タグ

2013年5月19日のブックマーク (68件)

  • 朝日新聞デジタル:橋下氏「今、在日米軍は襟正している」 発言の効果主張 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日、テレビ朝日の報道番組に出演し、沖縄で米軍司令官に「風俗業の活用」を勧めたことに関連し、「僕が今回言った表現の不適切さを責任回避するつもりはないが、今こういう問題になった以上は、在日米軍はぴしゃっとしていると思う」と述べ、自身の発言が在日米軍の綱紀粛正に一定の効果を与えているとの見方を示した。 橋下氏のこれまでの発言  橋下氏は「こんなところでまた性犯罪なんか犯したら大変なことになるから、少なくとも在日米軍の司令官は絶対にそういうことは起こすなと。また橋下がわーわーわーわー騒ぐから絶対に今は犯すなということでぴしゃっと襟を正している状況になっていると思いますね」と述べた。また「風俗という言葉は不適切だったが、それくらいメッセージを出さないとアメリカは沖縄のことなんか振り向いてくれない」と主張した。  番組で橋下氏は、米軍で年間2万6千件ものセクハ

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    へ゛ぇ、ぐ(ふ)ーん
  • 【橋下氏慰安婦発言】撤回不要で一致 橋下・石原会談 - MSN産経ニュース

    維新の会の橋下徹、石原慎太郎両共同代表は19日午後、名古屋市のホテルで会談し、旧日軍の従軍慰安婦に関する橋下氏の発言を撤回する必要はないとの認識で一致した。会談に同席した幹事長の松井一郎大阪府知事が、大阪市内で記者団に明らかにした。 松井氏によると、橋下氏は会合で「誤解を生む発言があった。違う意図で捉えられ、申し訳なかった」と謝罪。松井氏は記者団に「橋下氏は連日、真摯に説明している。説明責任を果たすのが政治家だ」と擁護した。 会合では過去の「侵略」の定義など歴史認識をめぐり意見交換し、党見解をまとめないことを確認した。 また、石原氏は橋下氏にあらためて参院選への出馬を促したが、橋下氏は「大阪での統治機構改革が目に見えるところまできている。それだけはやり遂げたい」と否定した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 耐震基準ない配管や壁の落下で死亡例 NHKニュース

    おととしの東日大震災で国の耐震基準がない、建物の天井裏の配管や壁が地震の揺れで落下し、5歳の男の子を含む少なくとも2人が死亡していたことが、NHKの取材で分かりました。 震災から2年余りたった今も、同じような落下事故が何件あったのか十分な調査さえ行われておらず、専門家は、国が対策を急ぐべきだと話しています。 おととしの東日大震災では、東京・千代田区の九段会館などおよそ2000の建物で天井が落下し、このうち4つの建物で5人が死亡、けが人は70人以上出ていて、国土交通省が、天井の落下防止策を義務づけることを決めています。 ところがNHKが死者が出た4件の事故について詳しく調べたところ、少なくとも2件は天井の落下が死亡の原因とみられないことが分かりました。 このうち、5歳の男の子が死亡した宮城県利府町のショッピングセンターでは、天井裏にあった巨大な金属製の配管が落下していて、男の子は、この配

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 維新と選挙協力解消 みんな・渡辺氏「組むべき相手でない」 - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表は19日、夏の参院選での日維新の会との選挙協力について「解消にいかざるを得ない。一緒に組むべき相手ではない」と明言した。日維新が公認候補を擁立する方針の複数の選挙区に、みんなの党の候補者を立てるよう指示したことも明らかにした。東京都内で記者団の質問に答えた。 日維新共同代表の橋下徹大阪市長による従軍慰安婦や風俗業の活用に関する一連の発言を「社会的に信頼失墜することを、ぬけぬけと言い続ける根性が分からない。常軌を逸している」と厳しく批判した。 日維新が求めているみんなの党との関係改善についても「日維新側からの説明は聞くまでもない。言い訳を100万回聞いても、元に戻らない。関係を断ち切る」と今後の連携を否定した。渡辺氏、民主党に敵愾心むき出し「民主党、消えてなくなるから言ってもしようがないが…」

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 初夏にぴったり 乾杯で飲みたい梅酒ランキング - 日本経済新聞

    梅の実が膨らみを増し、そろそろ収穫する季節になる。香りのよい梅の実を漬け込んだ梅酒は清涼感があり、疲労回復によいとされる成分も含んでおり、これからの季節に楽しみたい一品。さわやかな味わいの梅酒を専門家に試飲してもらい、評価した。1位 布袋福梅河内ワイン(大阪府羽曳野市) 1190ポイント まるで"飲む梅" 濃厚な味わいのにごり梅酒。大阪のワインメーカーが、自社のブドウ畑で収穫したブドウなどから造ったブランデーをベースにし、南高梅を1年半漬け込んだ。 完熟した南高梅のピューレを加え、梅のジャムを隠し味とし、うまみを余さず引き出している。とろりとした飲み応えのある仕上がりで、上品な甘さが口いっぱいに広がる。大きめの氷を使ってロックで飲むのがお薦め。 存在感があるのでデザート感覚でチョコレートと合わせても楽しめる。「エビス福梅」や「大黒福梅」など七福神を題材とした他の商品も味わってみたい。「自然

    初夏にぴったり 乾杯で飲みたい梅酒ランキング - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    梅酒はうめぇっしゅ(す)からね
  • 取引先がエンジニアの服装にクレーム 「あんなだらしない格好のスタッフを寄こして…」 : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★ 2013/05/18(土) 20:58:51.09 ID:??? これから夏にかけて、職場ではさまざまな形で「軽装」が進むと予想される。昨今は 節電を兼ねて、室温が摂氏28度でも快適に過ごせる「スーパークールビズ」を推進しようと いう動きもある。 社内にいる分には、どんな格好でも問題ないといえばないが、社外の人と合う場合には、 そうはいかない。ある会社では、商談に同席したエンジニアの服装を取引先が問題視し、 クレームが入ってしまった。総務の担当者は、このまま放置しておいてよいものかと頭を 悩ませている。 ■社員は「でも自由って言ってたじゃん」 ――アプリ開発会社の総務です。最近、仕事の引き合いが多く、売上も従業員も急増して います。それに伴い、取引先からのクレームも色々と目立ってきました。 元々創業者の仲間うちで始めた会社なので、最低限のルールしかなく、

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 日本維新の橋下、石原両代表が会談 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    意思ンの疎通は図られたのか
  • 住専問題でつまずいた平成の鬼平 市民派弁護士・中坊公平の死とその素顔

    訃報】「平成の鬼平」と呼ばれた元日弁護士連合会会長の中坊公平(なかぼう・こうへい)さんが5月3日、心不全のため京都市内の病院で死去した。83歳だった。故人の希望で5日に家族葬が京都市東山区の自宅で営まれた。喪主は淳子さんが務めた。 中坊公平氏は伝説に彩られた弁護士だった。1929年、京都に生まれた。実家は老舗旅館「聖護院御殿荘(しょうごいん・ごてんそう)」。京都大学法学部を卒業し、57年、大阪弁護士会に登録。乳児130人が亡くなり、約1万3000人に健康被害が出た森永ヒ素ミルク中毒事件(75年)の民事訴訟で被害者弁護団長を務めた。 中坊氏は、最初は弁護団長になることをためらっていたが、父親から「赤ちゃんに一体何の罪があるんだ! そんな情けない息子に育てた覚えはない」と一喝されて目覚めたという。このエピソードはよく知られている。 「戦後最大の詐欺商法」と呼ばれ、高齢者らから約2000億

    住専問題でつまずいた平成の鬼平 市民派弁護士・中坊公平の死とその素顔
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 円安進行に「沈黙」する米国の冷徹な打算 米州総局編集委員 西村博之 - 日本経済新聞

    「1ドル=100円」の壁を突き破り、先週ついに103円台まで下落した円相場。当初は「通貨戦争」との声も上がっていた円安に米国が不気味な沈黙を保つのはなぜか。最新のウォール街関係者の分析や、米政府高官の生の声からは、米当局や経済界の冷徹な計算が浮かび上がる。米国の戦略に組み込まれたともいえる日は、浮かれてばかりもいられない。日を「監視」「我々は日の最新の動きをこと細かに追っている」。先週

    円安進行に「沈黙」する米国の冷徹な打算 米州総局編集委員 西村博之 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 除名見通しの西村議員…辞職はしない考えを示す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言で日維新の会を除名される見通しとなった西村真悟衆院議員(比例近畿)は18日、議員辞職はしない考えを示した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 年商数千万円で生活保護受給 韓国人のクラブ経営者逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    韓国人クラブを経営しながら生活保護を受給していたとして、警視庁組織犯罪対策1課は、詐欺容疑で、韓国籍の韓国人クラブ「パートナー」(東京都新宿区歌舞伎町)経営、許愛栄容疑者(54)=同区戸山=を逮捕した。同課によると、「病気で働けないと言ってだました」と、容疑を認めている。 許容疑者は平成17年3月から生活保護を毎月14万円受給。同店は20年9月~25年4月、クレジットカードだけで1億2700万円を売り上げており、同課はその間の生活保護費840万円をだまし取っていたとみている。 同店では女性従業員が「店外デートは3万円」などと男性客を誘ってホテルを往復する姿が目撃されており、同課は管理売春の疑いもあるとみている。 逮捕容疑は24年7月、同区の福祉事務所に「C型肝炎のため働けない」などとして無収入を申告し、24年8月~25年4月、生活保護費計約138万円をだまし取ったとしている。 許容疑者は2

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    こりゃもう残念っしょー
  • 慰安婦、風俗の英訳がヒドい

    橋下徹大阪市長の沖縄の風俗活用に関する発言が、外交問題に発展するかもしれないという指摘が各所から出ている。これまで数々の問題発言のあった橋下氏だが、いつも沈静化してきた。今回の橋下氏の発言は、日国内だけでなく、海外でも大炎上中であると、ロバートソン氏が17日に放送された、東京MXテレビの「ニッポンダンディ」で言及。その原因を、橋下市長の発言内容が、うまく英語に訳されていないことであると指摘した…

    慰安婦、風俗の英訳がヒドい
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • オバマ政権を揺るがす新疑惑・IRSゲートなのか?: 極東ブログ

    米国の税務審査問題がちょっと怪しい雲行きになってきた感じがするので、簡単にメモしておこう。日の報道を見ているとちょっと論点がわかりづらいのではないかとも思えることもある。 米国の税務審査問題というのは、日の国税庁に相当する米国の内国歳入庁(IRS: Internal Revenue Service)がオバマ政権に批判的な茶会党(ティーパーティー)など保守系団体に対して、去年の米国大統領選挙の期間中、通常よりも厳しい税務審査を行っていたという問題だ。簡単にいうと、オバマ政権にうるさいやつらを狙って税審査で締め付けていたという話だ。 税についてはたいていの人や団体が痛い部分を抱えているものなので、厳しく突かれるとつらいものだし、リベラルを装っている権力者がこの手のイジメをするのもありがちなので、まあ、ふーんという感じで私は見ていた。問題点が去年のオバマ再選の大統領選挙の期間中というあたりだ

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:母親と元同棲相手、傷害致死容疑で再逮捕 女児遺棄事件 - 社会

    横浜市の雑木林で4月、山口あいりちゃん(当時6)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警捜査1課は19日、母親の山口行恵容疑者(30)と元同棲(どうせい)相手の八井隆一容疑者(28)=いずれも死体遺棄罪で起訴=を傷害致死の疑いで再逮捕した。  同課によると、2人は昨年7月、横浜市南区の当時の八井容疑者の自宅で、あいりちゃんをたたいたり蹴ったりする暴行を加え、あいりちゃんを死なせた疑いがある。  これまでの2人の県警への供述によると、昨年7月21日夜、あいりちゃんと次女(4)と4人でDVDを見ていた際、あいりちゃんに足を踏まれたと山口容疑者が激怒。水が嫌いなあいりちゃんを山口容疑者が風呂場に連れて行き、シャワーの水をかけ始めた。  その後、八井容疑者も加わってたたいたり、顔を浴槽の水につけたりした末、倒れたあいりちゃんを八井容疑者が蹴り、風呂場で頭を強打した。あいりちゃんはぐったりしたが、2人が

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】「飯島訪朝」を“アシスト”した民主党幹部の極秘訪朝+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    飯島勲内閣官房参与が18日、電撃的な北朝鮮訪問を終えて帰国した。平壌での北朝鮮側との協議内容は明らかにされていないが、懸案の日人拉致問題での進展はあったのか-。その「成果」はさておき、実は飯島氏の訪朝は、約半年前に当時の野田佳彦首相の「特使」として民主党事務局幹部が極秘に訪朝し、北朝鮮側と交渉した結果が“伏線”となっていたようだ。 複数の民主党関係者によると、同党事務局幹部は昨年10月30日から11月2日まで、部下の職員を伴って北京経由で平壌を訪れた。この事務局幹部は今回の飯島氏と同様に、北朝鮮ナンバー2の金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長や金永日(キム・ヨンイル)朝鮮労働党書記(国際部長)、宋日昊(ソン・イルホ)朝日国交正常化交渉担当大使らとそれぞれ会談したとされる。 この民主党事務局幹部は飯島氏とは異なり政府のポストについてはいなかったが、ときの首相の「特使」としての“重

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 5年で売り上げ1億円が生活保護費詐欺 NHKニュース

    東京・新宿の歌舞伎町で飲店を経営する韓国人の女が、生活保護費130万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いで警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは東京の歌舞伎町で飲店を経営する韓国人のホ・エヨン容疑者(54)です。 警視庁の調べによりますと、ホ容疑者は「病気で働けず収入がない」などと、うその説明をして、去年8月から先月にかけて新宿区から生活保護費130万円余りをだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。 これまでの調べによりますと、ホ容疑者が経営する飲店はこれまでのおよそ5年間に少なくとも1億円余りの売り上げがあったということです。 東京入国管理局と合同で行った店の摘発では、接客していた韓国人ホステスの女3人が不法滞在をしていたとして逮捕され、警視庁はホ容疑者が客に売春を持ちかけていた疑いもあるとみて調べることにしています。 警視庁によりますと調べに対して、「お金をためたかっ

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ごね(め)んですんだら警察はいらんのや
  • 朝日新聞デジタル:学生よ、着ぐるみ姿で街に出よ! 高知大でユニーク授業 - 社会

    着ぐるみに入って子どもたちとふれあう高知大生=6日、高知市帯屋町1丁目、竹山栄太郎撮影幼稚園で着ぐるみをかぶりふれ合う高知大の学生=昨年7月、高知市、今城さん提供学生に語りかける特任講師の今城逸雄さん=4月11日、高知市曙町2丁目の高知大朝倉キャンパス、竹山栄太郎撮影  【竹山栄太郎】着ぐるみをかぶって地域の人たちとふれあうユニークな授業が、2年前から高知大学で行われている。着ぐるみ? 何のため? 学生たちはとまどい、いぶかしがる。さて、どんな授業なのか――。  授業は「地域協働入門2」。学生が地域で交わり、課題を見つけて解決する力を養うのが講座全体の狙いで、「着ぐるみ授業」はその一環。医学部を除く4学部の1年生が履修できる。今年度は11人が受講中だ。  特任講師の今城(いまじょう)逸雄(いつお)さん(47)が指導。警視庁の事務職員や商工会議所の経営指導員をへて3年前に大学教員になったが、

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • JR西日本、大和路線八尾駅の橋上駅舎が完成…7月6日から使用開始 | レスポンス(Response.jp)

    JR西日大阪府八尾市は5月17日、関西線(大和路線)八尾駅の自由通路と橋上駅舎が完成し、7月6日の始発から使用を開始すると発表した。構内踏切の改良や駅前広場の整備なども含むJR八尾駅周辺整備事業の一環。使用開始に先駆けて見学会も開催する。 自由通路は駅の南北と橋上駅舎を連絡し、エレベーターを南北にそれぞれ1基設置。エスカレーターも上り用と下り用を南北に各1基ずつ設ける。橋上駅舎は多機能トイレを2カ所に設けるほか、上下線各ホームを結ぶエレベーターとエスカレーターも設置してバリアフリー化を図る。 自由通路と橋上駅舎の見学会は6月29日の13時から15時まで行われる。 《草町義和》

    JR西日本、大和路線八尾駅の橋上駅舎が完成…7月6日から使用開始 | レスポンス(Response.jp)
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ややっ、おーっ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    これ、誰のンだ?
  • 柏崎刈羽の運転再開申請へ…7月の新基準施行受け : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は、原子力発電所の新たな規制基準が7月に施行されるのを受けて、同月中に柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1号機と7号機の運転再開を原子力規制委員会に申請する方針を固めた。 北海道、関西、四国、九州の各電力会社も同じ時期に、計5原発の運転再開を申請する見通しだ。各原発は、規制委の安全審査を通過し、地元自治体の同意を得られれば、運転再開にこぎ着ける。 7月に運転再開申請を予定しているのは、柏崎刈羽原発に加え、北海道電力泊原発(北海道泊村)、関西電力高浜原発(福井県高浜町)、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)、九州電力の川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)と玄海原発(佐賀県玄海町)の計6原発。 このうち、柏崎刈羽の原子炉は、事故があった福島第一原発と同じ「沸騰水型」だ。1号機と7号機は、新基準で求められる、放射性物質の放出を抑える「フィルター付き排気設備」の設置工事が7月中に終わる

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 犯罪に当たる可能性のいじめ 具体例示す NHKニュース

    文部科学省は、いじめの内容が暴行や脅迫など犯罪行為に当たる可能性がある場合には、学校が警察に相談・通報するなど連携した対応を取るよう、具体的なケースを例示した通知を全国の教育委員会などに出しました。 大津市で男子中学生が自殺した問題では、学校側が警察に相談するなど、自殺を防ぐための適切な対応を取らなかったと指摘されています。 今回の通知で、文部科学省は、いじめる側の児童生徒に対し、教育上、必要な指導をしても解決が困難でその行為が犯罪に当たる可能性がある場合、またいじめられている子どもの生命や身体などに重大な被害が生じるような場合には、学校が早期に警察に相談・通報するなど連携した対応を取ることが必要だとしています。 そのうえで、学校で起こり得る犯罪行為を具体的に例示し、▽プロレスだと言って同級生を押さえつけたり投げたりする行為は「暴行」に、▽教科書などを盗む行為は「窃盗」に当たる可能性がある

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:シェールガス、「脱原発」後押し 日本、燃料費抑制狙う - 国際

    のLNG輸入価格は高い  日で原発回帰の動きが強まる一方、世界のエネルギー市場は「シェールガス革命」で変わろうとしている。米政府は17日、米国で生産されるシェールガスを液化天然ガス(LNG)として日などに輸出することを認めることにした。今後、火力発電の燃料費が下がることが期待され、「脱原発」を後押しする。  テキサス州のメキシコ湾岸に、2棟の巨大な円筒形のタンクが並ぶ。輸入するLNGの貯蔵施設だったが、今後は輸出用に転用される。横には、もう1棟増設する計画まである。  米政府は2000年以降、環境負荷が少ない天然ガスを重視する政策を打ち出した。今回、輸出許可を受けたフリーポート社は05年、海外からLNGを輸入してガスに戻し、米国内に送る事業のために施設をつくった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録は

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 温室効果ガス 削減公約いったん撤回へ NHKニュース

    2020年までに温室効果ガスを25%削減するとした国際公約について、日政府が、国連への登録をいったん撤回し、11月に開かれる温暖化対策を話し合う会議=COP19までに新たな目標を登録したいとする文書を、近く国連に提出することが分かりました。 政府は、これまで温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年と比べて25%減らすという目標を掲げていましたが、原発事故を受けて達成できなくなり、現在、新たな目標を検討しています。 一方で、ドイツにある国連の気候変動に関する枠組条約の事務局には、3年前に政府が提出した25%の削減目標が、日の国際公約として今も登録されたままになっていることから関係省庁で対応を協議してきました。 その結果、今の目標の登録をいったん撤回したうえで、温暖化対策を話し合う11月の国連の会議=COP19までに新たな数値を登録したいとする文書を、近く国連の条約事務局に提出する

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 電車に煙玉?投げ込む 防犯カメラに少年 - 社会ニュース : nikkansports.com

    18日午後9時55分ごろ、神戸市須磨区のJR山陽線の須磨海浜公園駅で、停車中の松井山手発西明石行き普通電車に花火の一種「煙玉」とみられる物が投げ込まれて白い煙が上がり、駅員が110番した。乗客約300人にけがはなかった。 県警須磨署によると防犯カメラには、ホームにいた10代半ばの少年3人のうち1人が車両内に何かを投げ込み、逃げる様子が写っていた。須磨署は悪質ないたずらとみて調べている。(共同) [2013年5月19日9時8分]

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:雲海の名所に「非公認看板ネコ」 土産物店の人気者 - 社会

    【動画】お客さんらにかわいがられる招きネコの「しろ」=大畠正吾撮影お客さんに甘える「しろ」(当はいけないんだけど……)=高千穂町押方の国見ケ丘僕が非公認看板ネコの「しろ」=高千穂町押方の国見ケ丘「雲海茶屋」の野尻かず代さんに抱かれ、甘える「しろ」=高千穂町押方の国見ケ丘店番をする「しろ」。このキュートな姿がお客さんを引き寄せる=高千穂町押方の国見ケ丘  【大畠正吾】ぼくは「しろ」。宮崎県高千穂町にある雲海の名所「国見ケ丘」のお土産物店で招きネコをしている。僕を見ると、お客さんが「かわいい」と寄ってくる。運営する町観光協会の係長さんが動画をアップしてくれて、非公認だけど「看板ネコ」の役職ももらってるんだ。 どうぶつ新聞      ◇  「しろ」は推定年齢1歳。真っ白な柔らかい毛に、金色の目とピンクの鼻がチャームポイントだ。しいたけ茶のもてなしが評判の土産物店「雲海茶屋」で、店員の興梠(こお

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    そんでみんな土産買うんかい?
  • 朝日新聞デジタル:山肌赤く染める爆発的噴火 鹿児島・桜島、1日5回も - 社会

    爆発的噴火で山肌が赤く染まる桜島=18日午前3時1分、鹿児島市黒神町、全日写連島田英雄さん撮影、15秒露光  活発な噴火活動が続く桜島(鹿児島市)。18日未明から朝にかけて5回の爆発的噴火があり、昭和火口から噴石が噴き出し、山肌を赤く染めた。火山灰の粒子などの摩擦で「火山雷」も発生した。  鹿児島地方気象台によると、5回目の午前8時7分の爆発が今年331回目。気象台は「今のところ大爆発の兆候は見られない」としている。爆発的噴火は昨年885回、2011年が観測開始から最多の996回だった。 関連リンク火山噴火、命守るには 対策づくりに腰(5/17)大噴火対策、国が主導 自治体任せから転換(5/17)桜島の爆発的噴火300回 過去4番目の早さ(5/10)桜島の火山灰缶「ハイ!どうぞ!!」 噴火百周年版登場(5/4)鹿児島県のニュースは地域情報ページでも

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 米大統領、拉致に関心低い 首相訪米時に感触、飯島氏の訪朝決断 - MSN産経ニュース

    飯島勲内閣官房参与は18日、北朝鮮訪問を終えて帰国したが、安倍晋三首相が今年2月の日米首脳会談で、オバマ米大統領は拉致問題に関心が薄いとの感触を得ていたことが同日、分かった。これを受け、首相は「日が主体的に進めていかなければ解決しない」(15日の参院予算委員会)との判断に傾き、米韓両国への事前連絡なしに飯島氏の派遣に踏み切った。 首相は首脳会談で「拉致問題は自分の政権のうちに完全に解決する」と決意を伝えた。これに対しオバマ氏は拉致問題に言及せず、核実験に伴う制裁強化に意欲を示しただけだった。 首相は17日の月刊誌「Voice」のインタビューで、「拉致問題はほかの国が協力するといっても温度差がある」と言及した。核・ミサイル問題に比べ、米政府の関心が低いことを示唆した発言だ。 首相は今後も日朝交渉を官邸主導で進める考えだが、パイプ役は飯島氏に託すしかないのが現状で、どこまで進展させられるかは

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    私の言いたいことはすでに言われていたのでいい自慢ができない
  • 犬の血統証明:人気テリア233匹取り消し 虚偽発覚で- 毎日jp(毎日新聞)

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    結とう(構)多いね
  • 過激派の拠点地域に「24時間外出禁止令」、ナイジェリア

    ナイジェリア北東部ボルノ(Borno)州バガ(Baga)の町中を巡回する同国軍の兵士(2013年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/PIUS UTOMI EKPEI 【5月19日 AFP】イスラム過激派ボコ・ハラム(Boko Haram)との激しい攻防戦を展開しているナイジェリア軍は18日、ボコ・ハラムの拠点がある北東部ボルノ(Borno)州の州都マイドゥグリ(Maiduguri)の12の地域に24時間の外出禁止令を出した。同軍関係者が声明で発表した。 ボコ・ハラムが一部領土を掌握したことを受けて、ナイジェリア政府は先週、北東部3州に数千人の部隊を展開する掃討作戦を開始。14日にはグッドラック・ジョナサン(Goodluck Jonathan)大統領が非常事態を宣言した。 ボコ・ハラムは、イスラム教徒が多い同国北部にイスラム国家を建設すると主張し、2010年から数十回の攻撃をくり返して

    過激派の拠点地域に「24時間外出禁止令」、ナイジェリア
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • フォックスコンの中国工場、3週間で3人の従業員が自殺

    中国・深セン(Shenzhen)にある士康集団(フォックスコン、Foxconn)の採用センター(2013年2月22日撮影、資料写真)。(c)AFP 【5月19日 AFP】米アップル(Apple)などから電子製品の生産を請け負っている台湾の富士康科技集団(フォックスコン、Foxconn)の中国東部・河南(Henan)省鄭州(Zhengzhou)の工場で、過去3週間に3人の従業員が投身自殺していたことがわかった。米ニューヨーク(New York)の労働権利団体、中国労工観察(チャイナ・レイバー・ウオッチ、China Labor Watch)が18日、明らかにした。 複数のメディアの報道によると、同工場に勤める30歳の既婚男性が14日に工場敷地内の建物から飛び降りて自殺した。同工場では4月27日に23歳の女性が、また同月24日には24歳の男性が、それぞれ同様の投身自殺で死亡している。中国労工観察

    フォックスコンの中国工場、3週間で3人の従業員が自殺
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • ダイエット飲料、週1本でも糖尿病リスク高まる - 日本経済新聞

    カロリーを抑えたダイエット用の清涼飲料や炭酸飲料を週に1(約250ミリリットル)以上飲む中年男性はほとんど飲まない人に比べ、2型糖尿病を発症する危険性が1.7倍になるとの研究成果を桜井勝金沢医科大准教授(公衆衛生学)らが18日までにまとめ、欧州の専門誌に発表した。桜井准教授によると、清涼飲料に含まれる人工甘味料が甘いものへの欲を増進させている可能性がある。肥満度の高い人が、そうした飲み物を

    ダイエット飲料、週1本でも糖尿病リスク高まる - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • インド洋にもレアアース泥 東大発見、海洋に広く存在か (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を高濃度に含む海底の泥を、インド洋東部で東京大の加藤泰浩教授(地球資源学)らの研究チームが発見した。レアアース泥が太平洋以外で見つかったのは初めてで、世界の海洋に広く存在する可能性が出てきた。 【フォト】 南鳥島近くの海底から採取した、レアアースを含む泥  海底のレアアース泥は、同チームが日の排他的経済水域(EEZ)内の南鳥島沖などで発見し、資源化を目指している。海洋に普遍的に存在すれば、レアアースの世界産出量の9割を占める中国の影響力が将来的に弱まる可能性がある。 新たに見つかったのはインドネシア・ジャカルタ西方沖約1千キロのオーストラリア領周辺海域。国際共同研究などで採取された掘削試料を分析したところ、水深5600メートルの海底下75〜120メートルの場所に最高1113ppm、平均約700ppmのレアアースを含む泥の層があることが分かった

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    採掘してもいいんど(だ)よー、かなり深いけど という話か
  • 小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い

    乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される http://togetter.com/li/504751 この乙武さんの件だけども。 なんか一部の人が言いたい放題でちょっと見ててイラッときたので書いておきます。ブコメは全体的にお店に対して同情的な人が多くてそれが唯一の救いではあるんだけど、それでも正義面して誹謗中傷する輩が目につきます。 この銀座のお店は数人で回してるトラットリアらしいですが、はっきりいって忙しい時は10秒単位でやる事があるわけです。10秒でも何かやるべき事をやらなかったら味が崩壊するのがイタリアンです。例えばパスタを10秒長く茹ですぎたらもう出せないレベルです。それが想像できない人は漫画「バンビーノ」でも読んでみてください。少人数で回すイタリアン(トラットリア)のキッチンは戦場です。 だから、僕はイレギュラーな対応を要するお客さ

    小さな飲食店は障害者の人に対応する余裕なんて無い
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 前立腺がんをウイルスで治療へ NHKニュース

    遺伝子を操作してがん細胞でだけ増殖するようにした特殊なウイルスを使って前立腺がんを治療する臨床研究が東京大学附属病院で始まることになりました。 東京大学の研究グループは、感染した細胞を破壊するウイルスの性質をがんの治療に役立てるため、ヒトのさまざまな細胞に感染するヘルペスウイルスの一種で遺伝子を操作し、がん細胞でだけ増殖する治療用のウイルスを開発しました。 東京大学附属病院泌尿器科のグループは、このウイルスを使って前立腺がんを治療する臨床研究を計画し、準備が整ったことから、今月下旬から実施することになりました。 計画では、ホルモン剤が効かなくなった患者の前立腺に治療用のウイルスを2回から4回注射し、その後、6か月間、副作用が生じないか調べ、ウイルス治療の安全性を評価することにしています。 東京大学附属病院では、4年前から悪性脳腫瘍の患者を対象に同じ治療用のウイルスを使った臨床研究を行ってい

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    へえ
  • 牛丼のつゆだく 築地発祥説、華原朋美でブーム…を吉野家解説 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    激安戦争が続く牛丼3大チェーンでは、現在、並盛280円。安さに加えて、“早い”“うまい”というのが魅力だが、べ方に自分なりの“こだわり”を持っている人も多いのでは? 代表的なのが“つゆだく”だ。 「つゆだくで!」そう注文するとだいたいの牛丼店では、具材のつゆを多めに入れて出してくれる。このときのつゆの量だが、実は明確に決められているという。松屋フーズ、すき家を展開するゼンショー、吉野家とも「量は決まっています」と回答。しかし、具体的な量については3社とも非公開だそうだ。 そもそも、つゆだくというオーダーの方法は、いつから始まったものなのか?  「時期ははっきりしていませんが、築地市場内にある店では、時間のない中で事をとらなければいけない魚河岸で働くお客様が多くいらっしゃっていました。中にはつゆを多めにしてほしいと希望するお客様もいらっしゃったようで、従業員同士のやりとりをスムー

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふ゛ーむ
  • 釣り解説"乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される"

    ということで、呼ばれたので、 乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される(追記あり) https://togetter.com/li/504751 の釣り解説をやります。 もっぱら、まとめ主さんと乙武さんのtweet等の解説になります。 乙武洋匡 @h_ototake 今日は、銀座で夕のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。 2013-05-18 19:27:20 まず、ここでのポイントは、店名を明らかにしてTweetしている点ですよね。影響力の大きい方ですので、店名を出すことがどういうことかは分かっているわけで、意図的に晒し

    釣り解説"乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される"
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 英与党でEU離脱論強まる 残留目指す首相に誤算 - 日本経済新聞

    【ロンドン=上杉素直】英国で欧州連合(EU)からの離脱を目指す世論が強まっている。反EUで人気を集める新興の英国独立党が5月上旬の統一地方選挙で躍進し、支持率が低迷する与党・保守党でEU離脱論が勢いづいた。国民投票でEU残留決定を目指すはずのキャメロン首相の戦略に誤算が生じている。首相が1月に表明したEU離脱を問う国民投票。それを「2017年末までに実施する」と法律で実際に縛るかどうか――。英

    英与党でEU離脱論強まる 残留目指す首相に誤算 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 細野氏 歴史認識の違い際立たせたい NHKニュース

    民主党の細野幹事長は長崎市で講演し、自民党や日維新の会から相次いでいる歴史認識を巡る発言について「戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。 この中で、細野幹事長は「今の自民党や維新の会の歴史認識に危惧を覚える。安倍総理大臣や自民党の高市政務調査会長が、村山談話や河野談話の見直しに言及しており、音はそこにあるだろう。自民党や維新の会から、先の戦争が『侵略』だったのかどうか再検討しようとする動きが出ている」と指摘しました。 そのうえで、細野氏は「今の自民党と維新の会は保守政党には見えない。村山談話や河野談話を見直し、戦時中を含め日がやったことを正しいとするのは、国家主義だ」と批判し、両党との歴史認識の違いを際立たせていきたいという考えを重ねて示しました。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:「自民に農家の所得倍増できるのか」 海江田・民主代表 - 政治

    ■海江田万里・民主党代表  安倍晋三首相は成長戦略として農家の所得倍増を打ち出したが、果たしてできるのか。日は高齢化が進んでいるので、できないと思う。大風呂敷を広げるよりも、農家の所得を確実に上げていくことの方が大切だ。  私たちは夏の参院選でもう1回、農家の戸別所得補償制度をマニフェストに書く。今度のマニフェストに書いたことは、政権をとったら必ず実行する。(新潟県佐渡市での街頭演説で) 関連記事「96条問題、ぶれているのは首相」民主・海江田代表(5/17)「みんなとよしみ通じていきたい」海江田・民主党代表(5/16)「経済低迷、子ども少なくなったから」民主・海江田代表(5/5)「高千穂神社に三つのお願いをした」 民主・海江田代表(5/5)「安倍さん、全然考えてない」 海江田・民主党代表(5/3)

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 母さん助けて詐欺、ネーミングに賛否 高齢者好評「特徴表す名前」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■ネット辛辣「共感できない」 警視庁が公募した「振り込め詐欺」に代わる新名称の最優秀作品が「母さん助けて詐欺」に決まって19日で1週間となるが、「特徴をよく表した名前」「母親に限定するのは逆効果」など、今も賛否両論が渦巻いている。 警視庁によると、新名称決定後、同庁には約10件の意見が寄せられ、うち数件は「被害者は母親だけではないのに、なぜ『母さん助けて詐欺』なのか」と疑問を呈する内容だった。 ネット上の反応はより辛辣(しんらつ)だ。 ネット検索大手ヤフーは、「母さん助けて詐欺」という新名称に共感できるかどうかについての意識調査を実施。18日現在で3万票以上の投票があり、「共感できない」との回答が87%に上った。 ただ、高齢者からは高評価の声も。 12日に東京・歌舞伎座で行われた新名称披露式を見ていた自営業、猪岡喜代子さん(74)は「家族を思う母親の気持ちにつけ込む詐欺の特徴を

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 横浜女児虐待死:不就学情報共有できず 自治体に課題- 毎日jp(毎日新聞)

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 東京新聞:「自分の娘を送れるか」 元慰安婦 橋下氏に面会へ:社会(TOKYO Web)

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長と二十四日に面会予定の韓国人元従軍慰安婦金福童(キムボクトン)さん(87)と吉元玉(キルウォンオク)さん(84)が十八日、沖縄県西原町と広島県福山市でそれぞれ集会などに出席した。金さんは「自分の娘を(慰安婦として)送ることができるのか」と憤り、吉さんは「暴言を吐いてはいけないと伝えたい」と話した。 沖縄県西原町の沖縄キリスト教学院大で講演した金さんは、十四歳で従軍慰安婦になり、中国やインドネシアなどの前線を旧日軍と転々とした経験を話し、橋下氏の発言を「妄言」と批判。「過去の歴史を変えることはできない」と述べた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:ラサの町並み、様変わり 中国政府、世界遺産でも再開発 - 国際

    4月、ラサ市内では中国国旗がはためく中で都市の再開発が進んでいた=オーセルさん提供4月、ラサ市内の川でも大規模な工事が進んでいた=オーセルさん提供仏教寺院が並ぶラサ旧市街で派手な宣伝活動をする商業施設。武装警察の姿も見える=中国のインターネットから  【北京=林望】中国チベット自治区のラサ旧市街で、昨年末から大規模な再開発が進み、伝統の町並みが様変わりしようとしている。見かねたチベット出身の作家の訴えに各国のチベット研究者が応え、ユネスコに調査を求めている。  ラサ市は昨年12月、15億元(約250億円)を投じて旧市街保護プロジェクトを始めた。「文化財の保護、住民生活の向上、都市イメージの向上」(市住宅建設局幹部)を掲げる。世界遺産の歴史地区に含まれるチベット仏教の聖地ジョカン寺の周辺で、古い商店や住宅の移転改築、道路の舗装や下水工事、寺院の修復などを進めている。  これに異議を唱えたのは

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    あらさ(そ)うなの
  • 朝日新聞デジタル:拉致問題解決目指す 安倍首相、訪朝を主導 - 政治

    突然の飯島勲内閣官房参与の北朝鮮訪問は、首相官邸が主導した。対北強硬派で知られる安倍晋三首相が、持論の「圧力」重視から「対話」路線を模索。自らの思い入れが強い日人拉致問題の解決に向け、日朝交渉の糸口をつかむ狙いがある。その一手は功を奏するのか――。 ■対話を模索  【小野甲太郎、望月洋嗣】「飯島参与からは菅義偉官房長官が話を聞く。必要があれば、直接話を聞く」  安倍首相は18日午後、訪問先の大分市内で記者団の取材にこう答えた。それまで繰り返してきた「ノーコメント」から一転、飯島氏の訪朝を初めて認めた。同じころ、東京都内のホテルでは菅氏が帰国直後の飯島氏から「音の話をした」と報告を受けていた。  飯島氏の訪問を主導したのは首相と菅氏だった。訪朝直前、首相は飯島氏に「随行員と重要なやりとりをするときは必ず筆談で行うように」と指示。北朝鮮側に盗聴されないよう注意を促すなど心を配った。そして首

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 東京新聞:春画 アートなのに… 国内巡回展は開催難航:社会(TOKYO Web)

    男女の性愛を描いた春画の格的な展示会が今秋、英国の大英博物館で開かれる。この巡回展が日でも計画されているが、主要な美術館などから、軒並み受け入れを断られている。春画は近年、芸術性が評価され、女性の鑑賞者も増えている。一方で「わいせつ画」のレッテルを貼られた歴史が長く、公の場での展示には難しい問題を抱えている。 (森智之) 大英での展示は、葛飾北斎や喜多川歌麿など名だたる浮世絵師の百五十点余を紹介し、春画の起源から現代絵画への影響まで解き明かす。期間は今年十月から来年一月まで。日英交流四百年を記念し、春画だけの展示は同館でも初の試みだ。 「春画は奥深いアート。単純なポルノとは違う」。立命館大特別研究員の石上阿希(あき)さん(33)は話す。数少ない春画研究者の一人として、昨年まで大英の特別学芸員としてロンドンに駐在。出品作品の選定などに当たった。石上さんらによると、欧州では早くから春画の

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    シュンガとしちゃうね
  • 東京新聞:首相 96条トーンダウン 参院選へ強気発言を封印:政治(TOKYO Web)

    改憲手続きを定めた憲法九六条の先行改憲に強い意欲を示している安倍晋三首相とその周辺が最近、強気の発言を控えている。改憲の是非を夏の参院選で問う考えに変わりないが、連立政権を組む公明党ばかりか、足元の自民党内からも慎重論が相次いでいるためだ。世論の支持も得られず、ひとまずトーンダウンせざるを得ない状況となった。 (岩崎健太朗)

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:日本の郵便システム、丸ごと輸出へ まずミャンマー検討 - 経済・マネー

    【高重治香】総務省と日郵政グループ傘下の日郵便ははがきや小包を受け取って配達するまでの「日郵便システム」を東南アジアなどの新興国や途上国に売り込む。途上国には郵便物がきちんと届かない国があり、現地の郵便会社と提携するなどして、郵便番号を使って効率よく配達する仕組みや物流網を整備する。  まずミャンマー郵便電信公社への導入を検討する。ミャンマーのミャト・ヘイン情報通信技術相が20〜23日に日を訪れて新藤義孝総務相と会い、協力を確認する見通し。日郵便郵便物の収集から配達までの基計画づくりに参加したいと考えている。  ミャンマーでは郵便物が途中でなくなり、数割があて先に届かないという。消印を押したり配達地に仕分けたりするのは職員の手作業なので時間がかかり、郵便番号を書く習慣も浸透していない。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインす

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    へえ
  • 振り込め詐欺、電話で直接注意呼び掛け 愛知県警 - 日本経済新聞

    愛知県警が振り込め詐欺被害防止のため、高齢者らに直接注意を呼び掛ける「電話作戦」を展開している。詐欺グループの向こうを張り、オペレーターがひたすら電話をかける方法。3月までの約9カ月間で7万9千世帯に電話をかけ、14件の被害を未然に防いだことが確認された。県警は今年度も実施する方針だ。10人のオペレーターが実際に悪用された同窓会名簿や電話帳をもとに電話をかけ、「会社の小切手を盗まれた」など犯人

    振り込め詐欺、電話で直接注意呼び掛け 愛知県警 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 橋下共同代表の発言 米議会でも非難 NHKニュース

    いわゆる従軍慰安婦の問題などを巡る日維新の会の橋下共同代表の発言について、アメリカ議会からも激しい非難の声が上がり、日政治家による歴史認識を巡る発言に対して批判や懸念が広がっています。 日維新の会の橋下共同代表が、いわゆる従軍慰安婦の問題について「軍の規律を維持するために当時は必要だった」などと発言したことや、沖縄のアメリカ軍の幹部に風俗業の活用を進言したと明らかにしたことに対しては内外から批判が上がっています。 先週行われたアメリカ議会下院の会議でも、外交委員会の委員長も務めるエドワード・ロイス議員が、従軍慰安婦問題は日が国家として韓国中国などの女性に対して行った残虐な行為だとしたうえで、「橋下氏の発言は異常で、生存者やその家族を侮辱し傷つけるものだ」と激しく非難していたことが明らかになりました。 そのうえで、ロイス議員は、日で極端なナショナリズムが台頭していると指摘し「

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 「実家に帰りたい」で虐待…女児遺体遺棄の母親 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市内の雑木林に山口あいりちゃん(当時6歳)の遺体が埋められていた事件で、死体遺棄罪で起訴された母親の山口行恵被告(30)が「あいりが実家に帰りたいと話すことに腹が立ち、虐待した」「両親に取られる気がした」などと供述していることが神奈川県警への取材でわかった。 県警は19日、山口被告と元交際相手の八井(やつい)隆一被告(28)=同罪で起訴=の2人を傷害致死容疑で再逮捕する方針で、虐待の実態について調べを進める。 県警などによると、山口被告は10歳代後半で茨城県内の実家を離れた。あいりちゃんは2005年10月に生まれた直後から山口被告の実家に引き取られていた。11年6月、山口被告が「自分で育てる」と言って実家から娘を引き取ったが、定職に就かず、携帯電話のサイトで交際相手を募って男性宅を転々とする生活を続けた。あいりちゃんは次第に祖父母のもとに帰りたいと話すようになり、山口被告は「イライラし

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • アフリカ資源開発で協力 政府、研究者など千人育成 日アフリカ資源大臣会合 - 日本経済新聞

    アフリカ15カ国の資源相らと日政府が参加した「日アフリカ資源大臣会合」が18日午後、閉幕した。アフリカでの資源開発に必要なインフラを協力して整備し、環境や安全に配慮した開発の枠組みを促進するとの共同声明をまとめた。議長の茂木敏充経済産業相は日政府の支援策として「日アフリカ資源開発促進イニシアティブ」を発表した。日政府の支援策では資源分野で進出する日企業に対し、5年間で投融資と債務保証

    アフリカ資源開発で協力 政府、研究者など千人育成 日アフリカ資源大臣会合 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    あぁ、不利かな、今のままでは… ということでテコ入れか
  • 橋下氏釈明 認識の根本が誤っている - 琉球新報デジタル

    沖縄の米軍に風俗業の活用を勧める発言の釈明として、橋下徹大阪市長は「国際感覚が足りなかった」と述べた。だが、彼に何より足りなかったのは人権感覚だ。人間認識の根的な誤りに気付いていないのが問題なのだ。 橋下氏は「米国の風俗文化の認識が足りなかった」と述べた。風俗文化の知識の多少が問題だったという認識なのか。あきれてものが言えない。 さらに、「風俗」が売春を意味するか否かなど、どうでもいいことに問題をすり替えようとしているが、問題は別にある。「海兵隊の猛者の性的エネルギーをコントロール」するはけ口として、生身の女性をあてがおうとする発想そのものがおぞましいのだ。 「あてがわれる」立場に自分が置かれたら、と想像してみるがいい。橋下氏は、そんな最低限の想像力も持ち合わせていないのだろうか。その欠如は許し難い。 「慰安婦制度が必要なのは誰だって分かる」と述べたが、「分かる」はずがない。周りを自分と

    橋下氏釈明 認識の根本が誤っている - 琉球新報デジタル
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • セクシー女優で学ぶ画像分類入門

    ゼロから始める深層強化学習(NLP2018講演資料)/ Introduction of Deep Reinforcement LearningPreferred Networks

    セクシー女優で学ぶ画像分類入門
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    すごい
  • マイナンバー導入の各国、なりすまし被害に苦慮 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1936年から国民に9ケタの「社会保障番号」を割り振っている米国では、行政分野だけでなく、電気・ガスの契約から銀行口座開設、住宅購入まで、人確認の手段として広く使われているが、番号が盗まれて勝手にローンを組まれたり、年金の受取口座を無断で開設されたりするトラブルが続出。連邦取引委員会には2012年、37万件の被害が届けられた。 「住民登録番号」を導入している韓国では、登録番号や個人名がインターネット上に流出。番号を使って勝手に買い物をしたり、番号を通知することで公的機関の職員と信用させ、金をだまし取ったりする詐欺事件が多発した。昨年8月からネット上での登録番号の収集を禁じる法律が施行された。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    まい(災)難ばーっかり、というわけでもないとは思うが策は考えておかないと
  • ユニクロが佐藤可士和に何か弱みでも握られてるのかってレベルの純白ボストンバッグを発売中 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ユニクロが佐藤可士和に何か弱みでも握られてるのかってレベルの純白ボストンバッグを発売中 : 市況かぶ全力2階建
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    こりゃおかしぃわ
  • 高学歴男性の結婚しやすさに関して

    あれ? と思って確認してみた。 高学歴年収に相関がある、と考えて下記のグラフを見てください。 http://news.nicovideo.jp/watch/np454653 ベースになっている統計は『内閣府 「結婚・家族形成に関する調査(2011)』 男性の年収高い(つまり学歴が高いと思われる層)の方が結婚してる。 一方、年収が低い(一般的に学歴が低い層)の方は結婚していません。 出典元をみるともう少し細かい分析が見れます。 「収入と学歴って相関あるのかよ」という疑問もありますよね。 学歴結婚の調査があります。 『内閣府 「結婚・家族形成に関する調査(2011)』 http://www8.cao.go.jp/shoushi/cyousa/cyousa22/marriage-family/mokuji-pdf.html このページの「自分自身について(pdf)」のp12、社会的属性を見る

    高学歴男性の結婚しやすさに関して
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 乙武洋匡さんを入店拒否した「TRATTORIA GANZO」店主の客disツイートまとめ

    乙武洋匡 @h_ototake 今日は、銀座で夕のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。 2013-05-18 19:27:20 乙武洋匡 @h_ototake お店はビルの2階。エレベーターはあるが、2階には止まらない仕組みだという。「それはホームページにも書いてあるんだけどね」――ぶっきらぼうに言う店主。「ちょっと下まで降りてきて、抱えていただくことは…」「忙しいから無理」「……」「これがうちのスタイルなんでね」以上、銀座での屈辱。 2013-05-18 19:34:26 乙武洋匡 @h_ototake ひどく悲しい、人としての尊厳を傷つけられるような思いをする車いす

    乙武洋匡さんを入店拒否した「TRATTORIA GANZO」店主の客disツイートまとめ
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • キプロスめぐるリスクは異例の高さ、緊縮実行が不可欠=IMF

    5月17日、IMFは、キプロスのぜい弱な国内銀行セクターや経済情勢を考慮すれば、同国が直面するリスクは「異例に高い」と指摘し、緊縮計画を完全に実施することが不可欠との見方を示した。写真はキプロスの国旗。ニコシアで3月撮影(2013年 ロイター/Yorgos Karahalis) [ニコシア 17日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は17日、キプロスのぜい弱な国内銀行セクターや経済情勢を考慮すれば、同国が直面するリスクは「異例に高い」と指摘し、緊縮計画を完全に実施することが不可欠との見方を示した。 IMFはスタッフ報告書で、キプロス経済は銀行セクターの危機によって予想できない影響を受けるリスクや、景気後退が予想以上に深刻になる可能性に直面していると指摘。「見通しや債務の持続可能性に対するかなりのリスクを踏まえれば、(緊縮)実行に遅延の余地はない」と強調した。 また、キプロス債務危機による国

    キプロスめぐるリスクは異例の高さ、緊縮実行が不可欠=IMF
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 米で「アマゾン税」賛否、業界も議会も賛否割れる 州財政救済へ上院が法案可決 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米インターネット通販大手アマゾン・コムなどのオンライン小売業者への課税を強化する「アマゾン税」と呼ばれる税制論議が米国で高まっている。ネット通販の普及と、財政難にあえぐ自治体の台所事情が背景にあるが、導入をめぐっては業界や議会内でも賛否が割れている。こうした中、議会上院は6日、各州に売上税(日の消費税に相当)徴収を義務づける法案を可決した。 全国一律の連邦消費税がない米国では、一部の州を除き、オンライン業者は州外で販売した商品に対しては売上税の徴収が免除される。厳密には消費者が納付義務を負うが、自己申告のため、「多くの米国民は知らず知らず“脱税”している」(民間コンサルタント)とも指摘されてきた。 だが、インターネットの普及と、割引やスピード配送を売り物にしたオンライン業者の台頭で、既存の小売業者との競合が激化。米調査会社によると、昨年の年末商戦でオンライン販売の

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    あぁ、まぁそ゛んなことになるでしょうね
  • 東京新聞:EU、温暖化対策後退へ 債務危機で産業支援優先:社会(TOKYO Web)

    2009年12月、コペンハーゲンでの気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で、協議する欧州委員会のバローゾ委員長(左端)ら各国首脳(ロイター=共同) 【ブリュッセル共同】地球温暖化対策を主導してきた欧州連合(EU)が、欧州債務危機で長期化する景気後退から脱出するため、産業支援を最優先し、コスト増を伴う温暖化対策を事実上後退させることが18日、明らかになった。22日のEU首脳会議でエネルギー政策の軌道修正を決定する。 気候変動枠組み条約の締約国は、京都議定書に続く新たな温暖化対策の国際枠組みを2020年に始めるよう15年までの合意を目指して交渉中。最も厳しい基準を主張してきたEUの後退で、対策の実効性が弱まる懸念もある。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • イスラム国は「羽なし」=規律に配慮、シンボルマーク変更―キユーピー (時事通信) - Yahoo!ニュース

    キユーピーは17日、東南アジアのイスラム教国で販売する家庭用マヨネーズのシンボルマークを変える方針を明らかにした。人形の背中の羽をなくし、全身ではなく顔と手だけにする。包装に描かれた従来の「キユーピー人形」が天使と解釈され、偶像崇拝を禁じたイスラム教の信者が多い国で問題となる可能性があると判断。イスラム圏での将来の事業拡大もにらんで変更に踏み切った。 2億人を超える人口を抱え、経済成長で需要の伸びが期待されるインドネシアでは、夏までにデザインを切り替える方針。マレーシアでは、新たなマークの付いた商品の販売を始めた。 キユーピーは2010年にマレーシアでマヨネーズの販売を開始。同国では、豚肉やアルコール類を使わないなどイスラム教の規律に従っているという政府機関の認証を受けることが一般的。ところが、11年夏になって「人形が天使と認識される恐れがある」と指摘を受け、対応を検討。11年から販売

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    窮ピ-(地)を脱することができるか
  • 朝日新聞デジタル:成田開港35年 世界と旅客争奪、LCC参入で競争激化 - 経済・マネー

    【動画】開港35周年迎える成田空港=井手尾雅彦撮影成田空港35年の歩みと、世界の主な空港の国際線旅客数成田空港を離陸する大型旅客機「A380」=朝日新聞社ヘリから、杉康弘撮影離陸する大型旅客機「A380」。奥に広がるのは成田空港第2ターミナル=朝日新聞社ヘリから、杉康弘撮影成田空港を離陸する大型旅客機「A380」=朝日新聞社ヘリから、杉康弘撮影ボーディングブリッジに鈴なりの旅客機。日の「世界への玄関」、成田空港は各国の航空会社が利用する=朝日新聞社ヘリから、杉康弘撮影成田空港から飛び立つ大型旅客機エアバスA380=朝日新聞社ヘリから、杉康弘撮影大手の飲店や雑貨店が軒を連ねる成田空港の「ソラナカ」=18日午後、千葉県成田市、白井伸洋撮影  成田空港は20日、開港から35年を迎える。オープンスカイ(航空自由化)の時代が幕を開け、世界の空港との間で航空会社と旅客の争奪戦が始まった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    長い月日が経ったナリた(な)ぁ
  • 窮地の橋下氏、どう動く 慰安婦発言に非難拡大 - 日本経済新聞

    維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が旧日軍の従軍慰安婦問題を巡る発言で国内外から批判を受け、窮地に立っている。これまで数々の発言を巡ってトラブルを起こしても、ユーモアや大胆な路線転換で、ピンチをチャンスに変えてしまう「橋下流」危機管理術には定評があったが、さて今回は……。「オカンに怒られた」。大阪府知事時代の2008年9月、ラジオ番組で全国学力テストの結果公表に消極的な市町村の教育委員

    窮地の橋下氏、どう動く 慰安婦発言に非難拡大 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 【慰安婦】「強制連行」 米で進む既成事実化 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】日維新の会の共同代表、橋下徹大阪市長による慰安婦をめぐる発言の余波が止まらない中、米国では旧日軍による「強制連行」の既成事実化が、根拠なしに進んでいる。 ニューヨーク、ニュージャージーの両州では今年、国家が関与した「慰安婦制度」の非難決議を議会が採択。連邦議会でも下院外交委員長が「国家提供の性的蛮行」と呼ぶなど、一部の韓国系米国人が主導する反日活動が深く浸透している。 日政府が「日軍の性的奴隷にするため、公式に若い女性の獲得を委託した」などと非難する決議は、1月にニューヨーク州上院、3月に隣接するニュージャージー州下院、今月7日にはニューヨーク州下院で相次ぎ可決された。 韓国系住民が影響力を持つニュージャージー州の決議では、歴史家やメディア報道を根拠に、「日兵に誘拐されるなどした約20万人が日軍の売春宿で働かされた」と強調。戦後の日政府の命令で慰安婦に

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 朝日新聞デジタル:「民間提言」に経産省が関与 原発の再稼働や輸出求める - 経済・マネー

    【松浦新】電力会社や原発メーカーのトップらでつくる「エネルギー・原子力政策懇談会」(会長・有馬朗人元文部相)が2月に安倍晋三首相に渡した「緊急提言」づくりに経済産業省資源エネルギー庁がかかわり、手助けしていたことがわかった。提言は原発再稼働や輸出推進を求め、原子力規制委員会の規制基準や活断層評価を批判している。民間の提言を使い、経産省が原発を動かしやすい環境づくりに動いている。  提言は「責任ある原子力政策の再構築」と題し、有馬会長を発起人とする有志名で出した。有志に電力会社トップはいないが、日立製作所など原発メーカーや大手商社のトップ、元経産次官の望月晴文氏(日立製作所社外取締役)ら29人が名を連ねる。  A4用紙5枚の提言は原発規制のあり方に約4割を割き、規制委に対して「最高水準の英知と最大限の情報を活用した検討が実現していない」と批判した。そのうえで「原発再稼働を図るべきだ」などと求

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 上場企業の配当、過去最高の6.3兆円 消費底上げも 14年3月期 - 日本経済新聞

    上場企業が稼いだ利益から株主向けに配分する配当額が、2014年3月期は過去最高になる見通しだ。円安効果や内需の持ち直しで、企業の利益水準は金融危機前の9割強に回復。株主に報いようとする動きが強まっている。家計や年金は配当収入で潤うことになり、個人消費の底上げ期待にもつながる。企業にとっては、将来へ向けた設備投資や賃金の引き上げに動き出すかが今後の課題になる。電力などを除く3月期決算企業約220

    上場企業の配当、過去最高の6.3兆円 消費底上げも 14年3月期 - 日本経済新聞
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    「配当多いですね」「はい、とーっても」
  • 「性犯罪前歴者へGPS」条例化を断念…宮城県 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    性犯罪の前歴者らに全地球測位システム(GPS)端末の携帯を義務づける条例制定を検討していた宮城県は18日、条例化を断念したと発表した。 村井嘉浩知事が仙台市内で、「震災復興を最優先させる中、(条例制定に必要な)人手と財源を確保できない」と理由を説明した。 同県では、女性や子供を性犯罪から守ることを目的に2010年末、再犯の恐れがある県内在住の性犯罪前歴者らに、GPSの携帯やDNA資料の提出が義務づけられないか検討を開始。性犯罪被害者や弁護士らでつくる懇談会で、人権上の問題や実務面の課題などを議論してきたが、11年3月の東日大震災で議論は一時中断していた。 この日、震災後初めて懇談会が開かれ、村井知事は「GPS端末の準備などの膨大な作業に対応する体力が県にない」などと説明。議論の打ち切りを表明した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ
  • 乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 1 名前: オシキャット(大阪府):2013/05/18(土) 21:17:28.10 ID:952J36ty0 @h_ototake 今日は、銀座で夕のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。 が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。 https://twitter.com/h_ototake/status/335703141318270976 @h_ototake お店はビルの2階。エレベーターはあるが、2階には止まらない仕組みだという。 「それはホームページにも書いてあるんだけどね」――ぶっきらぼうに言う店主。 「ちょっと下まで降りてきて、抱えていた

    乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2013/05/19
    ふーむ