バルセロナでバルにいって飲み物の表を眺めているとウィスキー関連のあたりに量の目安で"Chupito"書かれている。この言葉はショットグラスを意味している。発音が"チョビット"。日本語の「ちょびっと」と音がほぼ同じだし、意味もまさに「ちょびっと」。仰天して私は一発でこの単語を覚えてしまった。あなたがバルのカウンターで"ウィスキーちょびっと!"と日本語でいえば、”(どれにする?)”と、顎をちょっと上げる店のおっさんの目線が飛んでくるわけである。私は実際に試して通じた。おそらく逆もしかり、日本のバーでスペイン人のおっさんが”Whisky Chupito!”とスペイン語でいえば、おそらくわかってくれる。 うそー、と思う方はたとえば下記のサイトはバルセロナのショットバー「黒猫」であるが、Chupitoがショットグラスであることが確認できるだろう。 http://blog.lifestylebarce
日本泳法は足で泳ぐ泳ぎです。足の使い方の巧緻さ、強さがそのまま泳ぎ手の腕前となります。 そして僕が始めた時から常に聞くのは「今の人は足が弱い」と言う言葉です。 かつて江口先生が各団体に出した質問集と言う中にも「現代人は足が弱いと言われているが、それについてどう思うか」と言う項目がありました。今から20年以上前の事です。おそらくその前からずっと「今のやつらは足が弱い足が弱い」と言われ続けていたのだと推測しています。 そう言われて僕も、まあ昔の人は車とか使わずに良く歩いていただろうし僕もそこまで泳いでいないしそう言われても仕方がないよなぁ、くらいに思っていました。 でもそろそろその「足が弱い」と言う中身自体に踏み込んでみないと、いつまでも「近頃の若いもんは……」みたく歳をとった人の小言のようにしかなりません。批判、反論あると思いますが、考える事を始めると言う意味でも僕が今こう思っている事を書い
トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 人間の個性と同様に、ベンチャー企業もいろいろなタイプがあります。しかし、ベンチャーの個性は殆ど限りなく創業者の個性です。 その個性を彼の会社をはじめて訪
2014年10月16日05:19 ヤラセ説明会は続く 原発、説明会(阿久根) カテゴリ jijihoutake Comment(0)Trackback(0) 10月14日 阿久根での原発再稼動 住民説明会も仕組まれたものだった。 予約抽選と広報しながら、実は座席を決めてあった。最前列に議員、次に役所の動員、最後列に一般住民という配置にしてあった。議員と職員からはほとんど質問は出ない。 座席の状況から、住民の抵抗から原発稼動を守る体制がどの様なものかを知ることが出来る。 主催者は、「ほとんどの議員は原発会社と職員に挟まれた人形」 、「集団行動の自治労も、住民から原発を守る」と考えている。 カネの流れを守る体制が座席に現れた。 以下、参加された女性からのメールを紹介する。 ------------------------------------ 10月14日の阿久根住民説明会で約1時間の規制庁
関西Emacsで発表したデモです。 まず、「FPS」は CoD MW のようなシューティングとかではなくて(それは是非やりたかったのですが)、一人称散歩(First Person Sanpo)プログラムです。FPSは釣りです。ごめんなさい。 (2011/05/06 追記: Vimにも出来てました!! 3D in Vim — KaoriYa) 動作風景 所詮テキストエディタのやることですので、期待せず、生暖かい目で見てください。 一人用のムービー バッファで描いた迷路を歩きます マルチプレーヤーのムービー Emacsでサーバーを起動して、3つのEmacsから接続します。あとでtelnetで直接接続してチートします。 動かし方:シングルプレーヤー 必要な物: 64bit版Emacs23.x 22でも動くかも知れません 32bitだと整数桁あふれするそうです banner 文字のビットマップを取
JR東日本の子会社「日本レストランエンタプライズ」臨時社員で今年3月末に雇い止めされた新津三男氏(実名、59歳)。新津氏を含めた臨時社員の人々は休憩中や出勤前にタダ働きさせられていることを知り、労組を結成。新津氏は執行委員長となった。 「NRE」といえば、JR東日本の駅にある駅弁屋などで、一度は見かけたことがある人も多いだろう。日本レストランエンタプライズ(NRE)は、JR東日本の100%子会社として、新幹線や特急、グリーン車の車内販売から、駅の売店や飲食店を幅広く手掛けている。その営業支店で、休憩中や出勤前の違法なタダ働きが発覚し、臨時社員たちが13年5月に労組を結成した。するとJR側は、「組合に入ったらクビ」などと恫喝して回り、団体交渉も拒否。そんななか、労組トップの新津三男氏(実名、59歳)が通勤中に怪我を負って入院。退院すると、就労可の診断書があるにもかかわらず、今年3月末で雇い止
パラジャーノフ生誕90周年記念映画祭 セルゲイ・パラジャーノフ監督(1924~1990) ソ連当時のグルジア生まれのアルメニア人。独特な色彩感覚と様式による作風は他に例がなく、死後20年以上を経て一層映画ファンをとりこにしている。数回の不当な投獄により不自由な生活を強いられるも、映画だけでなく画家や工芸家としても素晴らしい作品を残した。 10/13(月)〜10/25(土) 連日21:10〜*日曜休映 <料金> 一般1300円/大学・専門1100円/シニア・火曜日みなさま1000円/会員900円 製作国:ソ連/Blu-ray上映/配給:パンドラ ざくろの色 1969年/1h11 アルメニアの詩人サヤト・ノヴァの生涯を綴った映像詩。その独特で魔術的な映画文法が当局に嫌われて一度は破棄の憂き目にあったフィルムを先輩監督が再編集した。 10/13(月)・14(火)・24(金)・25(土)
『ロシア原初年代記』を読む キエフ・ルーシとヨーロッパ、あるいは「ロシアとヨーロッパ」についての覚書 栗生沢猛夫著 ロシアとは何か。その最初期の歴史を検証する。キエフ・ルーシの歴史は、これまでスカンディナヴィアからギリシアに至る南北の道を中心として描かれてきた。本書は従来見過ごされがちであった西方ヨーロッパとの関係(東西の道)に重点をおいて見直しを試みる。キエフ・ルーシが、それ自体形成途上にあるヨーロッパの一員としてその歴史的歩みを始めたことを示していく。 キエフ・ルーシ史をどう見るかについて、これまでロシア(およびソヴィエト)とウクライナの視点がとくに激しく対立していた。十七世紀、とくに十八世紀以来ウクライナを支配下においてきたロシアの歴史家は、キエフ・ルーシの歴史がモスクワ大公国、ついでロシア帝国によって引き継がれたと主張した。ロシア国家はキエフ時代に成立して以来一貫して健在であり(一
イスラム国が奴隷制復活だそうで、負けちゃいられない、日本も、従軍慰安婦制度を復活させたらいいんじゃないですねw カネに困った親から娘を買って来るのは「強制」じゃないらしいしw まぁ、「盗人にも三分の理」という言葉がありまして、イスラムではイスラムなりの理屈というのがあって、必ずしもイスラム法では奴隷制は否定される物ではないらしい。 過激派組織「イスラム国」が、インターネット上の英字の機関誌「DABIQ」最新号に「奴隷制復活」と題した記事を掲載した。 「イスラム国」は8月にイラク北部のシンジャルを攻撃。包囲されたヤジディ教徒らが多数殺害された。その際に拉致した女性や子どもを、「奴隷」としているとみられる。機関誌では、「奴隷」となった女性を戦闘員と結婚させれば、戦闘員は姦通(かんつう)の罪を犯す誘惑から守られるとする理屈も展開している。 脱出した14歳の少女は、ある戦闘員がその少女を「1千ドル
米イリノイ大学教授「アフリカ感染地の2国に米生物兵器研究所。今回のエボラ出血熱発生の背後に米国の疑い」 リア・ノーボスチ http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/418.html 投稿者 長間敏 日時 2014 年 10 月 10 日 18:15:48: 2ZipGG.4HfBgM http://en.ria.ru/analysis/20141009/193837038/US-Links-to-Bio-Warfare-Labs-in-Ebola-Zone-Scholar.html 2014.10.08(N.Y)リア・ノーボスチ記事 リベリアとシエラレオーネでの致死性感染病エボラ出血熱発生の背後には米国が関わっているかも知れない。リベリアとシエラレオーネの二ヵ国はアメリカ生物兵器研究所の受入れ国であると、水曜日にイリノイ大学の教授がリア・ノーボスチに語った。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く