タグ

軍事に関するjrfのブックマーク (34)

  • オバマ大統領が後世に残す名言「武力でわからせてやる!」: 極東ブログ

    ぼけっと国際ニュースを見ていたら、オバマ大統領が出て来て、またなんかごにょごにょ言っているなあと聞き流していたのだが、ふと、え?と思った。ちょっと待って。今、なんて言ったの? ほかのこと考えていた。 ニュースは録画したのを見ることにしているので、おもむろに今のところに戻ってみた。あんだ? 赤毛のアン? ちがう。おいおい、なんか、すげーこと言っているぞ。 話は、24日、ニューヨーク開催の国連総会で演説である。イスラム教過激派組織「イスラム国」打倒の演説である。ブッシュ大統領のときのように各国に支援を求めていたのだが、その中で、こう言っていた(参照)。 The only language understood by killers like this is the language of force. こんな人殺しがわかる言葉は、唯一、軍事力という言葉である。 「ランゲージ(language)

    jrf
    jrf 2014/09/27
    一方で basic income が成立しながら人口増加は祝福されない。戒律で社会への責務感を満たし、天国を通じた紐帯に共同墓地ですら希望を繋ぐ。黙示録?現在、私は修道院に関心。白服の作業者が目立つ。クリュニー会は黒衣
  • 地震波をコントロールする「地震クローキング技術」は実現可能? | スラド

    フランスのMenard工業事務所とマルセイユ大学の研究者チームが、ノイズキャンセラーのように地震波を吸収したり反射したりすることで、揺れを相殺する「地震クローキング技術」の研究を始めているという(MOTHERBOARD、論文PDF、slashdot)。 地震クローキング技術のテストとして、均質な粘土質土壌で深さ5メートル、直径0.32メートルの大きさの穴を1.73メートル間隔でグリッド状に掘り、50Hzの波が伝播する様子を観察した。その結果、グリッドが掘削された場所では波の伝搬強度が大きく低下したという。つまり、地震波が管理可能であることが分かったという。 ただし、この研究は条件が非常に限定されたものだとしている。また問題点として、波のエネルギーをリダイレクトするため、保護された領域以外の場所の地震を悪化させる可能性もあるそうだ。しかし、これは地震波を変更するメタマテリアルを使用するなどの

    jrf
    jrf 2014/04/05
    雨を自由に操って洪水を起こすことは難しくても、ダムを作って決壊させることはできる。地下に逃がしたところを「バンカーバスター」で地震死は起こせる。ダムやミサイルをなくして地震や洪水を防いだことになる?
  • Amazon.co.jp: 旗と船舶通信: 三谷末治, 古藤泰美: 本

  • QRコードで無線LAN設定、「AtermらくらくQRスタート」の対応機種を拡大

    QRコードで無線LAN設定、「AtermらくらくQRスタート」の対応機種を拡大:ドコモスマートフォン公式アプリに機能標準搭載 NECアクセステクニカは4月9日、QRコードの読み取りでスマートフォン・タブレットの無線LAN接続設定が行えるアプリケーション「AtermらくらくQRスタート」の対応機種を拡大すると発表した。 AtermらくらくQRスタートは、製品に同梱するQRコードの撮影でルータとの無線LAN接続設定が行えるスマートデバイス向けアプリケーション。AndroidAndroid 2.1/2.2/2.3/3.0/3.1/3.2/4.0 2012年4月現在、以下同)およびiOS(iOS 4.0/4.1/4.2/4.3/5.0/5.1)搭載デバイス用、それぞれのアプリケーションを無償ダウンロードできる。 対応モデルには初期無線LAN設定用のQRコード印刷物を同梱(AtermWR9500N

    QRコードで無線LAN設定、「AtermらくらくQRスタート」の対応機種を拡大
    jrf
    jrf 2014/02/19
    「海軍で使えるファミコン携帯機」の妄想してて気付いた。今だと防水コネクタ付けるより電源含め(近接)無線で接続した方が頑健な上に安いのかも。そして初期接続は本体に防水カメラさえ積んでおけばQRでOKと。成程ね
  • Amazon.co.jp: 毒と薬のひみつ 毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す! (サイエンス・アイ新書 92): 齋藤勝裕: 本

    Amazon.co.jp: 毒と薬のひみつ 毒も薬も使い方しだい、正しい知識で毒を制す! (サイエンス・アイ新書 92): 齋藤勝裕: 本
    jrf
    jrf 2013/05/29
    日本はヒロポンを使い、アメリカは>間違った勇気を奮いたたせるアンフェタミンを用いる一方(…)マリファナを吸って恐怖心を押さえていた(。)<なお、私は「精液が出ない」という精神薬の副作用らしきものを経験済。
  • 殺人ロボット凍結、国連で討議へ | スラド

    国連で、敵を自動的に殺傷する「殺人ロボット兵器」を禁止しようという動きがあるらしい(日刊スポーツ、47News)。理由としては、ロボットが人間の遠隔操作ではなく、組み込まれたコンピューターのプログラムやセンサー装置により、敵の識別、状況判断、殺傷まで全自動で実行する「自己完結型」に進化する懸念があるからだという。 こうした自己完結型ロボットは、負傷者や、降伏しようとしている人まで殺す危険性があるとしている。この勧告はジュネーブで27日から始まる国連人権理事会の通常会期で討議されるとのこと。 # じゃあロボット三原則を義務化するとか:-P

    jrf
    jrf 2013/05/28
    コメ欄:>人間の兵士は死にたくないから実際には不可能なことが、ロボなら可能になる。子供が銃を持ってれば、人間なら撃つ。ロボなら撃たずに壊されろと命令できる。なんて人道的。<原子炉で動く鉄腕アトムは…。
  • 『朝日新聞デジタル:「性は軍の最重要課題」 維新・橋下氏、ツイッターで - 政治』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『朝日新聞デジタル:「性は軍の最重要課題」 維新・橋下氏、ツイッターで - 政治』へのコメント
    jrf
    jrf 2013/05/15
    失礼しました。「例えば…」の部分は女性手帳に絡んだ finalvent 氏の twitter を受けての部分です。外国軍自国駐留は通常の先進国にない特殊事情で、少子化対策を先進国風にするにはこの問題は見過ごせないと考えてます。
  • 朝日新聞デジタル:「性は軍の最重要課題」 維新・橋下氏、ツイッターで - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は14日、自身のツイッターで「兵士の性(的問題)をどうコントロールするかはいつの時代も軍のオペレーションとして最重要課題だ」として、重ねて軍が風俗業を利用するよう繰り返した。  橋下氏は14日午後、ツイッターで「米軍だけは、自由恋愛の『建前』を貫いている。しかしそれは建前であることは皆知っている」とした上で「(自身の)批判者は風俗業=売春業=性行為と短絡的に考えている」「今の日の現状からすれば、(風俗で働く女性は)自由意思だ。積極活用すればいい」と主張した。  また「慰安婦問題についても、もっと日人は歴史を勉強すべきだ」とした。「戦時における兵士の性はどのように解消していたのか。日だけが特殊だったのか」「日だけが世界各国から国を挙げてレイプをしたと非難されている。ここは違うと言わなければいけない」ともつぶやいた。 続きを読むこの記事の続きをお読み

    jrf
    jrf 2013/05/15
    自衛隊の海外派遣は現実。例えば17歳までの性交、未婚での出産の奨励を外国軍の基地周辺で行い、基地(外国)で産んだのだから、養育費の差し止めも実質できる。…そんな状況で、海外兵役に若者を就かせるのか。id:kyo_ju
  • 人間の脳と120万画素のカメラを組み合わせた軍用監視システム | スラド サイエンス

    米DARPA(国防高等研究計画局)は120万画素のカメラ、脳波スキャナ、視覚処理アルゴリズムと複数のコンピュータを組み合わせた「コグニティブ技術危険通報システム(CT2WS)」のプロトタイプ製造に成功したと発表した。 このシステムは、簡単に言えば戦場の様子を監視するための監視カメラ。特殊な機能としては、監視を行う兵士の脳波をモニターする機能を備えていることだ。人間の意識下では、カメラ上に敵戦闘員の気配があったとしても、当にそれが敵なのか判断するのに若干の時間がかかる。しかしDARPAによれぱ、人間は違和感の検出に質的に熟達しており、意識上での認知には時間がかかっても、人間の脳自体はこうした情報を検知することができるという(EXTREMETECH、DARPAリリース、家/.)。 そこでCT2WSでは、兵士の脳にある潜在意識のパターンをチェックし、兵士が自覚する前に危険を察知、オペレータ

    jrf
    jrf 2012/09/25
    長じて「強調表示」をむしろ選ばなかったのが今の人類なのでは。薬による感覚増強は体調の自己調節を阻碍しがちとすれば、逆に無意識の過度の意識化は平時の感覚鈍麻を呼び、人という種を被操作的にするのでは?
  • Twitter / finalvent: それも多少。戦車の排除とか唖然とした。“@iga_iganao: …

    jrf
    jrf 2012/06/10
    ハルバースタム『朝鮮戦争』に戦車が立往生する場面があった。でも、あの原発事故では、自衛隊の車両の破損はないと決めるのが軍の原理だし、冷静な目からは5、6号機を「爆発」させない安全がすでにあったのですね。
  • 先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁

    5月30日、白川日銀総裁は、先進国では人口増加率と物価上昇率に正の相関が観察されるようになっている一方、マネーの増加率と物価上昇率の相関は近年弱まっている、との見方を示した。写真は都内で1月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 30日 ロイター] 白川方明日銀総裁は30日、日銀金融研究所主催の国際コンファランスであいさつし、先進国では物価上昇率と人口の増加率の相関関係が2000年代に観察されるようになったと指摘した。一方、マネーの増加率と物価上昇率の相関は近年弱まっている、との見方を示した。 白川総裁は、「人口動態の変化に伴う問題は、日だけでなく、諸外国にとっても今後、重要性を増していく」と述べ、一例として「中国の生産年齢人口の増加率は1990年から減少傾向をたどり、2020年にマイナスになる」との予想を取り上げた。日については「1990年代以降、物価上昇率と人口

    先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁
    jrf
    jrf 2012/05/30
    首を刈ったような写真を載せたなら本人であり真似(マネ)ではないか?家族の人探しは種々あるし、家族へのストリームも妨害に特別な配慮がいる。名より実質を求めがちな大陸法国のポルノに過度の真実性を追し付けるな
  • 第二次世界大戦の退役軍人、イラクやアフガニスタン駐留の米兵に30万枚の海賊版DVDを送る | スラド YRO

    92歳の退役軍人が海賊版DVDのコピーを作り、イラクやアフガニスタンに駐留する米兵に送り続けているそうだ(The New York Timesの記事、 家/.)。 「Big Hy」ことHyman Strachman氏は、第二次世界大戦の退役軍人。戦地の兵士が映画のDVDを欲しがっていることを知ったStrachman氏は、コピーした映画のDVDを2004年から送り続けている。コピーするDVDは映画館で撮影して作られたものや、制作会社から流出したものなど、最新映画の海賊版のみ。7枚同時にコピー可能なデュプリケーターを使用しており、多いときには84枚(12タイトルx7枚)のDVDを箱に入れてイラクやアフガニスタンに送っているとのこと。現在までに送ったDVDはおよそ4,000箱、30万枚以上に及ぶ。戦地での「ムービーナイト」には外で迫撃砲の音が聞こえる中、兵士たちがパソコンの回りに集まるといい、

    jrf
    jrf 2012/05/01
    軍隊は検閲と不可分なところで、自分が見ている物が本国で見ている物と違うことに不安というか不信があってよい。その不信は海戝的活動によってのみ解消できるとしてしまっているのはマズいのか?「正常」なのか?
  • 濃縮ウランの問題|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    の原発の燃料である濃縮ウランは、国内では日原燃が作っている。 日原燃のウラン濃縮工場は1992年から稼働し、一時は設備容量を1050トンまで拡大した。 しかし、遠心分離機の回転胴部分にウランが付着してだんだんと回転がアンバランスになり、運転開始後8年から12年で次々と停止し、昨年末に全ての遠心分離器が止まった。 現在、日では国内で濃縮ウランを生産することはできない状態にある。 しかし、だからといって危機的状態にあるわけではない。 原発の燃料になる濃縮ウランは、世界的に寡占状態にある。 ロシアのROSATOMが世界シェアの40%、英蘭独のURENCOが23%、アメリカのUSECが20%、フランスのAREVAが15%とほぼこの四社で市場を押さえている。 中国のCNNCが2%、そして日の日原燃は、わずかに世界シェアの0.3%を生産しているに過ぎない。これは、国内需要の

    jrf
    jrf 2011/10/27
    >昨年末に全ての遠心分離器が止まった。(…)日本原燃では、カーボンナノチューブを使った回転胴を取り入れた新型分離機が今年の9月から稼働する予定だったが<…。CNT は軌道エレベータの素材としても注目らしい。
  • 冷戦時代の象徴 米で巨大水爆解体 NHKニュース

    冷戦時代の象徴 米で巨大水爆解体 10月26日 12時18分 アメリカ政府は、冷戦時代の核開発競争の象徴とされた、アメリカが開発した最も巨大な水素爆弾の最後の1発を解体したと発表し、オバマ大統領が掲げる「核なき世界」の実現に向けた重要な一歩と位置づけています。 解体されたのは、キューバ危機でアメリカと旧ソビエトの対立が核戦争の瀬戸際にまで至った1962年に配備された、重さ4.5トンの水素爆弾「B53」です。B53は、広島に投下された原爆の600倍の威力を持つ、アメリカが開発した最も大型で破壊力の強い水爆の一つで、米ソの核開発競争を象徴する核兵器とされていました。テキサス州にある核兵器の関連施設で25日までに行われた最後の一発の解体作業では、作業員が爆弾から核物質のウランを取り除いたあと、残りの部分を施設の外で爆破処理しました。アメリカのエネルギー省に属するNNSA=核安全保障局によりますと

    jrf
    jrf 2011/10/26
    >作業員が爆弾から核物質のウランを取り除いたあと、残りの部分を施設の外で爆破処理しました。<プルトニウムは使わず高濃縮ウランを使う水爆。ウラン濃縮設備なら日本にもあるが…。 http://en.wikipedia.org/wiki/Oralloy
  • もんじゅ:「火は消してはならない」 文科副大臣、現地を視察 /福井 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「見直し中」でも強調 文部科学省の奥村展三副大臣が14日、敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」を視察し、同市の河瀬一治市長、西川一誠知事と相次いで会談した。もんじゅの運転再開は、国のエネルギー政策見直しに伴い一時、凍結されているものの、奥村副大臣は2人に「もんじゅの火は消してはならない」と踏み込んだ発言をした。 奥村副大臣は、もんじゅの原子炉容器上部などに立ち入り、昨年8月に原子炉容器内に落下した炉内中継装置の復旧状況などの説明を受けた。 もんじゅは当初、炉内中継装置を復旧させ、今年度中に40%出力試験を始める予定だった。しかし、福島第1原発事故が発生し、来夏をめどに国の原子力政策の見直し作業が進められることになった。文科省は先月末、国のエネルギー政策が変更される可能性があることなどから、見送りの方針を示した。 会談で河瀬市長は「もんじゅの火を消さずにぜひ目的を達成していただきたい」と運転

    jrf
    jrf 2011/10/16
    これまで生成された中レベル核廃棄物と、もんじゅで使うほどのナトリウムを集められる現状、少量のプルトニウムによる核爆発以上の爆風と核汚染はすでに可能でないか?月面での原子炉の長期運用を先にすべきでは?
  • 『原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は本質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実』

    昨日、池田信夫さんがライブドアBLOGOSに「原子力への偏見と発見」という記事 を書いています。その記事の冒頭には、「朝日新聞は『原発と原爆は同じだ』という非科学的なキャンペーンを執拗に続けている。人々の恐怖に迎合して新聞を売る彼らのやり方は、戦時中の報道と同じように歴史の裁きを受けるだろう」とあります。 「原発と原爆は同じだ」という言葉で思い出したのが、京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの言説です。9月22日に津田塾大学で「原子力=核を選んだ世界の末路」と題した小出さんの講演が行われました。以前、このすくらむブログで、「原発なしでも電力は足りている-京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さんの主張」 を紹介したときに、小出さんご人からメールをいただいてそのときからすっかりファンになっていたので一度直接お話をうかがいたいと思って参加したわけですが、その甲斐あって講演と質疑応答含めて4時間

    『原子炉は原爆つくるための装置、核分裂は本質的に核兵器のもの-小出裕章さんが指摘する原発の真実』
    jrf
    jrf 2011/10/10
    JCO臨界事故はプルトニウムは原始的な装置でできることを示す。一方で再処理工程がなければ核兵器にはできない。ウラン精製も再処理も事実上できない国の原子炉がその国の防衛のためのものというのは世迷事である。
  • メア氏問題の背景: 極東ブログ

    この問題は表層的に論じられている奥のほうに、つまり米国政府内になんらかの問題がありそうなわりにそこが見えないので言及しても意味がないと思って控えていたけど、さすがに連続するとばっちりにうんざりしてきたので、少し補足しておこうかと思う。 とばっちりというのは例えばこういうのである(参照)。 usi4444 沖縄, finalvent 講義を聴いた英語のネイティブ・スピーカーである学生達や准教授が差別的だと感じたのに、finalventさんは何で必死に誤魔化そうとしているの? 2011/05/01 「これはひどい」で悪名高きはてなブックマークコメントのひとつであり、コメント先は「メア氏講義メモ私訳: 極東ブログ」(参照)である。私訳したのは、「ごまかしとゆすり」というメディアの訳語が一人歩きしているので、この時点で可能なかぎり妥当な文脈を捉えてみようとしただけにすぎない。私のメディアに対する警

    jrf
    jrf 2011/05/02
    トップに入る情報が違うことに疑いがあるとき、突然複数人から聞くのは効果があるが、その効果は持続しない。ある人の印象を変える操作を感知するには、電子署名などの技術が現代にはあるが、変な過信もあるし…。
  • 大江健三郎さん:高校生に読んでほしい…最高裁の決定受け - 毎日jp(毎日新聞)

    「沖縄ノート」をめぐる訴訟で著者と出版元の勝訴が確定し会見に臨む大江健三郎さん=東京・霞が関の司法記者クラブで2011年4月22日午後2時28分、塩入正夫撮影 ノーベル賞作家、大江健三郎さん(76)の著作「沖縄ノート」の記述などを巡る名誉毀損(きそん)訴訟で、最高裁が旧日軍隊長らの上告を棄却する決定を出し、「旧日軍が住民の集団自決に関与した」と認定した2審が確定したことを受け、大江さんは22日午後、東京都内で会見を開き「ようやく強制された集団死が正しく認識される」と訴訟終結の意義を語った。 訴訟の原告は、沖縄・座間味島にいた海上挺進隊第1戦隊長の梅沢裕さん(94)と渡嘉敷島の同第3戦隊長だった故赤松嘉次さんの弟秀一さん。軍が集団自決を命じたと記した沖縄ノート(70年出版)と、梅沢さんの実名を記した故家永三郎さんの「太平洋戦争」(68年出版)の記述を巡って提訴。「住民の遺族が戦後の補償を

    jrf
    jrf 2011/04/23
    「本人のため」であれ人を殺してはいけないことが軍人に重しとなっても、それが重かったことが軍人にとって救いとなりうると私はしたい。狂気かもしれないが、自分が守られてないと発砲した子の銃をへし折りたい。
  • 大きすぎるギャップ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    日常があまりに慌ただしすぎて、この1週間くらいずっと話題になっている「尖閣沖漁船衝突ビデオYouTube流出事件」にもコメントできずにいたのだが、これまでの議論を小耳に挟む中で一番気になっているのは、 「何でみんな国家公務員法違反(機密漏洩)ばかり話題にするの?」 ということ。 確かに、政府が“主観的に”なるべく秘密にして穏便に済ませよう、という思惑を抱いていたところでの“爆弾投稿”だけに、政府筋からその手の“制裁”を仄めかすコメントが出てくるのは分かるのだが*1、既にメディアで議論されているように、件が「職務上知ることのできた秘密」にあたるかどうかは、一つの争点になりうるところだし、そこが真正面から争われることになれば、政府にとってより深い傷につながる可能性があるのは否めない*2。 そして何より、国家公務員法100条1項、109条12号による制裁が、「1年以下の懲役又は50万円以下の罰

    大きすぎるギャップ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    jrf
    jrf 2010/11/15
    公表物と内部著作のメタ情報は扱いを分けるべき。取材源の秘匿のため内部メタ情報はYoutube側で削ってよい。「すかし」による削除の要請は取材源不特定の証明が必要。漏洩者の「編集」意思が時間稼ぎに繋れば良いか…
  • [時事][特許]秘密特許制度の導入を検討しているらしい : 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 日経新聞2007年11月26日記事によると、経済産業省が軍事上有用な発明については、公開せず、政府として保証金を支払うことで機密を保持する制度を検討しているらしい。 いわゆる「秘密特許制度」であり、報道を見る限り、ドイツアメリカと同じような制度にすることが窺える。 ただ、タイミングが悪いな、と思えるのは、防衛庁の不祥事が騒がれているときにこのようなことが検討されている点である。 報道によると、秘密特許とするか否かは特許庁の連絡により防衛庁が検討することとなっている。軍事上有用か否かは多分に戦略的な観点が入るものと思われるが、恣意的な選考をし、補償金が無駄に支払われる可能性が無いではない。技術の随意契約

    jrf
    jrf 2007/12/08
    その技術が他の者の秘密の横取りでないことをどう証明するのだろう。あるとき横取りされたことを証拠をもって証明できるとする。…その証拠はどれぐらいの価格が付くのだろう?←いや、先願だから…?