タグ

勉強に関するjigaryuのブックマーク (16)

  • 英語の文法が参考書より分かりやすい毎日5分!英文法解説サイト

    当サイトは学習塾での英語指導経験を元に、 市販の参考書より中学&高校で学ぶ英文法の 分かりやすい解説を心がけています。 英文法解説の後に練習問題も付いているので、 英文法の学習に役立ててください。 スマホなどの携帯は上部のメニュー、 パソコンは上部とサイドメニューから 単元毎の英文法解説を無料で読めます。 毎日5分英文法を学べる無料メルマガ 英語を身に付ける上で重要なのは、 「毎日英語に触れること」です。 なぜなら、英語も日語と同じ言葉なので、 私達日人が日語を習得したのと同じで 毎日触れれば身についていくものだからです。 私達は中学と高校で英文法中心の教育を受け、 英語は難しいと無意識に思い込んでいるため 英文法と聞くと拒否反応を起こします。 実際、学校で学ぶ英文法や英語の長文は 難しいので英語の勉強を避けるようになり、 テスト前など最低限しか英語に触れないので 上達せずさらに苦手

  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

    jigaryu
    jigaryu 2010/12/05
    ※これはすごいが「誰でもできる」というわけではなさそうだ。勉強しようという根気も増田はすごい。
  • 趣味で物理学

    物理学の基礎分野について分かりやすく解説しています。2008年9月16日更新 来訪者累計(2000年4月6日から) エマン、内部電源に切り替わりました!

    jigaryu
    jigaryu 2010/07/23
    ※なんとなく。
  • 勉強を継続させる5つのコツ :投資十八番 

    学生時代には学生なりの、社会人には社会人なりの勉強法があります。学生時代には使い切れないほどの時間があるので、多少時間をロスしても問題はありません。しかし、社会人はそうもいきません。私は、時間が貴重な資源であると気づいたのは就職してしばらく経ってからです。その上、社会人になっても「勉強」からは開放されないどころか、学ばなければならないことは増える一方です。 私の回りには、幸いなことに勉強方法について参考にすべき素晴らしい知人がたくさんいます。勉強方法をお互いに参考にし合ったり、または優れたからも勉強手法を取り入れ、そして自分なりに実践する中で試行錯誤を経て、私なりの「勉強の型」ができました。方法は人それぞれだと思います。その上で、私の勉強を紹介します。 1 何を勉強し、いつまでに達成するか 難易度がそう高くなく、少しの勉強で目的が達せられるのであれば、特に対策は必要ないと思います。し

    jigaryu
    jigaryu 2010/07/14
    ※目標を設定して計画する。そこまではできそうなんだけど、習慣化ってのが難しそう・・・。
  • 全ての高校生・大学生のために - chokudaiのブログ

    http://d.hatena.ne.jp/kanedo/20100309/1268136348 高校時代の友人がこんな良エントリを書いてくれました。自分の場合はこんなに知性的な文章やら色んなアドバイスは出来ないけれども、あくまでも自分なりに書いてみようかな、と思います。元記事ばこれから大学に入学する新入生のために、となっていますが、あえてそこだけに絞ることもないかなぁ、ということで。就職に関しての意見をかなり交えていますが、就職活動等を行っていない人間なので、間違いはかなり多いかと思います。 大学とはどういったものか、を再認識する そもそも忘れがちなのは、「大学は学問をする所である」ということです。「学歴を作る所」ではありません。「そんな勉強なんてしたくない」、という意見を持っている人は多くいるかと思います。大学はモラトリアムを堪能するべきだ、サークル活動などに力を入れるべきだ、大学の勉

    全ての高校生・大学生のために - chokudaiのブログ
    jigaryu
    jigaryu 2010/03/13
    ※なんかオラ勇気が湧いただよ!
  • 僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代という…

    僕は今まで世界史を全く勉強せずに生きてきました.大学受験時代は,ただの丸暗記教科と見ないしていて興味がわからなかったのです. しかし,今は,現代というものがどういうコンテキストの中に埋め込まれているかを知るための知識であると認識するに至りました.未来の予測は各人が頭を絞っていくしかないと思うのですが,今と過去の把握は勉強である程度どうにかなるものです.そして,過去と今を知ることは,未来を予測する助けとなると考えるに至りました. そのような問題意識を踏まえて,教科書にあるような過去から時系列順に学んでいくスタイルではなくて現状を分析するための知として世界史に興味を持っています. こういった僕の興味を含めて,民族紛争や政治経済の問題に関してコンテキストを含めて理解できるようになるを紹介していただきたいと思います. あと,細かい条件を述べておきます. -知識がなくても読めるが好ましいです.

    jigaryu
    jigaryu 2010/03/01
    ※新しい見方ができるのが、羨ましくてたまらない。
  • 勉強なし知識なしでも選択問題を全て正解する禁じ手

    複数の選択肢から正解(もしくは間違い)を答えさせる問題は、入学試験から資格試験まで、いろんなところで出会います。 十分に勉強できてない場合、いや全く勉強してない場合でも、なんとかする方法があります。 ポイントは 選択肢の中にかならず選ぶべき正解(間違い)がある ことに注目することです。 問題を作る立場に立ってみると、 選択肢問題を作ることとは、「ひとつの正解を、他のひっかかりそうな間違いで隠すこと」なのです。 では、「ひっかかりそうな間違い」とは何でしょうか? なぜ「ひっかかりそう」になるのでしょうか? それは、(部分的に)正解と同じか似ているからです。 今、仮に「ああああいいいいうううう」という正解があったとします。 出題者はこの正解を隠すために、正解と部分的に異なる選択肢を用意します。例えばこんな風に 「ああああええええうううう」……「いいいい」部分を取り替え 「ああああいいいいおおお

    勉強なし知識なしでも選択問題を全て正解する禁じ手
    jigaryu
    jigaryu 2010/02/15
    ※すげー!!!・・・けど、検定試験とかだとまったく共通性のない選択肢とかでるよ。
  • 「うまくいっているアイツ」に嫉妬しても疲れるだけで何も生み出しません:日経ビジネスオンライン

    正論を言いますと、これはもう、日ごろから「他人と自分を比べないようにする癖」をつけるしかありません。仕事であれプライベートであれ、いつも「ほかの人に勝ったか負けたか」ばかり意識していると楽しくないですし、上を見ても下を見てもキリはありません。自分は自分、他人は他人です。 ジャパネットたかたもみなさんに名前を知っていただけるようになってからは、ほかの通販会社や家電量販店などと比較されることが増えました。経営するうえで、経済状況や周囲の情報を勉強しておくことは必要です。でも、私も社員も、ほかの会社におかしな競争心を燃やしたり、他社との比較で会社の戦略を考えたりすることはほとんどありません。 「他社がこうしているから、うちはこうしよう、ああしよう」ではなく、「お客様に満足いただくために、こんなことをしよう、あんなことをしよう」と考えます。それに勝ち負けばかりでは仕事が面白くありませんし、息も詰ま

    「うまくいっているアイツ」に嫉妬しても疲れるだけで何も生み出しません:日経ビジネスオンライン
    jigaryu
    jigaryu 2010/01/27
    ※常に昨日の自分に勝てば、人は成長し続ける。
  • 婚活女の恐ろしさを体験してきた:ハムスター速報

    婚活女の恐ろしさを体験してきた カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:47:51.85 ID:aGWAa2Tr0 友人に誘われて婚活パーティーというのに行ってきたが あそこは地獄だぜ・・・・ キチガイ女しかいない 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:54:41.49 ID:aGWAa2Tr0 あれは先週のこと 大学時代の友達(会社経営)から 婚活パーティーに行くってメールがきた がんばれよ、って返事したら一人で行くのが怖いからついてきてくれって おまえ30も近いのに何言ってんだと思いつつパーティーの詳細を聞いた なんか条件が色々あるらしく 大卒以上・・・なんか大学の指定もあった気がするけど俺はOKだったらしい 年収・・・最低が500?だったかな

    jigaryu
    jigaryu 2010/01/22
    ※ちょっとくらい可愛い子いんだろって思うんだけどそんなことねーか。
  • 出社が楽しい経済学

    NHK 出社が楽しい経済学』ドラマで学ぶ!笑って使える「経済学」。経済学の基を分かりやすく、そして楽しく紹介します。NHK 出社が楽しい経済学 ドラマで学ぶ!笑って使える「経済学」 世界経済は、まさに激動。「経済学」の知識は、以前にも増して必要に!とは言え、「何から学べば?」と戸惑う人たちにぴったりなのが、この番組。経済学の基を分かりやすく、そして楽しく紹介します。 2009年1月10日(土)スタート(全12回) 【教育テレビ】毎週土曜午後11:00〜11:29 【出演】野添義弘 大竹浩一 大関真 田上ひろし 杉野なつ美 長谷川恵美(劇団スーパー・エキセントリック・シアター) 吉佳生(経済学者)

    jigaryu
    jigaryu 2009/11/05
    ※第4回を初めて見たけど面白かった!!経済学部進学を目指す人には知っておきたい話題ってとこか。
  • 勉強なんて意味あるのという問いにマジレスしてみる。

    まず、意味あるの?って何なの?意味ないと死ぬの?意味があることによって、何だ。君の人生に大きく影響するのかね? だめだこれじゃマジレスじゃないな。 にゃんとー。 小学校と中学校には当にいろんな奴がいたと思う。記憶がおぼろげな事と、そんなに深く考えていなかったせいか、はっきりとしたことは言えないが。目に見えるはっきりとした格差が存在したと思う。学校に真面目に来ない不良というのがいた。もちろん真面目に来ないというのは文字通りの意味で全く学校に来られない訳では無い。パフォーマンスだったんだなぁと思う。そうやることで自分は特別だ、とまではいかないとしても、当たり前であることから逃げていたんだと思う。たいていの家庭の親はそんなのを認めないから、結果的にそうなっているのは、放任されている子供ばかりだった。改造制服を着ているのも決まってそう言う生徒だった。完全に一種のテンプレートである。ただ先生の言う

    勉強なんて意味あるのという問いにマジレスしてみる。
    jigaryu
    jigaryu 2009/10/27
    ※結局どっちなんだよおおおおおおおお!!!意味はあるのかよ?ないのかよおおおおおお?って議論が行き着く先にはたいてい「いつか死んでしまうから無駄」なんてこと言う奴が出てくるからマジでこの話題は嫌い。
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
    jigaryu
    jigaryu 2009/10/22
    ※2=1ってことは単純に考えてお小遣いが2倍になるんだから、別に俺にとっちゃ嬉しいことだけどなー。
  • ヒトゲノムの3D構造を解明、米研究者ら

    【10月10日 AFP】1つ1つのヒトの細胞は、膨大なDNAをいかにして詰め込んでいるのか――。その謎を解くべくヒトゲノムの立体構造を明らかにしたとする米科学者チームの論文が、8日の米科学誌「サイエンス(Science)」に発表された。 論文を共同執筆した米マサチューセッツ大学医学部(University of Massachusetts Medical School)のNynke van Berkum研究員によると、「Hi-C」という新しい技術を用いてゲノムを数百万個の断片に切り分け、それぞれのパーツが互いにどの程度近いのかを示す空間地図を作成した。次にコンピューターを用いて、ジグソーパズルを埋めるようにヒトゲノムの3D構造を解明していったという。 もう1人の主要執筆者である米ハーバード大学(Harvard University)のErez Lieberman-Aiden研究員によると、

    ヒトゲノムの3D構造を解明、米研究者ら
    jigaryu
    jigaryu 2009/10/11
    ※3兆倍なんて表現を小学生からじゃなくてニュースで聞くなんてなんかやばい。
  • 橋下知事に「『お前』メール」 府職員に100人もいる!

    大阪府の橋下徹知事が全職員に宛てたメールに対して返信した内容が「一般常識を逸脱している」として、40代の女性職員が、口頭で厳重注意処分を受けた。橋下知事は「これは、あり得ない」「公務員組織は、ちょっとずれている」と怒りが収まらない様子だが、実はもっとひどいものもたくさんあるのだという。 「それなりの職についている人間の文章とも思えませんが」 発端は、2009年度末に完成する予定の「紀の川大堰」(和歌山市)の事業から、大阪府が撤退を決めたことにある。この事業は国が1987年に着手。当時の水需要予測では、大阪府で水不足が予想されていたことから、同大堰から1日2万トンを取水する計画になっていた。ところが、その後の需要予測では、需要が大幅減。同大堰を利用しなくても需要が容易にまかなえることが判明したことから、府は事業からの撤退を決めた。総事業費1028億円のうち、府がすでに負担した約380億円が無

    橋下知事に「『お前』メール」 府職員に100人もいる!
    jigaryu
    jigaryu 2009/10/11
    ※ん、そもそも"社長”が市民の投票で変わるなんてことがあるんだろうか。なんて思ったりするんだけども。まぁ「お前」はそもそも同僚にすら言うべきではないな。(とりわけ仲がいいなら別だが)
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    jigaryu
    jigaryu 2009/10/09
    ※ふむふむ...
  • 接続詞の種類と機能|小論文・志望理由書・論理のプロ 神崎史彦オフィシャルブログ 『アズザクロフライ』

    jigaryu
    jigaryu 2009/09/08
    ※小論文の勉強用。
  • 1