ゲームと科学に関するk-takahashiのブックマーク (17)

  • デジタルゲーム学研究

    テレビゲーム利用による攻撃性・規範意識への影響 公開日: 2019/10/01 | 9 巻 1 号 p. 13-24 堀内 由樹子, 田島 祥, 鈴木 佳苗, 渋谷 明子, 坂元 章

    k-takahashi
    k-takahashi 2021/07/15
     日本デジタルゲーム学会の学会誌。全部フリーで読める
  • Mars Resources - NASA Science

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/05
    『Mars Rover drivers wanted! Search for water as your game rover climbs up and down hills to explore Mars』 NASAが作ったキュリオシティのゲーム
  • 艦これユーザーアクティビティの冪分布 - ita’s diary

    今人気のブラウザゲーム艦これ」では、各サーバごとにプレイヤが獲得した経験値のランキングが見られるようになっている。ランキングは毎月始めにリセットされる。月によっては上位者に通常プレイでは入手できないアイテムが配布されたりする。またランキングに応じて「元帥」「大将」「中将」・・・とプレイヤの称号が変わる。ある月に大将になっても次の月はみな新兵からスタートになる。 以下の図はブルネイサーバにおける上位1000位までのプレイヤの12/26と12/27における得点をプロットしたもの。だいたい得点は順位のべき乗、具体的には-1/4乗に比例していることが分かる。こうした冪分布は書籍の売り上げ順位と部数の関係とか、単語の出現順位と頻度などでも見られる。単語の頻度ではだいたい頻度が順位の-1乗となることが分かっている。-1/4乗というのはそれに比較して傾きがゆるい、すなわち、わりとみんな同じ位のエフォー

    艦これユーザーアクティビティの冪分布 - ita’s diary
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/12/28
    『ブルネイサーバにおける上位1000位までのプレイヤの12/26と12/27における得点をプロット』 『得点は順位のべき乗、具体的には-1/4乗に比例している』 『金と時間とゲーム内資源という三つのリソース』
  • テレビゲームで脳の衰え回復に成功、米実験

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)で開催されたゲームの見市「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(Electronic Entertainment Expo、E3)」で、ゲームを楽しむ来場者たち(2012年6月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【5月6日 AFP】テレビゲームをすることで、記憶力や論理的思考、視覚処理といった脳の機能の衰退を防いだり、回復させたりすることが可能だとの研究結果をまとめた論文が1日、米オンライン科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」で発表された。50歳以上の数百人を対象にした実験の結果、テレビゲームにより認知機能が改善し、加齢に伴い衰える各種能力が最大で7歳近く若返ることが分かったという。 米アイオワ大学(University of Iowa)の公衆衛生の専門家、

    テレビゲームで脳の衰え回復に成功、米実験
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/05/07
    『テレビゲームをすることで、記憶力や論理的思考、視覚処理といった脳の機能の衰退を防いだり、回復させたりすることが可能』 『University of Iowaの』『フレドリック・ウォリンスキー(Fredric Wolinsky)教授』
  • ドイツ・アナログゲームの歴史楽――ボードゲーム『イライラしないで』Mensch ärgere Dich nicht(メンシュ・エァゲレ・ディッヒ・ニヒト): Analog Game Studies

    アナログ・ゲーム・スタディーズ(略称:AGS)のサイトです。 “学びが、ゲームをより楽しくする。ゲームが、人生をもっと豊かにする。”を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。 『ニセドイツ1≒東ドイツ製工業品』『ニセドイツ2≒東ドイツ製生活用品』(共に社会評論社)という一風変わったタイトルのをご存知でしょうか? 自動車、雑誌、ボードゲーム(!)などなど……。いまだ日では広く知られていない、旧東ドイツ文化風物を豊富なユーモアと写真でわかりやすく紹介する書物で、その独特のアプローチから各紙誌で高い評価を受けました。 とりわけ、「なんだかよくわからないけれども恐ろしそう」というイメージだけで済ませられてしまいがちな旧東ドイツでどのような生活が営まれていたのかが具体的によくわかり、批評性も豊

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/11/03
    『 シュミットの歴史は、ドイツ・アナログゲームの歴史そのものであり、『イライラしないで』のヒットがなければ、ドイツが現在のようなボードゲーム大国になることもなかったもしれない』
  • 情報処理学会-清水市代女流王将vs.あから2010

    報道関係者各位 プレスリリース 2010年8月23日 一般社団法人情報処理学会 会長 白鳥 則郎 トッププロ棋士との特別対局 「清水市代女流王将vs.あから2010」について コンピュータ将棋「あから2010」と清水市代女流王将の対局詳細が決定いたしました。 対局当日は東京大学内で日将棋連盟による大盤解説会や指導対局なども開催されます。 同時に、より多くの将棋ファンの皆様に対局を観戦していただけるように 「日将棋連盟ホームページ」(http://www.shogi.or.jp/) 「日将棋連盟モバイル」(http://i.jsamobile.jp/) でネット中継をいたします。 なお、阿伽羅(あから)は10の224乗という数を表し、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名いたしました。 記 「清水市代女流王将vs.あから2010」 日 時 平成22年10月11日(月・祝)開場12

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/23
    『阿伽羅(あから)は10の224乗という数を表し、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名いたしました』
  • SCE、「PlayStationと科学2009」を7月23日に実施 CGと科学の関係などを学べるサイエンスプログラム

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/06/18
    『大場章夫氏、掛智一氏、勢川博之氏の3人の講師により、「一緒に学ぼう!」、「一緒に体験しよう!」、「一緒に考えてみよう!」の3つのテーマに沿った内容のプログラムが実施される』
  • 伝染病のシミュレーション - Nao_uの日記

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    伝染病のシミュレーション - Nao_uの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2009/05/02
    『伝染病が広がるかどうかは「発症した人が治るまでの間に何人に感染させるか」で決まる』 伝染のシミュレーションゲーム。パラメータを指定して変化を見られる
  • 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 | WIRED VISION

    前の記事 DIYで組み立て、安価でクールな電気自動車『BugE』 ルービックキューブをiPhoneで撮影、最短解法を教えてくれるアプリ 次の記事 酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 2009年1月29日 Z. 子供たちは、自由な時間と自由な想像力がたっぷりとあるかぎり、何々ごっこや、仲間ルールの野球もどき、とっさに考案する卓上RPGゲームといった、自分たち独自のゲームを生み出すものだ。 Anshul Samar君(14才)はそういった創造的活動を追求し、ついに論理的帰結にまで到達した。化学を基にした独自のファンタジー戦闘カードゲーム『Elementeo』を作り上げたのだ。 [現在24.95ドルで販売している] このゲームは、化学元素、化合物、そして触媒などからなる121枚のカードが基になっている。 各カードには、元素の説明、化合物の用途と化学的性質などが

    k-takahashi
    k-takahashi 2009/01/30
    販売は、米国内のみだそうです。残念
  • God & Golem, Inc.

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 God & Golem, Inc.

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/07/26
    『きめ方の論理』は学生の頃読みましたが、良い本でした。
  • チェスの世界にモンテカルロの波が!? - 小宮日記

    http://www.chessbase.com/newsdetail.asp?newsid=4772 Monte Carlo Analysis yields precise evaluations by playing thousands of ultra-fast games in a few minutes in a given position. YSSの掲示板に加藤(gg)さんが投稿してました http://524.teacup.com/yss/bbs 従来のAlphaBeta探索型と比較してどの程度の強さなのかよくわかりませんが Rybka 3 – Computer Chess World Championこれってモンテカルロチェスが、コンピュータチェスのトップにたってるってことですか? それだったらちょっと激動過ぎて口あんぐりですが(^^;;; しかし、よく考えて

    チェスの世界にモンテカルロの波が!? - 小宮日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/07/23
     チェスでもモンテカルロが強いのではないか、という話。 コンピュータっぽい方法なので面白いと思っていましたが、チェスまで来たとはびっくり。もしかして将棋も?
  • 暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

    ハーバード大学の2人の研究者によると、暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかったという。これは、大衆の意見の形成につながっている多くの報道とは根から対立するものだ。150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に「Grand Theft Auto」などの暴力的なゲームと、「The Sims」などのそれほど暴力的ではないゲームを体験させ、その後の振る舞いを調べた。 Lawrence Kutner氏とCheryl Olson氏の2人の心理学者は、暴力的なゲームをプレイすることはほとんどの子どもにとって、ストレス発散に過ぎないとの結論に達している。もちろん、暴力的なゲームを数時間プレイした後に遊び半分の攻撃性を見せた子どもも中にはいたが、武道アクション映画を観た後の子どもが見せる反応と同じレベルだった

    暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/05/13
    『暴力的なゲームを体験した子どもは日常世界でも暴力的な振る舞いをするということを示すデータは得られなかった』 有意な差はなかったという実験結果。でもバカは「異常があったという結果もある」と言うだろう
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -マッチ箱の脳(WEB)篇

    「マッチ箱の脳」という森川くんが書いたは、 その世界で、かなりの評判を呼んでいます。 まだ、売り出されてまもないこのを、 森川君、WEB用に再編集して、 「ほぼ日」に連載してくれることになりました。 なんとふとっぱらで、骨惜しみしない男なのでしょう?! ◆気前がいいだけじゃ生きられない。 ただのケチでは生きている資格がない。 謹んで、感謝の意をこめて、上記のことばを 森川くんにささげさせていただきます。

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/05/12
     こんなのあったんだ。
  • やねうらおさん経由でSlashdotにも張られてました - 小宮日記

    /.は技術的に濃い人が多いので、議論がたいへん面白く参考になりました。 おそらくゲーム理論を専門にしない研究者なんかも議論に参加してる感じで、違う視点の考え方が勉強になります。 http://slashdot.jp/comments.pl?sid=395375&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=1321052 ここのトピックなんかも面白いです。 今回、MoGoが勝ったのが9路だったことで、 広さの大小以前の問題として、そもそも別ゲームですよ。これらは。 碁を打つときは将来の攻め合いやヨセまで想定して布石の1路の違いにも気を払って考えるんですが、 大抵のプロ棋士にとって9路なんて真面目に勉強するもんじゃないから、定石も変化も真剣には研究していないと思います。 なので、案外13路盤くらいでもコンピュータが勝てちゃったりするような気もしなくもな

    やねうらおさん経由でSlashdotにも張られてました - 小宮日記
  • 産経ニュース

    を神様として祭った石碑や石像が数多く残る宮城県丸森町に、をかたどったピザ窯がある。令和元年の台風19号による土砂崩れで壊れた民家のがれきを再利用し、地元NPOと子供たちがカフェに隣接する広場に作ったものだ。

    産経ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2007/05/16
     意外にも穏当な展開。
  • ZAKZAK 野球工学への招待 長嶋は「記録」にも残る男だった

    野球好きが居酒屋に集まると、お定まりの談義が始まる。 オジサン「王に比べたら松井は…。長嶋が大リーグに行ってたら…」 若者「長嶋、長嶋いうけど、数字は別に大したことないですよね」 タイムマシンでもない限り、決して答えが出そうにない世代間論争。その橋渡しとなる指標があるとしたらどうだろう。 「球場も用具も違う30年前と今の野球では、1安打、1得点の価値もまったく異なる。歴代の選手を打率や防御率などで比較するのは不適切だ」 そう話すのは、北海道在住のアマチュア野球解析家、道作さん(ハンドルネーム)。野球解析の先進国、米国で考案された指標を使い、日プロ野球の各種記録を10年以上前から分析してきた。 これまで日の打者は打率、打点、塁打などで評価されてきたが、道作さんは「平均打率が2割8分のシーズンの3割1分より、平均打率が2割5分のシーズンの2割9分のほうが好成績だ」と指摘。確かに学力試験な

    k-takahashi
    k-takahashi 2007/03/21
     「野球工学への招待」 米国流の「野球の数値化」を日本人プレイヤーに当てはめてみたらどうなるか。
  • NASA - Grand Theft Pluto, feb 07

    + Play Audio | + Download Audio | + Email to a friend | + Join mailing list February 26, 2007: When New Horizons, NASA's Pluto-bound spacecraft, swings by Jupiter on Feb. 28th, it will pick up a few souvenirs along the way – photos, data, and an extra 9000 miles per hour courtesy of the largest planet in our solar system. New Horizons is already the fastest spacecraft ever to

  • 1