タグ

2014年8月19日のブックマーク (2件)

  • RDS: MySQLのログを取得する - aws memo

    RDSのログファイルを取得出来るようになった Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】Amazon RDS - より簡単にログファイルにアクセス可能に ということで、RDS( MySQL )のログを取得する手順。 注意点として、RDS(MySQL)では4種類のログ(エラーログ、エラーランニングログ、ジェネラルログ、スローログ)にアクセスできるが、デフォルトではエラーログのみ有効となっている。 Working with MySQL Database Log Files - Amazon Relational Database Service 他のログを有効にするためには、Parameter Groupの以下を設定変更する必要がある。 パラメータ名デフォルト値変更値 general_log (null) 1 log_output TABLE FILE slow_quer

    RDS: MySQLのログを取得する - aws memo
  • ハイパースレッディングは有効にすべきか

    ハイパースレッディングとは ハイパースレッディングとはIntel製の一部のCPUに備えられている一つのCPUコアで2スレッドを同時処理可能とする機能です。 この機能が使えるCPUを使用している場合は大抵の場合BIOSのレベルで有効/無効を変更することができ、有効にすると場合OS側から見ると実際よりも2倍のコア数が認識されます。 OSの見た目上2倍になったようには見えますが、実際に性能が2倍向上するわけではなく効果がでる場合でも10~15%程度程度の向上となる場合が多いようです。 ハイパースレッディングを有効にすべきか ハイパースレッディングが有効に働くかどうかはプログラムの内容にも依存するためどの程度の効果がでるかは実際のプログラムでの確認が必要です。 有効にする場合は以下に注意する必要があります。 ・有効にしてもパフォーマンスが向上するとは限らない 逆にパフォーマンスが下がる可能性さえあ