今年の仕事が昨日から始まりすっかり正月気分も抜けました。 ただ、休み明けということもあり、仕事中もずっと眠かったです。というか寝てたかも・・・(-_-;) 「そういう態度だと、部下や後輩に示しがつかない」という人もいますが、僕の心にその言葉は響かないので、無視です。 勤務時間内に頑張って働くというのは、必要なこととは思いますが、最大の成果を上げる方法は人それぞれなので、そんな多様性を許容できない人は生きた化石と感じてしまいます。まぁシーラカンスですね。←ちょっと古いか さて、今日は「自己肯定感」について書こうと思います。 この「自己肯定感」と言う言葉、僕が初めて目にしたのは、ブログを始めてからです。「自己肯定感」について、詳しく調べたわけではないですが、自分の存在価値を肯定的に捉えることができるかどうか、という感じですかね。 自己肯定感は高い 他人を認めない人間 存在価値のない人なんていな
