2017年9月19日のブックマーク (7件)

  • 二次創作は公開手段によっては悪である(完全版)

    ※この記事は6000文字ほどあるので長いと思った方は3000文字ほど削ったこちらを参照してください。 https://anond.hatelabo.jp/20170919070400 この記事では主に「ダウンロード販売専売(CG集など)」、「月額制限定公開(entyやfantia、patreonなど)」、この2つに触れています。 なお最初に断っておきますが、私は二次創作文化や投げ銭文化を否定するわけではありません。両方とも更に発展してほしいと思っています。ただそれと月額制で限定公開すること、ダウンロード販売だけで売ることには大きな差があると思っています。 なぜ二次創作が許されてきたか創作物の対価をもらうことの何が悪いのか?データなんだから全て無料公開しろとかいうバカか?近頃よく見る気がする論調です。 はい。私も賛成です。 それが一次創作ならば。 まず私の考えとして二次創作はファン活動以上で

    二次創作は公開手段によっては悪である(完全版)
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    商業主義的な二次創作を別観点から貶そうとするだけの試みに見えるし、結局は「自分が理想と思う状況にしたい」ってだけの文章。どーせ自分が作り出す側じゃないから文句言ってるんだろうし、タダで見たいに帰結する
  • プロダクトのもつエモさと作り手のエゴについて - Inside CAMPFIRE

    プロダクトのもつエモさと作り手のエゴについて、深夜のプロダクト部門 Slack チャネル #product-first にて繰り広げられた議論を、ほぼ無編集で公開します。 kzk_ymd"エモい"というのは、やはり CAMPFIRE における重要なひとつのピースで、それをいかにプロダクトで実現して外に伝達・共感を得るかは大切ではないかと。ふと思いました。 そういえば、CAMPFIRE にジョインした4年前、当時のスタッフたちがエモいエモい言ってたのを思い出しました。 100人近い規模になったいま、多様なエモさを掛け算すればすごいエモいパワーになるんじゃないかとおもいます。 "すごいエモいパワー" は全く意味不明ですが、要はエモい = 心踊る、誰かの琴線に触れる、ワクワクする。 そんなプロダクトをつくる、そこでエモいクラファンプロジェクトが生まれる、作り手のエモさも表現できる。 じゃあどうや

    プロダクトのもつエモさと作り手のエゴについて - Inside CAMPFIRE
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    感情駆動で金を出させようとするのは手法的にクソだし、CAMPFIREは扇情的な手段をもってプロダクトに金を投じさせようとするのだろうといった印象しか無い。ふわふわした議論でわかったふりしてんよなあ
  • 決勝打バティスタは年俸520万円「来日して良かった」:朝日新聞デジタル

    (18日、広島3―2阪神) 広島は26年ぶりとなる地元での歓喜を逃して、甲子園に乗り込んできた。「1試合でも早く決めたい」。緒方監督の気負いは選手に伝わっていた。四回まで毎回、先頭打者が出塁するも、自慢の打線は2点しか奪えない。七回には2番手の一岡で追いつかれ、「勝利の方程式」が崩れた。 3試合連続で先発起用されたバティスタは、そんな重苦しい雰囲気もどこ吹く風。同点の八回1死一、二塁で、初球を果敢に振っていった。外角への149キロ速球を、三遊間に力強くはじき返した。「緊張はなかった。優勝が決まる決勝打、気持ちいいね。日に来て良かった」。一塁塁上では軽く手をたたいた。 野球を一度、あきらめた身だから強い。5年間、大リーグのマイナーでプレーしたが芽が出ず、母国ドミニカ共和国で、広島が運営する野球学校「カープアカデミー」に拾われた。長打力を買われ、昨年3月に育成選手となり、今年6月には支配下登

    決勝打バティスタは年俸520万円「来日して良かった」:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    阪神と競っていた6月の活躍、そしてシーズン終盤の活躍は何か持っていると言わざるを得ず、飛び道具としての役割を果たした / 抑えの今村が崩壊以降は救援リレーは多様化しているから方程式は存在しないんだよなぁ…
  • 安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル

    衆院の解散・総選挙が10月10日公示、22日投開票の日程で行われる公算が大きくなった。安倍晋三首相は2019年10月の消費増税を予定通り行い、その引き上げ分を教育無償化や社会保障制度の見直しにあてることを自民党の公約に盛り込む方針。だが、「解散の大義がない」「森友・加計学園問題の疑惑隠し」との批判を封じる意味合いが大きく、急ごしらえ感は否めない。 安倍首相は18日、都内の私邸で公明党の山口那津男代表、自民党の二階俊博幹事長と相次いで会談し、総選挙に向けた対応を協議。国連総会に出席するため米ニューヨークに向けて政府専用機で出発した。羽田空港で記者団には「解散について、いちいちお答えすることは差し控えるが、帰国後に判断したい」と述べ、22日以降に最終判断する考えを示した。 首相は総選挙公約の目玉として「人づくり革命」を打ち出す方針。大学などの高等教育を含めた教育無償化や、高齢者中心の社会保障を

    安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    内閣改造で野党が批判していた稲田防衛相、金田法相あたりを切ったんですが、その点、野党支持者としては意味があったんじゃないですかねえ / 前原民進党では消費税増撤回はしない読みが判断の裏にはあるよね
  • 急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル

    高齢などのため自力でごみを出すのが困難になり、自治体の支援を受ける人が増えている。朝日新聞が74自治体にアンケートなどで取材したところ、6割の自治体が支援に乗り出し、5万世帯以上が利用していた。「ごみ出し困難世帯」はこの10年ほどで急増しているとみられ、予算上の問題などから支援の維持を懸念する自治体もある。 アンケート取材は、74自治体(道府県庁所在市、政令指定市、東京23区)を対象に実施。ごみ出しが困難な高齢者や障害者の自宅まで普通ごみの回収に行く支援の有無をたずねた。その結果、東京23区や横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市、長崎市、熊市など48自治体が支援を実施し、2016年度では計約5万300世帯が利用していることがわかった。 介護保険制度を使ってホームヘルパーにごみ出しをしてもらう人もいるが、早朝にヘルパーに来てもらうのが難しいことなどから、独自支援をする自治体が目立つ。支援導入の

    急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    最終的には社会的生活を行う上で必要な作業が行えなくなった世帯の独立を維持すべきか、という話にはなるのだろう。年金でも維持可能な独身高齢者の寄り合い住まい的なスキームは、今後どうしても必要になってくる
  • 日清のWeb広告の「俺達はインターネット分かってる」感が嫌い

    どん兵衛だの、黒歴史トリオだの、謎肉だの…… 大企業公式が安直にメタ視点に立つのほんっっっっと鳥肌が立つぐらいキモくて無理なんだけど、毎回毎回やってて反吐が出る 今まで積み上げてきた企業信頼を一発ネタWeb広告で消費する気持ちはさぞ楽しいんだろうな~~~~~~~~~~~~死ねよマジで 安直に乗せられてシェアやらブクマやらしちゃうお前らも同類だよバーーーーーーーーーーカ またBHB辺りのネタパクって怒られるか、超えちゃいけないライン見誤って炎上してくれ~~~~~~~頼む 追記(2017/09/20 0:19) https://www.youtube.com/watch?v=LjaVOMyQEpI いや、流石にけもフレ持ってくるのはずるくない?その、うん…………もう2日早く知っておきたかったかな!

    日清のWeb広告の「俺達はインターネット分かってる」感が嫌い
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    増田に書き込むような人間が裏読んで嫌ったり、ちょっと時代遅れだと思うくらいが一般にはちょうど良いサブカル臭なんだろうし、安定して売れるジャンクフードだからできる広告戦略ではある。「アオハル」はダサいが
  • 宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話

    https://anond.hatelabo.jp/20170813014010 こちらの記事に影響されて、ずっともやもやしていたものを表に出してしまおうと書き始めました。上記の記事のように理路整然とはしておらず、ただの愚痴です。内容も全然違います。 大好きだったはずの宮フレデリカさんを今は見たくもないくらいに嫌いになってしまった過程の話です。 言うまでもなく、かつて私はモバマスで宮フレデリカさんを応援していた弱小プロデューサーのひとりでした。宮フレデリカさんが来れば微力ながらにガチャを回し、イベントを走っていました。 アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージが始まるまでは。 3Dで動く彼女は当に可愛かったです。贔屓目なしで3Dの出来は初期からトップクラスだったと思います。その出来のおかげか、宮フレデリカさんのファン、もしくはプロデューサーが、デレステから爆発的に増

    宮本フレデリカを見たくもなくなるくらい嫌いになった話
    kaeuta
    kaeuta 2017/09/19
    「モバマスで主張を通したいなら課金額で語れや」と傍らから煽っていたので、「無課金勢に発言権(Pになる権利)は無い」とばかりの意見はある意味で心地よいが、不満なら課金を継続してから言えや以外に無いですね