タグ

2009年8月1日のブックマーク (7件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: やってみようBDD on Sinatra

    おはようございます。 うちだです。 みなさんテストコード書いてますか? 私はテストと言われると、どうもやる気がおこりません。 そこでBDD! 今回はBDD初心者の私が、やってみた過程を綴ります。ツッコミ大歓迎 BDDとは? Behavior Driven Development 振舞駆動開発 テスト駆動開発ではテストのためにコードを書く 振舞駆動開発では振舞(仕様)のためにコードを書く 結果的にやる事はほぼ一緒 言い方でモチベーションがかなり変わる スペック!スペック! 各言語のBDDフレームワーク Ruby RSpec .NET NSpec Java JBehave PHP PHPSpec 10ステップでやってみるBDD 1. インストール $ sudo gem install rspec 2. スペックを書く # spec/hello_spec.rb require 'hell

  • 通話にもこだわり。BOSEからiPhone専用ヘッドセットが登場

    Bose mobile in-ear/on-ear headset は、iPhoneで通話するための専用マイクと通話ボタンを装備。快適な装着感で明瞭な通話と迫力のあるサウンドを楽しめるモバイルヘッドセットです。 ケーブル途中のリモコンで、受話はもちろん、音楽の再生/一時停止/スキップの操作も可能。ただし、残念ながら音量調整はできないそうです。 マイクは、無指向性マイクの採用でクリアなサウンドを実現。 付属品にもこだわり。 in-earタイプには、スポーツの時に便利な「専用ネックストラップ」と「コードクリップ」が付属。安定した装着感を実現します。また、高級感のある専用キャリングケースも付属です。 BOSEさんが、iPhoneの為に作ったヘッドセット。どんな音がするんでしょうね。一度は試してみたいなぁ。

    通話にもこだわり。BOSEからiPhone専用ヘッドセットが登場
  • jQuery:1.3の新機能「live」を試してみる

    jQueryのバージョンが1.3になって増えた新機能「live()」 いまいちよく使い方がわかっていなかったので、 勉強をかねてのメモエントリーを残しておきます。 新機能live() 詳しくないので調べてみた。 live(type, fn) - jQuery 1.3.1 日語リファレンス んーいまいちピンとこないのですが、 追加した要素にもイベントが登録されるというのはわかった。 普通にclick()じゃダメ? では、通常のとliveを使った場合と その二つを作って見比べてみることにした。 まずは通常にclickを使った場合。 ■通常のclickの場合 $(".live").click(function(){ $(this).after('<p>ここをクリックしても何もない</p>'); }); ■プレビュー 見てわかると思うのですが、 最初からある部分以外でクリックしてもなにも変化ない

    jQuery:1.3の新機能「live」を試してみる
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 寝転がって仰向けになったままノートPCが使える「ゴロ寝deスク」が超楽チンな件 - 元RX-7乗りの適当な日々

    ベッドや床で寝転びながら、ノートPCを使いたい・・・なんて考えたことありますよね? 私事ではありますが、先月の初めに腰を痛めてしまいまして、寝転がっている以外の姿勢が苦痛な期間が2〜3日も続きました。 PCとインターネットが生活にかかせない私は、少し無理をして時折、うつぶせでノートPCを使っていたのですが、やはりこの姿勢だと腰と肘に負担がかかり、疲れてしまうわけです。 普段から、私はよく寝転がりながら、うつ伏せでネットサーフィンをやっているのですが、そこで疲れるたびに、仰向けで触れたら楽やのになぁ、、、なんて考えていたのです。 で、腰も痛めてしまったことでどうしようもなくなったので、いざネットで探してみたら、そんな私にピッタリの商品があったのです。(登場時期を見ると今更な話なのですが。) その名も「ゴロ寝deスク」です。 ↑のような感じで、仰向けになりながらノートPCが操作できるという優れ

    寝転がって仰向けになったままノートPCが使える「ゴロ寝deスク」が超楽チンな件 - 元RX-7乗りの適当な日々
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    joker1007
    joker1007 2009/08/01
    これはやらざるを得ないッ!
  • Amazon Web Servicesのサービス一覧 - 元RX-7乗りの適当な日々

    Amazon EC2やAmazon S3をはじめとした、Amazon Web Servicesは、あのインターネット上で"大型店舗"を展開するAmazonが、Amazon自身のサービスを運営するために構築し、長年にわたって多くの負荷に耐え、簡単にシステムがダウンしないよう改良してきた堅牢なコンピューティングプラットフォームです。 それらが今では、インターネットにアクセスできる一般ユーザにも、Amazonの保有するITインフラリソースが、簡単かつ非常に低価格から利用できるようにサービスとして公開されています。 # Amazon EC2/S3を使ってみた - まとめ (Amazon Web Services関連エントリ目次) - 元RX-7乗りの適当な日々 これらの中でも、正式版(SLA有)として公開されているAmazon EC2やAmazon S3が有名な存在ですが、Amazon Web S

    Amazon Web Servicesのサービス一覧 - 元RX-7乗りの適当な日々