タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (34)

  • イスラエルがガザに投下した兵器、半数近くが無誘導弾 米情報機関分析 CNN EXCLUSIVE

    イスラエルのガザ攻撃後、瓦礫の中から使用可能な物を集めようとするパレスチナ人ら/Ashraf Amra/Anadolu/Getty Images (CNN) イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘で10月7日以降に使用した空対地兵器のうち、半数近くは「ダムボム」と呼ばれる無誘導弾だったことが分かった。米情報機関の分析で明らかになった。 分析結果は米国家情報長官室がまとめたもので、これを見た情報筋3人がCNNに内容を説明した。これによると、イスラエルが使用した2万9000発の空対地兵器のうち約40~45%は無誘導で、残りは精密誘導兵器だという。 無誘導兵器は通常、正確性が低く、とくにガザのような人口密集地では民間人への危険性が増す。無誘導弾の使用比率の高さが民間人死者数の増加につながっている可能性がある。 米国のバイデン大統領は12日、イスラエルがガザ地

    イスラエルがガザに投下した兵器、半数近くが無誘導弾 米情報機関分析 CNN EXCLUSIVE
    kachine
    kachine 2023/12/15
    「ダムボム」て謎の日本語が出てくるけど英語版見るとunguided, otherwise known as “dumb bombs,”だそうで「バカな爆弾として知られる無誘導弾」 https://edition.cnn.com/2023/12/13/politics/intelligence-assessment-dumb-bombs-israel-gaza/index.html
  • 気候変動、世界で最も汚染している国はどこ? グラフで見る現在、過去、今後

    世界の地球温暖化ガスの大半は、ごく限られた国々が排出したものだ。22年の排出量のうち83%は上位20カ国によるもので、中国、インド、米国、欧州連合(EU)の占める割合が高い。こうした国々が気候変動にどう対応するかが、世界の他の地域に桁違いの影響をもたらしている。 各国の総排出量を人口で割った国民1人当たりの平均排出量を見ると、様相が変わってくる。 中国は総排出量では世界最大といえるが、1人あたりの平均量では米国人が中国人の2倍近く温暖化ガスを排出している。人口密度の高いインドも世界最大の汚染国のひとつに挙げられるが、1人あたりの排出量は世界の平均値を大きく下回っている。 国連が警告しているように、現行の気候変動政策が達成されたとしても、世界の気温は3度近く上昇する方向に向かっている。 各国、とりわけ富裕国には、気候変動対策を迅速に拡大するべきとの圧力が高まっている。以下では現状と、そこにた

    気候変動、世界で最も汚染している国はどこ? グラフで見る現在、過去、今後
    kachine
    kachine 2023/12/10
    これ何グラフって言うの?恐らく円の面積で値を表現しているのだろうけど、全く直感的じゃない。例えば一人当たり排出量でアメリカと日本で倍以上の差があるのにそう見えない。詐欺師や欺瞞的コンサルが使いそう。
  • インドがパソコン輸入を制限、免許制に 国内製造を重視

    ニューデリー市内のアップルの店舗でノートパソコンを眺める顧客/Prakash Singh/Bloomberg/Getty Images (CNN) インド政府は6日までに、コンピューターやラップトップ、タブレットや他の電子機器などの輸入を規制する免許取得制度を導入すると発表した。ハイテク分野での国内生産を助長させる狙いがある。 インド商工省が出した通達によると、輸入業者は今後、これまでは不要だったこの免許を得る必要がある。同省は、今回の方針変更についての理由には言及していない。 ただ、インドのモディ首相は国内でのものづくりを進める「メーク・イン・インディア」運動を積極的に進めている。国内の雇用先の拡大を狙った施策で、2020年にはスマートテレビの輸入規制にも動いていた。 ロイター通信によると、インドの電子機器の輸入額は今年4〜6月期に約197億米ドルを記録。前年同期比で6.25%増だった。

    インドがパソコン輸入を制限、免許制に 国内製造を重視
    kachine
    kachine 2023/08/06
    「インドでのラップトップ販売で首位を競う米アップルと韓国サムスン」金額ベースなのかもだけど台数ベースならこの二社ではなさそうな。Lenovo、DELL、hp、asus、acer辺りの薄利多売っぽい企業の方が影響受けそう感。
  • ドイツ、原子力から脱却 国内最後の原発3基を停止

    15日で稼働を停止するドイツ国内最後の原発3基のうちの一つ、エムスラント原発/Sina Schuldt/picture-alliance/dpa/AP (CNN) ドイツは15日、国内に残る最後の原発3基の稼働を停止する。これは60年以上にわたって続いた同国の原子力の時代が終わりを告げることを意味する。 原子力は長年ドイツ国内で論争を呼んできた。 原子力への依存を断ち切りたいと考える人々はこれを持続不可能で危険なものとみなし、再生可能エネルギー推進の妨げになると主張する。 他方、原発の閉鎖は近視眼的だと考える人々もいる。彼らにとって原子力は、地球温暖化ガスの大幅な排出削減が求められる現状にあって、 信頼のおける低炭素エネルギーと映る。 エネルギー危機が叫ばれる中、こうした議論が繰り広げられているにもかかわらず、ドイツ政府の姿勢は揺るがなかった。 環境・消費者保護相を務める緑の党のシュテフィ

    ドイツ、原子力から脱却 国内最後の原発3基を停止
    kachine
    kachine 2023/04/16
    代替策が書かれてない。夏場は太陽光とか再生エネルギーで賄えても、次の冬前に最稼働するのではと思っちゃう。
  • ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア

    地下の発射台にICBM「ヤルス」を据え付ける様子を捉えた映像が公開された/Russian Defense Ministry (CNN) ロシア国防省は14日、同国カルーガ州にあるミサイル部隊基地で大陸間弾道ミサイル(ICBM)の「ヤルス」を地下収納の発射台に据えつける模様を収めた映像を公開した。 近く迎える「戦略ミサイル軍の日」関連の行事として、コゼルスキー地区にあるミサイル部隊基地で実施したとした。ロシアが戦略的な核抑止力を重要視している姿勢を改めて示す形ともなっている。 また、今回の映像公開は、米国のバイデン政権が最新型の長距離用地対空ミサイル「パトリオット」をウクライナへ提供する計画の最終調整に入っているとの情報が流れた後の措置ともなっている。 同ミサイル部隊基地の司令官は声明も盛り込んだ映像の中で、ヤルス移送作戦の重要性に触れ、「計画通り戦闘任務に就ける態勢にあるとの事実に込められ

    ICBM「ヤルス」を発射台へ移す映像公開、ロシア
    kachine
    kachine 2022/12/15
    Yars(推定射程11000km)を露カルーガ州から発射すると欧州、北米、アジア、中東、アフリカ全域が射程範囲。範囲外の陸地はオーストラリアと南米の南西部位。威嚇対象が広すぎる暴挙。 https://en.wikipedia.org/wiki/RS-24_Yars
  • ウクライナ向け兵器の残存量手薄に、製造能力にも問題 米

    ロシアによるミサイル攻撃の後、煙が立ち上るウクライナ西部リビウの街/Pavlo Palamarchuk/Reuters (CNN) 侵攻したロシア軍と戦うウクライナへ提供する米国の高性能兵器の一部の数が残り少なくなっていることが19日までにわかった。この問題の詳細を直接知り得る立場にある3人の米政府当局者がCNNの取材に明かした。 兵器の在庫分の逼迫(ひっぱく)や需要に対応できる米国の産業基盤の能力の確保はバイデン政権が直面している重要な試練の一つとも位置づけた。米国はこれまで数十億ドル相当の兵器をウクライナへ譲渡している。 米政府当局者の1人は、一部の兵器システムの備蓄分はウクライナへの約9カ月間に及ぶ軍事支援を受けて、「減少の一途」にあるとの現状を説明。引き渡すことができる在庫の余剰分にも限りがあるとした。 ウクライナの提供要請に応える上で残存量に懸念が生じている兵器には、155ミリ榴

    ウクライナ向け兵器の残存量手薄に、製造能力にも問題 米
    kachine
    kachine 2022/11/20
    逆に、これだけ供給しても米国の必要備蓄量に影響無いってことが凄い(小並感)。これが米本土防衛に限定した量なのか、日本含む同盟国の防衛や台湾侵攻撃退も加味した備蓄量なのか知らんけど。
  • イラン、ロシアへの兵器供給の報道を否定

    (CNN) イランがウクライナへの攻撃を続けるロシアに対して軍事用無人機などの武器を供給しているとする報道について、イラン当局は「真実ではない」と否定した。 イラン外務省のナセル・カナニ報道官は、イランは「(ウクライナでの)戦争の継続に常に反対してきた」と述べた。外務省の声明によると、イランはこれらの非難を解決するためにウクライナと交渉する用意があるという。 ロイター通信は18日、イランの当局者と外交官各2人の話として、同国がロシアに地対地ミサイルと、追加の無人機を供給することを約束したと報じた。ロイター通信によると、今回の取り決めは、複数のイラン政府高官が今月モスクワを訪問した際に結んだという。 モスクワ訪問について説明を受けたイランの外交官の一人はロイター通信に「ロシア側は無人機のほか、精度が高いイラン製の弾道ミサイル、特に『ファテフ』と『ゾルファガール』の供給を求めた」と語った。 米

    イラン、ロシアへの兵器供給の報道を否定
    kachine
    kachine 2022/10/19
    過去の輸出分、軍や製造元関係者による横流し、第三国が転売横流し、等々の可能性があるから、イラン製兵器の残骸がウクライナ国内で発見されただけでは真実は判らない。
  • 動員令に抗議のデモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア

    モスクワで警察が1人の人物を拘束する様子=21日/Alexander Nemenov/AFP/Getty ImageAlexander NEMENOV (CNN) ロシアの独立系監視団体は22日、プーチン同国大統領がウクライナ侵攻の戦力補充のため発動した「部分的な動員令」の抗議デモの参加者の一部が逮捕された後、ロシア軍にそのまま召集されていると報告した。 CNNの電話取材に明かした。21日の抗議デモで参加者は機動隊に取り押さえられ、少なくとも4カ所の警察署に拘束された。 同団体「OVDインフォ」の報道担当者によると、拘束者の1人は軍への編入を拒めば立件すると脅されたという。 ロシア政府は徴兵を拒否した場合、禁錮15年を科す方針を明らかにしている。首都モスクワの検察当局は21日の声明で、抗議活動への参加者は最長で禁錮15年の刑が言い渡される可能性があると警告していた。 OVDインフォによると

    動員令に抗議のデモ参加者、拘束後に直接徴兵か ロシア
    kachine
    kachine 2022/09/22
    このタイミングで脱走・戦闘拒否等の軍規違反が禁錮5年⇒10年に罰則が強化されてもいる。徴兵拒否の禁錮15年よりは刑期が短いからとりあえず戦地に行かせようって思惑なのだろうか? https://japanese.joins.com/JArticle/295755
  • アムネスティのウクライナ支部トップが辞任表明、軍批判の報告書巡り

    アムネスティのウクライナ支部を率いるオクサナ・ポカルチュク氏が辞任を表明した/Pier Marco Tacca/Getty Images/File (CNN) 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルのウクライナ支部トップを務めるオクサナ・ポカルチュク氏が辞任を表明した。アムネスティは先日の報告書で、ウクライナ軍が学校などの民用施設を利用して民間人の命を危険にさらしていると批判していた。 フェイスブックに投稿された声明によると、ポカルチュク氏はアムネスティに現行の内容での報告書公表を思いとどまらせようと試みたという。 投稿では「国を引き裂く侵略者に占領された国に住んでいなければ、防衛する側の軍隊を非難するのがどういうことか、おそらく理解できないだろう」と説明。「全面侵略が始まって以来、我々はロシアによる人権侵害や国際人道法違反を絶えず強調してきた。我々はこうした違反を徹底的に記録してい

    アムネスティのウクライナ支部トップが辞任表明、軍批判の報告書巡り
    kachine
    kachine 2022/08/06
    「侵攻を撃退する際、学校や病院を含む人口の多い住宅地に基地を設置」そうでもしなければ自由に殺害・レイプ・略奪等できる舞台として人口密集地を差し出すことになるのでは?どちらの方がより受け入れ難いか。
  • ロシアが「ウクライナで化学兵器使用する可能性」、米政権が警告

    記者会見を行うホワイトハウスのサキ報道官=9日、米首都ワシントン/Patrick Semansky/AP (CNN) 米ホワイトハウスは9日、ロシアウクライナで化学兵器を使用したり、攻撃を自作自演する「偽旗作戦」に化学兵器を使ったりする可能性があると警告した。 ホワイトハウスのサキ報道官はツイッターで、米国がウクライナで化学兵器を開発しているとのロシアの主張を「虚偽」と批判した。 同氏のツイートでは「ロシアがこうした虚偽の主張を展開し、中国もこのプロパガンダを支持しているように見える以上、われわれはロシアが化学兵器や生物兵器をウクライナで使用する可能性や、それらを使った偽旗作戦を警戒する必要がある」としている。 また、ロシアが化学兵器を使用したことを示す長年の記録や、「ロシア自身が行っている当の違反行為について西側諸国を批判」する過去のパターンにも言及した。 ブリンケン米国務長官は今年、

    ロシアが「ウクライナで化学兵器使用する可能性」、米政権が警告
    kachine
    kachine 2022/03/10
    国際社会が何を言おうが関係なく、建物やインフラを破壊せず人間だけを排除する兵器って意味では占領する意志が高いってことだよな。
  • キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像

    (CNN) 米衛星運用会社マクサー・テクノロジーズの新たな衛星画像の分析から、キエフ近郊に到達するロシア軍の車列が40マイル(約64キロ)以上の長さだとわかった。マクサーが28日遅くに発表した。 マクサーは同日早く、車列の長さは約27キロで、装甲車や戦車、けん引砲、兵站(へいたん)用車両で構成されていると述べていた。 その後別の衛星画像を加えた分析から、車列の長さが改められたという。28日に取得したデータと画像からは、車列がキエフ市中心部から約27キロのアントノフ空軍基地から、プリビルスクのすぐ北にまで延びていることがわかる。 プリビルスクはキエフから遠く離れた小さな村で、キエフよりもベラルーシとの国境やチェルノブイリ原子力発電所に近い。

    キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像
    kachine
    kachine 2022/03/01
    夜間ドローン攻撃で一方的にダメージを与えられそうな一方、車両種別が識別できずに燃料弾薬輸送車を狙った誘爆による大ダメージを狙うのは難しそう。
  • 火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で 

    NASAの探査機オデッセイが撮影したマリネリス峡谷/Handout/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に「大量の水」が存在することが分かった――。欧州宇宙機関(ESA)がそんな調査結果を明らかにした。 ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機「エクソマーズ微量ガス周回探査機」が、火星のマリネリス峡谷で水を検出した。この渓谷は米国のグランドキャニオンに比べ全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさを誇る。 水はこの渓谷の下に位置しており、探査機に搭載された高分解能エピサーマル中性子検出器「FREND」によって検出された。同機器は火星の地表下約1メートルにある水素の分布を調査できる。 火星の水の大半は極地方に存在し、氷として固まったままの状

    火星に「大量の水」発見、グランドキャニオンより巨大な渓谷で 
    kachine
    kachine 2021/12/18
    水素が必ずしも水として存在するわけではないわけで。地球と違う環境なのだから水以外の水素化合物でしたって可能性も。
  • ワクチン効かない変異株の出現は「ほぼ確実」、英科学者が予測

    ロンドン(CNN) 新型コロナウイルスのワクチンが効かない変異株は「ほぼ確実に」出現するだろうと予測した英学会の研究論文が、英政府の緊急時科学助言グループ(SAGE)の公式サイトに掲載された。 この論文は査読を受けておらず、まだ初期段階の理論的な研究に基づくもので、そうした変異株が出回っていることを裏付けるものではない。 論文は7月26日付で、SAGEのサイトには同月30日に掲載された。 学術チームは、新型コロナウイルスの根絶が見込めない以上、今後も変異種は出現し続けるだろうと「高い確信」を持って予測。「最終的に現在のワクチンの機能不全につながる抗原変異が、徐々にあるいは断続的に蓄積する」のは「ほぼ確実」とした。 その上で、ワクチンが効かない新たな変異株が出現する可能性を減らすため、当局はできる限りウイルス感染を減らす対策を続けなければならないと提言している。 さらに、入院や感染を防ぐだけ

    ワクチン効かない変異株の出現は「ほぼ確実」、英科学者が予測
    kachine
    kachine 2021/08/03
    そう言えば選手村がある晴海ふ頭辺りで夕方頃にコウモリみたいな鳥を良く見かけたような。夜中に屋外でノーマスクでバカ騒ぎしてるって一部報道があったけど、ヒト-コウモリ-ヒト感染リスクもあるんやろな。
  • 建造費390億円、自家用豪華列車のコンセプトを披露

    フランス人デザイナーのティエリー・ゴーガン氏は、鉄道の旅を新しい次元にまで引き上げるプランを練っている/Courtesy Thierry Gaugain (CNN) ほんの数年前には消え去ってしまうものと思われていた長距離列車の旅が、大きな変化を遂げている。 世界を旅するに当たり、旅行者がより環境にやさしい方法を模索するようになり、古典的な旅のスタイルが復活の兆しを見せているのだ。 現在、さまざまなタイプの新たな列車やルートでの運行計画が進行中で、イタリアでは国内で最も有名な景観をめぐる「ドルチェビータ鉄道」が10路線で、またフランス・パリを起点に欧州各地の12カ所を結ぶ夜行列車「ミッドナイトトレイン」が運行を予定している。 だがフランス人デザイナーのティエリー・ゴーガン氏は自身の新たな構想で、「自家用の豪華列車」という、鉄道の旅を全く新しいレベルにまで引き上げるプランを練っている。 ゴー

    建造費390億円、自家用豪華列車のコンセプトを披露
    kachine
    kachine 2021/07/19
    14両編成18人乗りのどこが「環境にやさしい」んだ?
  • 人体改造受けた「超人兵士」、フランス軍倫理委が容認

    フランス軍が身体能力を増強した「拡張兵士」の開発を許可する方針をあきらかにした/Regis Duvignau/Reuters/Alamy (CNN) フランス軍が軍の倫理委員会の報告を受け、身体能力を増強した「拡張兵士」の開発を許可する方針を打ち出した。 8日に公表された報告書では、医療措置や義肢、装置の埋め込みなどによる体力、認知力、知覚力、精神力の増強について検討。これによって兵士が兵器システムと交信して所在場所を突き止めたり、同僚の兵士と連絡を取ったりできるとした。 ほかにも考えられる介入措置として、苦痛やストレス、疲労を防ぐための医療措置や、兵士が捕虜にされた場合に精神力を高める薬物にも言及している。 フランスは、困難な戦略的状況の中で軍の運用上の優位性を保ちながら、軍をつかさどる規定や人道法、社会の基的価値観を尊重する必要があると同委員会は指摘。従って、兵士が武力の行使を抑制で

    人体改造受けた「超人兵士」、フランス軍倫理委が容認
    kachine
    kachine 2020/12/10
    『人体改造受けた「超人兵士」』って直訳あるいは中二病っぽい響きだけど、"bionic soldiers"を意訳したのか。「拡張兵士」は"augmented soldiers" https://edition.cnn.com/2020/12/09/europe/french-army-soldiers-technology-ethics-scli-intl-scn/index.html
  • 「神はウイルスより大きい」と説いた牧師、新型コロナで死亡 米

    米バージニア州の牧師だった司教が新型コロナにより死去した/New Deliverance Evangelistic Church (CNN) 米バージニア州にあるキリスト教会の牧師だったジェラルド・グレン司教が死去した。同教会が12日に発表した。娘が投稿した動画によると、グレン司教は新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出ていた。 米国では疾病対策センター(CDC)が集会の自粛を促し、他人との距離を置く「ソーシャル・ディスタンシング」に努めるよう呼びかけている。しかしグレン司教は3月22日の説教の中で、「神はこの恐ろしいウイルスよりも大きいと固く信じる」と述べ、自身は死ぬことを恐れないと語っていた。 その翌日、バージニア州のノーサム知事は、10人以上が集まる公的・私的な集会を全て禁止すると発表した。 グレン司教の娘は4月4日に投稿した動画の中で、新型コロナウイルスの検査で司教夫に陽性反応が

    「神はウイルスより大きい」と説いた牧師、新型コロナで死亡 米
    kachine
    kachine 2020/04/15
    greatの誤訳かと思ったら原文もlargeだった。 https://www.cnn.com/2020/04/14/us/bishop-gerald-glenn-god-larger-coronavirus-dies/index.html
  • 火星の表面、「数センチ掘れば氷」の地域も NASA探査機のデータで判明

    火星の地下に水が存在する地域を表したデータ。寒色は地表に近いことを示している/NASA/JPL-Caltech (CNN) 火星の地下に存在するとみられる水についての研究で、乾燥した地表のわずか2~3センチ下に氷が埋まっている地域があるとの調査結果が今週刊行の学会誌で発表された。 将来の火星の有人探査を見据えるにあたり、生命活動に不可欠な水を現地で確保できるかどうかは重要なポイントだ。火星の表面で水の利用が可能な地域が分かれば、有人探査機の着陸地点を決定する際の参考にもなるとみられる。 今回、研究者らは火星を周回軌道上から調査する米航空宇宙局(NASA)の探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」と「マーズ・オデッセイ」が集めたデータを分析。地表から約2.5センチの深さに水氷が存在する地域を割り出した。 論文の著者でNASAのジェット推進研究所に所属するシルバン・ピクー氏は「ここの氷を掘

    火星の表面、「数センチ掘れば氷」の地域も NASA探査機のデータで判明
    kachine
    kachine 2019/12/13
    どんな測定器(センサー)使えば数センチ下に氷が存在する事が特定できるんだろう?数センチ下の氷以外の条件でも同じ反応を示すことは無いのかね?
  • 米デルタ航空機、エンジン不具合で緊急着陸

    (CNN) 米デルタ航空国内線の旅客機が8日、飛行中にエンジンの不具合を起こし、ノースカロライナ州の空港に緊急着陸した。 同機は乗客約150人を乗せ、アトランタからボルティモアへ向かっていた。離陸の約1時間後に機長から緊急着陸のアナウンスがあり、午後2時20分にローリー・ダーラム国際空港に到着。乗客は別の便でボルティモアへ向かった。 搭乗していた女性がCNN系列局に語ったところによると、飛行中に大きな音がして客室に煙が入ってきた。スピードがやや落ちて機内の気温が上がり、空調が止まったという。 一緒にいた男性は携帯電話を取り出し、家族へのメッセージを打ち込んだと話す。 乗客の1人が撮影した動画には、ジェットエンジンの中で外れた中心部が転がる様子が映っていた。 デルタ航空によると、エンジンはすでに交換し、同機は現地時間の10日午前から運航を再開する。故障した部品の状態はアトランタの整備チームが

    米デルタ航空機、エンジン不具合で緊急着陸
    kachine
    kachine 2019/07/11
    映像みるとターボファンエンジン回転軸上のカバー(?)が外れてるっぽいけど、これが落下しないのは風圧?MD-88のエンジンはP&W JT8DシリーズらしいけどJT8Dの派生型は737-200とか空自のC-1輸送機で採用され日本でも飛んでる。
  • 人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州

    (CNN) 米ワシントン州の州議会で21日までに、人間の遺体の堆肥(たいひ)化を認める法案が可決された。ジェイ・インズリー州知事が署名すれば来年5月1日に発効する。 同州では死去した住民らの埋葬は火葬もしくは土葬が普通。州議会のジェイミー・ペダーセン上院議員が起草した新法は、人間の遺体を土に早く変容させる方法などと表現した。 同議員は万人に通じる経験に一定の技術の適用を認める時機が来たと主張。「人間は自ら好む方法で自らの遺体を処理させる決定が下せる自由を持つべき」とし、「環境により優しくより安全な遺体の処理方法が一部ある」と続けた。 堆肥化の埋葬方法を手がける企業「Recompose」のカトリーナ・スペード最高経営責任者(CEO)はCNNの系列局「KIRO―TV」の取材に、堆肥化のための最初の施設を建設する企業になることを期待。 堆肥化については「遺体をわらや木片などの自然の材料で包む。約

    人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州
    kachine
    kachine 2019/04/22
    生前はウンコ製造機、死後は堆肥なんてヒトが増えたら、肥料製造業の経営危機である。
  • 「Abcde」という名の少女、航空会社職員が嘲笑 母親から苦情

    (CNN) 米国でこのほど、5歳の女の子の母親が娘の「Abcde」という名前をサウスウエスト航空の職員から嘲笑されたと苦情を訴え、同航空が謝罪する一幕があった。 女の子の名前の発音は「アブシディー」。母親のトレイシー・レッドフォードさんが米ABCニュースに明かしたところによれば、搭乗ゲートの職員はこの名前を見て笑い出した。 母子を指さして他の職員に話しかけたため、レッドフォードさんは振り向いて「私に聞こえるなら娘にも聞こえるはず。やめて欲しい」と注意したという。 この出来事が起きたのはカリフォルニア州オレンジ郡にあるジョン・ウェイン空港。母子はテキサス州エルパソに向かう便に搭乗するところだった。 レッドフォードさんはまた、搭乗券の写真がフェイスブックに投稿されていたことも後で分かったと語っている。 サウスウエスト航空の広報担当はCNNに寄せた声明で、「ご家族への心からの謝罪」を表明。今回の

    「Abcde」という名の少女、航空会社職員が嘲笑 母親から苦情
    kachine
    kachine 2018/12/01
    なんて読むんだろう?アブクデさん?