2011年7月26日のブックマーク (15件)

  • Professor calls Prince Charles, others "snake-oil salesmen"

    LONDON (Reuters) - A leading professor of complementary medicine accused Britain’s heir-to-the-throne Prince Charles and other backers of alternative therapies on Monday of being “snake-oil salesmen” who promote products with no scientific basis. Edzard Ernst, who is stepping down from his post as Britain’s only professor of complementary medicine at Exeter University, also said a long-running dis

    Professor calls Prince Charles, others "snake-oil salesmen"
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    イギリスでニセ医療を戦っていたEdzard Ernst教授がニセ医療を擁護するチャールズ皇太子を批判。英語でインチキ薬のことを "snake-oil"というのか。
  • 放射能に効く「民間療法」の大爆笑 (^▽^) - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    米のとぎ汁を発酵させて吸引、梅干しでストロンチウム排出etc.気ですか?  「放射能」の恐怖に怯える人は少なくない。子供を抱える親ならば無理からぬことだ。そんな不安を背景に、「放射能排出」を謳う民間療法が跋扈している。果たしてその内容は…?  【続きを読む】

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『米のとぎ汁を発酵させて吸引、梅干しでストロンチウム排出etc.本気ですか?』 『その程度で消えるならとっくに使われているよな…』 NATROM先生も登場。
  • ブレイビックは何なのか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) ノルウェーで70人以上を殺したテロ犯のアンネシュ・ブレイビッ

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『彼のマニフェストには、狂人に特有な論理の飛躍や陰謀論、神秘主義はほとんど見受けられません』 『「目的のために手段は正当化されるか?」という問題を、さほど重視していない』 単純なラベルではすまなそう
  • 2011-07-26

    2011-07-26 勃起不全治療剤含有品に取り替えた業者2人拘束 KFDA 2011.07.22 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155771351&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 品医薬品安全庁は中国から搬入した タダラフィルなどの勃起不全治療剤を含む違法品を正規輸入した健康機能品… 2011-07-26 含量未達葛冷麺大量摘発! - 葛を全く含まないものや葛含量虚偽表示 KFDA 2011-07-20 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155770558&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&fl

    2011-07-26
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『Ernst教授の補完医療研究ユニットは皇太子らの圧力で閉鎖するよう脅かされ続けてきた。(Ernst教授の退職と引き替えに)Exeter大学は研究ユニットを存続し後継者を募集している』
  • もしも食品添加物が完全使用禁止になったら - 蛭子ミコト:ブログ版second

    このネタ、昔HP(第十三回)のほうで少しやりましたが・・・ Twitterのちょっとしたやりとりから、この内容をリニューアルしようかと思い立ちました。 「無添加調理/当社での製造工程では添加物を使用しておりません」 こういうことを書いているメーカーがありますが・・・ こんな文言が宣伝文句になっている現状は、決してよろしいものではありません。 品安全委員会のこのファイルには、以下のように書かれています。 http://www.fsc.go.jp/monitor/1801moni-saisyuhoukoku.pdf ”「無添加」である旨の表示については、製造業者等の任意の表示ではありますが、 消費者が誤認を生ずることのない表示が求められています。” ・・・正直言って、誤解を生じるような表示例しか見ないと感じるのですが、気のせいでしょうか・・・? そこで、タイトルのとおり、もしも品添加物が完

    もしも食品添加物が完全使用禁止になったら - 蛭子ミコト:ブログ版second
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    食品添加物が完全禁止になったどうなるかの思考実験。食中毒問題は別格として、個人的には豆腐が食べられないのはイタイなあ。
  • ぷろどおむ えあらいん 放射性セシウムによる稲わら汚染はどのくらい怖いのか

    ご無沙汰しております。前回書いたペトカウ効果の話はそれなりにご好評をいただけたようで,当にありがとうございます。ただ,ペトカウ効果については今でもかなりの誤解がどんどん広まっているようなのが非常に残念です。 ペトカウ氏自身の研究結果は,残念ながら「ノーベル賞級の発見」ではありませんが,前回のエントリにも書いたように非常に誠実な科学的にも十分頷ける成果であり,きちんとした査読のある論文誌に掲載された立派なものです。ですから,彼が「狂人扱いされた」などという事実もありません。 また,先日の論文で照射された線量は,現在首都圏で話題になっている線量よりもはるかに高いレベルのものであり,100歩譲って原子力関連施設などで作業している作業員が何らかの被曝事故に遭った場合や,放射線治療を受けている患者さんに適用することは可能かもしれませんが,その1/1000以下の線量率しかない状況に当てはめられるかど

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『基準値や規制値というものは健康被害の有無を判断の基準に用いて作られた値ではありますが,その目的は長期的な管理の基準を明らかにする』稲ワラのセシウムで見る限り「生体濃縮は起きていない」ことが分かるとも
  • 終風日報編集後記 政治の文脈に置き換えることは理解ではない - finalventの日記

    オスロ事件の話ばかりで申し訳ないが、死者数が93人から76人に訂正され、ある種、感慨があった。乱射事件で68人、爆弾テロ8人であった。依然多いことに変わりはないが、我々がいかにこの事件について知らないかを知る機会でもあった。▼終風日報には上がってこなかったが、読売「ノルウェーテロ容疑者、「理想の国」日韓国」(http://goo.gl/YLmE8)で「「いま、最も会ってみたい人々」としてローマ法王とロシアのプーチン首相を挙げた。「次に会ってみたい人々」としては日の麻生太郎・元首相など4人を挙げた」という報道があり、これをネット右翼とかに結びつけるツイートなども見かけた。▼容疑者はテンプル騎士団を模し、原文では教皇が筆頭にあるなら、これは異教徒の国のクリスチャンだろうくらいの想像は付かないものか。麻生太郎は李明博と並べられていたが両者クリスチャンである。▼ガーディアンの社説(http:

    終風日報編集後記 政治の文脈に置き換えることは理解ではない - finalventの日記
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『「次に会ってみたい人々」としては日本の麻生太郎・元首相など』 『これをネット右翼とかに結びつけるツイートなども見かけた』 『これは異教徒のクリスチャンだろうくらいの想像は付かないものか』
  • Access Accepted第311回:欧米ゲーム業界に変化を及ぼすか。AppleとMicrosoftの最近の動向

    Access Accepted第311回:欧米ゲーム業界に変化を及ぼすか。AppleMicrosoftの最近の動向 ライター:奥谷海人 前回の連載で,ゲームプラットフォームとしての立ち位置を固めつつあるiOSベースのデバイスについて述べた。AppストアやiTunesを中心に,ユーザーの新たな囲い込みとして成功を収めたAppleだが,対するMicrosoftも,次期OSであるWindows 8を中心として活発な動きを見せている。こうした動きは,果たしてゲーム業界にも波及するのだろうか。 複数のデバイスが,1つに結び付けられる環境 選集掲載された連載310回「今や巨大なゲームプラットフォームと呼べるほどに成長した,iOSベースのデバイス」において,Sony Computer Entertainment Europeの元幹部で,現在はゲーム産業向けの投資会社の運営に関わる,Phil Har

    Access Accepted第311回:欧米ゲーム業界に変化を及ぼすか。AppleとMicrosoftの最近の動向
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『プラットフォーム間の垣根を低くするような動きもあちらこちらで見られる欧米ゲーム業界』 一方で囲い込みを推進する、アップル、MS。
  • お国柄GM圃場破壊活動の罪と罰-Part 1

    執筆者 宗谷 敏 油糧種子輸入関係の仕事柄、遺伝子組み換え作物・品の国際動向について情報収集・分析を行っている GMOワールドⅡ 宗谷 敏 2011年7月25日 月曜日 キーワード:バイテク メディア 環境 GM(遺伝子組み換え)作物反対派の活動家たちによるGM圃場破壊活動が、世界各地で頻発している。これら動きを2回に分けて追ってみよう。先ず、大きく報道されているオーストラリアと米国の事件などから。2011年7月14日未明、Greenpeaceが、ニューサウスウェールズ州で試験栽培中のGMコムギ全てを破壊したパフォーマンスと、同年7月18日深夜に起きたハワイ州の商業栽培されていたGMパパイヤ樹木切り倒し事件である。 TITLE: Greenpeace destroys GM wheat SOURCE: ABC Canberra DATE: 14 July, 2011 被害に遭ったのは、C

    お国柄GM圃場破壊活動の罪と罰-Part 1
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『目的は手段を正当化するとコメントした緑の党』 『ヨーロッパでは、思想犯罪という考え方からGM圃場破壊への法的処分はかなり甘い』 『米国はこの種の犯罪に対しては、エコテロリストと見なす』
  • ワールド&インテリジェンス 狂信者(異常者)テロに対処法ナシ

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) ノルウェーのテロの犯人は、やっぱり狂信者(異常者)の単独犯でした。 テロ対策の観点からすると、組織活動を行わず、ネットだけで活動している単独犯(ないし数人の仲間グループ)は事実上、事前に摘発することは無理ではないかなと思います。 今回の事件では、警察の出動の遅れは否めません。そういう点は至急改善すべきですが、ネットを監視して危うい言動をしている者を監視するなどということは、現実的に不可能でしょう。ネットで極右言動をする人間など、どこの国でも山ほどいます。 性犯罪者と同様に、狂信者(異常者)がネット世界で妄想を膨らませるということは、あり得ます。なので、ネット自体をガチガチに縛って、そういう「場」を消滅させてしまうとか、ネット書き込みに厳罰

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『テロ対策の基本は、組織活動の監視です。ですが、現実には組織外の狂信者(異常者)によるテロのほうが、少なくとも先進国においては事案自体はむしろ多い』 『今回のノルウェー警察の初動は、やはりお粗末』
  • ファイアウォールへようこそ:エクリプス・フェイズ紹介(その5): Analog Game Studies

    アナログ・ゲーム・スタディーズ(略称:AGS)のサイトです。 “学びが、ゲームをより楽しくする。ゲームが、人生をもっと豊かにする。”を合い言葉に、ゲームとそれ以外の社会的要素を繋ぐべく、現場のクリエイターや研究家・学術者・ファンたちが情報発信と実践をしていくプロジェクトです。 ――――――――――――――――――――――――― ファイアウォールへようこそ:エクリプス・フェイズ紹介(その5) 朱鷺田祐介 ※当ブログAnalog Game Studies(AGS)は『エクリプス・フェイズ』(または『イクリプス・フェイズ』)公式サイト(Homepage | Eclipse Phase)で承認されているファンサイト(Fan Websites)の一つです( http://eclipsephase.com/resources )。※ ――――――――――――――――――――――――― 第4回はこちらで

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『新経済では、Rep(レプ=評判)という、なかばボランタリーな社会貢献を、数値化し、これを使って他人から有形無形の好意を得る』 『情報収集能力や資材調達能力をRepで表現でき』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The 2024 election is likely to be the first in which faked audio and video of candidates is a serious factor. As campaigns warm up, voters should be aware: voice…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『ベンチャーキャピタリストが一方的に情報を独占していた』 『関係者全員が正しく情報を共有してこそスタートアップ業界の発展がある』 "Venture Deals"というスタートアップ向け指南書の紹介。
  • 電力5社、2兆円燃料増 今期赤字相次ぐ公算 原発停止で 中部電、営業赤字1000億円 - 日本経済新聞

    原子力発電所の稼働停止に伴い、電力会社の燃料費が急増している。火力発電への切り替えで石油などの調達コストが膨らみ、上位5社(東京、関西、中部、東北、九州)の2012年3月期の燃料費は前期比で約2兆円増える見通しだ。今期中に電気料金にすべて転嫁することは難しく、中部電力は1000億円規模の営業赤字になりそう。経常赤字に転落する電力会社も相次ぐとみられる。

    電力5社、2兆円燃料増 今期赤字相次ぐ公算 原発停止で 中部電、営業赤字1000億円 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『上位5社(東京、関西、中部、東北、九州)の2012年3月期の燃料費は前期比で約2兆円増える見通し』 プラス、対応するする排出物増加分の影響も。
  • 「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加

    「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加 これは嘘ニュースです 菅首相は25日、自らの退陣のめどとして「今年度第2次補正予算案の成立」など3条件を掲げていることについて、さらに「原発から放出されたプルトニウムの放射能半減を見届けたい」と周辺に話していることが明らかになった。この発言に対し与野党双方から「政権の延命を図る露骨な後付け」との批判が噴出しており、今後さらに首相への退陣圧力が強まりそうだ。 25日夜、首相は都内の料亭で自らに近い議員数人と会。その中で「『退陣3条件』と言ったな。あれは嘘だ」と話すとともに、「一国の主(あるじ)として、原発事故を終息まで見届ける義務がある」として、3条件成立後の続投に意欲を見せた。また、「終息」の定義については、「放射性物質の中でもひと際毒性の強いプルトニウム239の放射線量半減が一つのめど」と語ったという。 一般にプルトニウム239の半減期

    「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加
    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『「放射性物質の中でもひと際毒性の強いプルトニウム239の放射線量半減が一つのめど」と語った』 虚構新聞ネタだが、本気で言い出しかねないよなあ>現首相
  • 【ノルウェー連続テロ】移民の国 揺れる寛容「だれも共感しない」「なぜイスラム連想」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【オスロ=佐藤貴生】76人の犠牲者が出た爆弾テロと銃殺事件に、ノルウェーの人々は大きな衝撃を受けていた。テロが起きた首都オスロの官庁街周辺には犠牲者にささげる花束を持った人が多数訪れ、涙を流して抱き合う姿がみられた。25日にはアンネシュ・ブレイビク被告(32)の審理がオスロの法廷で行われ、同国の移民寛容政策への反発が犯行の動機であることが浮き彫りとなり、「オープンな国」として知られた北欧の国が揺れている。◇ 「与党の労働党がイスラム系移民を受け入れすぎた。やめさせるため強いシグナルを送った」。ブレイビク被告は法廷でこう述べ、自らの犯行を正当化させたという。 「彼は頭の中で考えていたことを実行してしまった。だれも共感しない」。現場に手向ける花を持ってきたオスロ在住の女性(67)はこう話した。 ノルウェーは、労働党の主導で積極的な移民受け入れ政策が続き、パキスタンやイラク、ソマリアなどイスラム

    k-takahashi
    k-takahashi 2011/07/26
    『豊富な石油収入に支えられ順調だった経済も、2009年には国内総生産(GDP)成長率がマイナスに転じるなど低迷し、失業率の上昇などに伴い』 ノルウェーテロの背景について。