タグ

2012年7月11日のブックマーク (103件)

  • 蜂退治のはずが…ガスバーナーの火で住宅全焼 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日午後3時35分頃、大分県佐伯市稲垣、高木幸孝さん(82)方から出火、木造2階建て住宅(約100平方メートル)を全焼した。 家で大量の蜂が見つかり、大家の男性(65)がガスバーナーを使って駆除し始めたところ、火が自宅に燃え移ったという。 県警佐伯署などによると、蜂は家の外壁にある直径約5センチの穴から出入りしていた。男性は「自分が退治する」と、防護服を着て作業を開始。穴周辺に殺虫剤を噴霧した後、持参したカセット式のガスバーナーを穴付近の蜂に向けたところ、穴の中から煙が出始めた。家にいた高木さん、高木さんの(72)、次男(52)は避難して無事だった。 同署は「殺虫剤を使ったことで引火性が強くなって燃え広がったり、蜂に火がついて燃え移ったりした可能性がある」とみている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • ナポリでゴキブリが大量発生、暑さと不適切なごみ処理が原因か

    ドイツ西部フランクフルト(Frankfurt)で開かれたペット関連の見市で、養殖された用ゴキブリを肩に乗せるゴキブリ養殖会社のオーナー(2011年6月17日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/FRANK RUMPENHORST 【7月11日 AFP】イタリア南部のナポリ(Naples)で、季節外れの温暖な気候と不衛生が原因で体長が7センチにもなるという大型の赤いゴキブリが大量発生し、公衆衛生当局は昼夜兼行で下水に殺虫剤を散布するなどの対応に追われている。 同市のごみ処理事業はマフィアが関与しており、これまでにも頻繁に問題を起こしてきた。今回の事態を受け、同市ではあらためてごみ処理をめぐる議論が巻き起こっている。 市の公衆衛生責任者は、暑さに加え早朝の回収に間に合わせるために前夜から屋外に放置されるごみがゴキブリ大量発生の原因だとみている。 一部の専門家は腸チフスやA型肝炎がま

    ナポリでゴキブリが大量発生、暑さと不適切なごみ処理が原因か
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    公衆衛生当局の動きぶりに期待
  • 「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演

    iPhoneiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演:SoftBank World 2012 ソフトバンクの孫社長は、iPhoneiPad武士の2の刀になぞらえ、両方を携帯するのが現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説した。 「iPhoneiPad、スマートフォン、どれも持っていないという人は、今日から人生を悔い改めていただきたい」――ソフトバンクの孫正義社長は7月11日、都内で開いた法人向けイベント「SoftBank World 2012」の基調講演で、「過激な言い方」と断りつつもこう呼びかけた。iPhoneiPad武士の小刀と大刀になぞらえ、両方を携帯する“二差し”が現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説。iPhoneiPadを社員全員に支給すると業務効率が劇的にアップするとアピールした。 「iPhoneiPad、片方しか持ってい

    「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    無いPhone派です
  • トランセンド公式アカウントの正直な回答

    トランセンドジャパン公式🐯 @Transcend_Japan ちなみに補足しますと、あちら様は1から作ってらっしゃるメーカー。トランセンドはあちら様などのチップを購入して作ってるメーカーなので、やはりオリジナルの方がリアルタイムでは性能が良いのです。今のあちら様の性能を少し遅れてでも皆様に安く提供する、それがトランセンドです!(こんな感じ) 2012-07-11 12:03:08 トランセンドジャパン公式🐯 @Transcend_Japan 皆様当にありがとうございます…個別にリプライしたいのですが勢いが早すぎて追いつけませぬ。・゚・(ノД`)・゚・。 急に爆散して嬉しい反面、ビックリしております。まとめてのご返信で申し訳ないのですが、当にありがとらんせんど!今後ともなにとぞよろしくです!( ´ ▽ ` ) 2012-07-11 12:14:45

    トランセンド公式アカウントの正直な回答
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    社内で彼/彼女が責任を取らされることがあろうとも、俺達が責任を取らンせんど!!
  • はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ

    日、はてなスターが5周年を迎えました。 全インターネットに流通しているスターの総数も、2012年5月12日に300億個を突破しました。2007年7月11日のサービス開始から、2011年2月の100億個突破までにはおよそ3年7か月を要しましたが、今回はそれを上回るハイペースでの達成となります。 はてなスターは、ブログを始めとするインターネット上のコンテンツに、ワンクリックで☆(スター)をつけられるサービスです。「いいね!」「おもしろいね!」といったポジティブな気持ちはもちろん、「大丈夫?」「見たよ!」といった様々な気持ちも手軽に伝えることができます。 さらに☆を連打して数を増やしたり、グリーンやレッド、ブルーなどの特別なカラースターをつけたりすることで、特別な気持ちを表現することも可能です。はてなIDの他、TwitterやFacebookアカウントでも利用できます。いいなと思ったコンテンツ

    はてなスター5周年!スター総数も300億個を超えました - はてな広報ブログ
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    おめでとうございますたー
  • 不適切調理のユッケで焼肉店長略式起訴 新基準で全国初の摘発 札幌区検 - MSN産経ニュース

    札幌区検は11日、昨年10月に施行された生用牛肉の新基準を満たさないユッケを提供したとして、品衛生法違反の罪で、札幌市東区の焼き肉店の男性店長(58)=同区=を略式起訴した。 起訴状によると、店長は今年1月13日、専用の調理場や包丁、まな板などを使わずに調理したユッケ約60グラムを客2人に提供したとしている。 北海道警が2月、品衛生法違反の疑いで書類送検。道警によると、富山県などで起きた焼き肉店の集団中毒事件を受けて導入された基準では全国初の摘発だった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議

    消費税増税法案に反対し、民主党を除籍処分になった小沢一郎氏が11日に立ち上げた新党「国民の生活が第一」について、民主党がその党名を改めるよう抗議を申し入れていることがわかった。 民主党幹部が明らかにした。この幹部によると、来「国民の生活が第一」は小沢氏が民主党代表を務めていた時期に使われていたキャッチフレーズで、これをそのまま党名として使用すれば、同党が民主党の一派であると有権者に誤認させるだけでなく、それまで民主票として獲得してきた「国民の生活が第一」と書かれた票が、今後全て小沢新党に横滑りしてしまう可能性が高くなるという。 このような懸念を受け、民主党では小沢氏に対し、党名の変更を早急に求めていく構えを見せている。同党の輿石東幹事長(76)も、この日の会見で、「マニフェストを見れば分かるように、我が党の政策は国民の生活が第一の考えとは大きく異なっている。それゆえ国民の生活(が第一)を

    「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    国民「しんどー」
  • 体外受精受精卵着床前に全染色体診断 神戸の産婦人科医 学会指針に違反+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    体外受精した受精卵を母体に戻す前にすべての染色体を検査し、異常の有無を確かめる新型の「着床前診断」を、神戸市中央区の大谷レディスクリニック(大谷徹郎院長)が129例実施し、16人が出産したことが11日、分かった。これまでの着床前診断は染色体の一部しか調べられなかったが、新型は全染色体の異常がわかる。同医院は「流産の原因の多くは染色体異常で、この方法は母体に負担となる流産を減らすことができる」としている。 しかし、染色体異常が見つかった受精卵は患者の同意を得た上で破棄するため「命の選別」につながるなどとして、日産科婦人科学会が着床前診断そのものを会告(指針)で重い遺伝病を除き認めていない。ただ、法律上の規制はなく、同医院は今回の診断も学会に申請せずに実施した。 大谷院長は、平成14年から受精卵の細胞の一部を取り出し23対(46)ある染色体の一部を調べる着床前診断について、患者の同意を得て

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 児童ポルノのアドレス紹介は違反…最高裁が判断 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童ポルノ画像を掲載したウェブサイトのアドレスを別のサイトで紹介した行為が、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)に当たるかが争われた事件の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は9日の決定で被告の上告を棄却した。 懲役8月、執行猶予3年、罰金30万円の1、2審判決が確定する。 決定は裁判官5人のうち3人の多数意見。弁護士出身の大橋正春裁判官と裁判官出身の寺田逸郎裁判官は反対意見で、「児童ポルノの所在地を情報として示すだけでは公然陳列に当たらない」と、ほう助罪の成立の余地を指摘し、審理を高裁に差し戻すべきだとした。 同法違反に問われたのは、京都市の会社員・開原嘉樹(かいはらよしき)被告(53)。1、2審判決によると、開原被告は2007年、共犯者の男(51)(有罪確定)と共謀し、男が運営していたサイトで、児童ポルノ画像を載せたサイトのアドレスを明らかにした。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    いは(か)んのか
  • 番組終了…ブームよ、続け! 舞台地が「朝ドラネット」 ゲゲゲの女房、カーネーション… - MSN産経ニュース

    「朝ドラ」と呼ばれるNHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の舞台となった自治体が連携する「朝ドラ舞台地ネットワーク連絡会議」が発足し、平成22年放送の「ゲゲゲの女房」に登場した鳥取県境港市で、初会合が開かれた。 会議に参加したのは、23~24年放送の「カーネーション」の舞台で、連携を呼び掛けた大阪府岸和田市をはじめ、ゲゲゲの女房の境港、島根県安来、東京都調布の3市、20~21年の「だんだん」の松江市の計5市。初会合には調布市を除く4市の観光担当者らが出席し、「朝ドラサミット」を11月10日に岸和田市で開くことなどを決めた。 朝ドラはこれまでに80作以上が放送されており、舞台となった自治体も相応の数に上る。そのうちの多くが、「放送されている間は観光ブームが訪れたが、ドラマが終了すると下火になった」という共通の課題を抱えていると推察されることから、課題克服のために連携することの重要性をア

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふ゛ーむ
  • 世界の雑記帳:ハリポタの「クィディッチ」を五輪競技に、英国で世界大会- 毎日jp(毎日新聞)

    7月9日、世界的に大ヒットした「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔法使いのスポーツ「クィディッチ」の世界大会が、英オックスフォードで開かれた(2012年 ロイター) [オックスフォード(英国) 9日 ロイター] 世界的に大ヒットした「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔法使いのスポーツ「クィディッチ」の世界大会が9日、英オックスフォードで開かれた。国際クィディッチ協会によると、五輪競技への採用を目指しているという。 クィディッチはラグビーとドッジボールが混在したような競技と言われ、1チーム7人でプレーする。3つのボールを使い、そのうち1つを相手陣の輪の中に投げ入れるなどすれば得点となるが、必ず股にほうきを挟んでプレーしなければならない。小説映画の中では空を飛びながらプレーするが、人間の場合は地上で行う。 今回の大会に参加したのは、英国、米国、カナダ、フランス、オーストラリアの5チー

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • 時事ドットコム:中学校など家宅捜索へ=2年男子自殺で滋賀県警

    中学校など家宅捜索へ=2年男子自殺で滋賀県警 中学校など家宅捜索へ=2年男子自殺で滋賀県警 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=がいじめにより自殺したとされる問題で、滋賀県警は11日、この中学校と市役所を家宅捜索する方針を固めた。(2012/07/11-19:29)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • いじめ自殺、中学と市教委を捜索…滋賀県警 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、滋賀県警は11日、少年事件を担当する生活安全部の捜査員約20人で専従捜査班を設置し、暴行容疑で中学校の校長や市教育委員会関係者から任意で事情聴取を始めた。 また、中学校と市教委を関連先として家宅捜索した。加害者とされる同級生らからも事情聴取などを進め、市教委が実施した同校生徒への2回のアンケートでわかった男子生徒への暴行や嫌がらせなど、いじめの実態解明を目指す。 男子生徒へのいじめについて、2回のアンケート結果を通じ、「トイレで殴る」などの暴力行為や「ハチの死骸をべさせる」などの嫌がらせがあったことがわかった。「脅して銀行口座番号を教えさせ、金をとった」などの恐喝行為もあったとされ、「『自殺の練習』といって首を絞めた」「葬式ごっこをしていた」との情報もあった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 【大津・いじめ自殺】 滋賀県警、中学校と市役所を家宅捜索 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【大津・いじめ自殺】 滋賀県警、中学校と市役所を家宅捜索 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2012/07/11(水) 19:39:22.22 ID:???0 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=がいじめにより自殺したとされる問題で、 滋賀県警は11日、この中学校と市役所を家宅捜索する方針を固めた。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071100876 96 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:47:10.74 ID:7iMxRKdP0 家宅捜索キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 3 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:39:47.06 ID:IahRta1B0 ついにきたか 5 :名無しさん@13周年:2012/07/11(水) 19:39:54.49 ID

    【大津・いじめ自殺】 滋賀県警、中学校と市役所を家宅捜索 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 党名は「国民の生活が第一」 小沢新党49人で旗揚げ - 日本経済新聞

    消費増税に反対し民主党を離れた小沢一郎民主党元代表らは11日夕、新党「国民の生活が第一」を旗揚げした。都内の憲政記念館で結成大会を開き、小沢代表を正式に選任。党綱領を承認し、消費増税関連法案を撤回させ「脱原発」の方向性を鮮明にする方針も確認した。結党大会には衆参47人の議員が参加。事前に連絡して欠席した2人をあ

    党名は「国民の生活が第一」 小沢新党49人で旗揚げ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 福島原発の減価償却「原価除外を」 東電値上げで消費者庁会議 - 日本経済新聞

    東京電力による家庭向けの電気値上げを巡り、消費者庁の有識者会議は11日の会合で、人件費や福利厚生費など料金に転嫁する原価をさらに削るべきだとの考えで一致した。福島第1・第2原子力発電所の6基は、再稼働の見通しが立たないため減価償却費を「原価から外すべきだ」との声が相次いだ。有識者会議は値上げに関する独自の基準である41項目に沿って、経済産業省の査定方針案を検証した。拝師徳彦委員は「東電の視点が

    福島原発の減価償却「原価除外を」 東電値上げで消費者庁会議 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • クマ牧場の27頭譲渡、海外含め検討…秋田知事 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ヒグマに襲われて女性従業員2人が死亡した秋田県鹿角市の「秋田八幡平クマ牧場」(廃業)に残されたクマ27頭について、佐竹知事は10日、記者会見し、「(海外への譲渡も)全くないわけではない」と述べ、国外の民間施設や動物愛護団体などにクマを譲渡する可能性も含め、交渉を進める考えを示した。 また、受け入れ施設側の条件次第で、来年まで県費によるクマの飼育を継続する意向も示した。 佐竹知事は会見で、クマの譲渡先確保について、「海外にはたくさん(動物愛護)団体がある。その中で非公式に『引き受けてくれる』という前提の話かな、というニュアンスに取れるものはある」と述べ、国外の団体から、「クマの受け入れが可能」と受け取れる連絡があったことを明らかにした。 また、受け入れに向けた施設改修や、飼育態勢の整備に数か月かかる施設が現れた場合を想定し、「何とか来年まで持ちこたえたい。希望が持てるなら、若干の経費をかけて

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 17歳少年がワニと格闘、腕を食いちぎらせ脱出に成功…米フロリダ - ライブドアブログ

    17歳少年がワニと格闘、腕をいちぎらせ脱出に成功…米フロリダ 1 名前: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/11(水) 14:00:15.47 ID:i8UBUapH0 17歳少年がワニと格闘、腕をいちぎらせて逃れる フロリダ (CNN) 米フロリダ州で17歳の少年が川で遊泳中にワニに襲われ、片腕の一部をいちぎられながらもテレビ番組で見た行動を実践して自力で脱出した。 地元メディアの報道によると、カレブ・ラングデール君はフロリダ州南部ムーアヘイブンの川で友人たちと泳いでいて、体長約3.4メートルのワニに襲われた。 家族や友人の話では、ラングデール君は自分に向かってくるワニを見てとっさに、 ナショナルジオグラフィックのドキュメンタリー番組「スワンプメン」を思い出し、 かまれるのを防ごうとワニの口の下の部分をつかんだ。 これで最初の一撃は逃れたが、その

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 痴漢だって指紋で御用っ! 静岡、女性巡査長らが布からの採取法を開発 - MSN産経ニュース

    犯罪捜査の有力な手掛かりとなる指紋を布から採取する技術を、静岡県警掛川署のベテランと若手女性のコンビが開発した。織りの凹凸があり「指紋は出ない」が捜査員の常識だった。痴漢や強制わいせつ事件の立証や抑止に役立ちそうだ。 開発したのは刑事課鑑識係の広住幹夫警部補(52)と工藤優子巡査長(26)。発端となったのは、2011年1月に掛川市内の路上で発生した強制わいせつ事件だった。現場に駆け付けた工藤巡査長は、犯人が手を触れたはずの被害女性の洋服から指紋を採取できないと聞かされたことに納得できず、広住警部補と勤務終了後の空き時間に、布から採取する実験を開始。石や木、ビニールにも用いられる「シアノアクリレート法」という方法が効果的であることが分かってきた。 警察庁も関心を寄せ「布の種類や材質など、様々な観点から検証する必要がある」と指摘している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • B―CASカード不正、京大職員「見たくて」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビの有料放送視聴に必要な「B―CASカード」の不正改ざん事件で、京都府警サイバー犯罪対策課などは10日、宇治市五ヶ庄平野、京都大防災研究所技術職員・多田光宏容疑者(30)を電磁的記録不正作出・同供用容疑で再逮捕した。 多田容疑者は容疑を認め、「普段見られないチャンネルを見たかった」と供述している。 発表では、多田容疑者は5月19日、兵庫県西宮市内の知人宅で、同カードのデータを改ざんして暗号を解除し、同20日~6月10日に有料放送を無料で視聴できるようにした疑い。 一方、地検はこの日、多田容疑者の最初の逮捕容疑について電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴。同カードを巡る別の不正改ざん事件で逮捕された東京都西東京市の無職小林一幸(43)、同大田区の無職浅野智和(36)両容疑者も不正競争防止法違反などでそれぞれ起訴した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    強大なる誘惑に打ち勝てなかったか
  • どう救う 中高年の”ひきこもり” - NHK 特集まるごと

    阿部 「こちらの数字をご覧いただきましょう。 全国70万人。 これは、長期間自宅に閉じこもる、いわゆる“ひきこもり”の人数なんですね」   鈴木 「これだけでも大変な数ですけれど、実は最近、もっと多くいるかもしれないことが分かってきました。 これまで“ひきこもり”は若い世代の問題とされてきたため、この数字には、39歳以下の人しか含まれていません。 しかし、秋田県のある町で行われた調査から、40歳以上の中高年にまで広がっていることが明らかになったのです」 阿部 「世代を問わず身近な問題になってきた“ひきこもり”。 年齢を重ねることで、さらに深刻化していく実態を取材しました」

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • パンダの赤ちゃん、母乳を呼吸器に詰まらせる - 日本経済新聞

    東京・上野動物園のジャイアントパンダの雌シンシン(7歳)の赤ちゃん(雄)が肺炎で死んだのを受け、動物園の関係者らが11日午後、東京都庁で記者会見。土居利光園長は「非常に残念でならない」と述べ、ハンカチで何度も涙をぬぐった。同園によると、同日午前7時30分に赤ちゃんがシンシンの腹の上であおむけの姿勢になっていたため、取り上げたところ心肺停止状態だったという。保

    パンダの赤ちゃん、母乳を呼吸器に詰まらせる - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:大津中2自殺、県警に捜査チーム 全生徒聴取へ - 社会

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自宅マンションから飛び降り自殺をした問題をめぐり、滋賀県警は11日、生徒に対するいじめの犯罪性や自殺との因果関係を調べる専従捜査チームを立ち上げた。  大津署は自殺後、捜査を継続しているが、態勢を強化する。この日から、いじめに関わったとされる生徒のほか、生徒が通っていた中学校の在校生約800人と卒業生の一部、全教職員、市教委の関係者らを対象に事情を聴く方針。  県警によると、チームは少年課や大津署の捜査員ら25人で構成。学校などが実施した全校生徒へのアンケート結果などの提供を受け、いじめについて記入した生徒を中心に事情聴取する。アンケートの記述にあった「自殺の練習」「葬式ごっこ」といった伝聞情報も含めて自殺との関連を調べ、強要や暴力行為等処罰法違反などの容疑での立件の可否を慎重に捜査するという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 大津市長の和解発言、市教委「市長自身の判断」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市の越直美市長は、亡くなった男子生徒の遺族と係争中の損害賠償請求訴訟について「いじめがあったから亡くなったと思っている。いじめと自殺との因果関係を立証できなくても(調査を)放置した市に責任があるため、和解したい」との意向を示した。 10日夜、報道陣の取材に応じた。 この訴訟は今年2月、いじめたとされる同級生3人と保護者、市を相手取り、遺族が約7720万円の損害賠償を求め大津地裁に提訴。市側はいじめと自殺との因果関係を認めず、争う姿勢を見せていた。 越市長は11日午前、臨時に開いた部長会で幹部約30人に対し、「市教委だけの問題ではなく、市全体で対応する必要がある」と述べ、各部局に相次いでいる批判の電話やメールなどについて誠意をもって対応するよう指示した。 一方、沢村憲次教育長は部長会後、「いじめと自殺との因果関係はある」とした10日夜の越市長の発言について、「市長自身の判断。市教委はこれ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 大津中2自殺を連想?ドラマ放送見送り…テレ朝 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    演劇 「漫才」芸歴と人生重ねて…人情喜劇「ええから加減」 (7月11日) 藤山直美と高畑淳子が結成25年の漫才コンビを演じる人情喜劇「ええから加減」が、東京・日比谷のシアタークリエで幕を開けた。ぼける高畑に突っ込む藤山。初共演とは思えない絶妙の掛け合いで、大いに笑わせホロリとさせる。(山内則史)(7月11日) [全文へ] 演劇 [評]温室(新国立劇場) (7月11日) 舞台で俳優が汗をかいて演じる姿を見つつ、幾度も「演出とは何だろう」と考えた。脚の意図を読み取り、自らの解釈を可視化して表現する。今作を見て、演出家が予定調和を避け、独自性を追求する姿勢には共感できたが、装飾を施すあまり、過剰な演技が独り歩きした、との印象を受けた。(7月11日) [全文へ] 演劇 朗読座 小泉八雲の愛を上演 (7月11日) 女優の紺野美沙子が主宰する朗読座が、山田太一作の「日の面影」を、12~25日に

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 追加アンケ公表、大津市長が教育長を3時間説得 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒の自殺後、市教委が全校生徒を対象に実施した2回のアンケートのうち2回目の追加実施分を公表しなかった問題で、生徒の父親(47)がこのアンケートを公表するよう市教委に求めたにもかかわらず、市教委側が「現時点では公表するかどうか、答えられない」と断っていたことがわかった。 市教委が追加アンケートを初めて明らかにした10日の記者会見も、父親には事前に知らせていなかった。父親は11日に市教委から連絡を受けたが、「来は遺族への報告が先で、物事には順序があるはずだ」と話している。 父親によると、昨年11月の追加アンケートについては市教委から実施約1週間後に「新しい事実はなかった」と報告を受けただけで、1回目のアンケートの際に受け取ったような報告書は渡されなかったという。 追加アンケートの公表は、越直美市長が9日に「葬式ごっこをした」「『自殺の練習』と言って首を絞めた」などの内

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 救急法習った元戦隊ヒーロー、アキバで人命救助 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    戦隊ヒーロー役で活躍した俳優の植村喜八郎さん(51)がヒーローファンの聖地・秋葉原で人命救助し、神田消防署から12日、消防総監感謝状を贈られる。 植村さんは仕事帰りの今月3日午前10時頃、JR秋葉原駅のホームで高齢の男性が倒れているところに通りかかった。男性は心肺停止状態。駅員らと心臓マッサージや人工呼吸、自動体外式除細動器(AED)を使った懸命の救命処置を行った。男性は処置中に息を吹き返し、病院に搬送されて一命を取り留めた。 植村さんは1986年~87年にテレビ放映されたスーパー戦隊シリーズ「超新星フラッシュマン」でグリーンフラッシュ役を演じた。役の影響もあって、「自分も何か人助けができるんじゃないか」と考えていたところ、ヒーロー仲間の時田優さん(53)に誘われ、救命救急講習に参加。6年程前から、区役所や小学校などで救急法を教えるボランティアをしている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • 理解できない…「女性に嘔吐(おうと)見られるの楽しみ」41歳男を兵庫県警が摘発 - MSN産経west

    11日午前6時20分ごろ、神戸市中央区中山手通の路上で、男が口の中に指を突っ込んで嘔吐(おうと)しているのを、張り込んでいた兵庫県警生田署員が見つけた。男は「(嘔吐物を見た)女性に気持ち悪がられるのを楽しんでいた」と話しており、同署は軽犯罪法違反の疑いで男を摘発し、任意で事情を聴いている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    おう、とんでもないやつだな
  • 東原亜希がデスブログでパンダを取り上げた翌日に上野動物園のパンダが死亡 死亡時刻まで予言:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 東原亜希がデスブログでパンダを取り上げた翌日に上野動物園のパンダが死亡 死亡時刻まで予言 Tweet カテゴリネタ ハム速のコメント欄より http://hamusoku.com/archives/7257506.html 80 :ハムスター名無し2012年07月11日 13:34 ID:DnN.8HcE0 デスブログでパンダがとりあげられていたことが判明 しかも「8時半」というワードが出てる(パンダが死んだのが8時半) http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11299307525.html 死亡時刻ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000544-san-soci 上野動物園(東京都台東区)は11日、ジャイアントパンダ「シンシン」の赤ちゃんが同日午前8時半に死亡した

    東原亜希がデスブログでパンダを取り上げた翌日に上野動物園のパンダが死亡 死亡時刻まで予言:ハムスター速報
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    はぁ
  • パンダの赤ちゃん、肺炎で死ぬ 上野動物園 - 日本経済新聞

    東京・上野動物園で7月5日に生まれたジャイアントパンダの雌シンシン(7歳)の赤ちゃんが11日午前8時30分、死んだ。死因は肺炎。上野では1988年以来24年ぶり、自然交配では初の2世誕生で、順調な生育が期待されていた。赤ちゃんは7月5日午後0時27分に誕生。母子ともに健康状態は良好で、シンシンは当初、子を抱いて頻繁に授乳した。しかし、6日夜に子を抱く様子が見られなくなったため、7日未明に赤ちゃ

    パンダの赤ちゃん、肺炎で死ぬ 上野動物園 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    あれま
  • 新型の着床前診断で16人出産…学会指針に違反 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    体外受精による受精卵を子宮に戻す前にすべての染色体を調べ、異常を見つけることができる新型の着床前診断が、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に行われ、これまでに16人が出産したことがわかった。 着床前診断は、異常の見つかった受精卵を除くため、命の選別につながるとの指摘もある。日産科婦人科学会は会告(指針)で、重い遺伝病の患者などを除いて認めておらず、今後、議論を呼びそうだ。 この医院は、不妊治療を専門に行う「大谷レディスクリニック」(大谷徹郎院長)。 従来の着床前診断では、23対(46)ある染色体の一部しか調べられなかったが、新型の「比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法」だと、すべての染色体を調べられる。精度も従来より高く、ほぼ確実に異常を見つけられる。 大谷院長によると、2011年2月から12年5月にかけ、97組の夫婦に「新型」を1回ずつ実施した。女性の年齢は28~45歳(平

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > 社会 > 世界の現実と日の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 「原発運動は“自壊”する」 今年1月、ツイッターー上でそう予言したひとりの人物がいる。 モーリー・ロバートソン。ミュージシャン、DJなどさまざまな肩書を持ち、国際ジャーナリストとしても活躍中のアメリカ人だ。 いわく、「全原発の即時廃炉」を求める声だけが拡大され、それ以外のことはなかなか口にできない空気に覆われている。二項対立の世界観や話法に呪縛されたこの運動は、遅かれ早かれ“現実の壁”にぶち当たって敗北する――。 関西電力・大飯(おおい)原発3、4号機の再稼働決定後、脱原発運動は拡大しているようにも見えるが、やはり彼は「これは長続きしない」と言う。現在の運動の問題点、そしてグローバルな観点から見た「日の脱原発」の課題とは? ■海外

    世界の現実と日本の“反原発”の距離感 モーリー・ロバートソン「日本だけ脱原発……って、どうなんだろう?」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 新エネ政策の選択肢は“非現実的” NHKニュース

    将来のすべての発電量に占める原子力発電の比率を盛り込んだ政府の新たなエネルギー政策の3つの選択肢について、経団連は、ほとんどの一戸建て住宅への太陽光パネルの設置を前提とするなど、いずれの選択肢も「非現実的だ」などとする見解をまとめました。 政府は、先月、2030年時点ですべての発電量に占める原発の比率について、「0%」、「15%程度」、「20%から25%程度」という3つの選択肢を決めました。これについて、経団連はまず、いずれの選択肢も前提としている経済成長率が、政府が先に閣議決定した「日再生の基戦略」で想定した値と異なる値を設定しており、「整合性がない」と指摘しています。 また、2030年には、設置可能な一戸建て住宅すべてに太陽光パネルが設置されることや、新車販売に占めるハイブリッド車や電気自動車の割合が、現在の10%から70%に達すること、などといった前提を置いているのも「実現不可能

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 電池をてこに勝ち残る、NECのエネルギー事業

    NECは、スマートエネルギー事業をITソリューション、キャリアネットワーク、社会インフラに続く第4の柱に育てていく計画だ。NECグループ内にある二次電池や電気自動車の充電システム、ICTを利用した管理システムなどの技術・製品をまとめ上げ、2017年には売上高3000億円を目指す。中核となるのは「中型電池」だ。 「NECにはエネルギー関連事業があるのかと、よく質問を受ける。当社はリチウムイオン二次電池に強みがあり、中規模の蓄電システムを中心にエネルギー関連事業を第4の柱として育てていく」(NEC執行役常務の國尾武光氏、図1)。 2007年にNECグループと日産自動車の折半出資会社として設立したオートモーティブエナジーサプライ(AESC)。電気自動車向け電池のシェアは、同氏によれば約50%に達するという。AESCは自動車向け高性能リチウムイオン二次電池の電極に強みがあり、同じ構成の二次電池を車

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 小沢新党、党名・綱領発表へ 今夕旗揚げ - 日本経済新聞

    消費増税に反対し民主党を離れた小沢一郎元代表ら約50人の国会議員が11日夕、都内の憲政記念館で新党を旗揚げする。元代表が代表に就任し、党名や「国民の生活が第一」を党是とする綱領を発表。重点政策として増税によらない財政再建と景気拡大や将来の原子力発電所への依存度をゼロにする方針なども表明する。元代表らは11日午後に役員会を開き、綱領や規約、重点政策の文言などを最終調整する。同日夕に新党参加者を集

    小沢新党、党名・綱領発表へ 今夕旗揚げ - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:韓国メディアでスト続発 政権寄りの社長たちに退陣迫る - 国際

    スト突入から100日を迎え、ソウルの社玄関ホールに陣取り、社長退陣を求めて気勢を上げるMBCの労組員たち=5月上旬、箱田哲也撮影  韓国メディアで異常事態が生じている。「社長の退陣」を求めたゼネストが相次ぎ、中には半年近くもストを続けているテレビ局もある。背景には、一部の大手メディアの経営者が政権によって選ばれているといった事情がある。 ■「与党寄り強いられる」  「背任の物証見つかる」「女性との事162回を法… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事韓国の放送局、社長退陣求めスト 「政権批判できない」(1/31)韓国・李大統領の最側近が辞意表明 政権の弱体化加速(1/28)電気料金値上げシナリオ 審査委員長「

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • いじめ 市教委と市長の見解対立 NHKニュース

    大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、市の教育委員会は、10日夜、調査に遅れがあったことを謝罪したうえで「アンケートにかかれた自殺の練習や葬式ごっこを直接、見た生徒はおらず、いじめと自殺に関係があるとは判断できない」と説明しました。 これに対し、大津市の越直美市長は「生徒はいじめが原因で自殺したと思う」と述べ、教育委員会と市長の見解が対立する事態となっています。 この問題で、大津市の教育委員会は10日夜会見し、自殺した生徒が通っていた中学校で、去年10月に続き11月にも全校生徒を対象にアンケートをしたところ「自殺の練習と言って首を絞める」とか「葬式ごっこ」といった回答があったことを明らかにしました。教育委員会はこれらの回答に気づかず調査が遅れたことを謝罪したうえで、「聞き取りをしたが、直接見た生徒はおらず、事実かどうかの確証は得られなかった」と説明しました。 去年10月の1回目のア

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 被害届3回受理しなかったが…中2自殺、捜査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、滋賀県警が、少年事件を担当する生活安全部の捜査員約20人で専従班を設け、捜査に着手する方針を固めた。 加害者とされる同級生らから任意で事情聴取などを進め、市教委が実施した同校生徒への2回のアンケートでわかった男子生徒への暴行や嫌がらせなど、いじめの実態解明を目指す。 男子生徒へのいじめについて、2回のアンケート結果を通じ、「トイレで殴る」などの暴力行為や「ハチの死骸をべさせる」などの嫌がらせ、「脅して銀行口座番号を教えさせ、金をとった」などの恐喝行為があった可能性が浮上。また、「『自殺の練習』といって首を絞めた」「葬式ごっこしていた」との情報もあった。 県警はこうした行為が、強要や暴力行為などに当たる可能性があるとみており、同部の少年事件特別捜査隊を中心に、同級生や目撃した生徒らから任意で事情を聞くなど慎重に調

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 原子力規制委の人選、「見識」重視が多数 - 日本経済新聞

    原子力発電の安全確保のため、9月に発足する政府の原子力規制委員会のメンバーを選ぶに当たり、何が大事なのか。電子版の読者は「見識」重視が多数でした。原発を監督する新組織を巡っては、政府・民主党が原子力安全・保安院を原子力規制庁に置き換える法案を国会に提出。首相自らが指揮権を発動する仕組みに野党の自民、公明両党が難色を示し、より独立性の高い原子力規制委を置くことになりました。昨年3月の東日大震

    原子力規制委の人選、「見識」重視が多数 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞社デジタル:市長に再度「非公開」面談希望 補助金問題で文楽技芸員 - 関西ニュース一般

    文楽協会に対する大阪市の補助金をめぐり、橋下徹市長が技芸員(文楽の演者)と公開で意見を交わしたいと求めている問題で、協会は10日、技芸員と対応を協議した。82人中58人が出席し、「非公開の面談」を再度要望すると決めた。協会と技芸員は4日にも同様の結論を出したが、橋下市長に拒否された。  橋下市長は補助金を出す条件として、面談と協会運営を根から変えるなどの課題を示している。会合では「実情を話したい」との声が多かったが、「議論に慣れない技芸員が公開の場で、話上手な市長に意見を言うのは難しい」「示された課題について技芸員は個人の意見しか言えないが、メディアに載ると技芸員の総意だと誤解される」などの理由で、再び非公開を希望することにした。  会合後の記者会見には、7人の技芸員が出席した。竹住大夫さん(87)と鶴澤清治さん(66)の人間国宝2人は「補助金の条件となっている面談とは別に、市長を表敬

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • 朝日新聞社デジタル:滋賀県警がいじめ捜査の専従チーム 全生徒を聴取へ - 関西ニュース一般

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自宅マンションから飛び降り自殺をした問題をめぐり、滋賀県警は11日、生徒に対するいじめの犯罪性や自殺との因果関係を調べる専従捜査チームを立ち上げた。この日から、いじめに関わったとされる生徒のほか、生徒が通っていた中学校の在校生約800人と卒業生の一部、全教職員、市教委の関係者らを対象に事情を聴く方針。  県警によると、チームは少年課や大津署の捜査員ら25人で構成。学校などが実施した全校生徒へのアンケート結果などの提供を受け、いじめについて記入した生徒を中心に事情聴取する。アンケートの記述にあった「自殺の練習」「葬式ごっこ」といった伝聞情報も含めて自殺との関連を調べ、強要や暴力行為等処罰法違反などの容疑での立件の可否を慎重に捜査をするという。  自殺した生徒の父親はこれまで、大津署に3回、暴行容疑の被害届の提出を相談したものの、「被害者が死亡しており、

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:青函トンネル、速度200キロ超検討 新幹線で国交省 - 社会

    国土交通省は、北海道新幹線が青函トンネルを走る時の最高速度を当初予定の時速140キロから200キロ超に上げようと検討し始める。トンネル内では在来線と同じ線路を走る予定だが、貨物列車とすれ違わないようにダイヤを調整してスピードアップしたいという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク北海道新幹線・奥津軽駅デザインが決定 青森(5/30)北海道新幹線、建設費が大幅増 新青森―新函館間(4/17)「青函で活躍」の軌動車、12日神戸でラストラン(11/11/10)時速200キロ超の「貨物新幹線」、実用化へ調査(11/10/14)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    そんな速さで生還できるのか?
  • 朝日新聞デジタル:猛獣が逃げた、捕まえろ! 可愛いトラで捕獲訓練 大阪 - 社会

    訓練で見事「捕獲」されたトラの着ぐるみ=大阪市の天王寺動物園訓練で職員と攻防を繰り広げるトラの着ぐるみ=大阪市の天王寺動物園  トラがトラ舎から逃げた――。大阪市の天王寺動物園で10日、猛獣の捕獲訓練があった。着ぐるみのトラが園内を逃走、40人がかりの大捕物が展開された。  過去にヒョウが逃げてけが人が出たこともあり、訓練は真剣そのもの。が、着ぐるみが可愛らしすぎたのか、ちびっこが駆け寄り、手を差し出す場面も。  訓練後、着ぐるみを脱いだ飼育員の男性(31)は「お客さんは大切にということで、つい握手を。とっさの判断で『ゆるキャラ』を演じてしまいました」。 関連リンクヒツジもスーパークールビズ 天王寺動物園で毛刈り(6/1)シマウマとの同居でトラウマに? 大阪・天王寺動物園(4/22)姉さん女房にたじたじ… 白熊カップル、5カ月ぶり同居(1/29)レッサーパンダに福笹 今年は昼抜きでモグモ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    トラの中の人「ほんと楽じゃないっす」
  • 朝日新聞デジタル:効果疑問のEM菌 県内3町が奨励-マイタウン青森

    板柳と中泊、鰺ケ沢の3町が、科学的に効果が疑問視されるEM菌を「水質浄化や農地改良に有効」として町民に薦めている。各町はEM菌を培養し、町民に配布。板柳町はEM菌販売業者に4000万円で効果検証を委託し「有効」としたが、専門家は検証を「科学的に無効」と指摘する。 EM菌は乳酸菌や酵母などの「有用微生物」を配合した微生物資材。普及団体のEM研究機構(沖縄県)は、農地改良や水質改善、放射能対策に役立つと主張し、開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は、効果は「重力波と想定される波動による」と説明する。効果が確認されない例が多く、理論も現代科学と相いれないとして、「非科学的」との批判がある。 板柳町では舘岡一郎町長が就任した1999年、町長の同窓生が在籍する市民団体の勧めで、EM菌の活用を開始。翌年、菌の培養器を購入し、町民への無料配布を始めた。開発者の比嘉氏を招いた勉強会などを繰り返し開き、町民

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • イスラム勢力がトンブクトゥの霊廟を破壊、「全ての霊廟を破壊する」

    マリ・トンブクトゥ(Timbuktu)で古い霊廟を破壊した後に武器を置いて座る男たち(2012年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP 【7月11日 AFP】マリ北部を支配下に収めたイスラム系反政府勢力「アンサール・ディーン(Ansar Dine)」は10日、世界遺産の砂漠都市トンブクトゥ(Timbuktu)のジンガレイベル(Djingareyber)モスクにある2つの霊廟を破壊した。 目撃証言を総合すると、アンサール・ディーンの男たちは銃を空に向けて撃って人々を追い散らし、「アッラーフ・アクバル(神は偉大なり)」と叫びながら、くわ、つるはし、のみなどを使って2つの霊廟を完全に破壊した。またカタールの衛星テレビ局アルジャジーラ(Al-Jazeera)に破壊の模様を撮影するよう依頼していたという。 アンサール・ディーンは、国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)がトンブクトゥの文化遺産

    イスラム勢力がトンブクトゥの霊廟を破壊、「全ての霊廟を破壊する」
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 葬式ごっこ、新情報ないと思いこんだ…市教委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、市教委が10日の記者会見で明らかにした追加アンケートには、いじめのより詳細な内容が記されていた。 大津市教委の記者会見の主なやりとりは次の通り。 ――追加アンケートについて、その後、追跡調査をしていなかったのか。 「自殺の練習と言って首を絞める」「葬式ごっこ」という記載に気づかず、事実の確認をしていなかった。これらを記載した生徒に9日夜から10日にかけて、聞き取り調査をしたが、確証が得られなかった。調査が不十分だったというご批判を受けても仕方がない。誠に申し訳ありませんでした。 ――市教委は、自殺の練習はあったという認識か。 回答した生徒の話は友人から聞いた内容で、その友人もあまり覚えていない、見ていないなどとしたので、自殺の練習はなかったという認識だ。 ――11月1日に追加アンケートをした理由は。 10月のアン

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 自殺の因果関係、小声で相談「わからぬ」市教委 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、市教委が10日の記者会見で明らかにした追加アンケートには、いじめのより詳細な内容が記されていた。 「自殺の練習と言って首を絞めた」「葬式ごっこをしていた」。生徒たちの〈告白〉を学校も市教委もいかそうとしていなかった。 「アンケートの重要性についての認識が甘いと言われても仕方がない。深くおわびします」。この日午後8時半から、大津市役所で1時間余り続いた記者会見。沢村憲次教育長らは表情をこわばらせながら追加アンケートについて説明した。 いじめの具体的な内容を示す回答について、約30人の報道陣からは「重要とは思わなかったのか」「市教委が(葬式ごっこなどを)知ったのはいつか」などと矢継ぎ早に質問が出た。市教委側は「学校が(回答を)見落としていた」「市教委が気付いたのは今月6日」などと答えて、学校、市教委の不手際を認めた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 震災関連死“移動の疲労”最多に NHKニュース

    東日大震災でのいわゆる「震災関連死」について、復興庁が調べたところ、岩手県と宮城県では「避難所生活の疲労」が最も多かったのに対し、福島県では、原発事故の影響で避難所のたび重なる変更を余儀なくされたことなどによるとみられる「移動による疲労」が最も多かったことが分かりました。 いわゆる「震災関連死」で亡くなった人は、ことし3月末で1632人に上り、復興庁はこのうちの529人について、遺族に支払われる「災害弔慰金」の申請書類を基に、亡くなった主な原因を調べました。 それによりますと、岩手県と宮城県で亡くなった208人では「避難所生活の疲労」が33%と最も多く、病院の被災による初期治療の遅れなど「病院の機能停止」が21%、「ストレスによる肉体・精神的な負担」が19%となっています。 一方、福島県で亡くなった321人では、「避難所などへの移動による疲労」が32%と最も多く、「避難所生活の疲労」が2

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 本社、文藝春秋を提訴へ 事実無根の記事で名誉毀損 - 日本経済新聞

    経済新聞社は事実無根の見出し・記事で名誉が傷つけられたとして、週刊文春を発行する株式会社文藝春秋などを近く提訴します。問題の記事を掲載したのは11日発売の週刊文春で、当社の喜多恒雄社長と女性デスクがあたかも親密な関係にあるかのように記述し、そのために社内に情実人事があったと指摘しています。喜多社長は自宅が遠距離のため東京都内で大規模マンションの一室を借りており、文春側は社長滞在中にそのマ

    本社、文藝春秋を提訴へ 事実無根の記事で名誉毀損 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 震災がれき受け入れ 神戸市長「認めぬ」 - MSN産経ニュース

    東日大震災で発生したがれきの広域処理について、神戸市の矢田立郎市長は10日の定例会見で、最終処分場である「大阪湾広域臨海環境整備センター」(フェニックス)が神戸沖でのがれきの焼却灰受け入れを決定した場合でも、国が海面へ投棄した場合の放射性物質の安全基準を示さない限り、「港湾管理者の権限で受け入れを認めない」と述べ、現段階では市内での受け入れを考えていないことを改めて強調した。 がれきの広域処理について、関西広域連合は陸地化している尼崎沖と泉大津沖(大阪府)での受け入れで非公式に合意。フェニックスと環境省などは、このうち利用計画が未定の土地が十分ある尼崎沖での処分実施に向けて検討を進めている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 東京新聞:震災がれき受け入れ量 1万8000トン以下に:埼玉(TOKYO Web)

    上田清司知事は十日の定例会見で、岩手県北部から受け入れる震災がれき(木くず)の量について、当初予定の五万トンから一万八千トン以下に減るとの見通しを明らかにした。五月に岩手県内のがれき量が見直された結果、大幅に減少することになったという。 県によると、岩手県北部の木くずについては秋田、青森両県も受け入れを希望。埼玉県の受け入れ量は今後の調整で決まる。県内では、三カ所のセメント工場で二年間で計四万二千トンを受け入れる準備が整っていた。残る八千トンは市町村のごみ処理施設での処理を見込み、県は各市町村に協力を求めてきたが、全体の受け入れ量が減るため、セメント工場以外での処理は見合わせる。 (杉慶一)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:アシカくん、見事な打ち水 品川、涼しさお届け - 社会

    関連トピックス梅雨【動画】アシカが打ち水打ち水を披露するアシカのプッチくん=東京都港区、山裕之撮影夏番を前に、打ち水をして涼しさを届けたアシカのプッチくん=10日午前11時9分、東京都港区高輪、山裕之撮影  アシカが打ち水で涼しさを届けます――。港区の品川プリンスホテルの水族館「エプソン品川アクアスタジアム」で10日、アシカのプッチくん(オス・20歳)が打ち水を披露した。梅雨の晴れ間の暑さの中、くわえたひしゃくの水をまくと、来客からたくさんの声援を受けた。  都下水道局の芝浦水再生センターから提供された再生水を使った。  アシカの打ち水は14〜16日の3日間、午後2時15分から開催される。小学生以下の子どもたち先着5人も参加できる。 関連リンク動画ページアシカが頭上をビュン 城崎マリンワールドで新展示施設(3/25)舞うイルカ、銀色の飛沫 名古屋港水族館で夜間ショー(11/8/3)顔

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • 朝日新聞デジタル:福島「線量0」の子でも一定の被爆 放医研が独自計算 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故による福島の子どもの甲状腺被曝(ひばく)について、政府の原子力災害対策部は昨年8月、調べた1080人の55%の保護者に「ゼロ」と通知したが、実際は一定の被曝をしていた可能性の高いことが分かった。放射線医学総合研究所が昨年3月の実測値から独自に計算した。この結果について、政府は「誤差が大きく、不安を招く」として、今後も保護者に通知しない考えだ。  独立行政法人・放医研の鈴木敏和・緊急被ばく医療研究センター室長らが、10日に千葉県で開かれた国際シンポジウムで発表した。いわき市や川俣町、飯舘村など10市町村以上に住んでいた15歳以下の1080人の生涯平均の推計で12ミリシーベルト、最大で42ミリシーベルトだった。  甲状腺の被曝線量の計算ではまず、放射性ヨウ素を取り込んだ甲状腺が1時間に出す放射線を測定する。この実測値から個人の年齢

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:「住民の悩みを聞いて」 福島・双葉町長が首相に直訴 - 政治

    関連トピックス参議院選挙原子力発電所野田佳彦東京電力参考人として参院予算委に出席、答弁に立つ福島県双葉町の井戸川克隆町長=10日午前、仙波理撮影  東京電力福島第一原発のある福島県双葉町の井戸川克隆町長が10日の参院予算委員会に参考人として出席し、「住民の悩みを政府に直接聞いてもらったことは一度もない」と野田佳彦首相に直訴した。避難生活を送る町民への早期賠償実現を求め、「誠に進んでいない」と苦境を吐露(とろ)した。  首相は「被災者に寄り添う気持ちに変わりはない」と語ったが、井戸川氏は収まらず、「我々の情報を伝達できる手段があれば、もっと避難民の悩みを解決できる」。原発事故直後に米政府が提供した放射線測定資料を日政府が公表しなかった問題では「情報がスムーズに出ていれば逃げる方向を変えていた。この情報隠しは当に納得できません」と声を詰まらせた。 関連記事埼玉に避難の双葉町役場、年度内に福

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 韓国のホテルが客室に日本の浴衣を常備し、非難殺到=韓国 (サーチナ) - Yahoo!ニュース

    ソウル新羅(しらぎ)ホテルが、エグゼクティブフロアの客室に日の浴衣を常備していたことが指摘され、韓国内で大きな波紋を呼んでいる。複数の韓国メディアが9日、相次いで報じた。 同ホテルは昨年、韓服デザイナーのイ・へスン氏に対して、韓服を着ているという理由でビュッフェへの入場を拒否したことが問題となり、謝罪する騒ぎとなった。 韓国メディアは、「新羅ホテル、韓服はダメで、日の伝統衣装はOK?」「新羅ホテルの貴賓室に日の浴衣で議論」などと題し、新羅ホテルが客室に日の伝統衣装である浴衣を常備していたことが、論難を起こしていると伝えた。 発端は、9日に公開された「韓服を無視した新羅ホテルが、客室に浴衣を常備」というタイトルのブログ記事。同ブログには、日人の友人が撮った写真として、新羅ホテルのエグゼクティブフロアの客室内に置かれていた日の浴衣の写真が掲載された。 ブログの筆者は、新羅ホ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:東電会議録画を公開へ 経産相「事実上の行政指導した」 - 社会

    関連トピックス参議院選挙枝野幸男原子力発電所福島瑞穂東京電力  東京電力は10日、福島第一原発事故が起きた直後の幹部のやりとりを収めたテレビ会議の録画や音声の記録を公開する方針を固めた。記録には、事故直後に東電幹部がどう対応し、発電所にどのような指示を出したかが残っており、公開すれば、東電の事故対応の様子を検証できる。  東電幹部が朝日新聞の取材に認めた。枝野幸男経済産業相もこの日の参院予算委員会で社民党の福島瑞穂党首の質問に答えて「事実上の行政指導をした。東電は前向きに検討していると報告を受けている」と明言した。  東電は現在、どのような場面が記録されているかを確認しており、公開の仕方についても検討している。社員のプライバシー保護の対策を取ったうえで公開に踏み切る意向だ。公開の時期について、枝野氏は答弁で「遠からず提出を受けると信じている」との見通しを述べた。 続きを読むこの記事の続きを

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 英断か住民無視か…知事、汗だくで架橋中止を説明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    広島県福山市鞆町の港湾埋め立て・架橋事業を巡り、中止方針を決めた湯崎知事が9日夜に開いた住民説明会は、架橋事業推進派の住民団体「鞆地区道路港湾整備早期実現期成同盟会」が欠席したが、それでも質疑応答では知事の中止方針に非難が相次いだ。 一方で、事業に反対してきた住民は「知事の英断」と歓迎した。 説明会は午後7時に始まり、湯崎知事が30分近く説明した後、約1時間20分、質疑応答を行った。マイクを握って一問ずつ、起立して話し、途中からはジャケットを脱いで半袖シャツ姿となり、汗を流しながら回答した。 湯崎知事は景観保護と観光振興の両立について、「羽田皓市長との協議でも鞆の発展のためには観光都市だと一致している。町民にも景観を保護したい気持ちがあってこそだ」と強調した。ただ、景観の価値については「絶対的な価値があるからでなく、住民の気持ちを後押しするつもりで進めたい」とした。 「結論ありきの決定だ」

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 県立図書館、雑誌カバー広告 条件緩和 : 徳島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    県立図書館の雑誌スポンサー制度が苦戦を強いられている。県内の企業などに雑誌の購入費を負担してもらう代わりに、最新号の表紙カバー裏面に自社の広告チラシを入れるなどしてPRできる。現在のスポンサーは企業や大学、病院など16団体で36誌を購入。しかし、ピークだった2010年度の30団体80誌と比べて激減した。同館は6月から、通常1年以上の契約条件を、1年以内に緩和した新たな試みを始めるなどスポンサー集めに躍起だ。(中谷圭佑) 県立図書館の全蔵書数は約150万冊。そのうち約300種類が並ぶ雑誌コーナーは、特に人気だ。雑誌スポンサー制度は09年10月、県の財政が厳しい中、来館者に人気の雑誌を充実させるためにスタートした。 同制度の契約期間は1年以上3年未満。企業や団体は図書館が選んだ約200種類の中から2種類誌以上を購入することが条件になっている。仮に2誌購入で契約した場合、年額で最低1万5000円

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 朝日新聞デジタル:ウィキペディア、ロシア語版を1日閉鎖 法改正案に抗議 - 国際

    ウィキペディアのロシア語版のトップ画面。ロシア語で「ウィキペディア」と書かれている部分が黒塗りに。その下に「自由な知識がない世界を想像してみて下さい」などと書かれている  ウィキペディアのロシア語版サイトが10日、ロシア国会で審議中の情報法改正案に抗議して24時間の自主的な閉鎖に入った。  この日、ロシア語版は、トップ画面の「ウィキペディア」のタイトルを黒塗りし、「想像してみて下さい。自由な知識がない世界を」などとする抗議文を掲載した。改正案は、ロシアのインターネット世界に、司法手続きを経ずに検閲を持ち込む可能性がある、などとしている。  ノーボスチ通信によると、改正案は、子どもを有害サイトから保護する狙い。当局が非営利団体に委託してネットを監視させ、該当するサイトが見つかれば、管理者に警告。もし24時間以内に対象情報が消去されなければ、プロバイダーにも警告するとともに、そのサイトを「ブラ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 秘密会議:原子力委員長らを刑事告発へ 東京の弁護士ら- 毎日jp(毎日新聞)

    記者の質問に答え、携帯電話で自らのスケジュールを確認する近藤駿介・原子力委員長=東京都千代田区の原子力委員会で2012年5月23日、太田誠一撮影 内閣府原子力委員会が秘密会議を開き、小委員会で使用予定の議案などを電気事業者に事前提供していた問題で、東京都内の弁護士が来週にも、近藤駿介原子力委員長ら27人を、国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで検事総長に刑事告発する。職員以外に知らせてはならない場合に指定される「機密性2情報」を含む32件402ページについて、秘密の漏えいに当たると主張する。【核燃サイクル取材班】 告発するのは「脱原発弁護団全国連絡会」の望月賢司弁護士。同会を通じ告発人となる弁護士を募ったうえで告発状を出す。 27人は近藤委員長を含む5人の全原子力委員のほか▽内閣府▽文部科学省▽経済産業省・資源エネルギー庁▽独立行政法人「日原子力研究開発機構」の各職員ら。告発容疑は27人

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 花王が販売中止したエコナ油再起狙うも、効能認められず

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 「エコナをいつか復活させたい」 今年4月、花王の尾崎元規会長は、自身の社長退任に当たり、悔しさをにじませながら語った。そうした思いとは裏腹に、再発売には黄信号がともっていることが週刊ダイヤモンドの調べでわかった。 用油のエコナは、発がん可能性成分が多く含まれていることで2009年に販売を中止した。発がん性については品安全委員会で審査を継続中だ。同社は、「発がん性の懸念はない」としており、公的に安全性が確認された上で再発売するもくろみだった。 風向きが変わったのは昨年11月のこと。花王は欧州品安全機関(EFSA)に対して、エコナの主要成分であるジアシルグリセロール(DAG)油を摂取することで体重が減少するという健

    花王が販売中止したエコナ油再起狙うも、効能認められず
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    花王「え、こンなことって…」
  • 朝日新聞デジタル:東京湾に脱走のペンギン、愛称は… 「にげ太」は落選 - 社会

    「さざなみ」と名づけられた葛西臨海水族園のフンボルトペンギン=同園提供  脱走ペンギン、個体番号「337」の新しい名前は「さざなみ」――。東京都の葛西臨海水族園(江戸川区)は10日、水族園から逃げ出し、5月に保護されたフンボルトペンギン(オス1歳)の愛称を発表した。語呂合わせと東京湾のイメージから決まった。  園の公募に6433通の応募があり、「さざなみ」は上位14番目の43通だったが、2カ月余りの逃走劇を振り返り、「寄せては返す波のように水族園に戻ってきた」との応募理由が決め手になった。  公募上位は「ペンペン」「ペン太」「ボルト」だった。「にげ太」(6位)、「ダッソー」(7位)といった応募もあった。同園の135羽のうち、翼の付け根の個体識別用リングが付いていないのが「さざなみ」の見つけ方という。 関連リンク脱走ペンギン「職場」に復帰 仲間と合流、スイスイ泳ぐ(6/7)脱走ペンギン捕まえ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    「さざなみ」だッそうだ
  • 朝日新聞デジタル:宇宙開発の歩みと新聞報道 横浜で企画展、14日から - 科学

    宇宙開発の歩みを新聞報道でたどる企画展「未知への挑戦を見つめて」が14日、横浜市中区の日新聞博物館で始まる。9月23日まで(月曜日は休館)。  日人宇宙飛行士の活躍や小惑星探査機「はやぶさ」の軌跡を伝える新聞のほか、宇宙服、宇宙などを展示する。一般・大学生500円、高校生300円、中学生以下無料。問い合わせは同博物館(045・661・2040)。 関連記事3Dの世界にようこそ 神戸大の体感シミュレーション(4/17)「はやぶさ」の持ち帰った微粒子分析、研究者を国際公募(1/24)都会の星空、「はやぶさ帰還」も 朝日新聞記者が写真展(6/27)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • スカイツリー 当日券の販売開始 NHKニュース

    これまで完全予約制だった東京・墨田区の東京スカイツリーで、11日から当日券の販売が始まり、運営会社は、これまでのおよそ1.4倍に当たる一日およそ2万人が展望台に上ると見込んでいます。 東京スカイツリーは開業当初の混乱を避けるため、高さ350メートルの展望台に上ることができる人数を定員の7割程度に制限し、完全予約制にしていました。 しかし、開業から50日がたち、スタッフも来場者の案内に慣れたとして、11日からこれまでの事前予約の券と併せて当日券の販売を始めることになりました。 当日券はおよそ1万枚用意され、運営会社はこれまでのおよそ1.4倍に当たる一日およそ2万人が展望台に上ると見込んでいます。チケットの販売コーナーでは、行列が外まで続いた場合に備えて大型のテントが用意され、10日はスタッフがロープで順番待ち用のスペースを作る作業に追われていました。 運営会社では、待ち時間が1時間を超えると

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 同姓同名で生年月日も同じ…別人の預金引き出す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    同姓同名で生年月日も同じ男性になりすまし、男性の銀行口座から金を引き出したとして、岡山県警岡山中央署は10日、同県倉敷市神田、会社員山口晃容疑者(49)を有印私文書偽造・同行使、詐欺容疑で逮捕した。 調べに対し「自分の口座だと思っていた」と容疑を否認しているという。男性は山口容疑者と面識がないといい、同署は、山口容疑者が男性を知った経緯を調べている。 発表によると、山口容疑者は2010年11月、岡山市内の銀行支店で、近畿地方に住む同姓同名の男性の口座の解約申込書を勝手に書いて提出し、預金127万円をだまし取った疑い。 山口容疑者は08年12月にもこの支店を訪れ、男性になりすまして通帳を紛失したと申告。「住所が変わった」として自分の免許証を提示して、住所を変更したうえで通帳の再発行を受けていたという。その後、口座を解約するまでに数回、金を引き出していたといい、同署は余罪を追及する。 昨年6月

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    予期ンできた問題ではある
  • シラスウナギ:価格急騰 密漁の摘発も“ウナギ登り”- 毎日jp(毎日新聞)

    全国有数のウナギの養殖地の愛知県と三重県で今春、稚魚のシラスウナギを密漁したとして、第4管区海上保安部(名古屋市)が昨年同期の約5倍にあたる14人を検挙したことが分かった。今年は稚魚の不漁で高騰が続いていることから、転売が目的とみられる。27日に土用の丑(うし)の日を控える中、価格とともに密漁の摘発も“ウナギ登り”となっている。 稚魚のシラスウナギの漁期は冬から春にかけてと決まっており、4管は今年2〜4月、伊勢湾や三河湾の河口や港などで密漁をしたとして、男女14人を愛知・三重県漁業調整規則違反容疑で書類送検。三重県警も5月、伊勢市の男を同容疑で逮捕した。夜間に水面を明かりで照らし、おびき寄せた稚魚をたも網で捕る手口が多く、110匹が一度に密漁された例もあった。 4管に検挙された14人は調べに対し「値段が上がっているので、高く売れると思った」などと話しているという。密漁した稚魚は卸業者など

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 捜査員、個室ビデオ店内の高橋克被告発見できず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    オウム真理教による地下鉄サリン事件で、殺人罪などで起訴された高橋克也被告(54)が逮捕される4日前、神奈川県警の捜査員2人が、高橋被告が潜伏していた横浜市鶴見区の個室ビデオ店を訪れていたことが10日、県警への取材でわかった。 県警幹部によると、捜査員らは6月11日午前5時半頃に同店を訪れ、「似た人物はいないか」などと捜査への協力を求めたところ、店側が「似た人物はいない」とし、営業中であることを理由に入店を拒んだため、捜査員は引き揚げたという。しかし、高橋被告が店内にいたことが逮捕後の調べで判明したという。 捜査員は午前6時45分頃にも、同店を再び訪問。店側が「(捜査員が離れた時間帯に)店を出た客はいなかった」と説明し、午後5時頃まで店外で張り込んだが、実際には、高橋被告は捜査員が離れていたうちに店を出ていたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:抗がん剤の副作用被害、救済制度見送りへ 厚労省検討会 - 社会

    抗がん剤の副作用で被害を受けた患者を救済する制度の創設が、見送られる公算が大きくなった。厚生労働省の検討会が13日、すぐに創設するのは困難との意見をまとめる見通しだ。薬害被害者は議論の継続を求めている。  医薬品の副作用で重い障害を負ったり死亡したりした場合に、医療費などが支払われる公的な制度があるが、抗がん剤は対象外。重い副作用が高い確率で起きることをわかったうえで使わざるを得ないためだ。  ただ薬害被害者は抗がん剤でも救済制度を求めている。イレッサの副作用をめぐる訴訟で、原告側が要望し、昨年1月に国が裁判所の和解勧告を拒んだ際、制度創設の検討を表明した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク患者からの副作用情報、募ります 厚労省がネットで(3/28)イレッ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • エルピーダ買収に「異議」 社債保有者の一部 - 日本経済新聞

    米半導体大手マイクロン・テクノロジーによるエルピーダメモリの買収計画に、海外ヘッジファンドなど一部の社債保有者が異議を唱えていることが10日分かった。東京地裁に買収の不当性を訴える上申書を提出したほか、米国ではデラウェア州の破産裁判所に国際間の権利調整のために、連邦破産法15条の適用を申請した。関係者によると、買収計画に反対しているのは年金基金の資金を運用する投資

    エルピーダ買収に「異議」 社債保有者の一部 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「小沢王国・岩手」崩壊の兆し 政局至上主義に嫌悪感、離婚問題も影 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党を除籍され、11日の新党結成に向け、気勢を上げる小沢一郎元代表。だが、地元・岩手で小沢氏を支えてきた人々の胸中は複雑だ。東日大震災からの復興が進まぬ中での「政局至上主義」に嫌悪感が広がっており、・和子さんとの離婚問題も暗い影を落とす。半世紀近く「鉄の結束」を誇った「小沢王国」はいまガラガラと崩れつつある。 「あれは3月か4月か…。和子さんが電話で『もう水沢には戻らない』とはっきりおっしゃったので解散を決めたんです。29年間も続けてきたんですが…」 小沢氏の故郷である旧水沢市(現奥州市)の「水」と和子さんの「和」から命名した後援会組織「水和(みずわ)会」。その会長を務める岩手県議の及川幸子氏は寂しそうにこう語った。 かつては女性会員を中心に1000人を超え、小沢氏の選挙の主力部隊としてフル稼働したが、平成15年に和子さんの実弟が54歳で急死した後、和子さんはふっつりと水沢に姿を見せ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほ(そ)うかい
  • 朝日新聞デジタル:暴力団の身分隠しゴルフか 組員ら7人を詐欺容疑で逮捕 - 社会

    暴力団であることを隠してゴルフ場を利用したとして、大阪府警は10日、指定暴力団山口組の直系組長5人を含む組員ら7人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。山口組には「直参(じきさん)」と呼ばれる直系組長が全国に80人おり、うち5人が今回逮捕された。府警は静岡県の組がゴルフコンペを主催し、兵庫県、大阪府の直系組長を招いたとみている。  逮捕された直系組長は、秋良連合会会長の金東力(きん・とうりき)容疑者(55)=大阪市浪速区=、藤友会会長の塚修正(なおまさ)容疑者(59)=静岡県富士宮市=ら。捜査4課によると、組長らは2009年8月、暴力団組員の利用を約款で禁じている山梨県内のゴルフ場で、組員であることを隠してプレーした疑いがある。受付には、組員の利用を拒否すると記したパネルが掲げられていた。組長の1人は「まさか逮捕されるとは」と供述。ほかの4人は黙秘しているという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「菅氏の東電幹部らしっ責映像」月内にも公開を判断 - MSN産経ニュース

    東京電力は10日、福島第1原発事故当時、店に菅直人前首相らが乗り込み、同社幹部らをしっ責した場面を記録した社内映像を公開するかどうかについて、今月中にも判断するとの考えを示した。 映像は店と第1原発を結ぶテレビ会議システムで録画。公開を求める声が強いが、東電は社内資料で、作業員らのプライバシーの問題があるなどとして公開していない。 10日の会見で松純一原子力・立地部長代理は公開するかの判断について「何カ月もかかるという事態ではない」と述べた上で、プライバシーについては作業員の顔にぼかしを入れるなどの対応を検討するとした。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「ファイル圧縮ができない」「Excelの操作もままならない」40代会社員のポンコツ化が深刻

    ■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341918930/    1 : 縞三毛(岡山県):2012/07/10(火) 20:15:30.48 ID:dViHB/kM0 ?PLT(12000) ポイント特典 最近、「40代会社員の劣化が尋常ではない」と痛感することは多くないだろうか? 「係長(男・45歳)という役職なのに、部下のミスは部下のミス、絶対に尻拭いをしてくれません。 ランチに 誘われても必ず割り勘。なぜこいつが係長になれたのか、我が社の七不思議」 (代理店・28歳) 「IT関係の職業なのにも関わらず、僕の上司(男・46歳)はファイルの圧縮さえできない。 Excelの関数は おろか操作もままならない」(SE・25歳) 「ウチの上司(男・44歳)は自分の派閥をつくろうと必死です。自分の派閥と認識した人間には 人当たりが い

    「ファイル圧縮ができない」「Excelの操作もままならない」40代会社員のポンコツ化が深刻
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:シンシンが子育て再開 「お母さんスイッチ入った」 - 社会

    右胸に赤ちゃんを抱くシンシン=9日、東京動物園協会提供  東京・上野動物園は10日、ジャイアントパンダのシンシン(メス・7歳)が赤ちゃん(オス)を再び抱き、子育てを始めたと発表した。赤ちゃんは保育器に戻さず、しばらくシンシンのもとで様子を見るという。  園によると、赤ちゃんは9日からシンシンと保育器を行き来していたが、10日午後にはシンシンがしっかり抱いて世話をしている。赤ちゃんはシンシンのもとに戻ると大きな鳴き声を上げ、シンシンもすかさず胸に抱き寄せた。福田豊副園長は「赤ちゃんの鳴き声でシンシンのお母さんスイッチが再び入った」と話した。 関連リンク赤ちゃんパンダ、再びシンシンが抱っこ 体調は回復(7/9)赤ちゃんパンダに会えなくても…上野動物園、朝から行列(7/7)赤ちゃんパンダ、抱っこで授乳 シンシンの子育て順調(7/6)上野動物園のパンダ・シンシンが出産(7/5)MYセレクト:動物

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ピタゴラスイッチでやってるやつか
  • 「開発者のためのリーン・スタートアップ」「リーン・キャンバス入門」の資料を公開します - Kentaro Kuribayashi's blog

    隣席のるびりすと氏(@hsbt)と僕とで、この半月ほど、東京・福岡で合計3回にわたって勉強会ツアーをやっていました(その他のこともたくさんやっていたので、それだけではもちろんないのですが)。今日でそれもひと通り終わったので、どのようなことをやっていたのかについて、ここで公開したいと思います。 我々の話はどの回も以下の順番で行われており、いわば三題噺みたいな構成となってます。 リーンスタートアップ インセプションデッキ Scrum それは、我々が議論している模様を撮った以下に掲げた写真に見られるように、開発プロセスというものが階層的な構造を持っているからです。 www.instagram.com ここでは、その最初の話「開発者のためのリーン・スタートアップ」および「リーン・キャンバス入門」のスライドを紹介します。 開発者のためのリーン・スタートアップ 僕は技術者です。また、技術者としてさらな

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    よい
  • 人気ゲームアプリ「ぐんまのやぼう」開発者 県観光特使に  : 上毛新聞ニュース

    県をテーマにしたスマートフォン(多機能携帯電話)のゲームアプリ「ぐんまのやぼう」を開発した吉岡町出身の間和明ほんま・かずあきさん(27)=東京都中野区=が、県が委嘱する「ぐんま観光特使」に就任する。故郷のPRに一役買ったとして感謝状も贈られる予定で「アプリやブログを通じて群馬を広めていきたい」と話している。  「ぐんまのやぼう」は、県名産の農産物を収穫しながら都道府県を〝制圧〟していく無料ゲーム。5月に発表されて以来、インターネット上で話題となり、ダウンロード数は60万を超えた。間さんによると「今まで開発したアプリの中でかなりのヒット」という。  2004年に始まった観光特使は県在住・在勤経験のある個人や団体が対象で、現在102人が委嘱を受けている。  近年、新たに就任するのは芸能人が中心だったが、県観光物産課は「アプリを通じて100万人以上が群馬に触れたと考えられ、宣伝効果は計

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    へぇ
  • 社員の位置をリアルタイム共有、Google Mapsの企業向けサービス

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 賄賂、ポルノ、スパム…アプリ開発者を誘惑する“抜け道”の数々

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 大企業が続々参入 植物工場は儲かるか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    光や水、温度を管理した屋内施設で無農薬の野菜を育てる、「植物工場」ビジネスへの企業の参入が相次いでいる。 初期投資500万円の植物工場モデルケース 4月に大和ハウス工業が、レタスなど葉菜類を水耕栽培できる植物工場ユニットを発売したほか、日GEやパナソニックは、植物工場の開発・設計を行うみらいと組んで、栽培の実証実験を始める。品メーカーや外チェーンなども植物工場の運営に興味を示す。 全国で稼働中の植物工場の数は、2009年には約50カ所だったが、12年3月末には127カ所まで増加した。そのうち100カ所超が密閉された空間で人工光を当てて栽培する完全人工光型。残りは太陽光を併用するタイプだ。 植物工場が急増したきっかけは、農林水産省と経済産業省が総額150億円の補助金を出して、建設を促したことが大きい。さらに東日大震災後、津波による塩害や放射能汚染の問題を抱える被災地の復興の手

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 世界的な食品価格高が再来か、熱波で米穀物相場が急騰

    7月9日、米農務省は、国内のトウモロコシと大豆の収穫について、1988年の大干ばつ以来で最悪の状況になっているとの見方を示した。米インディアナ州で6月撮影(2012年 ロイター/Brent Smith) [シカゴ 9日 ロイター] 米農務省は9日、国内のトウモロコシと大豆の収穫について、1988年の大干ばつ以来で最悪の状況になっているとの見方を示した。穀物相場は足元で急騰しており、世界的に料価格が再び高騰する懸念が強まっている。

    世界的な食品価格高が再来か、熱波で米穀物相場が急騰
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 見た目より米雇用ははるかに悪化している

    全然足りない 今の雇用増は人口増で相殺される程度で、失業率は改善しない(ロサンゼルスの求職者) Marcelo Del Pozo-Reuters 米労働統計局が先週発表した5月の米雇用統計は、非農業部門の雇用者数がわずか6万9000人増と、専門家の事前予想をはるかに下回った。 昨冬のような毎月20万人以上の雇用増を期待していたわけではない。まして過去の景気回復期に付き物の月30万〜40万人の雇用増などあり得ないのは分かっている。それにしても、せめて14万〜15万人分の新規雇用があれば、失業者も少しずつ雇用市場に吸収されていくはず。だがたった6万9000人では、人口増で相殺されてしまう。 それだけではない。毎月新しい統計が発表されるたびに、労働統計局はその前2カ月の統計の修正値を発表するのだが、これがまた惨憺たるものだった。 4月の雇用増は、そこそこの11万5000人からたったの7万7000

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 金融機関幹部の4人に1人、「悪事は成功の鍵」=調査

    [10日 ロイター] ウォール街などで働く金融機関の幹部を対象に法律事務所Labaton Sucharowが行った調査で、悪事や不正行為が成功の鍵と考えている人が全体の約4分の1に上ることが分かった。 同調査は、米国と英国で金融機関の幹部500人を対象に実施。全体の26%が、職場で悪事や不正が行われているのを見聞きしたと回答。金融サービスのプロとして成功するためには、非倫理的または不法な行為も必要だと認める人の割合は24%となった。また、回答者の16%は、罰を受けずに済むならインサイダー取引を行うとしている。

    金融機関幹部の4人に1人、「悪事は成功の鍵」=調査
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • どさん子ラーメン運営会社に課徴金命令を勧告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ラーメン店「どさん子」を全国展開する「ホッコク」(東京都、ジャスダック上場)が、架空売り上げを計上して有価証券報告書に虚偽の記載をしたとして、証券取引等監視委員会は10日、金融商品取引法に基づき、同社に対して2681万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。 監視委によると、同社は2010年3月期、米西海岸でのラーメン店のフランチャイズ権を都内の不動産会社に販売したと偽装。連結当期純損失が12億900万円以上だったにもかかわらず、9億4200万円と過少に計上した。 偽装取引を主導した元社長(同年12月退任)は昨年1月、みずほ銀行をだまして別の会社に対する融資を引き出させた詐欺事件で東京地検に逮捕されている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:鳩山氏「党を統治できないのに国を統治できるのか」 - 政治

    関連トピックス鳩山由紀夫野田佳彦  「党を統治できないような状況で、国を統治できるのか」。消費増税法案に反対し、民主党の党員資格停止3カ月の処分を受けた鳩山由紀夫元首相は10日、自身のグループ会合でこう述べ、野田佳彦首相(代表)を強く批判した。  鳩山氏はこの会合で「多くの離党者が出たというのに、『これで、せいせいした』などという信じられない発言もある。もし私が代表で、離党者を1人でも出したなら、その責任を強く感じる。それが一切ない。この党は党としての体をなしているのか」と執行部批判を展開。そのうえで「党の体質を根的に変えることに挑戦したい。その挑戦の是非しだいでは、次のステップが求められることになる」と述べた。 関連記事小沢氏ら60人前後造反の見通し 消費増税案提出へ(6/20)首相、21日までの採決を強調 消費増税関連法案(6/19)首相と小沢氏、3日に再会談 消費増税巡り首相が要請

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 韓国大統領の実兄逮捕…あっせん収賄容疑などで : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=門間順平】韓国最高検は10日、李明博大統領の実兄で前国会議員の李相得(イサンドゥク)氏(76)をあっせん収賄容疑などで逮捕した。 李大統領が当選した2007年の大統領選直前から不正な金銭授受があった疑いが持たれており、12月の大統領選まで半年を切った李政権の求心力喪失は決定的となった。 聯合ニュースによると、李前議員は07年から昨年まで、小口金融専門の相互貯蓄銀行2行の会長から約6億ウォン(約4130万円)の現金を授受。金融当局が昨年、財務状況の悪化していた貯蓄銀に営業停止などの処分を科していた際、2行に対して便宜を図るなどした疑い。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 世界を制覇するフォルクスワーゲン

    (英エコノミスト誌 2012年7月7日号) ドイツ最大の自動車メーカーがライバル企業を大きく引き離している。 1993年にフェルディナント・ピエヒ氏が最高経営責任者(CEO)としてフォルクスワーゲン(VW)にやって来た時、事態は深刻に見えた。VWは支出過剰、人員過剰、非効率に陥っており、品質に対する評判を失っていた。 以来、状況は一変した。昨年、VWグループの利益は2倍以上に拡大し、過去最高の189億ユーロ(238億ドル)に達した。他の欧州量産車メーカーが工場閉鎖や人員削減を模索する中で、VWは欧州市場でシェアを伸ばし、中国で急成長を遂げ、米国で復活劇を演じている。 同社は2016年までに新型車と新工場に760億ユーロの投資を行う予定だ。全世界の従業員数は50万人以上に上り、増加し続けている。 再建を果たし、世界帝国を築くピエヒ会長 現在は会長だが、今もしっかり経営のハンドルを握っているピ

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • トヨタに学んだ米アマゾンの経営 ベゾス流の非情なプラグマティズム

    カスタマーサービスに連絡してくる消費者の身になって考えたいという企業もあれば、そういうことに疎い企業もあるが、ジェフ・ベゾス氏は、消費者からの電話にどう対応するかが問題ではないと言う。 「カスタマーサービスをやっている時点でもう遅すぎる」。アマゾン・ドットコムの創業者であるベゾス氏は昨年、ニューヨークで行った講演でこう語った。 「最高のカスタマーサービスとは、顧客が電話をしなくて済むようにすること、連絡なんか取らなくても済むようにすることだ。とにかく、それでうまくいく」 例えば、アマゾンがミスをして、傷の付いた商品が消費者の手元に届いてしまったら、同社は代わりの商品を発送しておしまいにするのではなく、ミスが生じた根的な原因の修正に乗り出す。同社は過去17年間、このプロセスによって苦情の電話がかかってくる注文の比率を着実に引き下げてきた。 このアプローチは、ベゾス氏が同社に浸透させてきた仕

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「卒業の思い出作り」高齢者襲った少年グループ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府富田林市内で今年1~4月に散歩中の高齢者に暴行を加え、重傷を負わせたなどとして、府警少年課などは10日、同市内の男子高生ら8人(15、16歳)を傷害容疑などで逮捕したと発表した。 うち6人は当時中学3年で、「卒業の思い出作りにやった」などと供述しているという。 発表では、男子高生らは1月27日未明、同市内の路上で、無職男性(83)の顔や腰をいきなり殴ったりけったりして、あばら骨を折る大けがを負わせるなど、1~4月に同市内で強盗や傷害、窃盗など計9件の事件を起こした疑い。 無職男性以外にも1月に62~67歳の男性3人が路上で突然襲われ、負傷するなどしており、当時中学3年だったメンバーは「受験を控え、イライラしていたのでやった」とも供述しているという。 8人のうち5人は少年院送致、1人は保護観察処分、1人は試験観察となっている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    罪は重いで
  • 原子力保安院、傍聴人リストを警察に無断提供か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院が、意見聴取会の傍聴を申し込んだ人たちのリストを警察に提供した疑いがあるとして、85の市民団体が10日、事実関係の調査などを保安院に申し入れた。 申し入れ書は「(傍聴人への)事前告知もなく警察に提供されていたとしたら、目的外使用にほかならない」とし、行政機関個人情報保護法に抵触する疑いを指摘している。 問題を指摘されたのは、今月3日の「地震・津波に関する意見聴取会」。保安院は、傍聴人を会場に入れず、別室でテレビ中継を観覧させる異例の形式にした。原子力発電所の再稼働に対する激しい抗議行動などを懸念したもので、保安院が報道陣に「前日に警察と相談し、傍聴人リストを見て判断した」と説明したため、リスト提供の疑いが浮上した。申し入れについて、保安院は「内容を含めて、よく検討したい」としている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「iPad」導入で救急搬送が1分短縮−佐賀発、全国へ (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    米アップルのタブレット型多機能携帯端末「iPad」の導入で、救急車の平均搬送時間が1分短縮―。7月初旬に開かれた総務省消防庁の有識者検討会で、佐賀県の担当者は、情報通信技術(ICT)を活用した独自の取り組みを紹介した。同県によると、年内に群馬や岐阜など、新たに5県が同様の方式を採用する予定で、こうした動きは徐々に広がっている。 佐賀県の救急車の年間搬送者数は、2011年に初めて3万人を突破。この10年間で約7000人増えた計算となり、1件当たりの平均搬送時間は7分も長くなった。一方、搬送先の病院と救急隊員との情報の連携がうまく行かず、重症度の高くない患者が救命救急センターとなる医療機関に運ばれるなどの問題が起こっていた。 国の救急医療情報システムは、救急患者の受け入れが可能かどうかを医療機関側が入力し、その情報をコンピューターで共有する仕組み。医療機関側が多忙なため、利用率が伸び悩んで

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ほほー
  • 女川原発 燃料入れた箱の一部欠損 NHKニュース

    宮城県にある女川原子力発電所3号機で、燃料プールに保管されている燃料集合体を入れた金属製の箱の一部が欠けているのが見つかりました。国の原子力安全・保安院は、去年3月の巨大地震の影響かどうかを調べるよう指示しました。 東北電力は、去年3月の巨大地震の影響を調べるため、女川原発3号機で、燃料プールに保管されている高さ4.5メートルの燃料集合体を入れた金属製の箱を水中カメラを使って調べました。 その結果、先月15日、プールに保管されている1386体の燃料集合体のうち、1体の一部が、長さおよそ2センチ、幅数ミリにわたって欠けているのが確認されました。 また、3号機のほかの燃料集合体でも、合わせて十数か所で同じように欠けているところがあり、全国の原発で、これまでにこうした問題は報告されたことはないということです。 東北電力は「燃料の健全性に影響はないうえ、原子炉の運転を止めているため、安全上問題はな

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 「身長伸ばす」に根拠なし…消費者庁が措置命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「身長を伸ばす」「小顔になる」とうたった広告は根拠がないとして、消費者庁は10日、整体業「コジマ身長伸ばしセンター」(東京都中央区)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止を求める措置命令を出した。 同庁によると、同社は2008年3月以降、ホームページで「身長を伸ばす」と広告。足のレントゲン写真に「下腿(かたい)骨の長さの相違が確認できる」などの説明文を添えていた。料金は1センチ伸ばすのが105万円だった。このほかにも、「美顔矯正」と称して「顔幅を狭くする高度な技」と、施術を受ければ小顔になると広告していた。しかし、同社はいずれも効果を表す合理的な根拠を同庁に示せなかった。 同社は「命令には従うが、身長が伸びた実績はある」と話している。同社は07年にも公正取引委員会から同法違反で排除命令を受けている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    宣伝は慎重に
  • 葬式ごっこも…中学生自殺の追加アンケも非公表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、市教委は10日、全校生徒を対象に昨年11月初旬にも追加のアンケートを行い、「葬式ごっこをしていた」「『自殺の練習』は首絞め」などの回答を得ていたことを明らかにした。 市教委は追加のアンケートの内容について公表していなかった。 2度目のアンケートについては最初のアンケート以上の新たな情報について尋ねたとし、「内容に確証が持てなかったので、内容を公表してこなかった」と説明していた。 市教委によると、追加アンケートは昨年11月1日に実施。回収は同4日で、「いじめはあったが、自殺との因果関係は不明」と発表した記者会見の後だった。最初のアンケートで無記名や伝聞の情報が多く、事実確認が難しかったため、市教委は「新たな情報が必要」と判断したという。 新たに発覚したアンケートには、生徒から「『自殺の練習』と言って首を絞めた」「葬

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:原発事故データ流出、1500ページ分 安全基盤機構 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力  原発の定期検査を請け負う原子力安全基盤機構(JNES)から東京電力福島第一原発事故のデータが流出した問題で、同機構は9日、最終調査結果を発表した。電子ファイル文書283件約1500ページ分が外部に漏れた可能性が高いという。  同機構によると、職員のパソコン27台がウイルスに感染し、このうち計8台から文書が漏れた可能性がある。原発事故の際に経済産業省原子力安全・保安院から入手した事故状況のファクスをデータ化した文書などで大半が公表済み。核物質防護情報など機密情報は含まれていないという。 関連リンク東電賠償に住基情報提供へ 流出防止に協定も 福島(1/27)特集:東日大震災MYセレクト:東日大震災

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:楽天、家庭用ソーラー販売参入へ 価格「他社の6割」 - 経済

    関連トピックスグーグル楽天が17日から販売する太陽光パネル=9日、東京都港区  ネット通販大手の楽天は9日、家庭用の太陽光発電システムの販売を17日から始めると発表した。太陽電池の取り付けで国内最大手の日エコシステム(東京都港区)と組み、米グーグルの地図サービスの航空写真を使って見積もりするなどして価格を他社の6割程度に抑えるという。  利用者は、専用サイト「楽天ソーラー」で自宅の住所や屋根の傾きを入力し、グーグルマップの航空写真から自宅の屋根をクリックして選ぶだけ。屋根の面積や方角をもとに価格や年間の発電量、余った電力を売った後の毎月の電気料金などが表示される。  国産メーカーの太陽電池パネルを使い、施工は日エコシステムが担当。流通過程を省くことで、価格は標準的な一戸建て向けで95万円(税別、施工費込み)からに抑えた。まずは東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県から販売を始め、年内にも全

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 児童ポルノ製造容疑:青森明の星短大子ども学科長を逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    山口県警防府署は10日、青森明の星短大准教授で子ども学科長、鷲岳覚容疑者(37)=青森市富田3=を児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)容疑で逮捕し、自宅や短大の研究室を家宅捜索した。鷲岳容疑者は子供のスクールカウンセラーもしており、子供を巡る事件に関係者はショックを受けている。 容疑は、11年12月8日ごろから同月下旬ごろまでの間、数回にわたり、掲示板サイトで知り合った同県防府市の当時15歳の中学生だった少女にみだらな姿を携帯電話のカメラで撮影させ、メールで送信させて児童ポルノを製造したとしている。 県警によると、鷲岳容疑者と少女との面識はないが、金銭の授受はあったという。 同短大によると、捜査員6〜7人が午前11時55分ごろ訪れ、辻昭子学長の立ち会いで2階の研究室を約1時間捜索し、パソコンなどを押収した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:「破棄」文書、実は4カ月以上前に発見 海自いじめ訴訟 - 社会

    海上自衛隊の護衛艦「たちかぜ」の乗組員(当時21)が自殺したのは先輩隊員のいじめが原因だとして遺族が起こした裁判をめぐり、海自は10日、いじめの実態調査についての文書が今年1〜2月に見つかっていたとする中間報告を発表した。  海自は当初、裁判の場で文書は破棄したと説明。現役幹部による内部告発を受けて、6月に部内の調査で発見したとしていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク海自、告発後に「発見」の文書を提出へ いじめ自殺訴訟(7/9)

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • 大津・中2自殺:越市長 因果関係認め和解の方針を表明- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降りて自殺し、遺族が市と加害者とされる同級生らに対し損害賠償を求めている訴訟を巡り、大津市の越直美市長は10日夜、「(男子生徒は)いじめがあったから亡くなったんだと思う。遺族の主張を受け入れ、和解したい」と述べ、いじめと自殺との因果関係を認めて和解を目指す意向を示した。因果関係を否定してきた従来の主張を撤回するとみられる。 また、近く設置する外部の有識者による調査委員会では、「裁判で因果関係を立証できるような(新たな)証拠を探すために調査したい」と、遺族側に有利になるよう配慮するとした。「(自殺後)時間がたちすぎて、関係者から十分話を聞けない事態を招いたのは学校のいいかげんな調査が原因」と述べ、一連の学校と市教委の調査の不備を批判し、「調査内容はまったく信用できない」と断じた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    ふーむ
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    jt_noSke
    jt_noSke 2012/07/11
    これは大変おもしろい