 制作したのはベン・ザリコー氏。問題になったトートバッグのデザインのうち、ビーチ(BEACH)を示す赤い矢印がザリコー氏のものではないかと指摘され、佐野氏側が取り下げた。ザリコー氏はテレビ局の取材に対し「全てが一致する。文字の間隔も、あえて変え

    佐野氏トートバッグに作品使われた米デザイナー、対抗してオリジナル“東京五輪ロゴ”発表
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 【速報】 東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【速報】 東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 1 名前:日茶 ★:2015/08/17(月) 16:52:10.54 ID:???*.net 速報:東京五輪の公式エンブレム提訴問題で、大会組織委は、提訴したベルギーのデザイナー側を非難する声明を発表。 8月17日 16時43分 47NEWSから https://twitter.com/47news/status/633182237865873413 3: 名無しさん@1周年 2015/08/17(月) 16:52:50.71 ID:TJFBcy2z0.net 組織委員会あほや 4: 名無しさん@1周年 2015/08/17(月) 16:53:02.64 ID:w/Vw7Hqo0.net はっ? バカなの? 日の恥さらし 5: 名無しさん@1周年 2015/08/17(月) 16:53:07.29

    【速報】 東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    痛いニュース(ノ∀`) : 【速報】 東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する声明を発表 - ライブドアブログ: 【速報】 東京五輪大会組織委、エンブレム提訴のベルギーデザイナー側を非難する
  • トートバッグデザインパクリ事件で学ぶ著作権侵害の基礎(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    佐野研二郎氏デザインとされるトートバッグの著作権侵害問題が大炎上しています。周知のように、結局、一部の商品の提供が中止されることになりました。 上記以外にも佐野氏や関係者のパクリを指摘するネットの声がありますが、そこでは、著作権侵害に相当しないものまで一緒くたに非難されているケースが見られます。皮肉な話ではありますが、今回のトートバッグが著作権侵害について学ぶ上でよい題材になると思いますので、これを使ってどういう場合に著作権侵害が成立するかについて見ていきましょう。 著作権侵害が成立するためにはざっくり言うと以下の条件が必要です(引用・私的使用目的複製等の著作権法上の権利制限規定はこの文脈では関係ないので割愛します)。 1. 元ネタが著作権の対象となる著作物であること元ネタが著作物(思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの)でなければ著作権侵害

    トートバッグデザインパクリ事件で学ぶ著作権侵害の基礎(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • サメの口の中で寝るのは、どんな気分かな? | ROOMIE(ルーミー)

    大きく開いたサメの口に足を入れて…? 恐ろしい光景を想像しちゃいますが、じつはふわふわのサメ型寝袋なんです。 寝ている姿を側から見ると怖いような面白いような。 夜中に目が覚めて、サメの寝袋に寝ていることをすっかり忘れていたら、自分に置かれている状況に、パニックにならないよう注意しないとですね。 でも、逆に考えれば、万が一ドロボウさんがきてもビックリして逃げちゃうかも。 そしてさらに、頭からかぶった衝撃的な画像もあります。 これは完全にべられちゃってる…。 寝袋ではなくクッションのように使用してもOKですよ。鮫肌ではない、ふわふわでビッグなサメくんが癒してくれそうです。 他にもシャチやワニなどもあります。どれも獰猛な動物ばかりですが、寝心地はよさそう。 気になる方はこちらをぜひチェックしてみてください。 Original Chumbuddy Skin [Amazon

    サメの口の中で寝るのは、どんな気分かな? | ROOMIE(ルーミー)
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    サメの口の中で寝るのは、どんな気分かな? | roomie(ルーミー): 大きく開いたサメの口に足を入れて…? 恐ろしい光景を想像しちゃいますが、じつはふわふわのサメ型寝袋なんです。…
  • 五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難 - 47NEWS(よんななニュース)

    東京五輪の公式エンブレム提訴問題で、大会組織委は、提訴したベルギーのデザイナー側を非難する声明を発表。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難 - 47NEWS(よんななニュース): 東京五輪の公式エンブレム提訴問題で、大会組織委は、提訴したベルギーのデザイナー側を非難する声明を発表。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |…
  • よさそう

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    よさそう: よさそう
  • 佐野研二郎氏にデザインを盗用された米国のデザイナー、自分で考えた東京オリンピックのエンブレム制作を発表

    佐野研二郎氏にデザインを盗用されたと主張するアメリカのデザイナー、ベン・ザラコー氏が、「challenge to Mr. Sano(佐野氏への挑戦)」として、2020年東京オリンピックの大会エンブレムを制作していることをFacebook上で発表しました。米国東部標準時刻午後11時半(日時間では8月18日13時半)に公開する予定です。 デザインを盗用されたとするデザイナー、ベン・ザラコー氏が2020年東京オリンピックのエンブレムを制作すると発表 佐野研二郎氏には昨月末ごろから2020年東京オリンピックの大会エンブレムのデザイン盗作疑惑が浮上(関連記事)。サントリーのキャンペーン賞品として同氏のデザイン事務所「MR_DESIGN」が手掛けたトートバッグは、スタッフが第三者のデザインをトレースしていたと認めています(関連記事)。 ベン・ザラコー氏は、そのトートバッグで自身のデザインを盗用された

    佐野研二郎氏にデザインを盗用された米国のデザイナー、自分で考えた東京オリンピックのエンブレム制作を発表
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    佐野研二郎氏にデザインを盗用された米国のデザイナー、自分で考えた東京オリンピックのエンブレム制作を発表 - ねとらぼ: 佐野研二郎氏にデザインを盗用されたと主張するアメリカのデザイナー、ベン・ザラコー氏が、
  • 盗用デザイナー佐野研二郎「Pinterestを見て盗用してません」→嘘でした…アカウントがバレて慌てて削除開始wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ジャップ佐野研二郎 > 盗用デザイナー佐野研二郎「Pinterestを見て盗用してません」→嘘でした…アカウントがバレて慌てて削除開始wwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年08月17日 15:02 ID:hamusoku 佐野研二郎の記者会見内容 ――ベルギーのデザイナーは「Pinterest」という、いろいろなデザインを見られるサイトにロゴをアップしており、それを見たのでは?と主張している。「Pinterest」というサイトは見たことがあるか? 「見ておりません」 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/08/05/kiji/K20150805010876760.html 一方で似ているとされる複数のデザインにはある、共通点があった。 世界中のロゴデザインなどが

    盗用デザイナー佐野研二郎「Pinterestを見て盗用してません」→嘘でした…アカウントがバレて慌てて削除開始wwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • デザイナーがチェックしておきたい 最新フリー素材をあつめた「40 Freebies & Goodies For Web Designers – August 2015」

    デザイナーがチェックしておきたい 最新フリー素材をあつめた「40 Freebies & Goodies For Web Designers – August 2015」 制作するものによっても変わってきますが、デザイナーにとってフリー素材は非常に重宝する存在。規模が大きくなるほど、トレンドに合わせたいろいろな種類の素材が必要となってくることもあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイナーがチェックしておきたい最新フリー素材をあつめた「40 Freebies & Goodies For Web Designers – August 2015」です。 Agenzia Multipurpose Psd Template | Pixel Mustache UI、アイコン、フォント、モックアップ、テーマなど、種類豊富に、比較的新しい素材がピックアップされています。 詳しくは以下 Sh

    デザイナーがチェックしておきたい 最新フリー素材をあつめた「40 Freebies & Goodies For Web Designers – August 2015」
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除

    法廷闘争にまで発展することが決まったデザイナー佐野研二郎氏のパクリ疑惑について、デザインの仕入元ではないかと囁かれていたPinterestを佐野研二郎氏が利用していることが判明。そして同時にアカウントを消したことが明らかになった。 Pinterestは秀逸なロゴやデザインが共有されるサイト。 デザイナーの間では眺めているだけで勉強になると有名で、日でも一部業界で人気があるサービスだ。パクリ被害にあったベルギーのデザイナーは「Pinterestにロゴをアップしていたので、彼はそこから盗んだのではないか」と発言していた。 また、その後「BEACH」の赤い看板や泳ぐ女性、ベルギーのリエージュ劇場のロゴについてもPinterestに投稿があったことが分かった。 さて、その点について記者が佐野研二郎氏に「Pinterestは見たことがありますか?」と質問したところ、佐野氏は「見ておりません」と回答

    【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 人口の多さで世界地図を描き変えたらこうなった(画像)

    もし、人口の多い国を広く描いた地図があったら……。画像サイト「Imgur」に投稿された地図を見ると、また、世界が一味違った形で見えるだろう。

    人口の多さで世界地図を描き変えたらこうなった(画像)
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    人口の多さで世界地図を描き変えたらこうなった(画像): 日本の学生が開発した、持ち運べる電気自動車「WalkCar」がすごい(動画) 2015-08-16 00:07:47 シャロン・ストーン、本当のセクシーさを語る…
  • サントリートートバッグ問題について思ったこと - 酒場放浪弁護士の酔いどれ日記と編集後記

    五輪エンブレム問題で渦中の人となった佐野研二郎氏の事務所のHPに, サントリーのトートバッグ問題についてのコメントが掲載されていました。 http://www.mr-design.jp/ 同業者の方はご覧になってお気づきになると思いますが,この文章,明らかに弁護士が作成に関与しています。素案を弁護士が書いたのか,佐野氏が書いたものに弁護士が手を入れたのかはわかりませんが,弁護士のチェックを経た最終稿であることは間違いありません。 そういう匂いを発している文章です。 以前このブログでも佐野氏の会見内容が残念であったと書きましたが,今回のコメントもいかにも舌足らずで,どうして佐野氏はこういう表現をしてしまうのかな,と思いました。 コメントによると,今回のトートバッグは,佐野氏がビーチやトラベルという方向性で夏を連想させる複数のコンセプトを打ち立てたところから作業がスタートしたとされています。あ

    サントリートートバッグ問題について思ったこと - 酒場放浪弁護士の酔いどれ日記と編集後記
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    サントリートートバッグ問題について思ったこと: 酒場放浪弁護士の酔いどれ日記と編集後記: 五輪エンブレム問題で渦中の人となった佐野研二郎氏の事務所のHPに, サントリーのトートバッグ問題についてのコメントが掲
  • 佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「くだらない的外れな非難をする人たちに「俺たちの声がやっぱり正しかったんだ!」という成功体験を与えてしまうのは、社会として健全ではありません。無視する力を持とうよ。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp 佐々木俊尚 @sasakitoshinao この感覚がとても大事。「ソフトやデザインは複製、変形、結合の連続の世界。コードから設計概念まで様々な要素がリミックスされ続け、世界がネットで繋がるようになってからリミックスのスピードが加速している」/クリエイティビティとコピーについて bit.ly/1Eu0Abb 2015-08-16 08:02:08

    佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「くだらない的外れな非難をする人たちに「俺たちの声がやっぱり正しかったんだ!」という成功体験を与えてしまうのは、社会として健全ではありません。無視する力を持とうよ。」
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「くだらない的外れな非難をする人たちに「俺たちの声がやっぱり正しかったんだ!」という成功体験を与えてしまうのは、社会として健全ではありません。無: カテゴリー すべてのカテゴリー
  • 【緊急拡散】佐野研二郎と博報堂は とんでもない人たちを敵に回したらしいぞ!!  - パラス ダイアリー 日本/Japan

    ・沖縄に関して、様々な方面から知ったこと感じたこと。タロット占いや英文の使用あり。更新は気ままに。 【緊急拡散】佐野研二郎と博報堂は と ん で も な い 人たちを敵に回したらしいぞ !!! これは ガ チ で ヤ バ い !!! 403 :名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 10:52:47.33 ID:+lFvofrZ0.net 今朝 MXTV モーニングCROSSで 国際弁護士の湯浅氏が 「ドビ氏、リエージュ側は王族担当弁護士」で 通常の弁護士の10万人分 くらいの戦闘能力がある といっていたぞ。 さらにIOCはJOCに確認とったと言うことで強気なだけで いざとなれば全ておっかぶせるつもりだから と言っていた。 IOCは王族連合のようなものだから ベルギー王族とは絶対けんかしないとか。 日側は甚大な被害になるらしいよ。 自分の案件なら 「佐野氏を説得して降りてもら

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【緊急拡散】佐野研二郎と博報堂は とんでもない人たちを敵に回したらしいぞ!!  - パラス ダイアリー 日本/Japan: 日本・沖縄に関して、様々な方面から知ったこと感じたこと。タロット占いや英文の使用あり。更
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 東京五輪エンブレム、逆風は強まるばかり デザイン「全く理解できない」に安倍夫人も賛同

    佐野研二郎氏(43)がデザインしたとするトートバックの一部を取り下げたことで、2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムに世論が向ける目は厳しさを増しそうだ。 ここにきて、盗用問題に加えてエンブレムのデザインが「全く理解できない」という声が改めて出ており、その意見に「アッキー」こと安倍昭恵首相夫人(53)も賛同するという有様だ。 1964年のデザインは「一目見て強烈に印象づけられ、それが長く記憶に残る」 東京五輪のエンブレムをめぐっては、デザインが酷似しているとしてベルギーにあるリエージュ劇場が国際オリンピック委員会(IOC)に使用差し止めを求める申立書を送っている。この問題とは別に、デザインそのものについて酷評しているのが脳科学者の茂木健一郎氏(52)。茂木氏は様々な出来事についてツイッターやフェイスブックで持論を展開しており、8月14日朝にエンブレムのデザインについて「全く理解

    東京五輪エンブレム、逆風は強まるばかり デザイン「全く理解できない」に安倍夫人も賛同
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • プロのデザイナーの存在意義って……

    私は大昔に美術大学グラフィックデザイン科を卒業し、デジタル以前から現在まで、デザインで飯をってきたが、 いつの時代でもデザイナーというのは(就業人口の少なさという意味で)マイナーなので、 一般からは業務の実際を知られていないなあと思う。 オリンピックのエンブレム問題から派生した諸問題に、周囲のデザイナー界隈は今、みんなウンザリしている。 そんな中で、とある記事のブコメに典型的な「普通の人」の意見を見つけ、 ああ、残念だなあと思った。 曰く、「デザインという感性の世界の作品に、コンペで優劣を付けることが可能か?」 私の答えは「はい。優劣の評価は可能です。点数を付けることだってできます。 ただし、一定の得点を越えると”感性”の差ではなく、一種の”政治的判断”で得点が変わります。」となる。 デザイン=感性みたいなふわっとした物言いに、とても違和感がある。 「感性」とは置き換えればカッコイイ・美

    プロのデザイナーの存在意義って……
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 五輪エンブレム ベルギーのデザイナーが提訴 NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムを巡って自分が作ったロゴマークに似ていると主張しているベルギーのデザイナーが、IOC=国際オリンピック委員会に対しエンブレムの使用の差し止めを求める訴えをベルギーの裁判所に起こしました。 ドビ氏の弁護士らは14日、声明を出し、ドビ氏は、要求に応じなかったとしてIOCに対し、エンブレムの使用の差し止めを求める訴えをベルギーの裁判所に起こしたと発表しました。 エンブレムを巡っては、制作したアートディレクターの佐野研二郎さんが5日に行った会見で「盗用は事実無根だ」と否定したほか、IOCもベルギーの劇場のロゴマークは商標登録されておらず、使用に問題はないとしています。 ドビ氏の弁護士らは発表した声明の中で「裁判の場で真実を追及する」と主張しています。そのうえで来月22日に審理が始まるとしておりIOCは答弁など対応を求められるものとみられます。

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • グッとくる!「本は子どもを育てる」というメッセージに心打たれる広告

    ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (282) インテリア (371) ガジェット (367) グルメ/キッチン (281) ゲーム (57) ファッション (180) フォト (245) ミュージック (24) 動画/ムービー (340) 広告 (96) 建築/スポット (243) (37) 雑貨 (267)

    グッとくる!「本は子どもを育てる」というメッセージに心打たれる広告
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    グッとくる!「本は子どもを育てる」というメッセージに心打たれる広告 | STYLE4 Design: ▼ カテゴリーから探す お知らせ (17) アート/デザイン (252) インテリア (328) ガジェット (332)…
  • 佐野研二郎氏の奥さん「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監修しただけ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    佐野研二郎氏の奥さん「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監修しただけ」 1 名前: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:52:31.86 ID:2ZcH7+yu0.net ──釈明会見以降も相次ぐ盗用疑惑の報道をどう見ていますか。 「事実と違うことが報じられていて、当に残念です。 佐野は人のデザインを模倣するスタンスで仕事をしていません」 ──佐野氏が手掛けたサントリープレゼントキャンペーン用のトートバッグのデザインが、米国サイトんアップされたものと酷似している。盗作ではありませんか? 「確かにトートバッグのデザインを監修したのは佐野です。 しかし、細かい実務を担っていたのは何人かの"部下"です。 その部下たちの話を聞いた上でないと、返答はできません。 今は事務所が夏季休暇に入っているので、調査にもう少し時間がかかります。 そ

    佐野研二郎氏の奥さん「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監修しただけ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    痛いニュース(ノ∀`) : 佐野研二郎氏の奥さん「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監修しただけ」 - ライブドアブログ: 佐野研二郎氏の奥さん「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監
  • トートバッグ問題で佐野研二郎氏がコメント発表 サポートデザイナーが「第三者のデザインをトレース」認める

    東京五輪エンブレムを制作した佐野研二郎氏のデザインによるトートバッグにネット画像の無断使用が指摘されている問題で佐野氏がコメントを発表。デザインは複数のデザイナーが制作したもので、一部について第三者のデザインをトレースしていたことを認めた。 東京五輪・パラリンピックのエンブレムを制作した佐野研二郎氏のデザインによるトートバッグにネット画像の無断使用が指摘されている問題で、佐野氏は8月14日、問題になったデザインは、佐野氏の管理のもと複数のデザイナーと共同で制作したもので、デザインの一部について第三者のデザインをトレースしていたことを確認したという。佐野氏はサポートのデザイナーから渡されたものがトレースしたものだったことについて「想像すらしていなかった」とし、「社内での連絡体制が上手く機能しておらず、私自身のプロとしての甘さ、スタッフ教育が不十分だった」として謝罪した。

    トートバッグ問題で佐野研二郎氏がコメント発表 サポートデザイナーが「第三者のデザインをトレース」認める
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 東京五輪エンブレムもまだ間に合う? 発表会見直前にひっくり返った大阪万博シンボルマーク - 無職の分際で言いたい放題

    2020東京五輪のエンブレム問題はベルギーのリエージュ劇場が提訴したことでしばらく収まりそうにありません。 www.47news.jp JOC側は「エンブレムは問題ない」として変更の意思はまったくないと表明しています。コンペで決まって発表までしたからもう後には引けぬ、と言ったところでしょうか。既に一部企業ではこのエンブレム使ってますしね。 半世紀前にあったシンボルマークを巡るドタバタ しかし、45年前の大阪万博のシンボルマーク決定には記者会見直前で決まっていたシンボルマークをボツにして再コンペするというドタバタがありました。 www.excite.co.jp 「これでは日が世界の上にあぐらをかいている」と激怒し、一蹴したのは日万国博覧会協会の会長にして「財界総理」と呼ばれた石坂泰三。当初デザインはこちら。 これも別に悪くはないと思いますけどねぇ。「インテリだけがわかるようなものではだめ

    東京五輪エンブレムもまだ間に合う? 発表会見直前にひっくり返った大阪万博シンボルマーク - 無職の分際で言いたい放題
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    東京五輪エンブレムもまだ間に合う? 発表会見直前にひっくり返った大阪万博シンボルマーク - 無職の分際で言いたい放題: 2015-08-15 東京五輪エンブレムもまだ間に合う? 発表会見直前にひっくり返った大阪万博シンボ
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2015/08/3853/

    http://jazzguitarspot.com/blog/2015/08/3853/
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    疑惑のギタリスト、報道陣の質問に答える: 現在その演奏が古今の有名プレーヤーに「酷似」しているとされ話題になっているギタリストが、報道陣の質問に回答した。以下はその一問一答。…
  • 【速報】佐野研二郎さん「スタッフがやった」  wwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ジャップ佐野研二郎 > 【速報】佐野研二郎さん「スタッフがやった」  wwwwwwwwwww Tweet カテゴリジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年08月14日 23:49 ID:hamusoku ソース http://www.mr-design.jp/ 関連記事: 盗用デザイナー佐野研二郎の「佐野研二郎はデザインしてねーよ!やったのは部下。そもそもゼロからデザインする事なんてないから、他から着想を佐野るのはデザイン界では普通。」 http://hamusoku.com/archives/8931396.htmlが世界に誇る盗用デザイナー佐野研二郎のサントリーパクリカバンが発送中止にwwwwwwwwwwwwwww http://hamusoku.com/archives/8930572.html 【反日パクリデザイナー】ジャップ佐野研二郎「tw

    【速報】佐野研二郎さん「スタッフがやった」  wwwwwwwwwww:ハムスター速報
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【速報】佐野研二郎さん「スタッフがやった」  wwwwwwwwwww:ハムスター速報: 【速報】佐野研二郎さん「スタッフがやった」  wwwwwwwwwww Tweet カテゴリジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2
  • 佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン写す」 景品問題:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムを手掛けた佐野研二郎氏がデザインを監修したサントリービールの景品が発送中止になった問題で、佐野氏は14日、スタッフが第三者のデザインを写して使ったことを明らかにし、謝罪した。代表を務める事務所のホームページで声明を出した。 佐野氏は「第三者のものと思われるデザインをトレースし、そのまま使用するということ自体が、デザイナーとして決してあってはならない」とし、社内の連絡体制やスタッフ教育が不十分だったと認めた。サントリーには佐野氏からデザインの取り下げを伝えた。 ただ、東京五輪のエンブレムはスタッフとの共同制作でなく、個人応募だったと強調。ベルギーの劇場のロゴマークとの類似が指摘されているが、改めて盗用を否定した。 20年大会組織委員会は「(景品のデザイン問題は)他社の案件で組織委とは無関係である。エンブレムについては、問題は全くないとする立場に変

    佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン写す」 景品問題:朝日新聞デジタル
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    佐野氏謝罪「スタッフが第三者デザイン複写」 景品問題:朝日新聞デジタル:…
  • MR_DESIGN

    MR_DESIGN is a design agency based in Tokyo. Simple, Clear, Bold.

    MR_DESIGN
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    MRD_0814text.png: MRD_0814text.png
  • デザイナーをそこまでコケに出来る理由ってなんなの

    エンブレムの件以来、いくらなんでもデザイナーやデザイン業界がバカにされすぎてて腹が立ってしょうがない。 普段デザインのデの時も興味のない、センスも何もない奴らがなんで上から目線で叩きを続けてるんだろう。 【互助会とか言ってるけど、互助会に入るためのハードルがどんだけ高いと思ってんの?】 多摩美武蔵美を出てもほとんどはカスみたいなデザイン事務所に就職してる奴らだらけで、 電博に入れるのなんてエリート中のエリートなの。その時点で「選ばれた人たち」なわけで センスのかけらもない一般人のお前らが叩いていい相手じゃないの。 叩きたかったら同じ立場に立ってから叩けよ。 【デザイナーのくせに互助会批判してる奴ってなんなのw】 どうせしょうもないデザイン専門学校とか出てるクソみたいなデザイナーなんだろうけど、 お前らのせいでデザイン全体のレベルが下がってるのでデザイナー面しないでもらえますか?w お前らな

    デザイナーをそこまでコケに出来る理由ってなんなの
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 佐野氏「第三者デザインそのまま使った」 NHKニュース

    ほかの作品のデザインによく似ているとインターネット上などで指摘されていた東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの制作者でアートディレクターの佐野研二郎さんが手がけた大手ビールメーカーのデザインについて、佐野さんの事務所は、共同で制作していたデザイナーが第三者のデザインをそのまま使っていたことを明らかにしました。これについて佐野さんは、ホームページ上で「決してあってはならないことで責任を痛感している」と陳謝しています。 これについて佐野さんは14日夜、事務所のホームページを通じて、共同で制作していたデザイナーが第三者のデザインをそのまま使っていたことや、佐野さんはこれについて報告を受けておらず今回初めて知ったなどとする調査結果を明らかにしました。 そのうえで、「法的問題以前に第三者のものと思われるデザインをそのまま使用すること自体が決してあってはならない。私自身のプロとしての甘さ、そし

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 佐野研二郎氏、バッグデザインの描き写し謝罪/全文 - スポーツ : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪公式エンブレムをデザインしたアートディレクター佐野研二郎氏(43)が手掛けたサントリービールのキャンペーン賞品の一部を取り下げた問題で、佐野氏が14日、代表を務める事務所の公式ホームページ(HP)で「事実関係を調査した結果、デザインの一部に関して第三者のデザインをトレース(描き写し)していたことが判明した」と明らかにし、謝罪した。一方、東京五輪公式エンブレムについては「模倣は一切ないと断言していたことに変わりはない」としている。以下、佐野氏のHP全文。 今回取り下げた8点のトートバックのデザインについては、MR_DESIGNのアートディレクターである私、佐野研二郎の管理のもと、制作業務をサポートする複数のデザイナーと共同で制作いたしました。そして、誠に遺憾ではありますが、その制作過程において、アートディレクターとしての管理不行き届きによる問題があったと判断したため、今回の

    佐野研二郎氏、バッグデザインの描き写し謝罪/全文 - スポーツ : 日刊スポーツ
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    http://t.co/I3ozDyLTl0: 佐野氏デザイン取り下げ 米国のデザイナー「法的手段も検討」: 佐野…
  • 新国立は和風建築かも?「日本らしさ」を方針に - 社会 : 日刊スポーツ

    政府は14日、関係閣僚会議を開き、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画見直し案の基方針を公表した。9月初めに公募を開始する国際コンペでは「日らしさ」が重要な要件となる方針。施設は原則として競技機能に限定し、屋根は観客席の上部のみとした。遠藤利明五輪相は陸上大会開催のために必要なサブトラックの常設を断念し、五輪時は仮設とすると表明した。 木材を利用した和風建築、日歴史文化が反映された新国立競技場が生まれる可能性が出てきた。政府が行ったインターネット調査などで「最新技術で日らしい『和』のイメージのある競技場に」との声が多く寄せられた。自民党の提言でも「木材等の多様な資材の利用」が明記されており、それも考慮した。 関係閣僚会議で安倍首相も「明治神宮外苑との調和」について言及。基方針には周辺環境や景観との調和が盛り込まれた。新国立再検討推進室の担当者

    新国立は和風建築かも?「日本らしさ」を方針に - 社会 : 日刊スポーツ
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について|橘川幸夫

    一躍、世の中への認知度を高めてしまった、佐野研二郎さん。オリンピックのエンブレムに選ばれなければ、一部の狭い業界内では、誰もが知るデザイナーで済んでいただろう。佐野さんとは面識はないが、写真で見る限り「良さそうな人」という雰囲気は伝わってくる。業界の後輩や仲間が、弁護に回ったことからも分かるように、人望もあったのだろう。 インターネットは、個人個人の集合体である。これがこれまでにはなかった情報環境である。業界や小さな伝統的な人間関係の中で成立した評価やルールや常識が通用しない。通用しないどころから、そうした閉鎖的環境を前提とした言辞や論理は、攻撃の対象になる。古いメディア環境では、こうした小さな業界が、大手メディアと結合して、一方的に情報を流していた。「進歩的文化人」と呼ばれた「小さな村」としての勢力の内部での論理や評価は、インターネットの個人からすれば、自分勝手な言い分に見えるだろう。そ

    デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について|橘川幸夫
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    時代鏡(9)●デザイナー佐野研二郎氏の諸問題について|橘川幸夫|note:…
  • 【速報】BEACH作者が東京五輪新ロゴ提案へ 「佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」「さあ、ゲームの始まりです!」 | 保守速報

    571:名無しさん@1周年:2015/08/16(日) 17:45:23.11 ID:x2JBNHVT0.net なんと米デザイナーが挑戦状!!!!!!! 盗用された米デザイナーが佐野氏に挑戦状 「私は正直、公正さ、競争のオリンピック精神に基づき、佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」と宣言した。 ザリコー氏は17日までにフェイスブック上で自らが考案した東京五輪のロゴを公開する予定。 「さあ、ゲームの始まりです!」と挑発的な言葉をつづっている http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00000152-sph-soci *補足 https://www.facebook.com/pages/Zaricor-Originals/109247355769680 【関連】 佐野がパクった『BEACH』に米デザイナーブチギレ!「15年前に自分が制作したものと

    【速報】BEACH作者が東京五輪新ロゴ提案へ 「佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」「さあ、ゲームの始まりです!」 | 保守速報
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【速報】BEACH作者が東京五輪新ロゴ提案へ 「佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」「さあ、ゲームの始まりです!」|保守速報: 571:名無しさん@1周年:2015/08/16(日) 17:45:23.11…
  • 佐野デザイン「BEACH」に米国デザイナー激怒 「法的手段も検討」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    佐野デザイン「BEACH」に米国デザイナー激怒 「法的手段も検討」 1 名前:天麩羅油 ★:2015/08/15(土) 13:16:47.95 ID:???*.net 佐野氏デザイン取り下げ 米国のデザイナー「法的手段も検討」 佐野 研二郎氏が飲料メーカーのキャンペーン賞品を取り下げた問題で、ア メリカのデザイナー2人がFNNの取材に応じ、うち1人は「法的手段も検討する」と話した。ジョージア州のベン・ザラコーさんは、佐野氏が取り下げたサントリービールのキャンペーン賞品の1つで、「BEACH」と書かれたデザインについて、およそ15年前に、自分が制作したものと完全に一致すると指摘する。 ベン・ザラコーさんは「全てが一致する。文字の間隔も同じだし、わたしがあえて変えた文字の太さも同じだ」と話した。ザラコーさんは、「もし、佐野氏が盗作でお金をもうけていたのなら、法的手段を取りたい」と述べた。一方、

    佐野デザイン「BEACH」に米国デザイナー激怒 「法的手段も検討」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    痛いニュース(ノ∀`) : 佐野デザイン「BEACH」に米国デザイナー激怒 「法的手段も検討」 - ライブドアブログ: 佐野デザイン「BEACH」に米国デザイナー激怒 「法的手段も検討」 1 名前:天麩羅油…
  • 日刊ゲンダイ|Tシャツも完全コピペか 佐野研二郎氏を襲った“新たな疑惑”

    アートディレクターの佐野研二郎氏(43)が火だるまだ。東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴに似ていると「盗作」を疑われ、その後、サントリーのトートバッグのデザインについても同様の声が上がった。13日、サントリーはバッグのデザイン30種類のうち8種類を撤回。佐野氏は14日、トートバッグの盗作を認めただけに立場は苦しい。 その佐野氏にまた、新たな疑惑が浮上した。同氏が手掛けたTシャツのデザインに、あるアーティストの写真が使われたのではないかというのだ。 Tシャツは英国のロックグループ「ローリング・ストーンズ」の意匠をあしらったもので、キャンペーン名は「ザ・ローリング・ストーンズ OFFICIAL T―SHIRTS」。佐野氏は数種類のデザインを手掛けたが、そのひとつにフランスのギタリスト、ビレリ・ラグレーンに似た写真が使われているのだ。ラグレーンはジプシージャズの第一人者である。

    日刊ゲンダイ|Tシャツも完全コピペか 佐野研二郎氏を襲った“新たな疑惑”
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    日刊ゲンダイ|Tシャツも完全コピペか 佐野研二郎氏を襲った“新たな疑惑”:…
  • 佐野研二郎さんのトレース疑惑を検証してみる(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【追記】2015/08/19/WED/1:10 コスタリカ博物館とは、電話で担当者とコンタクトが取れず、メールにて問い合わせしているが、返事はまだ届いていない。 東山動植物園のブランド戦略事業部の担当者は、『今回の佐野さんデザインで提案のあった組織に問い合わせてみる』との返答を頂いた。サントリー広報部の担当者は、佐野さんとの接点はすべて広告代理店と行っているとの事。 【追記】2015/08/16/SUN/18:34 デザイン関連の方々から「6点対称」点対称はデザインの基であり、万国共通で使われているものであるとのご指摘頂戴いたしました。また、「正六角形の対称」なのでそれが30度傾けて一緒になったから疑惑?という指摘は適切ではないといただきました。確かに、「こことここが似てるからパクリ、盗作」とデザインの素人が断定する風潮はよくないことだと思います。文中で注意書きを【追記】させていただきま

    佐野研二郎さんのトレース疑惑を検証してみる(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    佐野研二郎さんのトレース疑惑を検証してみる(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース: KNNポール神田です! 疑惑を抱かれているデザイナー佐野研二郎氏からの文書が公開された…。…
  • 合体の妙。2枚の画像を重ねて作ったワクワク異世界 : カラパイア

    写真家のスティーブン・マックメナミーが想像力を駆使し、2枚の画像を重ね合わせてあったらいいなの世界を作り上げた。写真加工は一切なし。違和感がないように背景などをあわせて2枚の写真を合体させただけだ。だがそこにはべ物をべている重機や、アイスクリームの上で滑るスキーヤー、飛行機と合体した鳥など、ワクワクが止まらない光景が広がっている。

    合体の妙。2枚の画像を重ねて作ったワクワク異世界 : カラパイア
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    コラじゃないよ。2枚の画像を重ねて作ったワクワク異世界 : カラパイア:…
  • クリエイティビティとコピーについて

    複製、変形、結合。 これらは生物の進化において欠かせない現象です。細胞分裂という原始的な活動だけでなく、私たちのクリエイティビティにもいえることです。活版印刷から World Wide Web まで、私たち人類が作り出してきたものは「複製、変形、結合」を繰り返した結果といえるでしょう。私たちが無から突然生まれたものではないのと同様、クリエイティビティも進化の過程のなかから生まれています。 2011年に「Everything is a Remix(すべてはリミックスである)」というドキュメンタリー映画が公開されました。音楽映画歴史を振り返りながらアイデアはリミックスされ続けていることを分かりやすく解説しています。また、知的財産権の課題や、人がもつアイデアを自分のものにしたい欲についても触れています。 このドキュメンタリー映画は、他人のアイデアを好き勝手にコピーしても構わないといっているわ

    クリエイティビティとコピーについて
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    クリエイティビティとコピーについて : could: 考え方言葉 クリエイティビティとコピーについて…
  • 「ブロガー名刺」的なものを作ってもらいました - ぐるりみち。

    どうも。Twitterアイコンの印象が強いのか、「馬の人」と認識されているらしい僕です。あの馬面、確か高校生のときに買ったやつだから、たてがみも塗装も剥がれかけてボロボロなんだよなあ……。そろそろ買い換えようか……。黒馬もかっこいい……。 アニマルマスク ダークホース posted with カエレバ アイコ Amazon 楽天市場 それはともかく、ブログを書くようになってから驚いたのが、オフ会やイベントに行くと名刺を持っている人が意外に多いということ。もちろん、業の会社の名刺を渡されるのならわかるのですが、いわゆる「ブロガー名刺」的なものを持っている人も少なくないという。 しかも、妙にクオリティが高い。かっこいい。……正直、互いにヘコヘコしあって紙っぺらを渡す“名刺交換”文化の類は会社員時代からあまり好きではなかったのですが、凝ったデザインの名刺を眺めるのは楽しいし大好きです。蒐集要素

    「ブロガー名刺」的なものを作ってもらいました - ぐるりみち。
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    「ブロガー名刺」的なものを作ってもらいました - ぐるりみち。: 2015-08-15 「ブロガー名刺」的なものを作ってもらいました ブログ ライター見習い…
  • パクりをする人は成長出来ない可哀想な人である

    パクリの現状と今後の対応 パクりの定義については議論されているものもあるが、上記3つの事例では ▶ 佐野研二郎氏の作品 ⇒ パクリの疑い有り ▶ 同人誌作家 ⇒ パクりでは無い ▶ ヒトデ氏 ⇒ パクりでは無い という状態になっている。 法律上、著作権法違反は親告罪なので、権利者がパクられた作品に対して権利を主張しなければパクリではない。 佐野研二郎氏の作品はベルギーのデザイナーから訴えを起こされているのでパクリの疑いがかけられているが、同人誌やヒトデ氏のケースは権利者からのアクションがあるまではパクりとは認められない。 同人誌について 同人誌にかんしては、権利者に訴えられれば負ける可能性は高い。しかし、裁判を進める上では、法律以外に慣例も考慮される。長い同人誌歴史を見れば、この慣例について多少の考慮はなされるだろう。 一度「同人誌」が著作権法違反と判例が出れば、社会的に影響も出てくるか

    パクりをする人は成長出来ない可哀想な人である
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    パクりをする人は成長出来ない可哀想な人である - 踊るバイエイターの敗者復活戦: 2015-08-15 パクりをする人は成長出来ない可哀想な人である パクり スポンサーリンク Tweet Day 223: Here Comes…
  • パクリ疑惑は自分でGoogle画像検索してみよう!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【追記】2015/08/18 サントリー広報部に確認したところ、佐野研二郎氏側の「トレース(コピペ)」の報告があり、取り下げた。「佐野研二郎デザイン」というトートバッグについては、佐野氏の管理・監修もふくめて「佐野研二郎デザイン」であるという認識である。サントリー自身は、佐野研二郎さんと直接ではなく、すべて広告代理店との提案・企画においての交渉。代理店との今後の折衝は広報部の範疇ではないとのこと。 忙しいなか、対応くださりありがとうございました。 【追記】佐野氏側の、コピペであったという報告もあるようで、連休明けに確認させていただきたく思います。 http://www.suntory.co.jp/beer/allfree/campaign2015/ KNNポール神田です! 今や、デザインやエンブレムは、常にパクリ疑惑の狭間にいると思う。そしてインスパイアとパクリとオマージュの差は僅差である

    パクリ疑惑は自分でGoogle画像検索してみよう!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    パクリ疑惑は自分でGoogle画像検索してみよう!(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース: 【追記】佐野氏側の、コピペであったという報告もあるようで、連休明けに確認させていただきたく思います。…
  • Not Found

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【衝撃画像】五輪エンブレム審査員の長嶋りかこさん、bjorkのCocoonを丸パクリか アルバムのタイトルからデザインまで同じだと話題にwww|保守速報: 353:名無しさん@1周年:2015/08/15(土)…
  • 驚異の走破性、生き物のように4本の脚で路面をガッチリ捉える「Swincar」

    従来の常識では考えられないほど自由に動く脚を持ち、どんな悪路や斜面でもタイヤがガッチリと地面を捉えてぐいぐい走る電動4輪バギー「Swincar E-Spider」が登場しました。 Véhicule électrique tout terrain proche du quad - Swincar http://www.swincar.fr/#versionuk Part Spider, Part Car: Swincar Can Drive Over Anything http://www.vocativ.com/news/217704/part-spider-part-car-swincar/ 「Swincar E-Spider」はフランスのMecanroc社が開発した一人乗りの車両で、各タイヤに取り付けられたモーターの力で走行します。Mecanrocのサイトでは「ATV」(All Ter

    驚異の走破性、生き物のように4本の脚で路面をガッチリ捉える「Swincar」
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • アートディレクターと佐野研二郎 - 凸と凹の間

    2015年8月14日、サントリービールの景品をデザインしていた佐野研二郎(アートディレクター、多摩美術大学教授)が謝罪の声明をホームページで出した(http://www.mr-design.jp/)。8月12日までに「ネット上などにおいて著作権に関する問題があるのではないかというご指摘が出て」いたことを踏まえ(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/13/news087.html)、景品(トートバック)30種類のうち8種類の発送を止め(http://www.suntory.co.jp/beer/allfree/campaign2015/index.html)、「その制作過程において、アートディレクターとしての管理不行き届きによる問題があった」と認めたからである(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/15

    アートディレクターと佐野研二郎 - 凸と凹の間
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 日本の「すごい文具」が抱える、唯一の欠点

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の「すごい文具」が抱える、唯一の欠点
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 盗用問題はデザイン界だけの問題ではない件

    ものづくりに対する無理解と無リスペクションが問題自分は某難関美大のデザイン科を出た後に情報系の大学院を出て、今はエンジニア兼デザイナーやってる。出自の関係もあり、色々な顔を使い分けて仕事をしているので、(よほど極端な意見を除けば)デザイナーやそうじゃない人々の意見はどれもある程度は理解できる。で、結論から言えば、盗用問題は「デザイン界云々」というよりは、日のものづくりの環境がダメすぎるから起きているという認識だ。一言で言えば「分野に関わらず、ものづくりに対する無理解と無リスペクション」の一点に帰結する。諸環境が改善されなければ、(分野に関わらず)似たような問題は今後も頻繁に起こりうるだろう。(というか起こってる。) ということで、「ものづくりに対する無理解と無リスペクション」に関して、「デザインじゃない分野でもあることだよね」ってことを出来るだけ分かりやすく書き殴っていこうと思う。個々の

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 【驚愕】佐野研二郎にまた新たに見つかった6つのパクリ

    デザイナー佐野研二郎氏の作品に次々と一線を越えたパクリが見つかっていることに関連して、また新たに6つの問題作が見つかった。1つずつ順に紹介していきたい。 1.佐野研二郎デザインと大々的に宣伝していたサントリーのトートバッグNo.2の作品。 ▼海外デザイナーLim Heng Sweeの作品と類似している。特に赤い部分で囲った部分は同じ形。 2.トートバッグNo.3。蝶のデザイン。 ▼グラフィックデザイナーで女子美術大学客員教授の仲條正義氏が展覧会で発表したデザインに酷似。 3.トートバッグNo.17の「BBQ BARBEQUE FOREVER」という特徴的な文章。 ▼同じ文言のTシャツが売られていた。 4.トートバッグNo.25。黒とカップのデザイン。 ▼俣野温子の雑貨ブランド「La MERISE」のデザインとそっくり。 5.サントリーの「ゼロの頂点(佐野研二郎デザイン)」。 ▼たばこのマ

    【驚愕】佐野研二郎にまた新たに見つかった6つのパクリ
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【驚愕】佐野研二郎にまた新たに見つかった6つのパクリ | netgeek: デザイナー佐野研二郎氏の作品に次々と一線を越えたパクリが見つかっていることに関連して、また新たに6つの問題作が見つかった。1つずつ順に紹介してい
  • 【パクリ騒動】佐野研二郎氏「たまたまミスドの前を通りがかったときに『これだ』と思った」 ⇒ 社名もパクリだったことが判明www : はちま起稿

    記事によると 博報堂出身の佐野研二郎氏が、2008年に出版された雑誌のインタビューで「MR_Design(ミスターデザイン)」という社名の由来はミスタードーナツから模倣したと発言していたことが分かった。 (中略) 佐野研二郎氏「たまたまミスタードーナツの前を通りがかったときに『これだ』と思って(笑)何をやっているかが分かる明確さがいいなと素直に思いましたね」 佐野研二郎氏は悪びれることもなく、こう話している。こうして見事にミスタードーナツから名前をパクって株式会社MR_DESIGN(東京都渋谷区神宮前3-30-12)が創業したというわけだ。スタート時からパクリだったとはもはや呆れる。

    【パクリ騒動】佐野研二郎氏「たまたまミスドの前を通りがかったときに『これだ』と思った」 ⇒ 社名もパクリだったことが判明www : はちま起稿
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    【パクリ騒動】佐野研二郎氏「たまたまミスドの前を通りがかったときに『これだ』と思った」 ⇒ 社名もパクリだったことが判明www : はちま起稿: 記事によると…
  • 悩みましたが削除することにしました。 | ATSUKO MATANOのものつくり

    コメント こんにちは。 勉強不足にて、今回の騒動で初めて貴女の作品を目にしました。しかしながら、やっぱりオリジナルの方が味があるなとこちらの黒ちゃんのファンになりました。 利権だけで生きているような連中に負けず、これからも創作活動をがんばって下さい応援しています。 通りすがり 2015.08.16 Sunday 11:17 もっと怒っていいのでは? 俣野さんだけでなく、日人の良識が問われている問題です。 佐野デザインはオリジナルがないから、オリジナルに対する認識が甘いんですよ 甘いというよりバカにしていると思います 匿名 2015.08.16 Sunday 11:17 サントリーに似てますねと伝えたら、「上の者に報告しときます」との返事でした。 Bruford 2015.08.16 Sunday 11:29 こんにちは。 私はデザインに関してまったくド素人ですが、真似した人の作品と、真

    悩みましたが削除することにしました。 | ATSUKO MATANOのものつくり
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    悩みましたが書くことにしました。 | ATSUKO MATANOのものつくり:…
  • 伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメデザインは早くも地獄(ちょっと追記) - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    虐殺器官&ハーモニー トレーラー 視聴フル また一つ現れました。すぐさまに熱し灰と石と化し積まれゆき、次なる瞬間に繋げるための礎です。 「ゼロ年代と呼ばれるものにろくなものはなかった、なるべく近づかないようにしようと思った」とどなたかが語っていましたし、実際ろくなものがないんですが、そんな中でも日SF小説で「虐殺器官」の完成度に関してはゼロ年代最高と呼ばれる俗な言い方に反論するものはそこまで見当たりません。すいません。適当言いました。探していないだけです。やっぱゼロ年代どうでもいい! しかしどうあれ、伊藤計劃は続く「ハーモニー」をリリースしたのちに急逝。驚異的な完成度の高い作品を生みだしながら、期待が高まる瞬間に亡くなってしまったことで必要以上なまでに彼の作品はある種の神格化が為されることは免れえませんでした。よく見かける伊藤計劃以後や以前という区分が文脈として正しいのか、はたまた出版

    伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメデザインは早くも地獄(ちょっと追記) - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメデザインは早くも地獄 - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード: 2015-08-16 伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメデザインは早くも地獄 トータルデザイン…
  • 駄サイクルではないよな

    例のパクリ疑惑で、デザイン界がコネで固められてお互いに賞を回し合ってるのを「これぞ駄サイクルだ!」って喜んで指摘してるけど「駄サイクル」ってプロにもなれない連中がお互いを褒めあって慣れ合ってるのを言ってるんだよな。 ああいう、賞とかでかい仕事を回しあってるのを駄サイクルっていうのはちょっと違うと思うわ。 駄サイクルは見下されるけど、あの地位になると妬まれる立場なんじゃないの。

    駄サイクルではないよな
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
  • 「黒猫」デザイナーが佐野氏に苦言「ご自身に甘い」 : 社会 : スポーツ報知

    「黒」デザイナーが佐野氏に苦言「ご自身に甘い」 2015年8月16日18時17分  スポーツ報知 佐野研二郎氏 2020年東京五輪公式エンブレムを手掛けたデザイナーの佐野研二郎氏(43)がデザインを監修したサントリーのキャンペーン賞品の一部にデザイン模倣があった問題で16日、デザイナーの俣野温子氏が自身のブログで問題に対しての見解を示した。 キャンペーンでは、賞品30種類のうちインターネット上で「既存のデザインに似ている」との指摘が多かった8種類が13日に取り下げられた。この8種類には含まれなかったが、「No.25」の黒イラストが、俣野氏がデザインした「ひょっこり黒」に酷似しているのではないかという指摘もネットで上がっていた。 俣野氏はデザインについて「私が描いたのはすでに20年以上前。以来ずっとポケットから黒の顔が半分出ているデザインの商品は数え切れないほど作ってきました」と愛

    「黒猫」デザイナーが佐野氏に苦言「ご自身に甘い」 : 社会 : スポーツ報知
    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17
    「黒猫」デザイナーが佐野氏に苦言「ご自身に甘い」 : 社会 : スポーツ報知: 「黒猫」デザイナーが佐野氏に苦言「ご自身に甘い」 2015年8月16日18時17分  スポーツ報知 佐野研二郎氏…
  • 盗用された米デザイナーが佐野氏に挑戦状 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪公式エンブレムを手掛けたデザイナーの佐野研二郎氏(43)がデザインを監修したサントリーのキャンペーン賞品の一部にデザイン模倣があった問題で16日、元のデザインを手掛けた米在住のデザイナーのベン・ザリコー氏が佐野氏に“挑戦状”をたたき付けた。 右向きの矢印の看板に「BEACH」の文字が書かれたデザインを模倣された米ジョージア州にあるデザイン事務所「ザリコーオリジナル」はこの日、公式フェイスブックを更新。「私は正直、公正さ、競争のオリンピック精神に基づき、佐野氏に新しい五輪ロゴで挑戦します」と宣言した。 ザリコー氏は17日までにフェイスブック上で自らが考案した東京五輪のロゴを公開する予定。「さあ、ゲームの始まりです!」と挑発的な言葉をつづっている。

    japanitnt
    japanitnt 2015/08/17