タグ

2006年6月21日のブックマーク (4件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、「Sleipnir」にユーザーが独自機能を追加できるプラグインを公開

    作成したスクリプトを、「Sleipnir」標準機能と同じようにキーやマウスジェスチャー、メニューに割り当てられる フェンリル(株)は21日、同社製タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」の機能を、ユーザーが独自スクリプトにより拡張できるようにするプラグイン「UserAction Extension」v1.00を公開した。Windows 98/Me/2000/XP上の「Sleipnir」v2.4以降に対応するフリーソフトで、現在同社が運営する“Fenrir Extensions Center”からダウンロードできる。 「Sleipnir」は13日に公開されたv2.4で、独自のスクリプトエンジン“Sleipnir Script”が内部的に実装された。「UserAction Extension」を「Sleipnir」にインストールすると、ユーザーがJScript/VBScript形式で

  • 窓の杜 - 【NEWS】携帯電話とメッセージをやり取りできる「Windows Live Messenger」が正式公開

    マイクロソフト(株)は20日、同社製メッセンジャーソフト「MSN Messenger」の後継版となる「Windows Live Messenger」v8.0を正式公開した。主な変更点は、特定の1ユーザーとファイルを共有する機能や、オフライン状態のユーザーにメッセージを送信する機能が追加されたこと。また、日の各社携帯電話とメッセージをやり取りできるようになった。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在同社の特設ページから日語版を入手できる。 「Windows Live Messenger」は、自分のリストに登録したメンバーと、テキストメッセージやファイルをリアルタイムに送受信できるメッセンジャーソフト。マイクやWebカメラなどを用意すれば、音声通話あるいはビデオチャットも可能。 今回のv8.0より、特定ユーザーとファイルを共有できる“共有フォルダ”機能が追加された。登録リストの

  • “進化”ではない。これは“変貌”──新開発の「Mogic Engine」で強化された“文字入力”を試す

    “進化”ではない。これは“変貌”──新開発の「Mogic Engine」で強化された“文字入力”を試す:N902iS徹底解剖 第4回 “単なる進化ではなく、これは変貌”──「N902iS」の文字入力機能は、新開発のMogic Engine搭載でこう言っていいくらいの機能強化が図られている。“ユーザー視点の機能強化”をモットーとするNECが大きくメスを入れたところだ。 インテリジェントな予測アルゴリズムで、効率的な文字入力を この変貌というゆえんは、新開発された「Mogic Engine」によるものだ。変換、入力をさらに強化し、飛躍的に文字入力がスムーズになった。 予測変換は、入力した“読み”から単語を予測する「先読み予測」と、選択した単語に続く単語を予測する「つながり予測」を搭載。購入直後の初期状態でも多数の候補が表示される予測辞書が内蔵され、予測変換を利用した少ないキー操作で快適に文字入

    “進化”ではない。これは“変貌”──新開発の「Mogic Engine」で強化された“文字入力”を試す
  • 第2回 Windows Aeroの謎に迫る

    第2回 Windows Aeroの謎に迫る:元麻布春男のWatchTower「Windows Vista編」(1/2 ページ) 意外とおとなしい!? Windows Aeroの動作条件 6月8日付けで、Windows Vistaのベータ2(Vista β2)によるカスタマープレビュープログラムがスタートした。すでにインストールした、という人も少なくないことだろう。このβ2の完成度が高いと見るか、まだまだと見るかは人それぞれだが、評価の分かれ目の1つは、インストールした環境がWindows Aero(Aero Glass)を実行できるものかどうかにある気がしてならない。 Vista β2を導入すると、ハードウェアの環境により、Windows Aeroを有効にするかどうかをWindows自身が自動的に判断する。最初からAeroが有効な状態でVista β2がインストールされるには、いくつかの条

    第2回 Windows Aeroの謎に迫る