このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/
米テネシー州にあるベンチャー企業、Universal Roboticsについて、Wall Street Journal日本版のコラムで書きました。 実はこの会社は、昨年、Humanoids 2010の取材で初めてテネシー州を訪れる際に、「Nashville」と「robot」でネット検索したら出てきた会社でした。ナッシュビル滞在中は会議の取材で忙しすぎて、この会社とコンタクトを取ることができなかったのですが、ずっと気になっていた会社で、ようやく今回、電話取材する機会が持てました。 気になっていた理由は、やっていることが、元MIT教授のロドニー・ブルックス氏が始めたHeartland Roboticsに似ていると感じたからです。 今回の電話インタビューで、Universal Robotics社のCEOにこの件を確認したところ、「ある程度はかぶるが、別の市場を狙っている」とのこと。Univers
■2011/06/14 [SuperGT 初音ミクBMWが遂に初のポールポジションGET! 2011年第3戦セパン予選 SuperGT 初音ミクBMWが遂に初のポールポジションGET! 2011年第3戦セパン予選] ■2011/06/15 [感無量!SuperGT 初音ミクBMWが初優勝を果たす! 2011年第3戦セパン決勝 感無量!SuperGT 初音ミクBMWが初優勝を果たす! 2011年第3戦セパン決勝] 6/20に行われました2011年SuperGT第3戦セパン GT300クラスでは、 初音ミクBMWが見事な初優勝 を果たしたことをお伝えしましたが、 その様子は6/23(木)発売の 「AUTO SPORTS」 でしっかりと伝えられています。 ■オートスポーツブックス http://www.as-books.jp/ もう 「Web立ち読み」 の時点で泣きそうになるくらい嬉しいのですが
今日はカメラのニュースを2つほど紹介。まずはソニーの期待の新型αから。 (※以下画像クリックで拡大。ケータイ等では閲覧出来ない場合があります。) ソニーα77とα65の リーク画像とスペック に関する噂が掲載 (デジカメinfo) ハイスペックと低価格を両立。 結構前から小出しに情報がリークされていたソニーのデジタル一眼中級機『α77』ですが、いよいよその実態が見えてきましたよ。 新開発の2400万画素CMOS(間違いなくExmorシリーズ)に300万画素EVF、更に液晶モニターは画面中央部で回転出来る特殊なバリアングル方式等々、意欲的な試みの多い機種になるようです。 それでいて、価格は1,000ドル程度というのだからかなりのお得感。ボディサイズと重さが気になるところですが、中級機としては破格のコストパフォーマンスになりそうです。 オレはα55を購入してからまだ殆ど使い込んでいないので、買
ソニーは、電子書籍専用端末「Reader」でドットブック(.book)形式を新たにサポート。これに伴い、Reader Storeに講談社の作品約6000点が新たに加わる。 ソニーは6月22日、電子書籍専用端末「Reader」のファームウェアをアップデート、新たにドットブック(.book)形式の電子書籍に対応する。これに伴い、Reader Storeに講談社の作品約6000点が新たに加わる。 Reader本体と、転送ソフトウェア「eBook Transfe for Reader」に対してアップデータが提供されており、両方に適用することで、.book形式の電子書籍コンテンツを閲覧可能になる。ReaderをPCに接続した際にポップアップでアップデータがあることが通知される。 .book形式のサポートは、2つの大きな動きにつながった。1つは、講談社という大手出版社のReader Storeへの参加
携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 本家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) NTT ドコモ、携帯電話向け無線 LAN 通信サービス「ホーム U」を終了 またドコモらしいサービスが一つ終了する。 ホームUの開始時にドコモは本当にこんな料金設定で流行ると思って出したのだろうか。 その後WiFiを搭載した端末がスマートホン時代を迎えて当たり前になりましたが ホームUを引き継げる要素は有ったでしょうか。 スマホもiモードを対応させようという話が出てきてもホームUは打ち切り。 それだけのものでしかなかったということです。 せめてホームUを導入したらiモードアクセスは
そうそう昨日ちょこっと書いたのですけど、アナログ停波がもう間もなくですね。ずっと先の話だとぼんやり思ってたのに、後一ヶ月しかない。びっくり。 テレビ放送とはいえ電波オタク的には一大イベントですからね。何十年?60?年くらい途切れることなく送信され続けてきたテレビ放送波が全国で一斉に(一部除くけど)恒久的に停まる、ってことですからね。 アナログテレビ放送はその名のとおり、アナログ変調を使っています。アナログ変調は、言ってみれば「電波の性質そのものを情報として送る」と言うものです。たとえば強弱とか周波数とか。ってことは、わずかな外乱であっても、情報は確実に変化してしまい、またそれを取り除くことも出来ません。 一方デジタル放送では、デジタル変調をします。情報は0/1のビット列として準備され、量子化された電波の性質に対して割り当てることで伝送されます。強弱とか周波数とか位相とかが直接情報なのではな
任天堂が21日にサービスを開始した『いつの間にテレビ』は、3DSに専用ソフトをインストールして(eショップから無料でダウンロード)スリープ状態で放置しておくと、数分の長さの3D番組が毎日3本、無料で自動的に3DS本体へダウンロードされる、というのが基本的な仕組みである。番組制作には日本テレビ・フジテレビが参加しているという。 「番組は最大6本までストックされ、古い順に消えて行く」「『いつの間にテレビ』ソフトを起動するといきなり再生が始まる」など、いわば「番組6本分のバッファ入りでチャンネルが一つのテレビ」という仕様。各番組にはCM映像が挿入され、3DSの下画面には静止画広告とリンク(ブラウザが起動する)が表示される。 ものすごくシンプルでわかりやすい仕様だ。広告手法の弱さ(下画面からウェブへの連携とか)やセグメントの扱いなど改良の余地はあるけど、広告モデルの動画配信を行う上でこの『いつの間
一つ前の記事では、両社のキャラクターライセンスの内容が非常に酷似していること、キャラ商売が本業ではないという両社の立場や、ルールを定めながらもユーザーへ配慮するという共通点について述べました。 では逆に、どこに違いがあるのか比較していきましょう。 ■目的の違い キャラクターライセンスを定める目的について、PCLでは「ピアプロ・キャラクター・ライセンスについて」の最初と、ライセンス文自体の前文が、Windows Azure キャラクターライセンス(以下WACL)では利用ガイドライン解説集に「はじめに」として、それぞれ記述されています。 ●PCL その目的として述べられているのは以下の部分です。 >クリエイターと権利者双方の願いと、現行著作権法とのギャップを埋めるために、 >クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下、「当社」といいます。)は、ピア >プロ・キャラクター・ライセンス(以下
Windows Azure 公認キャラクター利用ガイドライン (解説集) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windowsazure/hh298798 あくまで非公式での登場だった窓辺ななみと異なり、Windows Azureの公認キャラクターとして活躍中のクラウディア・窓辺とその兄クロード・窓辺。 なんとその二人の「利用ガイドライン」が発表されました。 これほどまでに明確な利用ガイドラインを打ち出しただけでも興味深いのですが、特筆すべきは「Windows Azure キャラクター ライセンス」なるものが定められていることです。 これはクリプトンのPCL(ピアプロ・キャラクター・ライセンス)に非常に酷似しています。 というか参考にしていないわけがないと言っていいくらい内容が似ています。 細かい言い回しの違いや、Microsoftの方では動画、立体工作物について
6月21日、PC業界の各媒体で長年多くの記事を寄稿されていたフリージャーナリストの元麻布春男(本名:橋本 潤)氏が死去した。取材先に向かう途中で倒れ、病院に搬送されたものの亡くなられたとのことだ。 同日午後に急逝を伝える報がTwitter上に流れた際には、故人と親交のある人々が、あまりにも急な訃報に驚きの声を上げていた。この記事を担当する記者も、その前日に元麻布氏とお目にかかったばかりで、にわかには信じがたい思いだった。Facebookでは故人を偲ぶページが開設され、訃報を聞いた人々による追悼のコメントが多数投稿されている。 元麻布氏との親交も深い、元月刊アスキー編集長でアスキー総研の遠藤 諭所長に、故人との思い出を聞いた。 いままで会ったことのないタイプのPCユーザー 私が元麻布春男氏と初めて会ったのは、渋谷で開かれた「AX協議会」のイベント会場で、そのときのことはとても鮮明に覚えていま
ピントは写真を撮った後で合わせればいい──米Lytroは6月22日(現地時間)、画期的なデジタルカメラを開発しており、年内に発売する予定だと発表した。画角内の全ての光線を記録し、後からピントを修正したり、写真内の好みの被写体にピントを合わせるといったことが可能になるという。同社サイトでデモ画像を公開している。 同社はこのカメラを「light field camera」と呼んでいる。通常のカメラのレンズでは、ピントが合う位置は常に1点だ。広角レンズで絞り込むと全体的にピントが合ったように見える(被写界深度が深くなる)が、この場合もピントが合っているのは1点であり、あくまで“全体にピントが合っているように見える”に過ぎない。
各地の下水処理施設から出る放射性物質を含む汚泥などについて、政府は、先週、肥料用としては「出荷を自粛する」という方針を示しました。 このため、汚泥の利用を進めてきた地域のうち、少なくとも6つの県で、施設などでの保管を続け、取り扱いに苦慮していることがNHKの調査で分かりました。 自治体からは「利用の基準を示してほしい」という声が強まっています。 東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、各地の下水処理施設から出る汚泥などから相次いで放射性物質が検出され、政府は、先週、肥料用としては一律に「出荷を自粛する」などとした方針を示しました。 NHKが、これまで汚泥から放射性物質を検出した16の都道府県に尋ねたところ、汚泥を肥料として利用していたのは12の県でした。 このうち、施設などでの保管を続けているのは、福島や茨城、それに長野など、少なくとも6つの県で、肥料として利用する予定だった汚泥の取り
「ボーカロイド」を使って制作された楽曲のベスト盤『VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか)』『VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あお)』が、2011年6月22日に発売され、これに合わせて"ボーカロイド トラック"が作られた。荷台の全面に初音ミクらボーカロイドのキャラクターたちが装飾されたこの巨大トラックは、22日から29日までの1週間、東京・大阪を疾走する。また、このトラックができるまでの模様を収録した動画も公開された。 日本の音楽界で着々とその知名度・人気を上昇させている「ボーカロイド」。今回発売されたベスト盤『VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あか)』『VOCALOID BEST from ニコニコ動画(あお)』は、「このアルバムを聴けば、ボーカロイドの歴史がわかる」とされているだけあって、ニコニコ動画で数百万の再生回数を誇る楽曲か
テイルズオブシリーズ単語 テイルズオブシリーズ 3.8千文字の記事 29 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要作風作品一覧お絵カキコ関連動画関連静画関連コミュニティ関連項目外部リンク掲示板『テイルズ オブ』シリーズとは、バンダイナムコエンターテインメント(ナムコ、バンダイナムコゲームス)より発売されているRPGシリーズである。 概要 シリーズの公式表記は「『テイルズ オブ』 シリーズ」だが、「テイルズ」、「テイルズシリーズ」とよばれることも多い。 本編(他会社作品でいう「ナンバリングタイトル」)を「マザーシップタイトル」と呼称し、それ以外にシリーズ化していないコンシューマタイトルを「エスコートタイトル」とよぶ。 マザーシップタイトルの主な開発はナムコ・テイルズスタジオが行っており、それ以外のタイトルは別チームや外注作品であることが多い。 全世界でのシリーズ累計販売本数は2000万本(2
富士通が開設した電子書籍ストア「BooksV」は、国内最大級となる30万点超のコンテンツと、ダウンロード型の提供形態で独自のポジションを築きそうだ。 富士通は6月22日、電子書籍ストア「BooksV」をオープンした。 同社が「富士通が提供する書籍・雑誌、ビジネスに使える統計・レポートなどのコンテンツを販売するサービスサイト」と位置づけるBooksVは、3月に設立が発表されており、当初は5月のオープン予定だったが1カ月ほどずれ込んでの開始となった。 BooksVの特徴は、ほかの電子書籍ストアを圧倒するラインアップ。大日本印刷の関連会社であるモバイルブック・ジェーピーのほか、同社グループのジー・サーチ、富士通エフ・オー・エムの出版ブランド「FOM出版」からコンテンツの提供を受け、30万点を超えるラインアップとなった。これは国内最大規模。 BooksVサイト上で確認できる各ジャンルのタイトルを合
レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見
レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見
メルルのアトリエ、発売おめでとうございます!!発売記念イラスト描きました!!
東京電力福島第一原子力発電所では、本格運転の再開が遅れている汚染水の浄化設備の性能が予定どおり出ていないおそれがあることが分かり、東京電力で急きょ原因を調べることになりました。 本格運転の再開のめどはまだ立っていないということで、汚染水対策は一進一退の状態が続いています。 福島第一原発では、汚染水対策の柱としていた浄化設備の本格運転再開が遅れるなか、東京電力は試験運転で、アメリカ製の装置が汚染水から放射性物質をどれぐらい取り除いたかについてのデータを公表しました。 この中では、セシウム134と137という2種類の放射性物質の濃度は、それぞれ元の汚染水から100分の1程度しか下がっていませんでした。 濃度が低い汚染水を使った試運転では、放射性物質の濃度は1000分の1程度に下がっていたことから、東京電力では急きょ、性能が予定どおり出ていない原因を調べることになりました。 このため、あと2日程
3Dテレビ所有者の4人に3人(75.5%)は「3D視聴に不満がある」と答えたそうです。新しいモノ好きの自分は家電ショップで初めて3Dテレビを見かけた時は、結構ワクワクしながら他のお客さんが立ち去って自分の番が回ってくるのを待っていたのを憶えています。でも、実際に観た映像は期待とはかけ離れたものでした。一言で言うと、「飛び出す絵本」の動画版という感じでした。「え、なんで?」という疑問ばかりが沸いてきて、他の動画もいくつか観てみましたがどれも似たり寄ったりという感じでした。 ところで、昨日からニンテンドー3DSの新しいサービス「いつの間にかテレビ」が始まりました。 「ニンテンドー3DS」向けに3D映像配信「いつの間にかテレビ」 日テレとフジが制作 - ねとらぼ これが非常につまらない。他の人はどう感じているのかと思い、3DSのニンテンドーイーショップから「みんなの声」を見てみたら、やっぱり★1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く