タグ

ブックマーク / ascii.jp (231)

  • 「けいおん!」「ボカロ」なぜコンビニに――ローソンの“本気” (1/4)

    ボーカローソン(VOCALAWSON)である。 最近のローソンは一体どうなっているんだ? と首をかしげている向きも多いのではないか。「エヴァンゲリオン」「けいおん!」「魔法少女まどか☆マギカ」と、アニメをテーマしたキャンペーンを立て続けに展開。お店に行けば、いつも何かしらアニメのキャンペーンをやっている状態だ。 そんな中、“ローソン×伊藤園×VOCALOIDキャンペーン”が9月13~26日に展開された。伊藤園の対象商品を買うとイベントへの招待や、ギター、MP3プレイヤー、ボカロ曲入りのCDなど、オリジナルグッズの抽選に応募できるというものだが、気合いの入りっぷりが尋常じゃない。 それに先立ち、ニコニコ動画にコンビニ業界初となるローソンチャンネルを設定。そのナビゲーター役として「ローソンクルー♪あきこちゃん」の3Dキャラクターと、オリジナルのボーカロイド「あきこロイドちゃん」を開発。さらに、

    「けいおん!」「ボカロ」なぜコンビニに――ローソンの“本気” (1/4)
  • 片山右京に聞いた! 2011年のF1とミクGTプロジェクト (3/3)

    SUPER GTに1年間参戦してみてどうでした? ── それでは、話題をSUPER GTに変更します。ずばり、今年のミクZ4の勝因を教えてください。 右京SD やっぱり谷口選手の加入が大きかったね。彼がチームの雰囲気を変えて、引っ張っていった部分はある。ドライバーって来そういうものだし。彼のチャンピオンに対する熱意に、みんなもやる気にさせられたってことかな。ドライバー、タイヤ、メンテナンスのどれが欠けても今期のチャンピオンはなかった。僕の仕事はタイヤメーカーやドライバーのお尻をちょっとつねることだったんだ(笑)。 ── ちょっとつねる、ですか(笑)。では、今シーズンで印象に残っているレースはどれですか? 右京SD 印象に残っているレースはいっぱいあるよ! セパンの辛勝とか、オートポリスでピットアウトしたときに#11 JIMゲイナー 458に前に行かれちゃったこととか。あれ、みんな番場選手

    片山右京に聞いた! 2011年のF1とミクGTプロジェクト (3/3)
    jingi469
    jingi469 2011/11/04
    片山右京は「ミクちゃん」派。
  • 契約ナシで使えてなかなか便利な「b-mobile 1GB定額」 (1/2)

    今回取り上げるのは、日通信が9月1日より開始した「b-mobile 1GB定額」サービス。30日間または1GBまでのデータ通信を3100円で利用できるというものだ。 NTTドコモのFOMA網を使用するサービスで、まずSIMまたはmicroSIMが付属する「SIMカード付きキット」を家電量販店などから購入し(3480円、初回の30日間/1GBチャージ料込み)、以降はクレジットカード経由で利用期間を延長していくシステムになっている。 端末は付属せず、ユーザーがスマートフォンなどのSIMフリー端末を自前で用意する必要があるという時点でかなりユニークなサービスだが、契約が発生しないため「最低○年継続して使い続けなければならない」というような縛りがないのも特徴的だ。 なお、SIMNTTドコモの端末でも利用できる。しかし、ドコモ端末のテザリング機能は「spモード」での接続が必須なので、テザリング

    契約ナシで使えてなかなか便利な「b-mobile 1GB定額」 (1/2)
  • よく分かる、電子書籍端末最新事情 (1/4)

    2年目に入った「電子書籍元年」、それでも進化は終わらない! 電子書籍元年と言われた2010年……あれっ? 気付いたら2年目も終わりそう!? そんなことを言ってはいけない。スマホやタブレット人気を横目に見ながら、そしてときには便乗しながら、着実な進化を遂げているのだ!

    よく分かる、電子書籍端末最新事情 (1/4)
  • その数50種類以上! 水着や背広を着たドロイド君ピンバッチ

    sponsored JN-MD-IQ1301FHDRをレビュー モバイルでも映像の質にこだわりたいなら、QLEDの13.3型液晶はいかが? sponsored JN-i27QR-C65W-HSPをレビュー USB Type-C給電&KVM対応の27型WQHDディスプレーで約2.8万円は即ポチ損なしの最安級 sponsored MSIがセール開催中!この夏に自作PCパーツを買う人はツイている サマーセールを活用すれば同じ予算でGeForce RTX 4070を4080にできないか考えてみた sponsored FRONTIERの「FRGBLSZ790/SG2」をチェック、自作erでも心くすぐられるケース内部 RTX 4070 Ti SUPERを垂直設置、デザインもゲーム性能も妥協なしのゲーミングPC sponsored ファーウェイ製スマートウォッチらしくバッテリー長持ちもうれしい スマート

    その数50種類以上! 水着や背広を着たドロイド君ピンバッチ
    jingi469
    jingi469 2011/10/02
    女装までこなすとは流石ドロイド君。
  • 大事なことはみんなウィルコムから学んだ (1/3)

    ウィルコムファンサイト最終回企画 歴代担当者がウィルコムを振り返る 2006年から始まったウィルコムファンサイトも今回で最終回。これまで数々の記事を制作してきた、歴代担当者が集まって座談会……と思ったのだが、初代担当は産休に入ってしまったし、2~4代目担当者で集まったらみんな好き勝手に喋ってまとまらなかったので、各人のウィルコムに関する思い出を語ってもらった。ちなみに、2代目担当はシラガを経てコバヤシ、3代目担当はオカモト、4代目担当はスエオカである。 3人とも30代半ばと年が近いこともあり、ウィルコム黎明期から現在までを知る、まさにウィルコム直撃世代だ。そんな3人が語る思い出話に「そうそう、こんな端末あったよね!」とか「へ~、そんなこともあったんだ」などなど、反応していただければ幸いである。 これまでエポックメイキングな端末やサービスを提供してきたウィルコムだが、先日、新端末の発表があっ

    大事なことはみんなウィルコムから学んだ (1/3)
    jingi469
    jingi469 2011/10/01
    報酬を受け取っている以上、意地でもセールスポイントを見つけてくるというASCII.jp編集部のプロの仕事が拝見できる素晴らしいサイトだったのに。
  • 初音ミクは日本の伝統芸能だった (1/6)

    初音ミクは文楽(人形浄瑠璃)だったらしい。写真は『艶容女舞衣』 冨田人形共遊団(滋賀県長浜市) photo: Wikipedia “Osonowiki” CC BY Ellywa なんとボカロは日の芸能の王道だった、というのが今回の話。 「なんか初音ミクってのが流行ってるんだって。よく分からないけどアニメみたいなキャラクターが歌う、バーチャルアイドルみたいなものらしいぜ」 というのが世間一般のイメージなのだろう。もちろんイラストとして良くできている、可愛い、といったあたりは見た通りだが、ボーカロイド文化を支える普遍的装置(もう4年も人気が衰えないのだから、そう言って差し支えないだろう)としてこのキャラクターが機能し続けている理由が、正直言って私にも良く分かっていなかった。 それはアイドルに入れ込んだ経験がないこと、宇宙戦艦ヤマトを経験しているはずのオタク第一世代であるのに、そうしたものを

    初音ミクは日本の伝統芸能だった (1/6)
  • また出た! iPhone 4激似スマホ 今度はさらにソックリ

    ここまで何度もお伝えしている“iPhone 4ソックリ”なAndroidスマホにまた新モデルが登場した。その名は「Gooapple2」だ。 Gooapple2は、Android 2.2を搭載したiPhone 4似のスマートフォン。以前のモデル「GOOAPPLE 3G」、「GOOAPPLE」とは異なり2枚のSIMカードが搭載可能。背面パネルを空けて各種カードスロットへのアクセスする設計となる。 また、隠しボタンが搭載されているのも特徴で、ディスプレイ正面に搭載されたホームボタンの両脇に、「戻る」ボタン/「メニュー」ボタンが仕込まれている。印字などが一切無いため、実際に触れないとわからないが、ソックリな外観を損なうことなく、Android端末に必須なボタンが使えるわけだ。

    また出た! iPhone 4激似スマホ 今度はさらにソックリ
    jingi469
    jingi469 2011/08/28
    もう2が出たのか。 / デュアルSIMという意味で2なのか。
  • ASCII.jp:日本でもAndroidの利用者数がiPhoneを超えた

    IBM PC(いま世界中で使われているWindowsパソコンの先祖)が、先日、誕生から30周年を迎えたそうだ。World Wide Webも、今年で20周年になった。なんと、個人のコンピュータ利用に関して、ウェブのある時代のほうがない時代よりも長くなってしまったのだ。そんな折、グーグルが、モトローラを買収したというニュースが飛び込んできた(正確には、2008年に分社した携帯電話会社のモトローラ・モビリティを買収した)。 モトローラの歴史は、世界最初のカーラジオから始まって、車載式双方向ラジオなど、移動通信の歴史そのものといってよい。コンピュータの関係者なら、マイクロプロセッサ「68000」に憧れた人も多いだろう。手元にある『MOTOROLA: 75 YEARS OF INTELLIGENT THINKING』という75周年記念には、同社の製品が豊富な写真とともに紹介されている。それは、イ

    ASCII.jp:日本でもAndroidの利用者数がiPhoneを超えた
  • ここがライブの終わりと始まり――「デPフェス」渾身のCD2枚組 (1/4)

    ボーカロイドを使ったインターネット時代のトラックメーカー、いわゆる“ボカロP”として初となるライブアルバム「デPフェス!!」が、ついに日8月13日発売となった。 2011年4月9日(死球の日)に高円寺HIGHで行なわれた、前代未聞のボカロPソロライブ「デPフェス!」の模様を収めたCD2枚組。鬼才が集まるニコニコ動画でも難曲で知られるデッドボールP(デP)の曲を、すべて“人力”でやりきるという企画そのものはまさに無謀。ゆえにその記録がエンターテイメントであるような、最近としては珍しい正真正銘のライブなアルバムになっている。 記事が掲載される頃、デPは夏コミの会場でこのアルバムを売っているはずだが、とらのあな、アニメイトの通販でも購入できる。ボカロPのライブは東京や大阪など大都市圏が中心で、チケットは基即完。聴けるチャンスはかなり少ない。こうしてパッケージになる意味は大きい。そしてボカロシ

    ここがライブの終わりと始まり――「デPフェス」渾身のCD2枚組 (1/4)
  • パソ通からニコ動まで、日本のネットは“同じことやってる”? (1/4)

    8月4日、お台場・東京カルチャーカルチャーでトークライブ「懐かしインターネット~パソコン通信ナイト!!」が開催された。内容は80~90年代パソコン通信や電子会議室がメインテーマのドロドロに濃いトークライブ。当サイトでもおなじみのライター・林信行さん、アスキー総合研究所の遠藤 諭所長、そしてネットでは「切込隊長」で知られる山一郎さんの3人がメンバーだ。 当時の状況がしのばれながら、「どうも日のオンラインカルチャーはパソ通時代から、もっと言えばアマチュア無線時代からやってることが変わってないらしい」ということもよく分かる内容だった。そんなトークの模様を紹介したい。ちなみに山一郎さんは完全に遅刻して、最後の10分間だけ登場となった。 オレら勝手にやっていいパソ通 ―― 初めはパソコン通信を始めたきっかけについてですが。 林 まず電電公社の民営化。それまではメールさえできなかったわけです。第

    パソ通からニコ動まで、日本のネットは“同じことやってる”? (1/4)
  • これがソラリスの海か! “音源系女子”ガールズトーク (1/5)

    ASCII.jp読者の皆様はもちろん、飴屋/菖蒲さんの開発による歌声合成ソフト「UTAU」のことはご存知だろう(ご存知なければ、まずこちらの記事をご覧いただきたい)。 ユーザーが自作した無数の音声ライブラリーが存在するUTAU。Mac OS X版である「UTAU Synth」もリリースされ、新しくUTAUを使い始めたユーザーも多いはずだ。そこで今回、UTAUの人気音声ライブラリーである重音テトと桃音モモの“中の人”、小山乃舞世さんと藤萌々子さんによる「UTAUガールズトーク」をお送りしたい。 「重音テト」は2008年4月、2ちゃんねるのVIP板でエイプリルフール企画としてつくられた“ニセの新型ボカロ”。当時中学3年生の女子が音声提供者として参加していた。それが小山乃舞世さん、通称“やまのん”である。その後、当に重音テトのライブラリーを作ることになり、引き続き音声を提供することになった。

    これがソラリスの海か! “音源系女子”ガールズトーク (1/5)
  • ASCII.jp:ニコ動生まれのライブは決して“プロの二軍”じゃない!|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」

    ボカロPをはじめとしたニコニコ動画界隈のプレイヤーがステージに上がり、ボカロ曲を演奏するライブイベント「ドキッ☆ ボカロ曲だらけの生ライブ」、通称「ドキ生」最終回が、新宿BLAZEで7月16日~17日の2日間にわたって行なわれ、無事終了した。 ドキ生は純然たるアマチュアイベントでありながら、キャパ800人のライブハウスを2日間満員にした。これだけで快挙と言っても構わないのだろうが、まずオーガナイズが完璧で、音響も最高。だから出演したバンドは素晴らしいパフォーマンスを披露し、観客もそれに応えた。いわゆる同人系イベントにありがちな、アマチュアリズムに甘えたところが一切ない、きわめて質の高いイベントだったことに最大限の称賛を送りたい。 その興奮冷めやらぬライブが終わった後の中打ち(会場で行なわれる打ち上げ)で、関係者からコメントをもらうことにした。 まずドキ生を2年2ヵ月に渡って支え続けた、主催

    ASCII.jp:ニコ動生まれのライブは決して“プロの二軍”じゃない!|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」
  • ユーザー軽視?書店乱立 「日本型」に向かう電子書籍 (1/2)

    2011年7月5日から4日間、東京ビッグサイトにおいて「第19回東京国際ブックフェア」が開催された。同時に「第15回国際電子出版EXPO」も併催されている。 連載では、電子書籍を切り口にメディアの変化を考えはじめ、昨年のブックフェアも取材している(関連記事)。今年も各会場の展示や、注目の講演の模様を通じて、電子書籍元年から1年が経った現状をお伝えしたい。 主役は端末からプラットフォームへ 昨年のブックフェアは、電子書籍を前面に押し出したブースが多く、Googleも「Googleブックエディション」をプレゼンテーションするなど、異様な熱気に包まれていた。 そんな昨年と比べれば、Googleも出展を見送った今年は一見落ち着いた内容に見える。 東日大震災後に、紙やインクの供給不足から主に雑誌を中心に電子版が無料配信されたのは記憶に新しいところだ。震災という緊急事態ではあったとはいえ、権利関係

    ユーザー軽視?書店乱立 「日本型」に向かう電子書籍 (1/2)
  • ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)

    18日、東京・六木に、ニコニコ動画のドワンゴが手がける新しいライブハウス「ニコファーレ」がオープンする。 場所は名前のとおり六木ヴェルファーレの跡地。ヴェルファーレは収容人数3000人超の巨大なイベントスペースだったが、ニコファーレは約380人(オールスタンディング時)、ホール面積にして199.1平方メートルと小ぶり。ライブハウスとしてはごく平均的な広さだ。 力を入れているのが、数万個のLEDライトによる演出効果。4枚の壁面と天井がLEDディスプレイになっていて、ニコニコ動画の再生画面でおなじみのコメントや、CGによる演出が流れる仕組み。設備費用は非公表だが数億円規模。コメントが一気に流れる“弾幕”は滝を前にしたような迫力がある。画面を見ているだけで楽しめる観客も多いだろう。 施設の基利用料は63万円(平日)、LED動画利用料が約100万円。オペレーター費用など諸経費を含めれば1回約

    ニコ動にバブル到来?六本木“ニコファーレ”のすごい設備 (1/3)
    jingi469
    jingi469 2011/07/12
    『施設の基本利用料は63万円(平日)、LED動画利用料が約100万円。オペレーター費用など諸経費を含めれば1回約200万円』 オウフ、結局200万円か。
  • ボカロ「歌ってみた」がつなぐ、日本と中国の新たな才能 (1/5)

    古川舗(関連記事)初のメジャー流通アルバム「Alice in wonderword」は、アレンジや録音のクオリティの高さと同時に、参加アーティストの豪華さでも話題を呼んだ。 過去にボーカロイドを使って発表された楽曲のセルフカバーという体裁で、収録曲全12曲をすべて異なるボーカリストが担当している。中でも驚きだったのは、ニコニコ動画でもおなじみの歌い手に混じって、カヒミ・カリィと野宮真貴が参加し、古川舗の代表曲である「ピアノ・レッスン」を歌っていることだろう。 さらにマスタリングはGreen Dayやエリック・クラプトンなどの仕事で世界的に有名なテッド・ジェンセン(!)が担当し、“ニコ動発の音楽”と“メジャーシーン”という大きな枠を取り払ったところで制作された、極めて2011年的で画期的なアルバムだったと言える。 しかし私個人は、中でも注目すべきトラックは、実は7曲目の「三月は夜の底」で

    ボカロ「歌ってみた」がつなぐ、日本と中国の新たな才能 (1/5)
  • 無線LANルータ導入でスマホ快適化計画 (1/2)

    家の中でどこでも高速快適にスマホを使う 離れた部屋からの動画視聴も余裕 自宅がブロードバンド回線なら、スマートフォンはWiFiで接続しよう。3G回線に比べて高速で安定しているからストレスなく利用できる。 広範囲に電波が届くパワフルな無線LANルータがあれば、どの部屋からでも高速に通信できる。キッチンやベランダで撮影した写真や動画を投稿したり、寝室でくつろぎながら動画を視聴したり、スマートフォンの楽しみがもっと広がるはずだ。 WiFiのメリット 大容量アプリをスピーディーにダウンロードできる ネット動画や写真の閲覧/投稿がストレスなく快適! どんなにネットを使ってもパケット代がかからない! 3アンテナですみずみまで電波が届く! 無線LANルータ「LAN-WH450N/GR」 「LAN-WH450N/GR」は、角度や長さを調整できる3の外部アンテナを搭載し、最大450Mbpsの超高速データ

    無線LANルータ導入でスマホ快適化計画 (1/2)
    jingi469
    jingi469 2011/06/28
    ASCII.jpを見るような連中に、この広告記事は意味ないだろw
  • クラウディアたんの爆誕秘話と今後を聞いてきた!! (1/5)

    マイクロソフトから、突如新たな萌えキャラが登場した。おいおい、御社には『窓辺ななみ』さんがいるというのに、どうしたんだい? 窓辺ななみさんの立場は一体どうなるのだろうか!! 金髪でちょい垂れ巨乳なクラウディアたん……はぁ~いいなぁ。アンダーリムな眼鏡っ娘だし。とりあえず、ASCII.jp編集部に「この新キャラって何よ?」と聞いてみたら、日マイクロソフトの「公式」キャラで、日マイクロソフトが推しているクラウドプラットフォーム“Windows Azure”の日発なマスコットキャラだそうな。その名も「クラウディア・窓辺」。 え、窓辺? 元祖・ななみたんはどうなる? いやまぁ、ななみんより、クラウディアたんのほうが筆者的に好みなんだけど……っていうか、何でセルフ二次創作してるんだろう……。考え出すと、疑問が真夏の入道雲のようにもくもくと膨らんでいく。 「あの~、品川(日マイクロソフトの

    クラウディアたんの爆誕秘話と今後を聞いてきた!! (1/5)
    jingi469
    jingi469 2011/06/27
    全体的にテンションがおかしい。特に4ページ目。
  • GPU内蔵ドックで新生! 新VAIO Zをフォトレビュー (1/4)

    ソニー「VAIO Z」の新モデル、通称「Z2」がいよいよ発表された。パワフルなCPUに独立GPU、13型クラスのサイズ、という特徴はそのままに、より「尖った」製品へと姿を変えている。 今回はZ2について、試作機によるファーストインプレッションをお伝えしたい。あくまで試作機なので、恒例のバッテリーベンチマークや放熱計測はしていないが、製品の「特別さ」はおわかりいただけると思う。なお、スペック等の詳細についてはこちらのニュース記事を参照していただきたい。 薄型特化で復活 そもそもVAIO Zシリーズは、13型クラスのボディーに高性能なCPUと、光学ドライブを搭載した「1台ですべてに対応できるモバイルPC」といった位置づけの製品であった(関連記事)。今回のZ2も、基的な路線は変わらない。だが、VAIOのモバイルモデル全体としての位置づけが変化したことにより、Z2は前モデルに比べ著しく変わって

    GPU内蔵ドックで新生! 新VAIO Zをフォトレビュー (1/4)
  • ASCII.jp:急逝されたジャーナリストの元麻布春男氏を偲んで - アスキー総研遠藤が語る

    6月21日、PC業界の各媒体で長年多くの記事を寄稿されていたフリージャーナリストの元麻布春男(名:橋 潤)氏が死去した。取材先に向かう途中で倒れ、病院に搬送されたものの亡くなられたとのことだ。 同日午後に急逝を伝える報がTwitter上に流れた際には、故人と親交のある人々が、あまりにも急な訃報に驚きの声を上げていた。この記事を担当する記者も、その前日に元麻布氏とお目にかかったばかりで、にわかには信じがたい思いだった。Facebookでは故人を偲ぶページが開設され、訃報を聞いた人々による追悼のコメントが多数投稿されている。 元麻布氏との親交も深い、元月刊アスキー編集長でアスキー総研の遠藤 諭所長に、故人との思い出を聞いた。 いままで会ったことのないタイプのPCユーザー 私が元麻布春男氏と初めて会ったのは、渋谷で開かれた「AX協議会」のイベント会場で、そのときのことはとても鮮明に覚えていま

    ASCII.jp:急逝されたジャーナリストの元麻布春男氏を偲んで - アスキー総研遠藤が語る