タグ

2010年2月28日のブックマーク (9件)

  • OS運用記録2月3

    2010 年 2 月 21 日 anchor Time Out(Freeware) OS10.4Tiger対応 OS10.5Leopard対応 一定の時間ごとにデスクトップにスクリーンをかけて「休憩」を要求する健康管理、能率管理(?)アプリ。 最近のMacのラインナップはもうかなり前からCRTは廃止され、全てのラインナップが液晶になってしまった。 私はよくわからないのだが、CRTに比べると液晶モニターの方がドライアイになりやすい等、眼にかける負担が大きいというようなことを読んだことがある。 当かどうかは知らない。 確かに最近の方が昔よりも目が疲れやすい気がするが、それはスクリーンを見つめている時間が昔よりも長くなったからともいえるわけで(あるいは歳のせい?)当に液晶のせいで目が疲れやすくなったのかどうかはよくわからない。 でもどちらにしても長時間、モニタを見つめ続けて仕事をしていると疲

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
  • リーダーとしてやっていいこと、わるいこと:トヨタ公聴会を見て

    トヨタ社の豊田CEOが公聴会で証言した24日の翌朝(25日)、筆者のツイッターのTL上に、こんなツイートが転送(RT)されてきた。 Akio Toyoda did a good job of testifying before hostile congressional comm. Took clear responsibility & made it personal. Not an easy task 「敵対的な相手を前によくやった、責任の所在を明らかにし、それを自身の問題と位置付けた、簡単にできることではない」という賛辞である。 このツイートを送った人は、ハーバードのビジネススクールで教鞭を取る、ビル・ジョージ教授。教授の専門は「マネージメント・プラクティス」つまり、「経営者のリーダーシップ」がテーマである。 豊田CEOが公聴会に登場する前に、ジョージ教授は自身のブログで、“リーダー

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
  • ドメインパーキング

    smatch.jp

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
    なめ子さん、芸人ばりに体張っている。
  • Woofer - ロマンティックあげるよ。

    その男を見る機会に僕は2回恵まれている。1度目は去年の夏。明るく脱色された髪にグラデーションのかかったレイバン、大胆すぎる開襟で着こなされた柄ものシャツ。高架化工事の終わっていない当時、「開かず」業界でキム・ヨナばりのパフォーマンスを見せ続ける武蔵小金井駅の踏み切りにトラップされ、オープン・カーの彼は少々いらだっているようだった。手塩にかけて改造したのだろう、ウーハーからの豊かな重低音が僕を含めた通行人のボディにガンガンと響く。わかりやすい程のヤンキー趣味で丁寧に味付けされたいかにも聞き心地の良い「アゲアゲ」なトランス。まあアホがご自慢の車でイチビってただけの話だが不思議と印象に残る光景だった。 そして先週、高架化工事が終わり大幅に踏み切り渋滞の緩和されたはずの同じ場所で、彼は変わらずトランスに体を揺らしていた。バカ過ぎて半年間アクセルの踏み方を忘れっぱなしなんじゃ…*1。ドゥーンドゥーン

    Woofer - ロマンティックあげるよ。
    k-5t
    k-5t 2010/02/28
  • なぜコンピュータでは同じことが出来ないのか

    [Illustration by Nick Bilton] いち早く Macin’ Blog で取り上げられているが、NY タイムズが興味深い記事を載せている。 MacPC だと両親や家族から使い方について質問攻めにあったのに、iPhone では全然そんなことがない・・・そんなエピソードを紹介したあと、どうしてコンピュータでは iPhone のようなやり方が出来ないのかと質問する。 Mac OS X については iPhone OS で、Windows については Vista や Windows 7 の代わりに Windows Phone 7 OS で、OS を作り直せばいいではないかというわけだ。 New York Times: “Why Can’t PCs Work More Like iPhones?” by Nick Bilton: 25 February 2010 *    

    なぜコンピュータでは同じことが出来ないのか
    k-5t
    k-5t 2010/02/28
  • チャレンジする起業家を怒っちゃダメ! | 投資十八番 

    チャレンジする起業家を怒っちゃダメ! 2010.02.27 経済・金融・法制 昨日の朝ナマ「凋落日と若手企業家の成長戦略」が面白かった。 特に堀江さん、東浩紀さん、チームラボの猪子さんの東大三人組が目立っていました。 個人的なMVPは、猪子さんのこの発言。 ・「(日は)チャレンジすると怒られるでしょ。超怖い。」 アメリカでYouTubeはヒーローなのに、日発のWinnyの作者は犯罪者扱いで逮捕されたのはなぜ?という話題がでてました。初めは著作権を無視してたという点ではどちらも同じ。Winnyだって巨大産業になる可能性はあったのにひねり潰されてしまいました。これはほんの一例なのかもしれません。 その後、YoutubeはGoogleに高額で買収され、Googleのディスプレー広告収入の大半を稼ぎ出すまでに成長しました(今年の同事業の予測売上は約7億ドル)。猪子さんが言ったように「

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
    よく言われる「日本人は発想力がない」ってのは間違いだと思う。ただ、日本では独自な発想をすると怒られるってのはあるかもしれない。
  • 部屋とカミロボと私 - 怪獣ヒロンの「怪獣ヒロンを殺さないで」

    日記, カミロボ | 年末から続けている大掃除、今もまだ続いています。仕事や恋は、頑張っても上手くいかないこともある。掃除は手を動かせば確実に進む。よく考えたら掃除って楽しいことなんだなぁ。さぁ〜て、今日も捨てまくるぞ〜〜〜! いっそのこと、人間としての心も捨てちゃおうかなぁ〜〜〜!!! 大掃除のお陰で要らないもの入れとして使っていた小さいダンボールも空になりました。空のダンボールにはカミロボを。カミロボを沢山作りすぎて、1つのダンボールでは手狭になっていたんです。僕のカミロボプロレス団体も、いよいよ2つに分かれるということになります。 さぁ〜て、どのカミロボをどっちに分けようかな〜〜〜!!!??? 結局、分けられませんでした。 とりあえず、善玉と悪玉に分けた。善玉、悪玉と書くとコレステロールみたいですよね。一体一体、手に取って、一体一体と向き合う。「俺は何をやっているんだ!!!???」と

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
    ヒロン氏、精神力強いですね。。
  • このURLは存在しません。

    ■ なぜ一流企業はhttpsでの閲覧をさせないようにするのか 「かんたんログイン」などという似非認証方式は、たとえIPアドレス制限を実装したとしても安全でない。仕様が公開されていないからという点の他に、技術的な理由として、少なくとも次の2つがある。 「IPアドレス帯域」と俗称される重要情報が安全に配布されていない。 SSLを必要とするケータイサイトでは、通信経路上の攻撃によってなりすましログインされてしまう。*1 2番目には解決策がない。 1番目については解決策はあるだろうが、携帯電話事業者がサボタージュしていて、実現される見通しがない。これについては、2008年7月27日の日記にも書いたが、その後どうなったかを調べてみたところ、ソフトバンクモバイル以外は、何ら改善されておらず、当時のままだった。 NTTドコモ 「iモードセンタのIPアドレス帯域」のページをhttps:// でアクセスする

    k-5t
    k-5t 2010/02/28
  • パレード | がー助がゆく

    k-5t
    k-5t 2010/02/28