タグ

2018年5月10日のブックマーク (6件)

  • GroundWork CSS

    Being an excelent idea and and solution Buildap still have problem with popularity because it does not easy integrate into the development technologies particularily Java… Continue Reading →

    k-holy
    k-holy 2018/05/10
    いろいろ揃っててjQuery必須
  • Micron.JS - a [μ] microInteraction Library

    Add Interaction Easily add an interaction to the DOM element with data attributes. You can add the click interaction to every element whether it's Button, SVG or a Paper. Add Interaction to the element with data-micron="interaction" Control Interaction's duration with data-micron-duration="number" Control Interaction's timing-function with data-micron-timing="type" Read Docs Bind Interaction Easil

    Micron.JS - a [μ] microInteraction Library
    k-holy
    k-holy 2018/05/10
    なかなか面白そう
  • Minimal and themeable CSS toolkit · siimple CSS

    Customize and extend siimple using your configuration from your project, including colors, fonts, sizes, shadows and more! import colors from "@siimple/colors"; import base from "@siimple/preset-base"; export default { ...base, colors: { ...base.colors, primary: colors.royal["500"], secondary: colors.mint["500"], text: colors.royal["800"], background: colors.royal["100"], muted: colors.royal["200"

  • EU一般データ保護規則(GDPR)への対応に向けたやるべき事まとめ – 週休7日で働きたい

    EUの個人情報保護に関する新しい法律(General Data Protection Regulation)が2018年5月25日から施行される。EUの居住者に対してサービスを提供していて個人情報を取り扱っている業者は、たとえ個人であろうとも遵守義務が課せられる。 最近多くのサービスがプライバシーポリシーの改定を行っているのはそのためである。個人で作っている自分のサービスにもEUのユーザが沢山いるので、そろそろ対応しなければならない(遅い)。 今回はEUの法律によるものだが、内容は至極真っ当な、客観的に見れば当たり前のルールだ。将来的には事実上のデファクトとなり、アメリカや日もこの法律に倣うのは時間の問題だろう。だから「日人向けのサービスだから大丈夫」とほったらかしにしている業者は後々痛い目に遭うだろう。 Twitter社がパスワードをログに記録していた件は記憶に新しいが、今これが公に

    EU一般データ保護規則(GDPR)への対応に向けたやるべき事まとめ – 週休7日で働きたい
    k-holy
    k-holy 2018/05/10
     ユーザー自身が管理者からの閲覧を制限とか、自分に関わる全てのデータエクスポートとか、だいぶ厳しい感じ/Googleアナリティクスを設置している場合はIPアドレス匿名化は必須らしいけど、Cookie同意は必要なんだろうか
  • Grimoire.jsとは何か簡単に解説する - Qiita

    Grimoire.jsとは、WebGLを既存のWeb開発フロー上で扱うためのフレームワークである。通常のWeb開発側はjQueryでも、ReactAngularなどのフレームワークでも連携できる。 実際に簡単に以下の様に使うことが可能だ。 <head> <!--(1)ライブラリ自体を読み込む--> <script src="Grimoire.jsへのパス"></script> <!--(2)プラグインを読み込む--> <script src="プラグインへのパス1"></script> <script src="プラグインへのパス2"></script> <script src="プラグインへのパス3"></script> </head> <body> <!--(3)WebGLのキャンバスを埋め込みたいところにtype="text/goml"となる、--> <!--scriptタグを入れ

    Grimoire.jsとは何か簡単に解説する - Qiita
  • サーバ事業者さん。契約は結んでいませんが、あなたを訴えます

    サーバ事業者さん。契約は結んでいませんが、あなたを訴えます:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(55)(1/3 ページ) クラウドサービスベンダーに預けたプログラムが、HDDの故障で消失した。「さあ、訴えてやる!」。でも、誰を?――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する人気連載。今回は「クラウド上のデータの責任の所在」を考える。 連載目次 IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する連載、今回は「ホスティング業者が預かったデータの消失」にまつわる紛争を解説する。 データの消失による紛争は珍しくない 近年、クラウドコンピューティングが企業ITの主役の座を奪った感がある。自社内に置いていた各種のシステムをセールスフォースやAWSなどのサービスに置き換える企業が多くなっている。 クラウドサービスを使うコストメ

    サーバ事業者さん。契約は結んでいませんが、あなたを訴えます
    k-holy
    k-holy 2018/05/10
    顧客自身がWebサイト運営者かつクラウドサービスの利用者というのはむしろシンプルな例では。社内でソースコード管理してません、データの外部バックアップも取ってません、なんてあり得ないし、当然顧客の責任。