2010年8月9日のブックマーク (29件)

  • ヨーロッパの電子書籍化が遅れる理由 @ ArtSaltのサイドストーリー

    電子書籍化が進むアメリカ。進まない日」という風説をよく聞くけど、ヨーロッパの事情はあまり知られていない。オイラも全く知らなかったのでTwitterでたくさんの人たちがハッシュタグ#denshiをつけたこのエントリは読み応えがあった。 Why there's no EU Kindle: the view from a European suburb | FutureBook 以下に要点をまとめた。 第1にAmazonの不在。ヨーロッパにはAmazonがない。Amazon英語を売るだけでいいが、ヨーロッパのオンライン書店がヨーロッパ全部の言語で書かれた電子書籍を売るのは難しい。ヨーロッパのオンライン書店は昔ながらの書店が経営しており、電子書籍ビジネスにあまり関心を寄せていない。 第2に税金。EUでは紙のにかかる税率が非常に低いが、電子書籍に対しては重い。紙のを読むのは文化だが、K

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『紙の本を読むのは文化だが、Kindleの読書は文化ではないのだ』
  • 損賠訴訟:ビタミンK欠乏症で乳児死亡 助産師側が請求棄却求め答弁書 /山口 - 毎日jp(毎日新聞)

    助産師がビタミンKを与えなかったのが原因で生後2カ月の長女が出血症で死亡したとして、山口市の母親(33)が同市の助産師に約5640万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が4日、山口地裁であった。助産師側は請求棄却を求め答弁書を提出した。 訴状によると、母親は09年8月女児を出産。生後1カ月ごろ発熱や嘔吐(おうと)などを起こし急性硬膜下血腫(けっしゅ)が見つかった。入院先の病院はビタミンK欠乏性出血症と診断、呼吸不全による心機能停止のため、10月に亡くなった。 厚生労働省の研究班は新生児の血液を固まりやすくするためビタミンKの投与を促している。 〔下関版〕

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     『助産師がビタミンKを与えなかったのが原因で』 なぜかいまだに「ホメオパシーで」と書かない毎日新聞
  • 丸の内の「はやぶさ」展示は整理券配布 イオンエンジン開発秘話などトークショーも

    相模原市立博物館で7月末に展示されていた「はやぶさ」のカプセル。左に置かれているのは、小惑星の砂を入れる容器のレプリカ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月15日~19日にかけ、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に持ち帰ったカプセルを、東京・丸の内の「丸の内オアゾ」1階「○○広場」(おおひろば)で公開する。「たいへんな混雑が予想される」とし、毎日午前7時から整理券を配布、午前8時~午後8時まで公開する。 15~16日は、カプセルを高熱から守ったヒートシールドと、実験用のカプセルの模型(エンジニアリングモデル)を展示。17~19日はヒートシールドの展示はないが、エンジニアリングモデルや、カプセル内部に搭載されていた電子機器などを展示する。 15日には、丸ノ内オアゾ内の書店「丸善 丸の内店」3階の「日経セミナーホール」で、研究者によるトークイベントを実施。イオンエンジンの開発秘話やカプセル回収

    丸の内の「はやぶさ」展示は整理券配布 イオンエンジン開発秘話などトークショーも
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『丸の内オアゾ2階のJAXA広報施設「JAXA i」の夏休みイベント「JAXA iサマーウィーク」として実施。JAXA iは、事業仕分けで「廃止」と結論が出た施設だ』
  • 同級生くすぐりラ・サール退学…元生徒が敗訴 福岡地裁 - MSN産経ニュース

    鹿児島市のラ・サール中学校が生徒同士のトラブルを理由に突然、自主退学を勧告したのは違法として、元男子生徒(15)=福岡市=が、学校法人ラ・サール学園に330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、福岡地裁(太田雅也裁判長)は9日、請求を棄却した。 元生徒側の弁護士によると、元生徒は中学1年だった平成19年10〜11月、同級生2人=いずれも自主退学=とともに、校内で別の同級生の体を床に押さえ付けて下半身を足でくすぐる行為を数回にわたって繰り返した。 学校側は「これ以上、教育できない」として自主退学を勧告、元生徒は退学を余儀なくされた。現在は別の高校に通っている。 元生徒側は「問題行為は軽微で、十分に反省もしており、学校側の判断は裁量の範囲を逸脱し違法」と主張していた。 ラ・サール学園は、中高一貫教育の進学校として知られている。

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     記事のタイトルと、記事の中身と、推測される実際の行為との間にズレがある印象。 いじめ行為で退学処分、としか思えないんだが。
  • ロースハム、生ハム、鳥はむ…「自家製ハム」のレシピを集めてみた - はてなニュース

    日8月6日は「ハムの日」。そこで今日は、基のロースハムや生ハムの格的なレシピから、はてなブックマークでも大人気の“鳥はむ”まで、家庭でできる手作りハムのレシピを集めました。 ■自宅で美味しいハムを作ろう! まずは基のロースハムや生ハムの作り方です。保存料や着色料を使わないのも安心ですね。 <基の“ロースハム”> ▽ http://www.geocities.jp/babulunooya/hamu1/hamu1.htm ▽ http://www.sunrisefarm.ne.jp/site/cont/seizou.html 最も基的な「ロースハム」の作り方がこちら。整形、漬け込み、スモークと根気がいる作業が続きますが、添加物を加えない分、素材来の美味しさを楽しむことができます。上記のエントリーでは、肉や調味料の選び方についても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。ま

    ロースハム、生ハム、鳥はむ…「自家製ハム」のレシピを集めてみた - はてなニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    野暮を承知で敢えて言う。 『保存料や着色料を使わないのも安心』 違うよ。保存料を使わない→保存に要注意、ということ。 食中毒を甘く見てはいけない。 正しく作れば美味しいよ。特に鶏ハムはお気に入り。
  • 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。同情されるためでも、てんかんをめぐる世情を糾弾するための日記でもありません。 プロフィール [ルームを見る|なうを見る] ニックネーム:moon-3 自己紹介: 私は四十代の男です。(どんなヤツであるかはルームをご覧ください) 幼稚園児のとき園内で、側頭部を陥...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。 抗てんかん薬が効かない、という人。 昨日の失態。 医療の「手段」からホメオパシーであること自体が「目的」に。 盛夏、猛暑、午後六時、地下鉄の駅で。 類さん、危ない!? そして、現代のアンバランスの話

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     よいまとめ。 『「気付いた」けれど後戻りできない心境になっている、「引き返せなくなっている人たち」』 まさにカルト宗教への対応と同じだと思う。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    AniML, the French startup behind a new 3D capture app called Doly, wants to create the PhotoRoom of product videos, sort of. If you’re selling sneakers on an online marketplace…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     ここで言うマイクロソフトというのは『Microsoftは、オペレーティングシステムとMicrosoft Officeで市場を支配しているパイオニアだ。しかし、Xboxを除けば、Microsoftは新しい革新を生み出すのに困窮している』 の意味。
  • http://homepage3.nifty.com/iromono/diary/201008A.html

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『重力加速度 = 1.03227323 光年 / (年^2) 』
  • 「上海リニアはおもちゃ」 JR東海社長が発言 - MSN産経ニュース

    JR東海の山田佳臣社長は26日に名古屋市で開かれたリニア中央新幹線の建設促進を求める集会で、中国・上海のリニアモーターカーに触れ「あちらが小学生のおもちゃなら、わたくしどものリニアはiPad(アイパッド)みたいなものだ」と発言した。 米アップルの多機能端末「iPad」を例えに自社の技術の優位性を強調しようとした発言だが、波紋が広がる可能性もありそうだ。 上海リニアは2002年末に開通。浦東国際空港と市街地の間の約30キロを最高時速約430キロで結んでいる。上海リニアはドイツ製で車体が軌道から約1センチ浮く構造なのに対し、JR東海のリニアは「超電導」で約10センチ浮上することなどから、災害にも強いとPRしている。

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『わたくしどものリニアはiPad』 関係者が傲慢で、技術がクローズドで、独占支配による利益を目指す、という意味でしょうか? (^_^)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    競演場、懐厳しく...運営にあの手この手 オリジナルグッズ続々製作、クラウドファンディングも〈高知 よさこい 2024〉

    47NEWS(よんななニュース)
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『「信州型事業仕分け」について「真っ先に取り組み、年内にもやりたい」と意欲』 少なくとも民主党の偉い人達にとっては、仕分け=良いこと、らしい。
  • 難病:3歳の明奈ちゃん、保育園に正式入園 東京・立川 - 毎日jp(毎日新聞)

    兄の陸立君(右)と一緒に保育園へ通う明奈ちゃん=2010年8月5日、東京都立川市で(横平貫志さん提供) 全身の筋力が低下する難病「脊髄性筋萎縮症(せきずいせいきんいしゅくしょう)1型」のため人工呼吸器と車椅子で生活している東京都立川市の横平明奈(みいな)ちゃん(3)が、9月から正式に公立保育園への入園を認められることになった。4月から仮入園して慣らし保育を続けていたが大きなトラブルもなく「安全性に問題ない」と判断された。 明奈ちゃんは、たんの吸引など、原則医師や看護師しかできない医療的ケアが必要。市は当初、「職員体制が整っていない」などと入園を断ってきたが、受け入れを求める約4万2000人分の署名が提出されたこともあり、仮入園を認めた。 当初、明奈ちゃんの介助が可能な看護師は1人しかおらず、父貫志さん(34)の付き添いで午前中しか通園できなかったが、現在は、市に臨時採用された看護師資格を持

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『市に臨時採用された看護師資格を持つ介助員8人が、シフトを組んで朝から夕方までケアしている』 美談ではあるのだが『原則医師や看護師しかできない医療的ケア』とか非常時責任問題とかの解決に向かわないかなあ
  • 長文日記

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『ゲーム設計法を直接トレーニングする方法はまだあまり確立されていないが、プログラム能力を高める方法は多くのマニュアルがある。だから僕はゲーム設計者になりたければまずプログラムを学ぶといい、と勧める』
  • おばけ高齢者 - おおやにき

    なにやら100歳以上の高齢者が大量に所在不明になっていて問題になっているらしいわけであるが、これは次の二つの問題に分けて考える必要があることに注意。 一つ目は死亡届を出す人がいなかったという状況で、つまり実態としての人間が死亡しても適切に死亡届が提出されない限り戸籍上の存在は消えてなくならないわけである。ある人が死んだということを誰かが確認して届けを出してくれない限り、その人は戸籍上だけの存在として生き続けてしまうわけだ。 そんなことあるかと言われるかもしれないが確実にあるわけで、というのは我が国には関東大震災と第二次世界大戦というのがあり、あれで避難の最中に一家全滅とかいう場合が典型的である。家族は誰も残っていないし、病院や自宅で死んだ場合と違って残された遺体といなくなった家族の照合も極めて難しい。結局「身元不明」の遺体と・消えない戸籍が残るということになるわけだ。現在問題になっている1

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『そんな新しい実を付けない用途にカネをつぎこむくらいならその分大学教育に回して将来の社会福祉の原資を増やせるようにタネを探した方がマシ』 確かに、年金問題のごとく全数調査とか言い出しかねない。
  • 減点評価の悲哀 - 妄想科學倶樂部

    MM9というSFがある。 MM9 (創元SF文庫 ) 作者: 山弘出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2010/06/25メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 99回この商品を含むブログ (60件) を見る怪獣が実在する世界で、怪獣の進路や性質を予測し国土被害を抑える部署の話だ。 その一節に、 注意報や警報が空振りに終わったことや、怪獣出現を予測できなくて惨事を招いたことばかりが、人々の記憶に強く焼き付けられる。 予測を誤れば、何千、何万という人命を危険にさらし、何百億円もの被害を発生させる。彼らの責任は重大だ。にもかかわらず──いや、だからこそと言うべきか、世論からしばしば激しい非難を浴びる。実際には多くの人命を救っているのに、あまり報われない。 というのがある。何事もなくて0点、被害を出したら減点。報われない仕事だ。 現実にも、そういう存在は少なくない。災禍を防ぐようなものは

    減点評価の悲哀 - 妄想科學倶樂部
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     ニセ科学の跋扈と減点主義との関係について。 自衛隊、治水工事、予防接種。
  • ホメオパシー団体の主張を解説するよ(1) - 妄想科學倶樂部

    に於けるホメオパシー団体の代表格であるホメオパシー・ジャパン代表の由井寅子氏による文章が色々な意味で面白い。具体的には、「科学的に見せかける」ための無意味なキーワードが羅列されていて信者を感心させるように作られているが、そうでない人を笑わせる結果となっている。 性質上、全文引用しつつ解説してゆく。文中の脚注及び強調表示はすべて引用者によるものであり、原文にはない。 なお、文がやたらと長くて脚注との照合が面倒かも知れないが、ブラウザによっては多分カーソルを註のリンク箇所に乗せて2秒ぐらい静止させると内容が見えると思う。 波動の世界 1999年11月 ホメオパシーの理論と実践 ロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー学長 由井寅子 I ホメオパシ−とは? ホメオパシーとは、「健康な人に投与してある症状を起こさせるもの(毒)は、その症状を取り去るもの(薬) になる」という「同種の法則」を根

    ホメオパシー団体の主張を解説するよ(1) - 妄想科學倶樂部
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『由井寅子氏による文章が色々な意味で面白い。具体的には、「科学的に見せかける」ための無意味なキーワードが羅列されていて信者を感心させるように作られているが、そうでない人を笑わせる』
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『乱暴な言い方をすれば、受け取る方は30%期待しているのに、渡す方は、20%くらいが自然な感情なのだ。この10%のずれが、人間の社会のさまざまな軋轢をうんでいる』
  • 黄海でアメリカと対立する中国 - リアリズムと防衛を学ぶ

    アメリカ韓国の合同海軍演習に対し、中国は盛んに演習を繰り返して対抗姿勢を示しています。 黄海での米韓合同演習 先日もこのブログに書いたことですが、米韓軍による合同演習に中国が反発しました。演習は天安沈没事件への対抗として、北朝鮮を念頭に於いて行われます。アメリカの空母を中心とし、多数の海空戦力が参加する大演習です。 (引用元:米海軍) しかしその実施海域が黄海を予定していたので、中国の反発を呼びました。黄海は中国の防衛戦略上、近海防衛の舞台となる海域の一つだからです。有事の際ならば、黄海にアメリカの空母が入ってきて自由に活動したら、中国は首都上空まで米軍機に侵入されてしまいます。 そのため米韓は多少の遠慮を示してか、最初の演習場所を黄海から日海へと変更しました。しかし報道によれば、米韓は予定通り、黄海でも演習を行うつもりだそうです(8/6 朝日)。 こういった事案について、米中では国連

    黄海でアメリカと対立する中国 - リアリズムと防衛を学ぶ
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『太平洋の秩序維持者であるアメリカは、平和的解決を支持するという形で南シナ海問題に関与する姿勢を示しており、中国からみれば邪魔』
  • 異常が異常を定義する異常 : 404 Blog Not Found

    2010年08月08日12:30 カテゴリNews書評/画評/品評 異常が異常を定義する異常 別に止めなくていい。 日の人事システムについて (内田樹の研究室) マスコミのみなさんにお願い。卒業して、就職も進学もしなかったのが2割、ということをあたかも異常なことのように報じるのは止めてくれませんか? やめなければならないのは、異常な人々が好き勝手に定義する異常を、正常な人が正常と受け止めることの方なのだから。 まずもって、大企業に就職すること、それ自体が異常。 中小企業庁:FAQ「中小企業白書について」 総務庁「事業所・企業統計調査」によれば、中小企業数(会社数+個人事業者数)は、約432.6万社です。全企業数に占める割合は99.7%です。 同調査によれば、中小企業の会社数は約150.8万社です。全会社数に占める割合は99.2%です。 これは(潜在的)雇用主の数であって、従業員の数ではな

    異常が異常を定義する異常 : 404 Blog Not Found
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『大学に行くことは、異常なことである。そこを卒業して新卒採用されるのは、さらに異常なことである。それをあたかも正常なことであるかのごとく話を進めるのはさらに異常』 例示されている小企業もまた異常だけど
  • 2010-08-09

    今巻も、なんというか変な言い方だけど、実に楽しく面白く良い具合に「嫌な話」だねぇ。テュカの壊れ方にノリコさんとその家族に伊丹の過去。そしてもちろんバトルは燃えるし設定はいろいろ凝ってて楽しいし陰謀もゲートのあっちでもこっちでもてんこ盛り。文庫に小分けしたりせずに分厚くみっしり字の詰まった構成にしてるのは正解だな。これを細切れに隔月刊で読まされたりしたら禁断症状がたまらんだろう。日頃ラノベばっかりなせいか、いろんなレイヤーの話がそれぞれにたっぷり書き込まれて同時並行で絡み合いながら進むお話し作りが実に楽しい。 なおかつ「良い話」で、伊丹がどんどん格好いい主人公に見えてくるあたりが上手いよな。外形的には龍殺しの英雄で亜神の使徒にしてお貴族様で奴隷持ちだし。次巻最終刊ではそろそろ強敵が欲しいところ。とはいえ戦術級でのどつきあいに関しては自衛隊に敵いそうな相手方がいないし、別のゲートを生成しそれを

    2010-08-09
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『つまり取れるはずのないSF大賞を送ることで、怨霊にならないようにするんだ』 『災害派遣ならガメラに向けて撃った弾は全て地方自治体持ちになります。 ・・・だから、金かかんないように防衛出動だった』
  • Google マップ は5歳になりました

    当初は、米国で開発されたGoogle マップを、日で快適に使えるようにするために、様々なチャレンジがありました。地図のデザインやフォントを変えて見やすくするだけでなく、米国とはまったく考え方が異なる日の住所体系をきちんとコンピューターに理解させたり、A 地点からB 地点まで道案内をするために、目印になるビルやお店のアイコンを用意するなど、日で利用する方にとって使いやすい地図を作るために、様々な技術が開発されました。 一方、日からグローバルに広がったイノベーションもたくさんありました。例えば、Google ローカル検索で [六ラーメン]と検索すると、お店の情報だけでなく、料理や店舗の写真が見られますが、これは東京のチームが世界にさきがけて開発したものです。また、世界地図を、日語やロシア語で公開しているのも、日で生まれたイノベーションです。 Google マップに加え、この5

    Google マップ は5歳になりました
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     ローカライズ対応(住所体系、目印アイコン)、日本からグローバル(ローカル検索での写真、世界地図の多言語化)へなどの紹介。
  • 8月7日のはやぶさを巡るあれこれ - 松浦晋也のL/D

    JAXA機関誌「JAXA's」の最新No.33号が、はやぶさを特集している。pdfファイルをダウンロードして読むことができる。 機関誌JAXA's JAXA'S No33(低解像度閲覧用2.4MB、pdfファイル) JAXA'S No33(高解像度印刷用3.7MB、pdfファイル) 川口プロマネインタビュー、メーカーサイドからはやぶさの開発と運用に携わった人々のコメントなど、盛りだくさんの内容だ。 日7日の夜10時〜10時35分、NHK教育の「サイエンスZERO」ははやぶさ帰還を特集する。 サイエンスZERO はやぶさ帰還 未知への挑戦 放送時間は以下の通り。 2010年8月7日(土) [教育] 午後10:00〜午後10:35 再放送:2010年8月13日(金) [教育] 午後6:55〜午後7:30 再放送:2010年8月14日(土) [BS2] 午前4:25〜午前5:00 NECから、

    8月7日のはやぶさを巡るあれこれ - 松浦晋也のL/D
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     関連リンク集。JAXAsの33号も。
  • 相互依存は戦争の可能性を減らしても無くす事は出来ない : 週刊オブイェクト

    先月の毎日新聞の記事で、抑止力と相互依存に関する議論について公平に良く纏まったものが有りました。抑止力について当ブログでは以前に 「中国人民解放軍軍事科学院の江新鳳上級大佐が警戒する沖縄米海兵隊の抑止力」で解説した事があるので、今回は「相互依存」について紹介したいと思います。 反射鏡:民主党と抑止力「考えれば考えるにつけて」=論説委員・岸正人:毎日新聞 相互依存関係にある国に侵攻すれば、自国の経済・社会もダメージを受ける。得失を考えれば、その国は簡単に侵略・侵攻の政治決定を下せない--相互依存を重視する理論は、こうした想定を前提にしている。 米国のジョセフ・ナイ氏らの「複合的相互依存」論の展開も、軍事的安全保障の役割を相対的にとらえる議論である。 反論も当然ある。第一次世界大戦前、英国のノーマン・エンジェルは著書「大いなる幻想」で欧州諸国の相互依存の深まりを根拠に戦争無益論を主張したが、

    相互依存は戦争の可能性を減らしても無くす事は出来ない : 週刊オブイェクト
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『相互依存は戦争の可能性を減らす事は出来ても無くす事は出来ない、という結論は前提として当たり前の事であると、米中の安全保障問題の専門家は認識している』
  • ■ - 題材不新鮮 SF作家 飛浩隆のweb録

    以下は、第49回日SF大会TOKON10における星雲賞お礼の言葉からのリンクです。 「自生の夢」は多くの先行作品からの影響を受けてできあがっています。 とりわけ次の三つの作品、水見稜の『マインド・イーター』、ビクトル・エリセの映画「ミツバチのささやき」、そして伊藤計劃の『ハーモニー』の三作品にはきわめて多くを依っています。というより「自生の夢」はこれら三作品に対して飛がつけたささやかなメモでしかない、そう言い切ることさえ可能だと考えているのです。 大森望氏から「NOVA」への依頼をいただいたとき、まず頭に浮かんだのは、『ハーモニー』のことでした。あの頃はまだ『ハーモニー』におけるetmlの種明かしに得心が行かず、一抹の違和感を解消できていませんでした。この引っ掛かりは放置するには惜しい。もう少し考えてみる価値がある。性急な結論を出すのではなく、自分の作品として一から作業をすることで何かを

    ■ - 題材不新鮮 SF作家 飛浩隆のweb録
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『あるじの行動のすべてを自動書記するパーソナルな情報エージェントがいて、そいつが吐き出すログはつねに不特定多数の読み手に向けたテキストとして開放されているような、そんな社会』
  • 「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン | ライフハッカー・ジャパン

    TOP効率化ツール「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン Chrome: Gmailの受信箱の整理はスターを付けて、アーカイブ、フォローアップ、ホールドの3つのラベルを使って仕分けておけばかなり簡単に出来てしまうのですが、なぜそのメッセージが重要なのかは、今は分かっていても2週間後に開いてみた時には自分で自分が理解できなくて途方に暮れてしまうかも知れません。 「Gmail Notes」は、メッセージにちょっとしたメモを書くことができ、Google Docsで同期可能なChromeアドオン。 メッセージを読んだ後にちゃんと返信していたり、ちゃんと後日そのメッセージを見返している人であればスターとラベルを活用するだけで十分メールの整理は出来ているとは思います。ですが、急いでいる時に来た長いメールだったり、重要すぎてすぐに返信で

    「Gmail Notes」は、なぜそのメッセージが重要なのかのメモが書き込める超便利なChromeアドオン | ライフハッカー・ジャパン
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     便利そう。 仕事では使えないが
  • ゲームプログラマーという職業はもうありません。 - teruyastarはかく語りき

    暴言なのは分かってますが、 学生の頃ゲームプログラマーを目指した昔の僕に そのまま言ってやりたいセリフ。 こんな記事を見つけたので。 プログラマ、SE、ゲームプログラマについて - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438427284 自分は将来、プログラマ、いずれはSEになりたいと考えていましたが、 最近では3Dも学んで、ゲームも作ってみたいと思うようになりました。 長時間労働、低賃金といわれていますが、やってみたいんです。 そこで、題なんですが、 上記の仕事で働くには、今、どんなことをすればいいんでしょうか。 プログラマとして、働けるのは短いとか、 ゲーム業界は就職倍率高いとかは分かっています。 自分がやりたいのは、BGMとかグラフィックではなくて、 企画、制作、プログラムという部門

    ゲームプログラマーという職業はもうありません。 - teruyastarはかく語りき
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     タイトルで十全ですが、適切な引用もあり。
  • 朝日新聞の記事に対するホメオパシージャパン系団体の滅茶苦茶な反論と謎の「隠しコメント」 - Not so open-minded that our brains drop out.

    朝日新聞は7月31日の記事で「ホメオパシー」を名指しした上で、山口のビタミンK2不投与訴訟に言及してホメオパシーの批判記事を掲載していた*1が、8月5日*2には、さらに踏み込んだ内容の記事を公開した。押さえるべき点は余すことなく書かれているが、特に日助産師会に取材し、兼ねてからホメオパシーとの密接な関係が取り沙汰されていた日助産師会理事の神谷整子氏から具体的な話を聞き出したのは、かなり決定的だったように思う。 テレビ番組で取り上げられたこともある有名助産師で、昨年5月から日助産師会理事を務める神谷整子氏も、K2シロップの代わりとして、乳児にレメディーを使ってきた。 取材に応じた神谷理事は「山口の問題で、K2のレメディーを使うのは、自重せざるを得ない」と語る。この問題を助産師会が把握した昨年秋ごろまでは、レメディーを使っていた。K2シロップを与えないことの危険性は妊産婦に説明していたと

    朝日新聞の記事に対するホメオパシージャパン系団体の滅茶苦茶な反論と謎の「隠しコメント」 - Not so open-minded that our brains drop out.
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
     『特に日本助産師会に取材し、兼ねてからホメオパシーとの密接な関係が取り沙汰されていた日本助産師会理事の神谷整子氏から具体的な話を聞き出したのは、かなり決定的だったように思う』
  • 最近読んだ本 : ロボット兵士の戦争 - Kojii.net ココログ別館

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『法律とか規則とか倫理とか道徳とかいった分野が技術の進歩に置いて行かれて、後になって必死にキャッチアップするのはよくある話。無人ヴィークルだけでなくサイバー戦についても、これから同様の問題が』
  • http://d.hatena.ne.jp/blue_jmn/20100808

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『大局的に見れば基本的にD&D=TRPGであって、それ以外のTRPGはみな独自色を持っている』 『D&Dくらいの規模と体力がないと新しいことに挑めない部分もあるわけで、どんどん先に行って欲しい』
  • 「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点 - 発声練習

    情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない 主な論点は以下のとおり。 科学者たちは「物質が物質以外のものを記憶していない」という結論を導くために、「物質が物質以外のものを記憶しない」ことを前提に議論をおこなっている。これは、「論点先取」と言われる論理学上の誤りを犯してしまっていることになっている。 「物質に物質以外のものが記憶される」ということを否定しないかぎり、ホメオパシー信奉者を論理的に説得できない 科学と疑似科学には「説明能力の違い」について圧倒的な違いがあるから、科学者が疑似科学の信奉者を説得するために語りかけるとしたら「科学も疑似科学も、所詮、世界を説明する理論の一つに過ぎない。しかし、科学の方が圧倒的に説明能力が高いのだから、私たちは科学の方を信じるべきではないだろうか」と説得する方が良い 疑似科学に関する問題が起きるのは、科学者と疑似科学の信奉者の両方が、「科学は世界を説

    「情報学ブログ:科学はホメオパシーを否定できない」に賛同できない点 - 発声練習
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/08/09
    『ネット上でのホメオパシー批判も基本的には「科学のお墨付きを貰っている」ということを入口にして、ホメオパシーを信じてしまう人を防ぐための方法の一つ』 二重盲検についての分かりやすい説明もあり。