タグ

2012年1月13日のブックマーク (78件)

  • ニューヨーク・フィルの「iPhone 着信音事件」、その時指揮者は?

    昨年末にご紹介した小澤征爾氏と村上春樹氏の対談について、一点気になる部分がありました。それは往年の巨匠レナード・バーンスタイン(『ウェストサイド物語』の作曲者でも有名)が音楽監督だった時代に研修生として指揮をした経験に基づいて、小澤氏がニューヨーク・フィルハーモニーの演奏姿勢について否定的であった点です。 小澤氏の批判は、特に弦楽器の奏法が「軽い」というものでしたが、この点に関しては一昨年からアラン・ギルバート氏が音楽監督に就任したことで大きく改善されています。楽団の名誉のためにも、そのことを申し上げておきたいと思います。このギルバート氏は、日人のお母様が同楽団の現役バイオリスト、お父様も同楽団のバイオリニストで人もバイオリン奏者であり、就任早々に弦楽セクションの奏法を変更しているからです。 さて、このギルバート氏ですが、NYフィルの音楽監督として最も力を入れているのは、グスタフ・マ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • のれん計上の条件満たす オリンパスで、監査検証委 - MSN産経ニュース

    オリンパスの監査を担当する新日監査法人が設置し、監査手続きに問題がなかったかを検証する「オリンパス監査検証委員会」は13日会見し、損失隠しに使われた巨額ののれん(営業権)について「会計基準上、計上する条件を満たしていた」と述べ、現時点で監査手続きに問題があったとは言えないとした。 オリンパスの巨額損失隠し問題では、英医療機器メーカーの買収に際し、のれんを多額に計上することで簿外の損失を処理したことが判明。委員の郷原信郎弁護士は「買収は大きなメリットをもたらしており、買収価格はおかしな金額ではない」と指摘。ただ「監査の在り方に改善すべき点は出てくる」として、引き続き検証を進める。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    その見解には乗れんなぁ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「孫に安心な水を飲ませたい」浄水器を求めメイクマンに多くの客 PFAS除去をうたう製品も 沖縄島中部からの取水再開を受け

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    そうか、ワッ、またか…
  • マリフアナ吸引「肺には害なし」、米研究

    イギリス・ロンドン(London)で栽培されている大麻の葉(2007年10月8日撮影)。(c)AFP/LEON NEAL 【1月13日 AFP】時折マリフアナ(大麻)を吸っても、喫煙のような長期的な肺へのダメージはなく、むしろやや改善する場合もあることが20年にわたる研究で示されたと、米研究チームが10日、米国医師会(American Medical Association)の医学誌「ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)」に発表した。 米国内ではマリフアナ吸引者が増加しているが、研究者らは5000人以上を対象に行ったこの長期研究によって吸引リスクをめぐる混乱が解消されれば良いと述べている。 とはいえ、多用した場合のリスク評価は難しく、常用には注意が必要だとも指摘。研究に参加したステファン・カーテス(Stefan Kertesz)氏は「マリフアナは依然、

    マリフアナ吸引「肺には害なし」、米研究
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    「肺には害がないのですか」「はい」
  • Google Checkoutに余分な個人情報が表示されるバグ、現在は修正

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    バグ(カ)ヤロー!
  • JAXAでウイルス感染、物資補給機などの情報が漏えい

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は1月13日、同機構の職員が利用する端末1台がコンピュータウイルスに感染し、情報が外部に漏えいしたと発表した。事実を確認したのは6日だとしている。 JAXAによれば、ウイルスに感染した端末は宇宙ステーションへの物資補給機(HTV)の関連業務に従事する職員が利用していたもの。この端末に保存されていたメールアドレス、物資補給機の仕様や運用に関連する情報と、この端末からアクセスしたシステムへのログイン情報が漏えいした。 2011年8月11日にこの端末で異常が検知され、直ちにネットワークから隔離して調査を行ったという。同月17日にウイルス感染が判明して駆除したが異常が継続。継続調査で、別の新種のウイルスが情報収集を行っていた痕跡と、7月6日~8月11日の間に何らかの情報を外部に対して送信していたことが1月6日に判明したという。 JAXAは、端末からアクセス可能な各シ

    JAXAでウイルス感染、物資補給機などの情報が漏えい
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 視点・論点 「防災からみた松」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    砂防・地すべり技術センター研究顧問 池谷 浩 昨年3月11日東北地方を巨大な津波が襲いました。岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の約7万におよぶ松も津波になぎ倒されてしまいました。しかし、1の松だけが奇跡的にも津波に耐えて残ったのです。 復興のシンボルになってほしいとの地元の皆さんの願いも虚しく、この1の松も昨年末に枯死状態となってしまいました。しかし、皆さんの熱い思いは接ぎ木や種子から後継樹の苗の育成を成功させ、次世代へと引き継がれることとなりました。きっと1松の子孫が災害復興のシンボルとなる日が来ることと思います。 さて、その松にも色々な松がありますが、特に松の葉が2一緒についているマツ科マツ属の二葉松である赤松や黒松が防災という点からも我々日人にとって、とても役立っている木であることはあまり知られていません。 歴史的にみて松が防災面、特に土砂災害対策として活用される

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふざけんなよ…そんな身体にならなくてもな…一つにはなれんだよ…なあ… そうだろ 松ッ!
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・板橋の公園でラジウム 「放射線障害の恐れない」 - 社会

    印刷  文部科学省は13日、東京都板橋区の区立東板橋公園で、土から放射性物質のラジウム226が見つかったと発表した。放射線量は毎時0.23マイクロシーベルトで、範囲も狭いため放射線障害のおそれはないという。  住民から「比較的高い放射線量が検出された」との連絡を受け、区が6日に測定したところ、約20センチ四方の範囲で毎時0.23マイクロシーベルト(年間で1ミリシーベルト)を検出。深さ25センチまで土を取り除いたが線量が下がらないため、土の分析を行ったところ、土そのものがラジウムに汚染されていたという。  現在は地表をビニールシートで覆い、周辺約2メートル四方を防護柵で立ち入り禁止にするなど安全確保措置が取られており、公園の使用に支障はないとしている。柵の周辺は0.15〜0.17マイクロシーベルトだという。13日の東京都新宿区の放射線量は0.054マイクロシーベルト前後。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    んもー、最低さんやな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「孫に安心な水を飲ませたい」浄水器を求めメイクマンに多くの客 PFAS除去をうたう製品も 沖縄島中部からの取水再開を受け

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほほー
  • 2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情

    年明け早々、2ちゃんねるで「ステマ」「アフィリエイトブログ」をめぐる大きな騒動が起き、人気板だった「ニュー速」は住民の大移動で一気に縮小する事態に陥っている。その背景とは。 「ステマ乙」「これは明らかにステマw」──年明け早々、巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)で「ステマ」と「アフィリエイトブログ」をめぐって大きな騒動が起きている。ネットを舞台にした“やらせ”宣伝への疑心暗鬼や、一大勢力に成長した「アフィリエイトブログ」への長年の不満も絡み、背景にある住民の事情と心情はそれなりに複雑。ネットコミュニティー運営のあり方やCGM的なコンテンツの2次利用問題など、論点も豊富だ。 1月12日夜、2chの「板」ごとの投稿数をまとめている「すずめ」を見ると、「VIP」板とトップを争う投稿数を誇った「ニュース速報」(ニュー速)板が8位に沈んでいる。投稿数がこれまでの3分の1程度に激減しているためだ。

    2ch「ステマ」戦争 人気板が住民大移動で一気に縮小、その背景の事情と心情
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    みんなでニュー速を捨てましょう、ということか
  • おかしいぞ 消費大増税/中止しかない「三つの大問題」

    ムダ継続 八ツ場・原発・軍事費… 消費税増税の第一の大問題は、大型公共事業などムダづかいを続けながらの大増税になっていることです。 最大の目玉が… 2009年の総選挙で民主党は、「税金のムダづかいを徹底的になくし、国民生活の立て直しに使う」(鳩山由紀夫代表=当時)と公約。ところが、ムダをなくすどころか、いったんは中止したムダまで復活、新たなムダもつくりながら、増税を押し付けようというのですから、あまりにひどいやり方です。 なかでも怒りを買っているのが、八ツ場(やんば)ダムの建設再開です。総事業費約9000億円とされる八ツ場ダムは、民主党自身、「時代に合わない国の大型直轄事業」として、建設中止をマニフェストの筆頭に掲げていました。 ところが、前原誠司国交相(当時)は中止を表明したものの、まともな住民の生活再建策も示さず、流域の1都5県の反発に押され、再検証へ。野田政権では、国交省の筋書き通り

    おかしいぞ 消費大増税/中止しかない「三つの大問題」
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • (短編まとめ)ラーメン食べて自転車でフラフラしてたら目の前で逃亡犯が逮捕

    黄緑 @threearrows1992 脱獄犯が盗みに入ったのはもろに地元。今から命がけで事へ。もう帰ってこれないかもしれないから言っておきます。みんな、今まで当にありがとうwww 2012-01-13 15:17:11

    (短編まとめ)ラーメン食べて自転車でフラフラしてたら目の前で逃亡犯が逮捕
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    王家と呼んでもOKなのか問題
  • アップル北京店、iPhone4S在庫足りず客暴徒化 - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】米アップルの中国法人は13日、中国国内の直営店で、新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」の販売を当面中止すると明らかにした。13日午前に発売したが、北京市内の店舗で購入を求める顧客との間にトラブルが発生したことから顧客や従業員の安全を確保するための措置と

    アップル北京店、iPhone4S在庫足りず客暴徒化 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ボーッとしてたら巻き込まれるな…
  • 惰力と能力 - レジデント初期研修用資料

    Recent Entries 惰力と能力 中心は黒がいい 偏見を獲得すること 人と機械との関係 対等な関係は難しい 陰謀論と理解 顔の見える距離について 何を「やらない」のかを考える 丈夫なシステムについて 聞く仕事のこと Recent Comments 中心は黒がいい 01/06 to 01/05 通りすがり 01/01 Luddite 12/30 night24owl 偏見を獲得すること 12/29 medtoolz 12/29 エリヤフ先生 12/24 noproblemdude 人と機械との関係 12/14 まめ 12/14 Anonymous 12/10 しらせひびき Recent Trackbacks Amazonのレビューについて 08/10 [夕刊] アップルが世界一の企業に。 08/07 いつか世界に仇なす 少しだけいいものが選べない 07/28 ず's » 機械翻訳..

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    惰性でダジャレ書いていますが惰性がダセぇとは思っていません
  • 50年のGDP、首位は中国 日本は4位 英銀予測 - 日本経済新聞

    英銀最大手HSBCが12日、2050年の世界経済規模ランキング予測をまとめた。中国の国内総生産(GDP)は25兆3300億ドル(約1950兆4100億円)となり世界首位に浮上、米国(22兆2700億ドル)との2強体制が鮮明になる。人口が1億200万人まで減る日(6兆4200億ドル)は世界最多の16億人に膨らむインド(8兆1600億ドル)に抜かれ4位に後退する。国連の人口予測と各国・地域の潜在

    50年のGDP、首位は中国 日本は4位 英銀予測 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    4位でもよいと言えるか
  • 野田改造内閣、岡田氏を司令塔に…閣僚5人交代 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相は13日午前、改造内閣の陣容を決定した。 岡田克也・前民主党幹事長を副総理兼一体改革・行政改革相に迎え、政権の最重要課題とする消費税率引き上げの司令塔とした。文部科学相には平野博文国会対策委員長が再入閣し、法相に小川敏夫参院幹事長、防衛相に田中直紀参院議員、消費者相に松原仁国土交通副大臣が初入閣した。首相は24日召集の通常国会召集を前に態勢を立て直し、消費増税の関連法案の成立を期したい考えだ。 改造に併せて行う民主党役員人事では、入閣する平野氏の後任の国対委員長に城島光力(こうりき)幹事長代理を決めた。輿石幹事長、前原政調会長は続投した。16日の党大会で正式決定する。 首相は13日午前の閣議で全閣僚の辞表をとりまとめた後、国民新党の下地幹事長と会談して連立政権の維持を確認した。改造内閣は、午後に皇居で行われる閣僚の認証式を経て発足する。同日夕には首相が記者会見を行い、改造の狙いを説

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル、個人情報をアプリ業者へ自動送信 すでに修正 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPhoneアップルグーグル  米グーグルがスマートフォン(多機能携帯電話)にアプリ(ソフト)を提供するサイト「アンドロイドマーケット」で、有料アプリ購入者の氏名、電話番号、メールアドレスがアプリ提供事業者に自動的に送られていたことがわかった。グーグルは情報流出はシステムの不具合が原因とみて12日までに修正したという。  経済産業省は個人情報保護法に触れるおそれもあるとして調査を始めた。  日での不具合発生はアプリ提供事業者の指摘でわかった。事業者らによれば、昨年12月17日以降のアンドロイドマーケットで有料アプリを買った個人の詳細な情報が送られていた。  グーグル法人は、従来から詳細な番地などを除いた住所やアドレスは顧客管理の一環として提供する仕組みだと説明。ただ、詳細情報のすべてが自動送信される状態は、「運用ポリシー(個人情報保護方針)に抵

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    うーむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):中国人受刑者の身柄確保 刑務所から脱走容疑 広島県警 - 社会

    印刷 2008年に撮影された李国林受刑者  広島市中区の広島刑務所で、殺人未遂などの罪で服役中の李国林受刑者(40)が脱走した事件で、広島県警は13日、広島市西区天満町で李受刑者の身柄を確保した。容疑が固まり次第、逃走容疑で逮捕する。  県警は13日、前日昼に空き巣に遭った市内西区の民家のビールの空き缶に付いていた唾液(だえき)が、李受刑者のDNA型と一致したと発表。李受刑者が近くに潜伏している可能性が高いと判断し、早朝から民家周辺に500人以上の捜査員を投入して捜査していた。  李受刑者は2005年5月、岡山市内の駐車場で、運転席にいた窃盗の共犯者が警官から職務質問を受けた際、助手席からバールで突きかかるなどしたほか、応援を要請しようとした別の警官に向け、拳銃で弾丸1発を発射殺人未遂容疑で逮捕。さらに6月には、病院で足の治療を受けた際、警察官のすきを突いて護送車両を奪い逃走。約30分後に

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    大きな犯罪をしないうちに市内で逮捕できてよかった
  • 広島刑務所脱走:李受刑者、広島市内で確保 - 毎日jp(毎日新聞)

    広島刑務所(広島市中区)から中国籍の李国林受刑者(40)=特別手配=が脱走した事件で、広島県警は13日、広島市西区で李容疑者を発見し身柄を確保した。県警は李容疑者を逃走容疑で行方を追っていた。動機や潜伏先などを追及する。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    OK、無性に心配だったけどなんとかなったか…
  • 反対もあったが被災地へ修学旅行…福岡・修猷館 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市早良区の県立修猷館(しゅうゆうかん)高の2年生約350人が5~8日、東日大震災で被災した宮城県を修学旅行で訪れた。 「被災地の現状を直接見ることも大切」と学校側が行き先を長野県から変更。当初は一部の生徒や保護者から反発もあったが、実際に現地を訪れたことで、「将来の目標が見えてきた」などと大きな収穫を得て帰った生徒もいた。 「なぜ生徒の意見を聞かずに決めるのか」 「余震や東京電力福島第一原発事故に伴う放射線被曝(ひばく)の恐れがある」 中嶋利昭校長(60)が計画変更を伝えた昨年6月、保護者や生徒から反対の意見が相次いだ。もとは同時期に長野県でスキーを行う計画だった。 それでも中嶋校長は「行くことで生徒は様々なことを感じ、被災地の支援にもなる」と方針を貫いた。ただ、宿舎を内陸の宮城県蔵王町のホテルに統一し、スキーだけを体験するコースも準備。生々しい被災地を訪れたくない生徒に配慮して選択

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):合意実施遅れなら「普天間改修必要」 米太平洋軍司令官 - 国際

    印刷 関連トピックス普天間基地北朝鮮金正日会見で質問に答えるウィラード米太平洋軍司令官  ウィラード米太平洋軍司令官(海軍大将)は12日(日時間13日)、ハワイの同軍司令部で日記者クラブ取材団と会見した。沖縄の普天間移設問題について、現行の合意はなお実行可能としながらも、これ以上代替施設の建設が遅れるなら「普天間飛行場の基盤整備に対する投資が必要になる」との考えを示した。  司令官は、現行計画をめぐって「埋め立てを終え、必要な工事を進めるには、沖縄県の政治的意思と主導権が必要だ」と語った。そのうえで「もう数年にわたって普天間飛行場には投資が行われていない」「移設を(さらに)遅延させる何らかの事態が起こるのなら、普天間をいかにして使用可能な飛行場として維持するかが、(両国政府で)協議すべき重要な課題となる」と述べた。「固定化」まではいかないにしても、今後さらに継続して普天間飛行場を使用す

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 橋下氏「国政選挙では公明に協力」 - 日本経済新聞

    大阪府の松井一郎知事と大阪市の橋下徹市長は13日、公明党大阪部の新年会に出席し、府市を解体・再編する大阪都構想の実現に向けて協力を呼びかけた。橋下市長は協力が得られれば、国政選挙で公明を支援する考えも表明。公明側も改革に前向きに協力する姿勢を打ち出し、接近ぶりを印象づけた。公明は府市各議会で橋下市長が代表の地域政党「大阪維新の会」に次ぐ第2勢力。維新が過半数に満たない市議会では、公明などの

    橋下氏「国政選挙では公明に協力」 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):製薬会社の懇親会で茶に劇物 傷害容疑で社員逮捕 - 社会

    印刷  田辺三菱製薬の横浜事業所(横浜市青葉区)で昨春、40代の男性社員が同僚の飲み物に劇物にあたるタリウムを混ぜて飲ませた疑いがあるとして、神奈川県警は13日、傷害容疑でこの社員を逮捕した。容疑を認め、「会社に不満があった」などと供述しているという。  タリウムは毒性が強く、農薬などに用いられる。神経や視覚の障害、脱毛などの中毒症状を起こし、死亡するケースもある。タリウムを巡っては、2005年に静岡県で女子生徒が母親に摂取させようとした殺人未遂事件が起き、1991年には東大技官が同僚にコーヒーに入れられて中毒死する事件が起きている。  捜査関係者などによると、この社員は2011年4月ごろ、横浜事業所内で開かれた社内の懇親会で、ペットボトル入りのウーロン茶にタリウムを入れ、同僚の男女数人に飲ませた疑いがある。  ウーロン茶を飲んだ同僚らは数日後に筋肉痛になったり髪の毛が抜けたりした。この社

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    (ノ∀`)アチャー
  • 長崎県にある花粉症患者の「天国に一番近い島」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    花粉を飛散させるスギやヒノキがほとんど生えていない長崎県平戸市の的山(あづち)大島が、花粉症に悩む人たちの“避粉地”として注目されている。 地元のNPO法人が4年前から花粉症患者を対象に始めたツアーでは、参加者の大半が症状の改善を感じ、「鼻から思い切り空気が吸えた」と感激の声もあがっている。飛散量が増える春先から島への一時避難を検討してもらい、島おこしにつなげようと期待が広がっている。 的山大島の住民約10人でつくるNPO法人「文化財匠塾」平戸支部によると、島内は自生の松やカシが多く、スギやヒノキの植林が占める面積は島全体(約15・5平方キロ)の約2%(約0・3平方キロ)。島は土から北に約15キロ離れており、花粉が飛来してくる恐れもないという。 長崎大が2009年度に島民のスギ花粉症についてアンケートを実施したところ、当時住んでいた1438人のうち1027人が有効回答を寄せ、「花粉症」は

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    "避粉地"か、ふーん、しょ(そ)うか…
  • asahi.com(朝日新聞社):問責2閣僚にじむ悔しさ 「論理と政局は別」「志半ば」 - 政治

    印刷 関連トピックス参議院選挙普天間基地野田佳彦閣議に臨む山岡賢次消費者相兼国家公安委員長(左)、一川保夫防衛相=13日午前9時31分、首相官邸、仙波理撮影  退任が決まった一川保夫防衛相と山岡賢次消費者相兼国家公安委員長が13日午前、辞表をとりまとめた閣議後に、それぞれ記者会見に臨んだ。参院で問責決議を可決されて内閣改造の引き金を引いた格好だが、2人とも悔しさのにじむ「お別れ会見」だった。  12日夜に野田佳彦首相から交代を告げられた山岡氏。会見では、サイバー攻撃対策やの安全などの懸案を挙げ、「後の大臣に任せたい」と語った。問責決議を受けた交代については「論理と政局は別なので、私も割り切っている」と言いつつも、か細い声に無念さがにじんだ。  一川氏は、普天間問題について「自分自身は志半ば的に、最後まで責任をもって対応しきれなかったのは残念に思う」と語った。一方で、問責決議については「政

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    はぁ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鹿児島市のサッカースタジアム整備 候補地から「北ふ頭」消える…塩田知事、早期決着へ市に引導 議会前、政治決断迫られ異例の面会要請

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 本来1600万円のベンツを真剣に破壊 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県習志野市消防部は12日、メルセデス・ベンツ日習志野事業所から提供された車2台を使ったレスキュー訓練を行った。 高級外車の窓ガラスをハンマーでたたき割ったり、鍵のかかったドアを力ずくでこじあけたりするという訓練。同部の土克巳次長は「車種によって強度などに違いがあるので、隊員には貴重な経験」と話していた。 訓練で使われたのは、新車の高級セダン「CLSクラス」とスポーツ用多目的車「GLKクラス」。保管中に傷が付くなどして廃棄予定だったもので、新車としての販売価格は計1605万円という。 習志野市部が、ベンツを使って訓練するのは初めて。参加した約30人の隊員は、当初は緊張していたが、いざ訓練が始まると、みるみるうちに車体を破壊。立ち会った同社社員は、迫力に圧倒された様子だった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    花王の顔ゥの向きにも歴史あり
  • asahi.com(朝日新聞社):文科省所管8法人を統合=理研、原研機構が対象―独法改革案 - 政治

    政府の行政刷新会議(議長・野田佳彦首相)が月内に取りまとめる独立行政法人(独法)組織改革案の一部が12日、判明した。理化学研究所や日原子力研究開発機構、科学技術振興機構など文部科学省所管の研究開発関連8法人を統合し、名称を「文科省科学技術研究開発機関(仮称)」と改めるのが柱。民主党や関係省と調整した上で、24日召集の通常国会に提出する独法改革関連法案に盛り込みたい考えだ。  同改革案は、奥村展三文科副大臣らが12日の民主党行政改革調査会に提示した。統合対象となるのはほかに、防災科学技術、放射線医学総合の2研究所と、物質・材料研究、宇宙航空研究開発、海洋研究開発の3機構。  [時事通信社]

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほほー
  • 禁煙校内で喫煙見つかり逆ギレ…先生の話です : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島県福山市の県立高校で、男性教諭(53)が、禁煙の校内でたばこを吸ったことを、男子生徒から学校側に告げられたのに腹を立て、生徒に剪定(せんてい)ばさみを突き付けるなどしたことが分かった。 教諭は1週間後に依願退職した。 高校によると、2011年10月4日、「教諭が校舎内でたばこを吸っている」と生徒から指摘を受けた校長が教諭を注意。その直後、教諭は校内で4人の男子生徒に「誰が言いつけたのか」などと言い、はさみを突き付けたり、振りかざしたりした。 生徒からの訴えで、校長らが教諭から事情を聞いたところ、喫煙やはさみを生徒に向けたことを認めたという。学校側は生徒に謝罪し、教諭は同月11日に退職した。 校長は取材に対し「生徒に恐怖感を与える、あってはならない行為」と話している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    キレちゃあいけませんせ゛ー…
  • Loading...

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • 音楽配信サービスなど「違法範囲を明確に」 文化審作業チーム - 日本経済新聞

    文化審議会の著作権分科会・法制問題小委員会の作業チームは12日、インターネット上での音楽配信やデータ保管などのサービスを提供したり、動画投稿サイトを運営したりする事業者が著作権法違反に問われるケースを明確にすべきだとする報告書をまとめた。文化審は議論を続け、文化庁が法改正を検討する。テレビ番組をネットで顧客のパソコンに送るサービスなどを違法とする判例が相次いでおり、どこからが違法か明確に定めて

    音楽配信サービスなど「違法範囲を明確に」 文化審作業チーム - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 【抜粋版】高木浩光氏によるWebアクセスログと電子書籍閲覧履歴の違い

    経緯 1 発端はこの記事。内容は(ざっくり言うと)表題の通り。 ''「マガストア」と「ビューン」の iPhone アプリが、ユーザーの閲覧履歴を根こそぎ漏らしている件 https://sites.google.com/site/epubprivacy/'' この記事を高木氏がとりあげ、Twitter等で拡散され、ニュースにとりあげられた。 経緯 2 これに対して、「Webページをブラウザで見てる時だってアクセスログとられてるんだから、それと一緒じゃないの?何が問題なの?」という声がちらほら発しられた。 確かに、アクセス解析によってどのページを何秒みて次にどのリンクをクリックしたかといった事は追跡可能であり、共通している部分もある。 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 電子書籍のページ閲覧操作履歴を、Webのアクセスログと同一視して「何がいけないの?」という声

    【抜粋版】高木浩光氏によるWebアクセスログと電子書籍閲覧履歴の違い
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 幻に終わった「フレッツ光+iPhone」キャンペーン

    ソフトバンクグループがNTT東西を相手取り、光回線の貸し出し方法の改善を提起した訴訟の弁論準備が2月に予定されている。ソフトバンクグループが単独で他社を相手に訴訟に臨むのは創業以来、初めてのことだ。 2010年には「光の道」の実現を旗印に、光回線の貸し出し条件の緩和をすべき、という主張を同社が繰り広げたことを覚えている読者も多いだろう。それが実現しなかった経緯もあり、今回の裁判にかける同社の意気込みはかなりのものだ。 裁判の結果が出るまでには、しばらく時間がかかりそうだ。一方、今回の訴訟で、ユーザーにとってもメリットがある両社の協業の可能性が閉ざされた、ということを、筆者はある関係者から聞いた。「この訴訟が提起される直前まで両社は、フレッツ光とiPhoneをセットにした販促キャンペーンを共同展開する検討を進めていた」というのだ。だが、今回の訴訟で「協業は破談になってしまった」(関係者)とい

    幻に終わった「フレッツ光+iPhone」キャンペーン
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • なんでアフィブログは今回の移民騒動をまとめないの? 採り上げたらアフィ連合からハブられるの? 蟹速報は移転しました

    なんでアフィブログは今回の移民騒動をまとめないの? 採り上げたらアフィ連合からハブられるの? ツイート カテゴリ:2chまとめ 元スレ【ニュース速報】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1326160457/ 1: アフィリエイト(大阪府):2012/01/10(火) 10:54:17.98 ID:m7gYHevy0 ウソの名前が仇で“強制送還”、米少女が違法移民と間違えられる。 2010年に家出して以来、ずっと行方知れずになっていた孫娘を探していた米国の女性が、 先日、Facebookで居所を掴むという出来事がありました。 しかしこの孫娘が居たのは、米国内ではなくコロンビア。 その背景には少女がついた嘘と、米入国・税関管理局(ICE)の手違いがあったようです。 米放送局WFAA-TVやFOXなどによると、孫を自力で探し続けていたのはテキサス

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    もりあがってるなぁ
  • 幸福の科学はモンハンに似ている

    「救世の法」というを、知り合いの会員さんからゴミ処分的な感じでもらった。 貧乏性だから読んでみたけど中身スッカスカやなぁという感じ。 ただ、最後の「幸福の科学の活動一覧」を観て、うわすげぇ、と恐ろしく感じたのでなんとなくまとめておく。 幸福の科学はモンハンと似ている彼は、大川隆法のことは割とどうでもいいかんじでした。「彼の言ってることはイミフ」といってました。 というか、そもそも自分が宗教団体に属しているという認識が薄いようです。 あくまでボランティアの仲間がそういう人達だ、という感じだとか。 それよりも、ボランティアの組織などがすごいらしく、 彼自身ボランティアに参加していたらそこが幸福の科学のグループだった、とかその程度らしいです。 社会貢献を求めてボランティアに参加すると、いつの間にか中に入り込んでる、という仕組みなのかもしれないっすね。 自分の中でのイメージは、「幸福の科学は、モ

    幸福の科学はモンハンに似ている
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    そんなもんは(な)んすかね?
  • 中華まんが「コンビニ冬の定番」に上りつめるまで 老舗パン屋で生まれ変わり、製菓会社の工夫で発展 | JBpress (ジェイビープレス)

    中華まん」というと、ぼんやりと学生時代の頃がよみがえってくる。寒い冬の夜、ぐだぐだと遊んだあとに友だちと一緒にコンビニに寄り、ほかほかの肉まんと缶コーヒーを買う。両手で抱えた肉まんを、冷めないうちに夜道でそのままパクつく。 近頃は1個110~120円くらいに値上がりしているが、当時は100円玉ひとつで買えた。ボリュームもそこそこで、暖もとれる。お金のない学生にとって、小腹を満たすにはうってつけのべものだった。 今となってはコンビニで買いいする機会もめっきり減ったが、それでも中華まんだけは年に1~2回はべている気がする。マイボイスコムのアンケート調査によると、コンビニで調理品を買ったことがあると答えた人のうち、直近1年間に購入したことがある商品は「中華まん」が54.1%でダントツの1位。続いて「から揚げ」36.9%、「おでん」36.1%となっている(2011年)。寒い日に、レジ横の加

    中華まんが「コンビニ冬の定番」に上りつめるまで 老舗パン屋で生まれ変わり、製菓会社の工夫で発展 | JBpress (ジェイビープレス)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • 時事ドットコム:増税でも消費冷えず=社会保障充実で安心感−安住財務相

    増税でも消費冷えず=社会保障充実で安心感−安住財務相 増税でも消費冷えず=社会保障充実で安心感−安住財務相 安住淳財務相は12日、都内の日記者クラブで記者会見し、社会保障と税の一体改革に伴う消費増税について「社会保障の安定に近づくことは安心して消費を行える社会の構築に役立つ」と述べ、今回の増税が消費に及ぼす悪影響は小さいとの認識を示した。その上で、税率を5%に上げた1997年に景気が悪化したのはアジア通貨危機や山一証券破綻などが重なったためだと指摘した。(2012/01/12-19:08)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):岡田氏、副総理で入閣へ 行政改革・一体改革担当兼務 - 政治

    印刷 関連トピックス参議院選挙野田佳彦岡田克也  野田佳彦首相(民主党代表)は13日、内閣改造と党役員人事を行う。焦点の岡田克也前幹事長は、副総理兼行政改革、税と社会保障一体改革担当で入閣することが固まった。  参院で問責決議を受けた一川保夫防衛相と、山岡賢次消費者相兼国家公安委員長に加え、蓮舫行政刷新相も退任する。改造は数人の規模となる見通し。  首相は先週末から岡田氏に副総理での入閣を打診。幹事長時代に自民、公明両党とマニフェスト見直しの3党合意をまとめた岡田氏を起用することで、消費増税法案を巡る与野党協議などで助言を得る方針。党行政改革調査会長として特別会計改革に取り組んでいた岡田氏の起用で、消費増税を前に無駄削減に取り組む姿勢を前面に出す狙いがある。一方、党人事では、平野氏の後任に城島光力幹事長代理を充てることで最終調整している。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます朝日新聞デ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    そぉか、大丈夫かね
  • カレン族、ミャンマー政府と停戦合意 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ヤンゴン=深沢淳一】ミャンマー東部カイン州(旧カレン州)を拠点に60年以上にわたって政府と戦闘を続けてきた少数民族カレン族の反政府勢力「カレン民族同盟」(KNU)は12日、ミャンマー政府と停戦に合意した。 政府は同州の他の勢力とも和解しており、日が第三国定住を受け入れるなど国際問題化しているカレン族難民の帰還にも展望が広がってきた。 政府とKNUの代表団は12日、州都パアンで交渉し、同日付で戦闘を停止するほか、これまでの政府軍との戦闘で破壊されたカレン族の村々の復興に共同で取り組むことなどに合意した。 KNU幹部は現地で紙通信員などと会見し、「テイン・セイン大統領は多くの改革を進めており、停戦の呼びかけは信頼できると確信した」と述べた。その上で、「KNUは今後、民主主義で最も大切な選挙に政党として参加し、議会で議論をしていく」と述べ、政治団体として活動する方針を示した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):産経新聞iPhoneアプリ、閲覧情報を無断送信 - 社会

    印刷 関連トピックスiPhone  産経新聞を多機能携帯電話iPhone(アイフォーン)で読めるソフト(アプリ)が、特定の利用者がどのページを読んだかといった情報を、利用者に無断でアプリ開発者側に送信する仕組みだったことがわかった。産経新聞社は12日、開発途中に試験的に組み込んだ機能で今も動いているとは知らなかったとして、仕組みをやめると明らかにした。  このアプリは産経新聞の記事を、通常の紙の新聞と同じレイアウトで読める。  同社によると、アプリが送信していたのは、アイフォーンに割り振られた固有の識別番号のほか、利用者が閲覧したページ番号、閲覧日時、各ページに滞在した時間。新聞を無料で丸ごと読めることから人気で、今回の機能が採用された昨年11月以降、今月3日までに計190万件のダウンロードがあったという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    冷水バシャーン「お幸せに♡」新潟魚沼市で極寒の奇祭「雪中花水祝」 新婚夫婦の円満願う伝統行事、豪快すぎるお祝いに「文字通り身が引き締まる」

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    あらー、ムカつくわね―
  • 職安法違反:原発に不正派遣 工藤会系組長の妻らを逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    福岡、福井両県警は12日、福井県おおい町の関西電力大飯原発改修工事に労働者を「偽装請負」で不正派遣したとして▽福井県敦賀市、太平電業福井地区営業所長(当時大飯事業所長)、一瀬秀夫(58)▽京都府舞鶴市、高田機工社長、富田好(59)▽北九州市若松区、ドリーム(当時総進工業)役員、池上加奈枝(36)の3容疑者を職業安定法違反容疑で逮捕した。 両県警は、労働者の派遣元となった総進工業の役員だった池上容疑者が指定暴力団工藤会(北九州市)系組長のと確認しており、原発への労働者派遣が工藤会の資金源になったとみている。原発関連工事への労働者派遣を巡って暴力団の関与を視野に強制捜査するのは極めて異例。全国の原発労働のあり方に影響を与える可能性もある。 逮捕容疑は10年3月上旬~9月下旬、請負契約を装って総進工業社員の男性を大飯原発の改修工事に従事する労働者として派遣し、男性を太平電業の指揮下において改修

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 四条通 歩道の幅1.5倍 烏丸―川端 2車線化 : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市中心部の四条通の烏丸通―川端通間(1・1キロ)で、車道を現在の4車線から2車線(片側1車線)に減らし、南北両方の歩道を広げる京都市の計画で、市は12日の市議会まちづくり委員会で、計画の詳細を明らかにした。車道の幅はおおむね現行の3分の2となり、歩道は1・5倍広くなる。市は20日に開かれる市都市計画審議会に計画案を諮る。早ければ、2013年度にも新しい四条通に生まれ変わる。(鷲尾有司) 現在、四条通の車道は約15メートルの幅があるが、2車線に減らし、最大でも幅を11・5メートルまで狭める。南北それぞれの歩道は現在3・5メートルの幅だが、これは5・25メートル以上に広げる。 一方、商店の荷さばきやタクシーの乗降用などとして、車道の一部の左側には駐停車スペースを確保、百貨店近くにはタクシー乗り場を設置する。 区間内に現在16あるバス停は、東洞院通―高倉通間と寺町通―河原町通間の南北それぞれ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほど(ほ)ー
  • asahi.com(朝日新聞社):蒲蒲線開通なるか やる気の東急、静観の京急、都は難色 - 社会

    印刷 蒲蒲線の位置  東急電鉄が、大田区にある蒲田駅と京急蒲田駅の両エリアを結ぶ「新空港線」(蒲蒲〈かまかま〉線)構想の実現に向けて動き出した。区も「羽田空港の利便性が向上する」と建設促進を訴えるが、1000億円を超す建設費に都は難色を示す。蒲蒲線は開通するのか――。 ■羽田への利便性に期待  蒲蒲線は、JR・東急電鉄の蒲田駅と、京急電鉄の800メートルを鉄道で結ぶ計画路線だ。一帯には商店街などが広がるため、地下に約3.1キロのトンネルを掘るという。2000年、国の運輸政策審議会で「15年までに整備着手することが適当」とされた。  大田区は、02年から建設費などの調査を開始。05年には整備促進区民協議会を立ち上げるなど、計画実現に積極的だ。区まちづくり推進部の佐藤国治担当課長は「交通ネットワークは、つなげることで利便性が増す」と強調する。  東急多摩川線の利用者が羽田空港に向かう場合、蒲田

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    この曲とともにどうぞ http://www.youtube.com/watch?v=6FvlhYHicHU
  • asahi.com(朝日新聞社):名古屋の地下鉄、携帯「圏内」に 3月末にも一部区間で - 社会

    印刷 関連トピックスNTTドコモKDDIソフトバンク  名古屋市営地下鉄東山線の名古屋―今池間で、早ければ3月末から、走行中の車内でメールやインターネットが利用できるようになる。12日、東海総合通信局(名古屋市)が、携帯電話4社に電話基地局の免許を与えたと発表した。  免許が与えられたのは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社。各社が4局ずつ計16の基地局を新設する。名古屋市営地下鉄での車内利用のために、携帯基地局に免許が与えられるのは初めて。  名古屋市営地下鉄では現在、駅構内以外には電波が届かず、携帯電話はつながらない。携帯電話各社では、東山線のその他区間、名城線、名港線、鶴舞線、桜通線でも新年度以降、順次サービス開始を予定しているという。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク東京の地下鉄、走行中もメール可能に 12年中に全線で(11/12/

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    名古屋の地下鉄でもなごやかにダジャレ書ける
  • HIV:「感染で退職強要された」看護師が2病院提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    HIV(ヒト免疫不全ウイルス)感染の検査をした病院が、感染を無断で勤務先の病院に伝え退職を余儀なくされたとして、九州の20代の看護師が両病院を経営する2法人を相手に、慰謝料など計約1100万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。厚生労働省が都道府県に出したガイドラインは、医療現場を含めた職場でHIV感染が就業禁止の理由にならないと定めている。原告弁護士や専門家によると、医療従事者である看護師がHIV感染と退職を巡って提訴するのは初めてという。 提訴は11日付。訴状によると、看護師は九州の総合病院に勤めていた昨年6月、目に異常を感じ複数の病院を受診。その後勤務先の総合病院にかかり、8月、紹介された大学病院での診察でHIV感染の可能性が浮上し、検査で陽性と判明した。 看護師はHIV治療薬の副作用による体調不良などで一時的に病欠したが、大学病院の医師から「注射などで自分を刺して患者を刺すことはあり

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):震災ボランティア、ピークから9割減 被災3県 - 社会

    印刷  東日大震災から約10カ月で、東北の被災3県で活動するボランティアの人数が、ピーク時の10分の1まで減少していることが、全国社会福祉協議会(全社協)のまとめで分かった。被災地の関係者らは「震災の風化が進んでいる」と危機感を募らせている。  全社協によると、今月1日までに3県で災害ボランティアセンターを介して活動した人は89万8700人。ピークだった昨年の大型連休には1日1万人以上が活動していた。夏休みにいったん増えたが、減少傾向は変わらず、12月18日以降は1千人を割った。  全社協は「がれき撤去や泥出しなど人数を要する作業が減ったため」とみている。ただ、被災地では、センターを介さないで活動するNPOなども多い。  1995年の阪神大震災では、10カ月間で134万人(兵庫県推計)が被災地で活動した。1日当たりは直後の約2万人がピークで、10カ月後は約600人まで激減していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 刑法犯148万件、10万件減る…9年連続減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年1年間に全国の警察が把握した刑法犯総数は148万826件で、前年より10万5030件(6・6%)減少したことが12日、警察庁のまとめでわかった。 9年連続の減少で、150万件を下回るのは1981年以来30年ぶり。特に東日大震災の被災3県では前年より8304件(16・1%)減った。 罪種別では、わいせつDVD販売などの風俗犯が前年より0・1%増えた以外は、知能犯(前年比8・1%減)、凶悪犯(7・6%減)といずれも減少。窃盗犯(6・6%減)も減ったが、このうち自動車盗は4・8%増の2万4927件となった。 震災の起きた3月以降、福島県の侵入窃盗は前年同期より621件(35%)増の2397件。福島第一原発から半径20キロ圏の警戒区域を管轄する3警察署だけで965件と4割を占めた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    け(へ)ぇ、ほう…
  • 「貨車積む新幹線」開発急ぐ・・・JR北海道 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小池社長「札幌延伸前に早期実現」 JR北海道の小池明夫社長は12日の記者会見で、新幹線並みの速度で走行する貨車に普通貨物列車を積んで運ぶ「トレイン・オン・トレイン」構想について、「(待避線のない)青函トンネル内では貨物列車に合わせて新幹線が速度を落とすことになる。この問題を解消するためには貨物列車が新幹線並みに走るしかない」とし、技術開発を急ぎたい考えを示した。 同社では2005年3月から、北海道新幹線開業に向け同構想を進めてきた。開発には8年程度かかる見通しで、15年度の新青森―新函館開業には間に合わないが、小池社長は「国にも開発経費の支援を求め、札幌延伸までの早い段階で実現したい」と語った。 トレイン・オン・トレインは、青函トンネルの手前で、在来線の貨物車両を専用貨車にそのまま搭載し、新幹線と同型の機関車でトンネル内を時速200キロで輸送する構想。貨物列車は最高でも時速110キロが限度

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    貨車をカシャーンと搭載するのか
  • asahi.com(朝日新聞社):産経新聞iPhoneアプリ、閲覧情報を無断送信 - 携帯電話 - デジタル

    印刷 関連トピックスiPhone  産経新聞を多機能携帯電話iPhone(アイフォーン)で読めるソフト(アプリ)が、特定の利用者がどのページを読んだかといった情報を、利用者に無断でアプリ開発者側に送信する仕組みだったことがわかった。産経新聞社は12日、開発途中に試験的に組み込んだ機能で今も動いているとは知らなかったとして、仕組みをやめると明らかにした。  このアプリは産経新聞の記事を、通常の紙の新聞と同じレイアウトで読める。  同社によると、アプリが送信していたのは、アイフォーンに割り振られた固有の識別番号のほか、利用者が閲覧したページ番号、閲覧日時、各ページに滞在した時間。新聞を無料で丸ごと読めることから人気で、今回の機能が採用された昨年11月以降、今月3日までに計190万件のダウンロードがあったという。 関連記事iPhoneを補聴器に 難聴の男性アプリ開発 兵庫(1/11)電子辞書アプ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):AKB48のチケット代詐取容疑 名古屋の18歳逮捕 - 社会

    印刷  AKB48のコンサートチケットを売ると持ちかけて金をだまし取ったとして、兵庫県警は12日、名古屋市千種区の自称コンビニエンスストアアルバイトの男(18)を詐欺などの疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。  尼崎北署によると、男は昨年2月、AKB48のコンサートチケットを実際は持っていないにもかかわらず、インターネットの交流サイトでチケットを売ると持ちかけ、東京都の会社員の男性(24)と千葉県の大学生の男性(22)にチケット代計6万500円を自身の銀行口座に振り込ませてだまし取った疑いがある。  チケットの画像を送るよう男に求めた京都市の大学生の男性(18)は、男から画像が送られてこなかったため、代金を振り込まずに済んだという。同署は余罪があるとみて調べている。  被害にあった東京都の男性が警察に相談して、昨年2月に男の銀行口座は凍結されたが、兵庫県尼崎市内の銀行で同月に男

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 発信力欠けタイミング悪い…谷垣氏の外遊に批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年の総裁就任後、初の海外訪問だったが、社会保障・税一体改革を巡る与野党協議への対応が問われた時期と重なったこともあり、党内外から「発信力に欠ける外遊だった。タイミングも悪い」と批判が出ている。 谷垣氏は外遊中、両国の首脳や国会議長らと会談。経済・安全保障両面での連携を確認し、「日が頑張っていく足場を作ることができた」と成果を強調した。しかし、一連の会談への注目度は低く、自民党幹部からも「谷垣総裁はなぜ、訪問先に米国や中国を選ばなかったのか」と疑問の声が上がっている。また、民主党が消費増税など一体改革を巡る与野党協議を持ちかけた11日に不在だったことから、「『自民党は一体改革軽視』と指摘されても言い訳できない」(自民党中堅)と批判されている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Among other things, this includes the ability to trace code from source to binary packages across both platforms, single sign-on support and unified project structures.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):脱走の受刑者、広島市内で空き巣か 靴跡が酷似 - 社会

    印刷  広島刑務所から11日脱走した中国人の李国林受刑者(40)の行方がわからないなか、12日昼、広島市西区の民家に空き巣が入ったと広島県警に通報があった。捜査関係者によると、現場に残されたの跡と、李受刑者が履いて逃げたとみられる運動の跡が酷似していた。県警は、李受刑者の犯行の可能性があるとみて調べている。  現場は、広島刑務所から西に約1.5キロの住宅や商店が並ぶ一画。捜査関係者によると、同宅からは衣類が盗まれ、事をした形跡もあった。また、格子窓が壊されていたという。  捜査関係者によると、李受刑者は2005年に逮捕された際、関東地方に住んでいた。中国残留孤児2、3世を中心とした「怒羅権(ドラゴン)」と呼ばれる暴走族グループのメンバーらとも交流があり、十数人の仲間と複数県で窃盗を繰り返していたという。捜査関係者は「李受刑者も神戸や横浜などにあるアジトに出入りしていたようだ」と話す。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    いい気はしないね
  • 成人という「監獄」に入れられる子供たち:日経ビジネスオンライン

    例年、お正月はわりと勤勉に働くことになっているのだが、今年はダメだった。三が日が過ぎても一向に動き出す気持ちになれず、結局、年明けからの10日間ほどを、ほとんど休みきってしまった。 ツイッターのせいかもしれない。 昨年の6月にアカウントを公開設定にして以来、私の日常はツイッターに飲み込まれている。ツイッターが生活に入ってきたのではない。どちらかといえば私の生活が、まるごとツイートのネタに変貌している感じだ。 と、俄然、テレビを見なくなる。 これは何人かの知り合いの証言を得ている事実でもあるのだが、ツイッターを立ち上げていると、テレビの視聴時間は、かなり劇的に減るのだ。 前提として、わたくしども21世紀の日人は、一人で部屋に居る時、常になんらかの情報に接していないと落ち着かない設定の人間になっている。 だから、ちょっと前まで、私は、見ていようがいまいが、常時テレビをつけていた。ついでに2ち

    成人という「監獄」に入れられる子供たち:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • アプリ購入者情報が流出、グーグルの決済不具合 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グーグル社の運営するスマートフォン用のアプリ(ソフト)配信サイトの「アンドロイドマーケット」で有料アプリを購入する際に、購入者の詳細な個人情報がアプリ出品者に通知される状態が続いていたことがわかった。 同社の決済システムの不具合が原因で、12日までに修正したという。経済産業省は個人情報保護法に抵触する可能性があるとして調査を始めた。 同社によると、出品者に通知されていたのは、名前や住所、電話番号、メールアドレス。同社は不具合の起きた時期は明らかにしていないが、あるアプリの開発者(41)によると、遅くとも昨年12月17日ごろには見られる状態だったという。 同社は「影響人数は不明。購入者の方におわびする」としているが、現在も、「取引に必要な情報だ」として氏名やメールアドレス、住所の一部の通知を続けている。個人情報保護法に詳しい岡村久道弁護士は、「グーグル側のミスで個人情報が漏えいしたとすれば

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    あっぷり いや、やっぱり不具合だったか
  • 大学入試、カンニング厳戒 携帯振動音で即失格も - 日本経済新聞

    受験シーズンの番を前に、大学がカンニング対策を強化している。京都大などで昨年、携帯電話を使った不正が発覚したためで、各大学は不審な行為を見つけた場合に"イエローカード"を出したり、試験監督者の巡回を増やしたりと厳戒態勢を敷く。ただ、巧妙化する手口への対策には限界があり「最後は受験生のモラルに期待するしかない」との声も漏れる。大学入試センターは14、15日のセンター試験で、不正行為の疑いがある

    大学入試、カンニング厳戒 携帯振動音で即失格も - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    カンニングは堪忍グならぬ
  • 子どもは咳喘息、会社は就業中全面禁煙にそれでもタバコがやめられないゼネコン社員

    1961年生まれ。財団法人日ヘルスケアニュートリケア研究所 所長。広告代理店で大手私鉄の広報を担当。その後PR会社に転職し、医薬品や化粧品分野に携わる。2003 年にJ&Tプランニングを設立。代表取締役に就任。研究や情報の開発も行いヒット商品を数多く手がける。医療健康美容分野の研究のために2010年財団を設立。 働き盛りのビジネスマンを襲う 当に怖い病気 日々の仕事・生活の中で、知らぬ間に身体が蝕まれているビジネスマンたち。重大な病に陥れば、最悪の場合、死を招く恐れもあります。この連載では、そんな病気のサインを見逃さず、健康で過ごす秘訣をお伝えします。 バックナンバー一覧 いろいろな禁煙製品を試しても タバコを止められない 中堅ゼネコン勤務Eさん(45歳) 心優しい末っ子に癒される日々 Eさんには3人の息子がいる。いまどき3人も、と親戚にも驚かれる。女の子が欲しかったEさん夫婦は、女の

    子どもは咳喘息、会社は就業中全面禁煙にそれでもタバコがやめられないゼネコン社員
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    こんなアイコンなので興味があります
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪市区長公募、西成が一番人気 全体では711人応募 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は12日、公募している行政区長ポストへの志望者数について、締め切り日の11日夕時点で711人に達したと発表した。24区別に募集し、最多は西成区の55人。男性が689人と大半を占め、市職員の応募は27人だった。  市職員のうち、現職区長が18人を占めた。外部からは民間企業の管理職や他の地方自治体の職員、元地方議員、大学教授、公認会計士らが応募。志望者の居住地は大阪府内と府外がほぼ半数程度だった。  区別の志望者は、西成区に次いで淀川区(54人)や中央区(51人)が多く、生野区(7人)が最少。年代別では50代(234人)、60代(193人)、40代(165人)、30代(75人)の順。橋下氏は「現役世代は政治に無関心と言われているが、環境を作れば参加する意思は十分にある。心強い」と語った。  橋下氏や市特別顧問の中田宏・前横浜市長、千代松大耕・大阪府泉

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    応募者は区政についてどのよう にシナリ オを描いているのか
  • 避難先求め日本国債に飛びつく外国人

    それは世界の市場の大きな皮肉の1つだ。ソブリン債に関する不安がある時に、外国人による日国債(世界で最も借金の多い国)の保有高が今ほど多かったことはないのだ。 日銀が先月公表した統計は、海外投資家の国債保有残高が9月末時点で過去最高の75兆7000億円となり、1年前の57兆9000億円から3割近く急増したことを示していた。 債務残高全体に占める海外投資家の保有割合は8.2%と、過去最高だった2008年第3四半期の8.5%と大差ない水準になっている。 財務省で国債管理政策を担当する野田恒平氏は、日政府は2005年以降、外国人投資家への債券の売り込みを通じて「積極的な多様化政策」を追求してきたと言う。 海外の政府系ファンド、中央銀行、年金基金、生命保険会社に債券の購入を勧めることで、外国の投資家が世界第2位の公債市場で長期利回りを低位に抑えることに貢献してくれる、という理屈だ。財務省は、中

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末が決算だった投資先の数字とか改めて見ておりますと、やはり去年の夏ごろがひとつの景気のちょっとした山場だったのかなと思うような状況を再確認するのであります。 中国向けにサービスを輸出していて、倍倍とはいかずとも堅調に伸びてきた会社が昨年秋口あたりから足踏みしたり、大口に頼らず業界にまんべんなく取引先を作って売上を確保してきたところが地盤沈下し始めたり。 もちろん、デジコン周りは浮き沈みが激しいというだけでなく、レッドオーシャンになって好調不調で各社明暗が分かれ始めていて、IPO一発で一攫千金でワハハハを目指していたところでも、結構涙目になりそうなところが出始めるといったところでしょうか。 また、遅れてきた投資グループが、いまごろになってスマホだソーシャルだと千両箱を積む動きがありまして、とうの昔に投資が一巡していた界隈にまた軽いバブルが発生しております。 というか、結構ベンチャー界隈で著

    「景気が悪くなってきたので業績が悪化しました」とかいう経営者がダルい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 10歳少年が父親のマセラティを運転、無免許で逮捕 香港

    米フロリダ(Florida)州マイアミビーチ(Miami Beach)で開催された自動車ショーで撮影された、伊高級車マセラティ(Maserati)のエンブレム(2006年10月14日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Roberto SCHMIDT 【1月12日 AFP】香港(Hong Kong)警察は10日、10歳の米国籍少年が、父親の車を無断で運転して一時的に身柄を拘束されたと発表した。少年が運転した車両は、伊マセラティ(Maserati)の高級スポーツカー「グラントゥーリズモ(GranTurismo)」だったという。 香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)が報じた所によると、少年は9日、市内中心部にある自宅アパートの引き出しから車の鍵を持ち出し、駐車場に停めてあった父親のグラントゥーリズモに乗り込むと、エンジンをふ

    10歳少年が父親のマセラティを運転、無免許で逮捕 香港
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ませラティたガキだぜ…
  • asahi.com(朝日新聞社):アルマールとアマリール 薬の取り違え多発 改名へ - サイエンス

    印刷  血圧を下げる薬の「アルマール」と、血糖値を下げる薬の「アマリール」。販売名が似ているため、医師や薬剤師が薬を取り違える事故が後を絶たないとして、アルマールを製造販売する大日住友製薬は、名称の変更を厚生労働省に申請した。早ければ6月に新しい名称で売り出される。  アルマールは1985年から、アマリールはフランスの製薬会社の日法人サノフィ・アベンティスが2000年から販売している。医師が処方する薬をコンピューターに入力する際に誤ったり、薬剤師が処方箋(せん)を読み違えたりして、患者に誤って処方された例が報告されている。  大日住友製薬によると、把握しているだけでこれまでにのべ15人分。5人に健康被害があり、うち1人は低血糖や意識障害を起こして死亡した。5人はいずれもアルマールを処方されるはずが、誤ってアマリールを渡されていた。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    クスリと笑える名前にしよう!
  • 私有iPadを職場に…防衛省幹部を訓戒処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省の井上源三・装備施設部長が、私有の多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」を庁舎内の自室に持ち込んで使用していたとして、同省の内規に基づいて訓戒処分を受けていたことがわかった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    防衛省じゃなかったら、「んぼ(も)う、ええっしょー持ち込んでも」と言うんだが
  • 陸山会捜査報告書に虚偽…市民団体、検事を告発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小沢一郎民主党元代表(69)が政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた陸山会事件に絡み、元東京地検特捜部所属の田代政弘検事(44)が作成した捜査報告書に虚偽の記載があった問題で、市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」は12日、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で最高検に告発状を提出した。 この報告書には、保釈後に田代検事の聴取を受けた陸山会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)が述べていない発言内容が記載されていた。田代検事は公判で「勾留中の会話などと記憶が混同した」と釈明したが、告発状では「勾留中の取り調べは3か月以上も前で混同はあり得ず、明らかに捏造だ」と指摘している。 告発状では、同地検が小沢元代表を不起訴とした際の事件記録の一部を東京第5検察審査会に提出せず、適正な審査を妨げた偽計業務妨害の疑いもあるとしている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • もう止めて、若者のライフはゼロよ。 島国大和のド畜生

    webを見ても新聞読んでも雑誌見ても。 成人式にかこつけて、若者を叱咤激励してるつもりの文面が踊っていて当にゲンナリする。 これ書いてるのだれ?30歳?40歳?50歳? 逃げ切ったつもりでいるんじゃねーよ。 お前らは当事者だよ。 今の若者がツライのはとりもなおさず上の世代の所為だろうがよ。 ぶっちゃけて言えば俺らの所為でしょ。そしてお前らの所為だ。 若者に頑張れつー前に自分が頑張れ。 しっかり稼いで若い層に投資しろ。もしくは席を明け渡せ。自分の子供でもいいし、部下でもいい。赤の他人でもいい。 若者が思うように動かないからって移民だなんだ言ってんじゃないよ。もっと思うように動かないぜ。 今の年寄りは若者に敬意を払われるようなことやってきたか? 次の世代がっていくための教育を用意しろ。 政治的活動は、自分よりも次の世代の事を考えて行動しろ。 今のツケを未来に回すな。 自分たちが十分甘い汁を

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • わいせつや飲酒運転で教諭3人を懲戒免職処分 県教委 - MSN産経ニュース

    埼玉県教育委員会は12日、勤務先の児童生徒にわいせつ行為をしたとして県西部の公立小学校の男性教諭(24)と県北部の県立高校の男性臨時教諭(25)を、酒気帯び運転をしたとして小川町立東中学校の男性教諭(50)をいずれも懲戒免職処分にした。 県教委によると、小学教諭は昨年12月、自分に好意を寄せる女子児童にマイカーや校内でキスをし、胸を触った。「児童に告白され好意を持ち、理性を失った」と話しているという。携帯電話のメールを1日に30~40回交わしており、母親からの相談で発覚した。 一方、臨時教諭も昨年8~10月、交際していた女子生徒に4回にわたり自宅で同様の行為を行った。生徒の保護者は「先生と交際するようになって子供が学校に通うようになった」と関係を容認していたが、学校への匿名電話で発覚した。 県教委はこのほか、男子生徒6人に体罰を加え、うち1人に全治2週間のけがを負わせたとして県立松伏高校の

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ちょ(そ)うかい
  • "橋下効果" 平均年収800万の大阪市バス運転手、退職希望者15倍に急増…大阪市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    "橋下効果" 平均年収800万の大阪市バス運転手、退職希望者15倍に急増…大阪市 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/12(木) 17:23:44.91 ID:???0 早期退職者15倍に急増 大阪市バス運転手 橋下徹大阪市長が民営化の方針を打ち出した大阪市バスの運転手のうち、退職金が 加算される早期退職制度を使って今年3月末に退職する職員が昨年同時期に比べ 約15倍に急増したことが12日、市への取材で分かった。 市長が4月からの給与カットを宣言していることから、退職金加算制度が存続しているうちの「駆け込み退職」になったとみられる。 市によると、市は2007年度から、9月末と3月末の年2回、勤続25年以上か50歳以上の職員が定年前に早期退職する場合に退職金を加算する制度を導入。市バスを所管する交通局は独自に11、12年度に限って対象枠を45歳

    "橋下効果" 平均年収800万の大阪市バス運転手、退職希望者15倍に急増…大阪市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    そんなに退職しば(ま)すか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    冷水バシャーン「お幸せに♡」新潟魚沼市で極寒の奇祭「雪中花水祝」 新婚夫婦の円満願う伝統行事、豪快すぎるお祝いに「文字通り身が引き締まる」

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • 東国原氏に賠償命令…芸人時代の後輩の名誉毀損 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東国原英夫・前宮崎県知事(54)の著書やホームページの記載で名誉を傷付けられたとして、前知事の芸能人時代の後輩だった男性が、前知事や出版社社長に慰謝料計500万円の支払いなどを求めた訴訟で、東京地裁は12日、計50万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 尾島明裁判長は「男性が所属事務所の財産を使い込んだとする記載などは真実と認められない」として名誉毀損を認めた。 東国原前知事は「判決を真摯に受け止め、誠意を持って対応したい」とのコメントを出した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ほほー
  • ラブホ乗っ取り狙いウソの登記、会社役員ら逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    不動産会社役員が乗っ取り目的でラブホテル経営会社の法人登記を勝手に変更したとされる事件で、大阪府警淀川署は12日、大阪市中央区の不動産会社「ミフネ」役員・中熊幸司(41)(大阪市西区)、ホテル経営会社の持ち株会社役員・白浜正彦(51)(大阪府豊中市)の両容疑者を電磁的公正証書原不実記録・同供用などの疑いで逮捕した。 発表では、2人は共謀し、昨年8月、ホテル経営会社5社の代表取締役に中熊容疑者の親族が就任したとする偽の臨時株主総会議事録を大阪法務局に提出し、うその内容の法人登記をさせるなどした疑い。中熊容疑者は「そんなことはしていない」と否認。白浜容疑者は認めているという。 ほかにホテル経営会社15社の登記も変更されていたが、同署は大阪法務局分に絞って立件。ミフネの社長(64)や登記変更に関わった司法書士(42)の関与も慎重に調べる。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    闘気みなぎる攻防は攻め側が法に触れて終了か
  • 幸福の国ブータンより長命な北朝鮮国民:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 一人当たり国民総所得(GNI)が低水準である国の特徴は、高い絶対貧困率、短い平均寿命、高い乳児死亡率、低い就学率など、国民生活の上で様々な問題を抱えることにあり、サブサハラアフリカや南アジアの多くの国々が共有する悩みとなっています。北朝鮮でも最貧国が抱える問題を抱えているのでしょうか。今回はデータを用いつつこの点について検証していきます。 データが存在するものについて見ていきましょう。まず平均寿命です。 韓国の研究者が北朝鮮の人口センサスから導き出した数値で見ると、2008年で男性69.8歳、女性は72.7歳、合計で69.3歳です(注1)。15年前の1993年にはそれぞれ68.4歳、76.0歳、72.7歳であったため、平均寿命は短くなっています。なお北朝鮮の統計には不確実かつ意図的といった印象がありますが、人口センサスについてはかなり確度が高いと評価されています(注2)。

    幸福の国ブータンより長命な北朝鮮国民:日経ビジネスオンライン
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):iPad持ち込んだ防衛省幹部、訓戒処分 職場で使う - 社会

    印刷 関連トピックスiPadウィニー  防衛省の井上源三装備施設部長(57)が執務室にタブレット端末「iPad」を持ち込んでいたとして、防衛省が6日付で内規に基づく訓戒処分にしていたことがわかった。  防衛省によると、井上氏は装備施設部長に着任直後の2011年8月から11月まで、省内の執務室にiPadを持ち込んだ。iPadでインターネットに接続し、業務用の情報収集などをしていた。「操作性が良かった。大変申し訳ない」と話しているという。  防衛省は「基準に達していない」として処分を公表していない。  海上自衛隊佐世保基地所属の護衛艦「あさゆき」の隊員が06年、私物パソコンにファイル交換ソフト・ウィニーを入れて使用し、「秘」扱いを含む大量の内部資料がネット上に流出した問題を受け、防衛省は私物パソコンの職場への持ち込みを訓令で禁じている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    防衛省じゃなかったら「んぼ(も)う、ええっしょー持ち込んでも」と言うんだが
  • 大阪府のひったくり件数、再び全国最多に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    35年ぶりにワースト1を返上した大阪府のひったくり件数が昨年、1761件を数え、再び全国最多となったことがわかった。 取り締まり強化の効果などで前年より18%減り、2000件を切ったのは1983年(1701件)以来。それでも全国的に減少傾向にあり、都道府県別では2位の東京都を42件上回る結果となった。 大阪府警などの発表によると、東京都は1719件、3位の神奈川県は1576件。一昨年、大阪に代わって全国最多となった千葉県は、被害の多発地域に専従捜査班を配置したことなどが奏功し、1067件に半減、6位に順位を下げた。 ひったくりに路上強盗、自動車盗、車上狙いなどを加えた街頭犯罪全体では、大阪は前年比13%減の6万9772件で、東京に次ぐ全国2位。しかし、強制わいせつは1251件と16%増え、2年連続で全国最多となった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/01/13
    ふーむ