タグ

2007年12月26日のブックマーク (20件)

  • Samim - Heater

    Samim - Heater - Get Physical Music

    Samim - Heater
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    2007年ヒットの一枚
  • YouTube - herbie hancock rockit

    herbie hancock rockit

    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    こんなPVだったのか
  • 『加野瀬未友 on Twitter: "自分は知性があるから、意味のある会話を求めていると言うだけど、実は自己承認を求めているだけで、現実的には感情共有コミュニケーションがしたいだけの人がいる。建前は理性で本音は感情共有"』へのコメント

    暮らし 加野瀬未友 on Twitter: "自分は知性があるから、意味のある会話を求めていると言うだけど、実は自己承認を求めているだけで、現実的には感情共有コミュニケーションがしたいだけの人がいる。建前は理性で音は感情共有"

    『加野瀬未友 on Twitter: "自分は知性があるから、意味のある会話を求めていると言うだけど、実は自己承認を求めているだけで、現実的には感情共有コミュニケーションがしたいだけの人がいる。建前は理性で本音は感情共有"』へのコメント
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    しかしソレに対してあがる狼煙にも魅せ方ってあるよなぁ、とも
  • AYUSE KOZUEの新曲で大胆リミックスコンテスト

    AYUSE KOZUEが2008年1月16日にリリースするニューシングル「ONE」。このシングルに収録される「cry baby」のリミックスコンテストが、HMVの特設サイトで開催されている。 「ONE」はAYUSE KOZUEの7枚目のシングル。前作「When I wish upon a star」に続く、冬のバラード2連作の第2弾だ。 大きなサイズで見る 「cry baby」はシングル2曲目に収められた、AYUSE KOZUEのセルフプロデュース曲。TOWA TEIがプロデュース、坂龍一がピアノアレンジを務めたタイトル曲のバラード「ONE」とは対照的な、ビートの効いたナンバーに仕上がっている。 今回行われるコンテストは、この曲のアカペラ音源にオリジナルトラックを乗せたリミックス音源を募集する形式。AYUSE KOZUE人が審査を行い、ナンバー1に選ばれた入賞者には彼女から直接賞品が贈

    AYUSE KOZUEの新曲で大胆リミックスコンテスト
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    クラッシャーは採用しないだろうけど気になる
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    やっぱり投げ銭が今のところベストかな、ただ、もはや広告の状況すら「システムに組み込むための煽り」という、商品以前のレベルにまできているので、そこらへんがネックかな。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check dengekinet.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    属性文脈が『明確な数値での年齢』という概念の領域に突入
  • New Generation Chronicle:井上恭輔――電子工作より生まれし巫女萌えバイナリアン (1/10) - ITmedia エンタープライズ

    Q1 お名前、年齢は? 井上恭輔(いのうえきょうすけ)です。1985年生まれの22歳、血液型はAB型です。 Q2 ネット上ではどんな名前で通していますか? その由来は? ネット上でもリアルワールドでも、「きょろ」と呼ばれてます。中学校のころ、バスケット部の後輩から「井上先輩って全然先輩っぽくないよね。きょろちゃんって呼んでもいい?」といわれたことを親に話したところ、面白がってプロバイダー契約時のユーザー名に勝手にされたことが由来です。 Q3 こんなあだ名で呼ばれてみたい(ex.哭きの竜)というものはありますか? いつかは「監督」と呼ばれてみたいです。スナッチャーやポリスノーツ、メタルギアシリーズなどで知られる小島秀夫氏は外国人からも「KANTOKU」と呼ばれているらしいのですが、いつかは自分もITの世界でそう呼ばれるようになりたいです。ITの分野でクリエイティブな意味での「監督」って、結構

    New Generation Chronicle:井上恭輔――電子工作より生まれし巫女萌えバイナリアン (1/10) - ITmedia エンタープライズ
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
  • こだわりこそ多様化の世界で不変な価値を持つ--バンダイナムコゲームス

    ナムコとバンダイという、文化の違う企業が1つになったバンダイナムコゲームスは、2008年3月で設立から丸2年を迎える。 その2年の間にゲームを取り巻く世界は大きく変化した。次世代の据置型ゲーム機は出そろったものの市場は携帯機がイニシアチブを握り、これまでは空白と思われていた年齢層や地域に新しい市場が形成されている。 それらの大きな要因は、ニンテンドーDSの登場と任天堂の「ゲーム人口の拡大」という戦略であることは論をまたない。 多くのパブリッシャーは、これまでゲーム市場を支えてきたゲームファンに向けてのタイトルと共に、新たに形成された新市場に向けてのタイトルをラインナップしなければならないという課題を突きつけられた。 魅力的なコンテンツと高度な技術力を持つナムコ。そして豊富なキャラクターを多数擁するバンダイ。これら2つの会社が1つになったバンダイナムコゲームスは、自社の持つ資産をどのように多

    こだわりこそ多様化の世界で不変な価値を持つ--バンダイナムコゲームス
  • 小学3年を境に携帯を使い始める子供が急増――進む携帯利用の低年齢化

    NTTレゾナントと三菱総合研究所は12月25日、「子供の携帯電話利用」に関する調査結果を発表した。同調査は、NTTレゾナントが運営する子供向けポータルサイト“キッズgoo”上で、11月9日から同26日にかけて実施したもので、有効回答数は1100名。なお、この調査は11月にスタートした子供向けアンケート『キッズgooリサーチ』のトライアル調査として実施された。 同調査によれば、自分専用の携帯電話を使っている子供は34.4%で、学年別では6年生が40.6%で最多となった。男女別では、自分専用の携帯電話を使っている割合は、男子の29.4%に対し女子が37.8%と差が見られた。また、自分専用あるいは兄弟で携帯電話を使っている子供のうち、使用している携帯電話が子供向けのものである割合は4割弱。残りの子供は大人向けの携帯電話を使っていることが分かった。 携帯電話を持ち始めた学年は、最も多いのが25.1

    小学3年を境に携帯を使い始める子供が急増――進む携帯利用の低年齢化
  • 「世の中は変えられないから自分が変わる」という人は自分で檻を作って自分で檻に入っている - 赤の女王とお茶を

    といえるのかもしれません。女性に限らずね。 自分で檻を作って自分で檻に入った奇妙な獣 社会システムというものが権力によって構築されるとするならば、その仕組みは当然、権力を利するようになっているはず。 つまり権力を持たないものが単純にシステムに「適応」することは、権力者を直接間接に利することに他ならず、「自分の首を絞めている」と見ることも可能です。 そうはいっても、目の前の権力や強者やシステムに適応・迎合した方が都合がいいという判断は個人・短期のレベルでは十分にありえます。 クラスでは空気に合わせて道化を演じた方が居場所を確保できるし 職場ではサービス残業に励んだ方が上司の心象がいいし アメさんに成果主義といわれれば成果主義、フラット化といわれればフラット化を所与にしておいた方がいいだろう そして 男性がカネや権力を握っているなら、それを男性と奪い合うより共有する立場に立った方がトクだろう

    「世の中は変えられないから自分が変わる」という人は自分で檻を作って自分で檻に入っている - 赤の女王とお茶を
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    “檻”って表現、どうかな。結論として、自意識との折り合いの末の流れでしかないのに。
  • フェミニズムと女の幸せ - pal-9999の日記

    先日のエントリには部熊やらTBをたくさん頂いたので、もうちょい書き足しておきますが。 まず、最初に、フェミニズムってのは、女性を必ずしも幸福にはしません。というか、社会的に今現在容認されている「女の幸せ」を徹底的に攻撃する思想なんで、そっちの幸せが欲しい人であれば、知らないほうが幸せな思想でもあります。 ヴォ-ボワールは、女性でサルトルという偉大な恋人がいましたが、彼とは結婚しませんでしたし、子供も作りませでした。 彼女自身、自分が幸福になるために、結婚したり、子供を作る必要ないと考えていました。そして、彼女の主張の大きな部分として「女性は結婚する義務もなければ子供を作る義務もない」というのがあります。 それから、しばしば彼女が主張したことですが、現状の結婚恋愛は女性にとって危険であるという事、それから子供も又、同じような危険性を持っているという点です。 フェミニストの中には、結婚制度を

    junkMA
    junkMA 2007/12/26
  • 初音ミクと終わりのはじまり - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    初音ミクと終わりのはじまり - 松浦晋也のL/D
    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    当たり前のことを再確認しつつ、「では、いかにして金の流れを変えるか?」が今の課題、ということも再確認しつつ。
  • Spastik/Plastikman (Richie Hawtin)

    '93/NOVAMUTE Richie HawtinのPlastikman名義のファーストアルバムからのシングル。メロディーもベースラインも無い、ただ808と909のリズムトラックが延々と続くだけなのにこの高揚感!名曲です。

    Spastik/Plastikman (Richie Hawtin)
  • 【TAS】FC JVC版スターウォーズ 9:45

    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    C-3PO、R2-D2、ハン・ソロ、オビ=ワン・ケノービ。みんなすっ飛ばしてクリアしとる。
  • DUE NICONICOとDUE TOMORROWを比較してみた

    作者さまの発想力に激しく嫉妬。まずはsm240672を見・・・ 何 故 消 し た し ● 上:DUE TOMORROW sm56371(こっちも消えてます) / 下:DUE NICONICO ● TOMORROWが横長になってるけど放置で ● DUE NICO作者さま、リンクありがとうございました ● 姉妹品など mylist/585184

    DUE NICONICOとDUE TOMORROWを比較してみた
  • 新任女性教員が自殺 遺族が公務災害申請へ 西東京市 - MSN産経ニュース

    東京都西東京市の市立小学校に勤務していた新任の女性教員=当時(25)=が昨年自殺したのは、過重労働や公務上のストレスが原因として遺族の代理人が25日、地方公務員災害補償基金都支部長(石原慎太郎知事)に来月にも公務災害認定を申請する考えを明らかにした。昨年6月には、新宿区立小学校に勤務していた別の新任女性教員=当時(23)=が自殺しており、代理人の川人博弁護士は「学校側の対応不足など共通の背景が存在し、制度の見直しを含めた対策を急ぐべきだ」と訴えている。 都内で会見した川人弁護士によると、教員は平成18年4月、新任教員として市立小に赴任し、2年生の担任(児童数36人)になったが、過重労働やストレスが原因で病(うつびょう)に罹患(りかん)。10月30日に都内の自宅アパートで首つり自殺を図り、病院に搬送されたが意識不明のまま12月16日に死亡した。 教員は担任業務に加え、深夜にも携帯電話に保護

    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    あぶれてる教師予備軍がいっぱいいるんだから、少人数制でもういいじゃんかよ(丸投げ)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000119-mai-bus_all

  • ドワンゴが「ニコニコ事業本部」を設立、権利関連部門も新設

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    junkMA
    junkMA 2007/12/26
    事業部から事業本部に格上げ
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)