タグ

AIRに関するkadoppeのブックマーク (26)

  • Rails + Adobe AIRでの業務システム - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

    昨年末から4月末まで、 Rails(JSON+RubyAMF) + Adobe AIR(Flexベース,デスクトップアプリ)での業務システムな仕事をがっちりとやっておりました。 Adobe AIRというと、今だとモバイル開発が主戦場で、WindowsMac向けのデスクトップアプリとしては、世間一般ではオワコン扱いなのかもしれません*1。 しかし、今回Rails+Adobe AIRの組み合わせでやってみて、個人的にはこういう組み合わせは業務システム用途ではまだまだイケる、アリだよねという感想を持ちました。 以下、いいとおもった事をつらつらと。 デスクトップアプリなので、ブラウザ間の差異とか気にしなくていい。 Adobe AIRはCookieの取り扱いはブラウザのものを使うので、DeviseとかRailsに構築した認証の仕組みがそのまま使える。 Railsサーバ側ではAPI提供に徹して、AI

    Rails + Adobe AIRでの業務システム - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/21/20110620adobe-software-updates-to-help-devs-build-ios-playbook-and-android-apps/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/21/20110620adobe-software-updates-to-help-devs-build-ios-playbook-and-android-apps/
  • 導入しておくと何かと便利な「Adobe Airアプリ」20選 | LiberOS | Viva! Ubuntu!!

    もうすっかりおなじみのAdobe Air。 マルチプラットフォーム対応により、WindowsMacLinuxで同じアプリケーションが利用できる、というのが大きな魅力ですよね。 私が普段、便利に利用させていただいているアプリを20、セレクトしてご紹介させていただきます。 ◆「NGR」:YouTubeの動画を連続で流し続ける http://ngr.at-sonic.com/ Adobe Airアプリケーションを利用するにはランタイム版を導入する必要がありますが、NGRのインストール時に一緒に導入することができます。 なお、現時点ではGoogle Chromeではうまくダウンロード&インストールができません。Firefoxを用いるようにするといいでしょう。 ◆「mikurima」:動画共有サイトの動画を登録して連続再生 http://ktmk.dtdns.net/mikurima/ ◆「N

  • コードネームは「シブヤ」:Adobe、PlaySpanと組んでAIRアプリケーションに小額決済機能を実装

    コードネームは「シブヤ」:Adobe、PlaySpanと組んでAIRアプリケーションに小額決済機能を実装
  • デザイナーのためのAdobe AIRアプリ47 – creamu

    speckyboyで、デザイナーのためのAdobe AIRアプリがたくさん紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 Polaris – Desktop Reporting for Google Analytics Google Analyticsのデータが見られるクロスプラットフォームのアプリ Caldera 画像をドラッグすると、一括でリサイズ、リネームなどができるアプリ Livebrush and the Livebrush Project 簡単に使えるブラシツールを持ったドローイングアプリ TiltShift Generator 写真にミニチュア効果やビンテージ効果などのエフェクトをかけられるアプリ Fireworks AutoBackup utility ? Fireworksで編集中のpngファイルを自動でバックアップしてくれるアプリ AIRアプリも結構いろいろ出てきています

  • Adobe - AIRギャラリー

    Flash Player のサポート終了が 2020 年末に近づいています。Flash Player および AIR のサポート終了のロードマップをご確認ください。 Adobe Flash Player サポート終了情報ページ Adobe AIR の今後 Flash のサポート終了日以降も、Flash ランタイムに関するアーカイブされたドキュメントにアクセスできます。すべてのユーザー/開発者コミュニティがダウンロードするためにアーカイブされたドキュメントへのアクセスを提供しています。これらのドキュメントは、今後更新されることはありません。 AIR の最新バージョンにアクセスするには、HARMAN Web サイトを訪問してください。 HARMAN - Adobe パートナーシップ HARMAN が提供する Adobe AIR SDK 次の表に、Flash ランタイムに関連するドキュメントを含

    kadoppe
    kadoppe 2009/03/20
    Adobe LiveCycleの機能を1分間で試せるデモアプリ。
  • iPhone/Gears/Adobe AIRの開発に便利なJavaScript O/Rマッパー·ActiveRecord.js MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトのデモコードより 最近のWebシステム開発ではO/Rマッピングの利用が当たり前になっている。そのため、生のSQLを書く機会が殆どなくなり、開発がスムーズになっている一方、いざ書くとなると非常に面倒に感じるようになっている(もちろんORマッピングではコストがかかってしまう場合はSQLを書く必要もあるだろうが)。 JavaScriptで実現するO/Rマッピング それはSQLiteが使えるiPhone/Gears/Adobe AIRといった今時の開発に対しては特に言える。O/Rマッピングに慣れてしまった体にはSQLite向けのSQLを書くのは非常に辛い。そこで使えるのがActiveRecord.jsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはActiveRecord.js、JavaScriptで作られたO/Rマッピングソフトウェアだ。 ActiveRecord.jsが対応

    iPhone/Gears/Adobe AIRの開発に便利なJavaScript O/Rマッパー·ActiveRecord.js MOONGIFT
  • 【AIRコレ】Java開発者はぜひ! 技術プレゼン見放題の『Parleys Pandora』 | ネット | マイコミジャーナル

    『Parleys Pandora』は、「Parleys.com」で公開された開発者たちのプレゼンテーション模様を動画で閲覧ができるAIRアプリケーションです。Parleys.comは、講義やプレゼンテーションをビデオ、スライドなどを使ってオンラインで配信する「RIAプラットフォーム」と呼ばれるもの。「Parleys Pandora」を使うことにより、デスクトップで視聴およびダウンロードが行えます。 「Parleys Pandora」起動画面。画面上部には最新のニュース、画面下部には最新の動画が表示されている 大手動画共有サイト「YouTube」のように、各動画にはユーザーの評価やコメント、ダウンロード数などがカウントされており、動画閲覧者との意見交換をすることもできます。 動画の一覧画面。見たい動画の右部にある「Download」ボタンをクリックすると、ダウンロードが始まる。画面上部のテキ

  • blog.katsuma.tv

    (2008.12.19 22:00追記) peer IDをnear IDに修正 先日のAdobe MAXでFlashの新しいプロトコルRTMFPを扱うことができるサービス「Stratus」について発表がありました。これは簡単に言うと、ブラウザで何もインストールすることなくP2Pを実現できる神がかったプロトコル(=RTMFP)と、RTMFPをサポートするサービス(=Stratus)、という位置づけです。上の写真は実際にStratusを介してRTMFPによる通信で僕の家とオフィス(夜中なので真っ暗ですね)をつないでいるものです。 これらについては、Adobe Labsでの次の文章が非常に分かりやすいです。 Stratus service for developing end-to-end applications using RTMFP in Flash Player で、この文章があまりに分

  • 『echo』で、お洒落に楽しくチームのタスクを管理(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    WindowsMacのみ : アプリケーションサービス『echo』は、チームで利用するto-do管理ツール。まるでSNSっぽい感覚でチーム全体のタスクを管理ができるので、タスクリストの作成および実行がいつも以上に楽しく演出される予感がします。 単純に箇条書きで表が作成されるのではなく、基フィールドは円。左半分が自分で行うタスクで、右半分が同僚に任せたタスクになっているようですね。進行具合もチェックボックスで味気なく管理するわけでなく、使用するのは色で進捗を表すカラフルなアイコン。今後、拡張機能も充実していくそうですよ。 軽く使ってみたのですが、アドビ『AIR』の実行環境で動くので、とても洗練されたインターフェイス。サクサク動くし、なにより使っていて楽しいという印象があります。まだ、自分の1人しか登録していないので、チーム全体での使用感まではわかりませんが、編集部での利用をちょっと検討し

    『echo』で、お洒落に楽しくチームのタスクを管理(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    kadoppe
    kadoppe 2008/11/25
    使っていて楽しそう。
  • Balsamiq Mockupsを使ってみた

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 Mockupsとは画面設計専用のソフトです。ペーパープロトタイピング風のデザイン作業をPC上で行うソフトになります。 手書き風のモックアップ画面がさくさく作れる『Balsamiq Mockups』 でその存在は知ってたんだけど、実際使ってみたら、日語(マルチバイト全般)が通らなくてゲンナリ。 せっかく良いソフトがもったいないので、作者に「日フォント入れてよ。じゃないと日のユーザは使えないよ?」ってメールを送っておいたら「じゃあシステムフォントを使うようにしようか」みたいな返事が来て好感触。 ほどなく対応版がリリースされたので、実際に使ってみました。 実際にこのブログのモックを作ってみたのがコレです。 機能の詳細はIDEA*IDEAさんを見てもらうとして、使っ

    Balsamiq Mockupsを使ってみた
    kadoppe
    kadoppe 2008/08/15
    手書き風モックアップを作れるツール、Balsamiq Mockupsのレビュー。使えそう。あとで試す。
  • はじめてのAIRプログラミング

    コードネーム「Apollo」と呼ばれていたWebアプリケーションプラットフォームは、Apollo から Adobe AIR へと名称が変更され、正式名称は「Adobe Integrated Runtime」となりました。 以前、「はじめてのApolloプログラミング」という記事を書きましたが、今回新たにAdobe Airに触れなくてはいけない機会がありました。 そこで、はじめて「AIR」アプリケーションを開発する際の手順を、ここに記しておきます。 1. AIRアプリケーション開発に必要なものをダウンロード 2. AIRアプリケーション開発環境インストール 3. AIRアプリケーション開発環境パス設定 4. はじめてのAIRアプリケーションプログラミング 5. AIRアプリの実行 1. AIRアプリケーション開発に必要なものをダウンロード AIRアプリケーションを開発するには、当然それを開発

    はじめてのAIRプログラミング
  • akihiro kamijo: 新しい Apollo ウインドウを開く方法

    Apollo アプリケーションから新しいウインドウを開くには NativeWindow もしくはそのサブクラスのインスタンスを生成します。下は NativeWindow のコンストラクタです。 public function NativeWindow(visible:Boolean, initOptions:NativeWindowInitOptions) NativeWindow のコンストラクタは2つの引数を取ります。 1 つ目の引数はウインドウが作成されたときに表示するかしないかのフラグです。ウインドウを作成したら表示位置や大きさなどに多少の細工を加えることも多いと思います。ウインドウが表示された状態でこれらの処理を行うと途中の段階も画面に表示されてしまいますので、とりあえずコンストラクタでは false (非表示) を指定しておいて、必要な処理が終わったら window.visi

  • 第5回 Adobe AIR ベータ登場|gihyo.jp

    ApolloAIRに 去る6月11日、ついにAdobe LabsにてApolloのBeta 1 リリースが公開されました。同時に正式名称が「Adobe Integrated Runtime(AIR⁠)⁠」に決まり、これまで親しんだコードネームApolloに取って代わりました。これに伴い、連載タイトルも「Adobe AIRで作るデスクトップアプリケーション」に衣替えです。今回はベータ版で新しくなった点と変更に伴う注意点について解説します。 ベータ版の新機能 まずは、Beta 1 リリースで機能アップされた点を見てみましょう。 ・データベース機能の追加 SQLiteが組み込まれたことでローカルにデータベースを持てるようになりました。例えば、アドレス帳のようなアプリケーションを作成する場合のデータ保存や、オンラインデータの一時キャッシュなど様々な用途に利用できます。 ・PDFのサポート PD

    第5回 Adobe AIR ベータ登場|gihyo.jp
  • AIR の app-storage:/ はどこに保存される? - てっく煮ブログ

    AIR ではアプリケーションの設定を app-storage:/ に保存することが推奨されています。使い方はこんな感じ。 var file:File = new File("app-storage:/myfile.txt"); もしくは、File.applicationStorageDirectory を使って、次のようにもできます。 var file:File = File.applicationStorageDirectory.resolve("myfile.txt"); file:/ ではなく、app-storage:/ を使うことで、Windows でも Mac でも、ディレクトリ構造を意識せずに設定を保存できるというメリットがあります。じゃあ、ファイルは一体どこに保存されるかというと...Windows XPC:\Documents and Settings\username\A

  • Adobe AIRメモ

    AIR 「AIR(Adobe Integrated Runtime)」(コードネームApollo)とは、Adobe社が開発中のFlash技術を利用したデスクトップアプリケーションの実行環境。 Flashとの違いは、WEBブラウザに束縛されず、 デスクトップのハードディスクへのアクセス、クリップボード、ドラッグ&ドロップ、拡張子登録といった機能を利用できる点。Flashだけでなく、HTML/JavaScript/CSSPDFも動作する。フルスペックのHTML/JavaScript/CSSに対応しているため、Ajaxのページも表示可能。 OSに依存しないデスクトップアプリケーション実行環境としては.NetJavaもあるが、.Netは事実上Windowsのみしか対応してなく、Javaはランタイムのインストールがユーザーには敷居が高いという欠点がある。それに対しAIRはWindows

  • Adobe AIRメモ

    PDFの表示を行うプログラムを作成する。 リソース sample.pdf ソースコード PDFEx.as package { import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.html.*; import flash.net.*; import flash.text.*; //PDFの表示 public class PDFEx extends Sprite { private var htmlControl:HTMLLoader;//HTMLコントロール //コンストラクタ public function PDFEx() { //PDFの利用可能 if (HTMLLoader.pdfCapability== HTMLPDFCapability.STATUS_OK) { //

  • Apollo File APIを用いてローカルファイルを読むには? ─ @IT

    Apolloプログラミング入門(3) Apollo File APIを用いて ローカルファイルを読むには? クラスメソッド 横田聡 2007/6/7 Webアプリだとアクセスしづらいローカルファイルを、Apolloは自由に扱えます。ファイル操作に必要なApollo File APIの使い方を解説しましょう ウェブブラウザ上のアプリケーションからローカルPC内の任意のファイルにアクセスすることは難しく、代替案としてクッキーを使ったユーザーIDの一時保存や、FlashのSharedObject機能を使った限定的なファイルアクセスしかありませんでした。ほとんどの情報はサーバ上で管理され、ネットワークにつながっていなければ、アプリケーションの利用そのものができませんでした。 ApolloPCにインストールするタイプのアプリケーションなので、ネットワークにつながっていなくても利用できますし、ローカ

  • 連載:Adobe AIRで作るデスクトップアプリケーション|gihyo.jp … 技術評論社

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    連載:Adobe AIRで作るデスクトップアプリケーション|gihyo.jp … 技術評論社
  • aboutnico.be

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kadoppe
    kadoppe 2008/08/05
    Google Analytics閲覧用AIRアプリ