タグ

ブックマーク / blog.cles.jp (2)

  • crontab -r とやってしまった時の対処法

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 麺飯菜館 じょうじょうのローメン :: 友人のドラクエ3をピアノで弾いてみたが凄かった » 2009/11/21 crontab -r とやってしまった時の対処法  linux  sh  ruby 597 9へぇ cronの設定を変えようと crontab -e と打とうとして、間違って crontab -r と打ってしまい、cronの設定が根こそぎぶっ飛んで参りました。「eとrは隣同士だから不慮の事故ですよ!」という他人の言い訳は以前から良く聞いていて、心の中で「そんなことあるかよ!」と思っていましたが、まさか自分がやってしまうとは思いませんでした。まったく言い訳できません。 そして、こういう事故は絶対やってはいけないアカウントでやってしまうのが世の常。今回も例に漏れずたくさんジョブが仕込んであ

    crontab -r とやってしまった時の対処法
  • SJISとCP932の違いにはまる

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 久々に終電帰り :: ちょっと変わった遺伝子診断 » 2008/01/21 SJISとCP932の違いにはまる  ruby  charset 224 6へぇ SJISとCP932は似て非なる文字コードなので、~とか-をUTF-8からSJISに変換しようとすると問題が起きます。 たとえばですが、以下のコードを書くとプログラムが例外を吐いて落ちてしまいます。 Iconv.new('sjis', 'utf-8').iconv('~') が、下記のコードだとちゃんと変換することができます。 Iconv.new('cp932', 'utf-8').iconv('~') とりあえず、Windowsで書いたUTF-8文書をSJISに戻す場合にはShift_JISではなくCP932を使うと覚えておけばいいんだと思

    SJISとCP932の違いにはまる
  • 1