タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (1,413)

  • カルト的な人気。日本のセブンイレブンのたまごサンドが、米上陸

    カルト的な人気。日のセブンイレブンのたまごサンドが、米上陸2024.08.13 23:0047,928 satomi たまごサンドはアメリカ場と思いきや。 コンビニ世界最大手のセブンイレブンが日のたまごサンドをアメリカで売り出してニュースになっていました。 価格はLA地域が5.99ドル(881円)で、日(290円)の3倍です。サンフランシスコ・ベイエリアは5.29ドルですので、米版たまごサンド(Egg Salad Sandwich)と価格的な違いはありません。 なんで「日のたまごサンド」なの?海外からの旅行者は寿司屋とラーメン屋に駆け込むのが鉄板ですが、長いフライトでくたくたに疲れた身には深夜のコンビニで買ったふわっふわのたまごサンドが沁みるらしく、SNSでも「安くておいしい」と評判。 グルメ誌でも「日のセブンイレブンで買ったたまごサンドの味を再現してみた」みたいな無茶苦茶細

    カルト的な人気。日本のセブンイレブンのたまごサンドが、米上陸
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/08/14
  • 建物に衝突して死ぬ鳥の数、予想を超えすぎていた

    建物に衝突して死ぬ鳥の数、予想を超えすぎていた2024.08.11 20:009,288 Adam Kovac - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 人間もガラスに映った景色に惑わされたり、透明すぎるガラスにぶつかったりしますもんね…。 高層ビルなどの建物に衝突して死ぬ鳥の数は、思ったよりも多いんですよね。過去の分析では、高層ビルなどの建物に衝突してその場で死んだ鳥だけを衝突死としてきましたが、新たな研究によると、実際は10億羽以上過小評価していたかもしれないそうです。 過小評価されてきた鳥の衝突死学術誌PLOS Oneに掲載された論文で、執筆者らはこの十億羽単位の違いの原因について、過去の研究で用いられた衝突した場所で回収した死骸だけをカウントする方法論に問題があったと指摘しています。 つまり、衝突時に即死したか、衝突時には生きていてもその場を離

    建物に衝突して死ぬ鳥の数、予想を超えすぎていた
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/08/12
  • 針葉樹でも広葉樹でもない、中間の木が見つかった

    針葉樹でも広葉樹でもない、中間の木が見つかった2024.08.10 22:3050,958 Adam Kovac・Gizmodo US [原文] ( mayumine ) これは地球温暖化対策に期待大!? 新たな研究により、針葉樹でも広葉樹でもない中間微小繊維構造の存在が明らかに。「ミッドウッド」と名付けられた木は成長が早く、かつ多くの二酸化炭素を蓄える効果があるため、炭素隔離に非常に効果的だそうです。 針葉樹でも広葉樹でもない中間の木木は大きく2種類に分類されます。被子植物は一般的に広葉樹、裸子植物は針葉樹と呼ばれますが、この区別と木材の密度とは関係がありません。種子の特徴によるもので、広葉樹は果実や殻に包まれた種子(例:オークやカエデ)で、針葉樹の種子は露出しています。構造においても異なり、広葉樹の細胞壁には狭いマクロフィブリル( macrofibril:木材の剛性と強度を与える細胞壁

    針葉樹でも広葉樹でもない、中間の木が見つかった
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/08/12
  • 宇宙葬打ち上げ失敗。120人分の「遺灰が入ったカプセル」がバラバラに散る

    宇宙葬打ち上げ失敗。120人分の「遺灰が入ったカプセル」がバラバラに散る2024.08.08 16:3520,122 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 2023年5月23日の記事を編集して再掲載しています。 UP Aerospace社(米コロラド州)が1日打ち上げたCelestis(セレスティス)の宇宙葬「オーロラ・フライト」のロケットが離陸直後に爆発し、NASA元宇宙飛行士を含めた故人120人の遺灰カプセルがニューメキシコの砂漠に飛散、再度仕切り直すこととなりました。 KVIA-TVによれば、爆発したのはUP Aerospace社の準軌道ロケット「SpaceLoft XL(スペースロフトXL)」。2023年5月1日昼にスペースポートアメリカから打ち上げられたのですが、点火から3秒ほどで不具合が生じて空に散ってしまったもようです。 遺灰の

    宇宙葬打ち上げ失敗。120人分の「遺灰が入ったカプセル」がバラバラに散る
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/08/08
    そう…
  • AIにAI生成データを学習させると壊れる可能性が明らかに

    生成AIAI同士で学習するとぶっ壊れる:研究結果2024.07.28 22:3023,151 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( Kohei K ) 人工知能AI)がAIを壊す日はやってくるのでしょうか。 近ごろ話題のつきない生成AIは、人間が作った文章やイラストなどをお手の情報とし、大量に学習することで新たな情報を作り出す仕組みになっています。しかし、AIによって生成された情報をお手として利用すると、わずか数世代の学習をするだけでAIモデルが崩壊するとの研究結果が英科学誌ネイチャーに掲載されました。 AIモデルが壊れる仕組みAIモデルの崩壊は、生成AIによって作られたデータの学習量が多いと起きるとされています。 大規模言語モデルなどの生成AIツールは、大量のデータを学習することで情報を理解し、質問などのプロンプトに対して情報を生成します。しかし、学

    AIにAI生成データを学習させると壊れる可能性が明らかに
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/07/29
  • グーグル、ついにアプリストアのゴミ掃除にとりかかる

    グーグル、ついにアプリストアのゴミ掃除にとりかかる2024.07.25 10:0040,644 Sherri L Smith - Gizmodo US [原文] ( Kohei K ) 審査が厳しいことで有名なアップルのAppStoreとは対極的に、グーグルが運営するGoogle Playストアに掲載されているアプリはマルウェアが混じっていることが騒がれたり、宣伝とアプリの内容がまったく違ったり、そもそも動かなかったりと、「なんでもあり」感が満載でした(改善は続けているはずですが)。 ちゃんとしたアプリが欲しい、というときには困りものでしたが、そんな混沌の時代も終わりが訪れそうです。 ゴミアプリを弾くポリシーがようやく登場グーグルは8月31日付でスパムと最低限の機能に関するポリシーを改定し、Google Playストアに掲載されるアプリが満たすべき基準を引き上げることを発表しました。ただ、

    グーグル、ついにアプリストアのゴミ掃除にとりかかる
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/07/26
  • 暑すぎて救急ヘリコプターが飛べない。酷暑の影響がこんなところにも

    暑すぎて救急ヘリコプターが飛べない。酷暑の影響がこんなところにも2024.07.18 20:0018,878 Matthew Gault - Gizmodo US [原文] ( Kenji P. Miyajima ) 暑すぎてヘリが飛べない時代に…。 最高気温が53度に達した灼熱のカリフォルニア州デスバレー国立公園に、6人のバイク乗りがたどり着いたのは7月6日のこと。酷暑にさらされたライダーのうち、1人が死亡、1人が地元の病院に搬送されました。4人はその場で処置を受けたそうです。 暑すぎてヘリが離着陸できない通常、デスバレーのような遠隔地で救急医療が必要になった場合は、救急ヘリコプターが出動して患者を病院に搬送します。しかし、あまりにも暑すぎると、ヘリコプターが離着陸不能に陥ってしまうそうなんです。 翌7日、場所は変わって同州レディング。交通事故現場への出動を要請された救急ヘリコプターのパ

    暑すぎて救急ヘリコプターが飛べない。酷暑の影響がこんなところにも
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/07/19
  • 海岸に導入された「サメ監視用ドローン」に鳥がマジギレ、海に沈める

    海岸に導入された「サメ監視用ドローン」に鳥がマジギレ、海に沈める2024.07.18 18:00149,591 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 人類がまったく想像もしなかった、いや、もしかしたらあるかもと思っていた戦いの火蓋が今切って落とされました。 鳥 vs. ドローン! 任務を遂行する冷静なドローンと、テリトリーを荒らされゲキギレしている鳥。勝つのはどっちだ! ニューヨーク市警のドローン海岸沿いにドローン警備隊を導入したのはニューヨーク市警察。サメの出現をドローンで監視し、ビーチにいる人々にいち早く教えられたらというのが導入の狙い。また、砂浜にいるライフガードより早く溺れる人を発見、浮き輪などを投げることができるかもしれないという計画もあります。 ドローン導入に憤りを感じているのは人間、ではなくて周辺の鳥(ミヤコドリ)。テリトリーを荒らされた

    海岸に導入された「サメ監視用ドローン」に鳥がマジギレ、海に沈める
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/07/19
  • AmazonのEV配送車が爆発。発見者がドローンで撮影した映像

    AmazonのEV配送車が爆発。発見者がドローンで撮影した映像2024.07.06 21:0012,624 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) これはアメリカのヒューストンでドローンを操縦していた人が撮影した動画。 AmazonのEV配送車が爆発する様子をとらえています。 燃えた配送車が充電ステーションに近かったことから、自動車専門家の多くはこれまでも起きている同様のAmazonの配送車の火災について疑念を抱いているようです。 火災の発見者がドローンで撮影The AutopianとJalopnikが報じたこの映像は、月曜日に撮影者のThird Coast DroneがYouTubeに投稿しています。 「今日、ランチべようとオフィスを出たら、西にあるアマゾンの倉庫から大きな黒い煙が上がっているのに気づきました。もっとよく見るためにドローンを上空

    AmazonのEV配送車が爆発。発見者がドローンで撮影した映像
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/07/08
    はい、そうですか…
  • スコットランドの女王メアリーが残した暗号、解読される

    スコットランドの女王メアリーが残した暗号、解読される2024.06.15 16:3545,932 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( あき/Word Connection JAPAN ) 2023年2月28日の記事を編集して再掲載しています。 445年前の手紙から、女王エリザベス1世の囚われの身となったメアリーの実態が明らかになりました。 コンピュータの科学者、音楽家、物理学者の3人が、ある国立図書館の書庫に入っていきます。と、始まりは冗談のようですが、話はいたって真面目です。従姉妹の女王エリザベス1世に幽閉されていたスコットランドの女王メアリーが書いた57通の手紙が、様々な分野の研究者たちによって発見、解読されました。 手紙は1578年から1584年にかけて、メアリーが斬首刑にさらされる直前の1587年2月8日までのものです。メアリーは、彼女の従姉妹である

    スコットランドの女王メアリーが残した暗号、解読される
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/06/16
  • メタリカ、レコードが売れまくりでレコード工場ごと買い取る

    メタリカ、レコードが売れまくりでレコード工場ごと買い取る2024.05.29 16:3541,240 Eduardo Marín - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 2023年3月25日の記事を編集して再掲載しています。 メタリカ、ビジネス上手! メタルバンドのメタリカが、アメリカで最も大きなレコード盤のプレス工場Furnance Record Pressingの筆頭株主となりました。 その背景には、レコード盤のリバイバルがあるみたいです。コロナ禍からレコードの売り上げが爆増していて、1987年以降初めてCDの売り上げを抜いています。 メタリカもレコード盤が売れまくっているバンドの1つ。メタリカは2016年のアルバム『Hardwired…To Self-Destruct』以降は新しいアルバムはリリースしていないのですが、なんとそのアルバムのレコード盤が2021年に33

    メタリカ、レコードが売れまくりでレコード工場ごと買い取る
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/05/29
  • 悲報。Google One VPN終了のお知らせ

    悲報。Google One VPN終了のお知らせ2024.04.22 19:0042,554 小暮ひさのり え。 突然ですが、Googleが提供していたVPNサービス「Google One VPN」の提供終了がアナウンスされました。 2024 年 6 月 10 日をもって、Google One VPN はご利用いただけなくなります。 となり、おそらく期日が来るとVPN機能が停止されるはずなので、その時はVPNプロファイルやアプリを削除しておきましょうね。 なお、端末自体にVPN機能組み込みがセールスポイントだったGoogle Pixel 7、7 Pro、7a、Foldに関しては、今後のアップデートで組み込みのGoogle VPNが有効になるそうです。 突然サービス終了と言われても困るんですが!Googleって見切り早くて、微妙だと思ったサービスをガンガン切り捨てるよな〜。 ってイメージがあ

    悲報。Google One VPN終了のお知らせ
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/23
  • 5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい

    5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい2024.04.16 21:0026,326 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) いいこと尽くめだ。 スマホのバッテリー、最近あまり持たなくなってきたなって悩まされてませんか? もしかすると、それ5Gの基地局のせいだったりするかもしれませんよ…。 5Gの小型基地局が充実すると…このほどNew Scientistは、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者チームが発表した「Densify&Conquer」という論文について報じました。 都市に設置する、携帯電話へ5Gの電波を届ける基地局と、その電波を受け取る携帯電話の最適解を、3Dモデルでシミュレーション。もっとも理想的な基地局の数が計測されています。 同調査によると、5Gの電波を届けるうえでふさわしいのは「スモールセル」と呼ば

    5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/17
  • アップル、方針変更で600人を解雇

    アップル、方針変更で600人を解雇2024.04.10 11:0047,498 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 10年かけていたプロジェクトが終了。 Bloombergの報道によると、Apple(アップル)は自動車とスマートウォッチのディスプレイをを自社で設計・開発の終了を決定し、それに伴って600人の従業員を解雇したとのことです。この解雇は2月と3月で行なわれていたようで、スマートウォッチのディスプレイの開発に取り組んでいた87人の従業員と、Apple Carに関連していた部署の数百人が解雇されたようです。 Appleは、約10年分の研究と数十億ドルも投資していた自動車プロジェクトを2か月前に終了。それと同時にApple Watch向けの内部ディスプレイの開発も中止しています。解雇については、カリフォルニア州雇用開発局への提出書類で報告

    アップル、方針変更で600人を解雇
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/11
  • ノートPCみたいな「持ち歩けるクルマ」。今度は公道も走れるぞ

    ノートPCみたいな「持ち歩けるクルマ」。今度は公道も走れるぞ2024.04.08 17:00129,001 岡玄介 2.9kgでA4ノートPCサイズの乗り物。 車輪が付いた移動手段は、自動車や自転車だけでなくスケボーやキックボードなどもありますよね。 かつて取りあげた「WALKCAR(ウォーカー)」は、ノートPCみたいな見た目で結構なインパクト。残念なことに公道走行は不可だったんですよね。 新バージョンは公道を走れる! ですが、このたび新たに「2」と「2 Pro」の新型2種類が登場。「2」は歩行者扱いで公道走行可になりました! Video: COCOA MOTORS. / YouTube乗り方平たい板に4輪が付いただけに見えますが、両足のつま先を踏み込むと前進し、踏み続けた時間に応じて加速します。 減速と停止は片方のつま先を上げ、上げ続けると停止。降りると自動停止になります。曲がるのは膝

    ノートPCみたいな「持ち歩けるクルマ」。今度は公道も走れるぞ
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/09
    公道で行動できるのか
  • 「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た

    ご存知ですか? 熊県の菊陽町(きくようまち)。 世界的な半導体メーカーTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)の工場が来た町です。TSMCといえばApple(アップル)のiPhoneのチップを作っているサプライヤーでもあり、半導体は僕らの文明には必要不可欠となっている存在。 この地名・企業名を聞くだけで「ああ、半導体バブルの…」みたいなイメージが浮いてくる人もいらっしゃるかも。実は僕も「TSMCのおかげで急発展しているらしいぞ」くらいの印象でした。 半導体が町の様相すら変えている。 ともなれば、この“TSMCが来た町”を自分の足で確かめておかねばと思い、今回菊陽町へと乗り込みました。町が一気に様変わりする瞬間に立ち会えるのは、今だけかもしれませんからね! ただ今回の取材は、僕の解釈。あくまでも僕が見て思ったことですか

    「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/05
  • 「私が撮影した写真です」って証明できる日が近づいてきた

    これからのキーワードは「真正性」。 ソニーが「C2PA規格対応を含む真正性カメラソリューションを報道機関向けに提供」したと発表しました。…と言われてもよくわかりませんよね? ざっくり言うと、誰が撮影した写真なのかをデジタル的に証明する手段を提供していきますよというもの。これからの時代、必要となっていくであろう仕組みです。 C2PAって?Microsoft(マイクロソフト)、Intel、Adobe、ARM、BBC、Truepicらが2021年に立ち上げた団体、それがC2PA(Coalition for Content Provenance and Authenticity)です。デジタルコンテンツの来歴を記録するための機能と技術仕様を策定している団体になります。 生成AIなどの発展により、その画像や写真の制作者は誰なのか、あるいは生成されたものなのかといった信頼性の証明が一層重要になっている

    「私が撮影した写真です」って証明できる日が近づいてきた
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/04
  • フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ

    フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ2024.03.31 21:0038,508 小暮ひさのり 突然ですが「海の上はネット使えない」って知ってました? 「そんな、まさか? 令和も6年だよ?」と思われるかもしれませんが、陸から遠ざかるにつれてキャリアの電波が届かなくなり、スマホは徐々に圏外へ。たとえば、外洋航行するフェリーでは、一時的にネット社会から隔離される時間があるのだとか。 しかし現在、この「海の上ネットできない問題」を解消しようといった動きが始まっているのです。キャリアの電波網関係なく高速インターネットができるといえば…? そうです、「Starlink(スターリンク)」の出番。海上ネット環境をスターリンクで整備したフェリーが登場したのです。 言わずと知れたイーロン・マスクの宇宙ベンチャー、「スペースX」による衛星インターネットサービスですね。光回線

    フェリーに通信革命。不可能だった「海上でYouTube」を実現できたワケ
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/04/01
  • 就寝中の男性をベッドごと飲み込んだ巨大な穴。埋められたはずが再度姿を現す

    就寝中の男性をベッドごと飲み込んだ巨大な穴。埋められたはずが再度姿を現す2024.03.24 08:009,218 中川真知子 急に穴が開くなんて怖すぎる。 2013年3月、フロリダ州セフナーに住むジェフ・ブッシュさん(当時37歳)は自宅の寝室で眠っていたところ、突如地面に現れた巨大な穴、シンクホールに飲み込まれました。 シンクホールとは地下の岩石が侵されたり崩壊したりして形成される、地表面上に突然現れる大きな穴のこと。 その穴はすぐに塞がれましたが、最近になって再出現したとIFLSが報じています。 その日ジェフさんに何があったのかその日、ブッシュ家には凄まじい音とジェフさんの叫び声が響きました。別室にいたジェフさんの兄弟であるジェレミーさんと、そのパートナーであるレイチェルさんは驚いてジェフさんの部屋に駆けつけると、ジェフさんが寝ているはずの場所には直径と深さが6メートルもある穴、いわ

    就寝中の男性をベッドごと飲み込んだ巨大な穴。埋められたはずが再度姿を現す
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/03/25
  • 中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える

    中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える2024.03.23 11:0072,377 岡玄介 ロボット(機械人形)だけに器械体操ってね。 ここ数年は2足歩行をするヒューマノイド開発が流行しており、各社が運動性能の良さや器用さ、AIを使った賢さなど独自の路線で新作が生まれています。 さすが雑技団の国ボストン・ダイナミクスの「Spot」にソックリな、4足歩行の犬型ロボを作っていた中国Unitree社もそのひとつ。 人型ロボ「Unitree H1」は身軽さと運動能力に特化しているようで、器械体操の後方宙返りが出来るようになりました。 Video: Unitree Robotics/YouTube妙な違和感クルっと回って着地するのはスゴい性能ですが、何かおかしくないですか? そう、人間みたいに膝を抱えていないんです。下半身をピンと伸ばした「スワン宙」でもなく、足の裏が背中にくっつくくらい脱力

    中国の人型ロボ、バク宙にするたび成功に震える
    jt_noSke
    jt_noSke 2024/03/24