タグ

2007年10月25日のブックマーク (13件)

  • DirectX Runtimeの2007年11月版公開。ゲーマーは今すぐ更新を

    DirectX Runtimeの2007年11月版公開。ゲーマーは今すぐ更新を 編集部:佐々山薫郁 DirectX Runtime Webインストーラのダウンロードページ。10月25日時点で表示は「June 2007」だが,問題なく11月版を入手できるので,ご安心を Microsoftは,「DirectX Runtime」の2007年11月版を公開した。主な対応OSはWindows 2000/XP/Vista。最近は約2か月の定期更新となっていたDirectX Runtimeだが,北米時間2007年10月24日に更新された最新版は,前回の8月版から3か月遅れでの登場となった。 4Gamer.netが用意する最新ドライバへのリンクページではすでに「DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ(November 2007)」へのリンクを更新してあるので,すぐインストールし

    DirectX Runtimeの2007年11月版公開。ゲーマーは今すぐ更新を
  • 窓の杜 - 【NEWS】相栄電器、高機能デフラグソフト「Diskeeper 2008」の日本語体験版を公開

    相栄電器(株)は25日、リアルタイムデフラグ機能を搭載したDiskeeper Corporation製デフラグソフト“Diskeeper”シリーズの最新版「Diskeeper 2008」の30日間使える日語体験版を公開した。最新版の主な変更点は、ドライブの空き容量が1%でもデフラグを実行できるようになり、ディスクが一杯の状態でもアクセスの高速化ができるようになったこと。 また、適切なデフラグエンジンを自動で選択する機能が追加されたほか、NTFSの“マスター ファイル テーブル(MFT)”の断片化を自動で防ぐ“Frag Shield”機能が強化された。 製品版は複数のエディションが用意されており、一通りの機能を搭載する“Professional”のパッケージ版の希望小売価格は9,345円(税込み)。ダウンロード版の価格は現在未定となっている。11月初旬よりダウンロード版が購入可能になるほか

    jindai
    jindai 2007/10/25
    うーん、MFT が断片化しちゃってるから、それだけ直すのに使ってみようかな(^^;
  • 窓の杜 - 【NEWS】独自スクリプトを割り当てられるFirefox用マウスジェスチャー「FireGestures」

    独自スクリプトを割り当てられる「Firefox」用のマウスジェスチャー拡張機能「FireGestures」v0.1.20071005が、12日に公開された。「Firefox」v2.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Firefox」v2.0.0.8で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「FireGestures」は、「Firefox」用のマウスジェスチャー拡張機能。多くのマウスジェスチャー拡張機能と異なり、「Firefox」標準の各種コマンドだけでなくユーザーが作成したJavaScriptを割り当てられることが特長。 作者サイトでは数多くのスクリプトが公開されており、その中には開いているWebページのタイトルとURLをコピー、開いているWebページをIEで開く、すべてのタブを閉じるといったスクリプトに加え、「Tab M

  • 「一太郎シリーズ」に3件の脆弱性、更新モジュール配布開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 劇場版「COWBOY BEBOP」と「エスカフローネ」がBlu-ray化

    劇場版「COWBOY BEBOP」と「エスカフローネ」がBlu-ray化 −DVD無しの8,190円。TrueHD/AVC/1080p収録 バンダイビジュアル株式会社は、Blu-ray Discビデオの新タイトルとして、2008年1月25日に「COWBOY BEBOP 天国の扉」と「劇場版 エスカフローネ」の2タイトルを発売する。価格は各8,190円で、いずれもDVDビデオ版は付属していない。 各タイトルの仕様は下表の通り。

    jindai
    jindai 2007/10/25
    なんで劇場版だけ…。
  • Script Labs.

    Script Labs. Script Labs. では Sleipnir 用 Script の配布・解説を行っています。 更新履歴 2010/10/04 CapMail ver. 0.0.6 公開 2010/10/01 CapMail ver. 0.0.5 公開 2007/12/12 CapMail ver. 0.0.4 公開 2007/11/29 MemoPeta ver. 0.0.2 & CapMail ver. 0.0.3 公開 2007/11/14 CapMail ver. 0.0.2 公開 2007/11/07 CapMail ver. 0.0.1 公開 & Tips ページ公開 2007/10/25 ラボオープン& MemoPeta ver. 0.0.1 公開 CapMail Ver. 0.0.6 [ インストール ] 機能紹介 CapMail は IEDockEx をベース

    jindai
    jindai 2007/10/25
    Sleipnir用 Script のサンプル展示ラボ。 / MemoPeta 配布中。
  • メモをペタッと貼れる MemoPeta

    はじめまして、開発担当の MY です。 IEDockEx のサンプルとして、現在閲覧中の Web ページにメモをペタっと貼れる、MemoPeta を開発しました。 ダウンロードは こちら から ※MemoPeta をご利用になるには UserAction Extension のインストールが必要です。 [使い方] 「表示/非表示ボタン」クリックでメモの表示/非表示を切り替えられます。 メモをクリックすると書き込めます。 書き込んだ内容を保存するには「保存する」ボタンをクリックしてください。 また、Javascript ON ならメモ下部のボタンをクリックすることで背景色を変えることが出来ます。 変更した背景色は書き込んだ内容とともに保存できます。 お気に入りのページにちょっとした覚え書きをするなど、様々用途にお使い下さい。 まだまだ機能的には不足な点もありますが、今後も改良を重ねていいもの

    メモをペタッと貼れる MemoPeta
    jindai
    jindai 2007/10/25
    「削除」と「一覧表示」がないと、ちょっと使いにくいかなぁ。サンプルらしいから、自分で改造した方がいいのかな?「今後の展望」も書いてあるし、少し様子見。 / url カラムに PRIMARY KEY 制約を(ry
  • 窓の杜 - 【NEWS】HDD分散書き込みで負荷を抑えられるゲーム用動画キャプチャーソフト「Dxtory」

    複数HDDへの分散書き込みによりシステム負荷を抑えながらゲームを動画キャプチャーできる「Dxtory」v1.0.18が、3日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応する32米ドルのシェアウェアで、現在作者のホームページからダウンロードできる。動作には.NET Framework 2.0が必要。なお、試用中はキャプチャーした動画に、ソフトでキャプチャーしたことを示す字幕が描き込まれる。 3Dゲームなどを動画でキャプチャーする場合、大量のデータをHDDに書き込む必要があるためシステムに負荷がかかり、ゲームの動作が重くなったり、キャプチャーした動画がコマ落ちすることがある。 「Dxtory」はこのような問題を減少させるため、キャプチャーした動画データを複数のHDDに分散して書き込み、システムへの負荷を抑えられるのが特長だ。さらに、デュアル・クアッドコアCPUに対応するマル

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】“ニコニコ動画”風に2ちゃんねる実況「Live2View」

    “2ちゃんねる”のスレッドを“ニコニコ動画”風に表示できる実況向き2ちゃんねるブラウザー。ニコニコ動画の表示方式に目が慣れていて、実況板に限らず流れの速いスレは横スクロール表示させたい人にお勧め。任意に選択した板の指定スレを定期的に自動取得し、背景を透過したウィンドウ内でレス文字列をテロップのように横スクロール表示する。これをPCテレビ表示ソフトやネット中継動画などの画面に重ねれば、ニコニコ動画風に視聴できる仕組み。ウィンドウ左側の板とスレの一覧から見たいスレを選択し、[開始]ボタンを押して数秒待つとスクロール表示が始まる。スクロール速度や1レスの最大行数、一度に表示する最大レス数などは変更可能。“キタ―”や“ウホッ”など特定のレス文字列は色を変えて表示される。そのほか、表示中のスレをWebブラウザーで開く機能や、“人大杉”のためWebブラウザーで表示できないスレを内部ブラウザーで簡易表

  • GmailがIMAPをサポート。Webや複数PCとのメール未読・既読共有が可能に

    Googleは、大容量Webメール「Gmail」で、新たにIMAPアクセスに対応した。IMAP対応クライアントソフトでGmailを受信できる。 これまでもGmailではPOP3によるメール受信機能を搭載していたが、GmailのPOP3受信では、一度受信したメールはWebのGmail上に残っていても別のPCでは受信できなかった。IMAPであればWeb上も含めて既読・未読情報を保持したまま複数のPCでメールが受信できるようになる。ただし、IMAPではメールをダウンロードしないため、インターネット接続していない状態では未読メールが閲覧できない。 GmailのIMAP対応はサーバーごと異なり、現状では一部のユーザーのみ設定画面にIMAPの項目が表示される。また、すでにIMAPに対応しているアカウントでも日語表示ではIMAPの設定項目が表われず、現状では英語版に設定して利用する必要がある。

    jindai
    jindai 2007/10/25
    英語にしたら出てきた。
  • ドコモの「迷惑電話ストップサービス」、事前申込が不要に

    NTTドコモは、間違い電話やいたずら電話などを着信拒否できるサービス「迷惑電話ストップサービス」について、これまでは事前申込が必要だったところ、11月1日からは申込なしで利用できるようにする。 「迷惑電話ストップサービス」は、1999年1月から提供されているサービス。いたずら電話の発信元など、着信拒否したい電話番号を登録できる。当初は有料サービスだったが2005年5月からは無料で利用できるようになっていた。 また利用する場合、これまでは事前にショップやユーザー向けサイトを通じて利用の申込手続きを行なう必要があったが、11月1日からは機能拡充され、事前申込をしていなくても利用できるようになる。 登録方法は2種類ある。1つは手持ちの携帯電話から「144」にダイヤルして、ガイダンスの後に「3」を入力し、任意の番号を登録する方法。もう1つは最後に着信した番号を登録する方法で、手持ちの携帯電話から「

  • 本日の一品 お店のレジを思い出す……高級テンキー「Majestouch TenKeyPad」

    「Majestouch TenKeyPad」のケーブルは長めで、束ねる面ファスナーテープもついている キーの並びはいたって普通のテンキーだ。EscやTabもあり、テンキーだけでもPC操作ができそうだ 最近キーボードに凝っている筆者。キーボードの移り変わりを考えると、最近はどうも軟弱なキーボードが多いと感じる。価格が安くなっているということもあるが、ガッチリしたものを求めると高価なものに走るしかない。そんなとき、FILCOのテンキー「Majestouch TenKeyPad」に出会ってしまった。テンキーとしてはめちゃくちゃ高価な4,480円だ。 筆者にとってガッチリとしたキーボードといえば、お店のレジのテンキーを思い出す。仕事で触ったレジは記憶しているだけでNCR、IBM、NEC。どれも店のスタッフが代わる代わる激しく叩くが、へこたれることなく金額や商品コードを受け入れてくれる。それも朝から

  • Windows Vista対応情報リンク集

    ハードウェア/ソフトウェアメーカー各社のWindows Vista対応情報ページへのリンク集です。 索引 【公式】 【A~Z】 【ア】 【カ】 【サ】 【タ】 【ナ】 【ハ】 【マ】 【ヤ】 【ラ】 【ワ】 (最終更新 3月30日) 【公式】 マイクロソフト ・Windows Vista公式サイト http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/ ・アップグレード情報 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/upgradeinfo.mspx 【A~Z】 Albatron ・Windows Vista対応ビデオカード一覧 http://www.albatron.jp/news070214.htm AMD(旧ATI) ・Windows Vista対