タグ

2020年7月9日のブックマーク (5件)

  • 「みんなが変で、バカだった」'80年代全女最狂伝説、延長戦!(伊藤雅奈子)

    東京・目黒の全女ビル跡地。撮影予定時間の30分前、いち早く現れたのはダンプ。現役時代から時間前行動で、「私はいっつも待たされるの」。 年金だの、更年期だのといった言葉が飛びだす鼎談の一室。無理もない。全日女子プロレス(通称・全女)で「花の55年組」としてデビューしたライオネス飛鳥、ダンプ松、大森ゆかりは現在、アラ還。現役女子プロレスラー最年長のダンプは今年、還暦を迎える。 '80年代、飛鳥は同期の長与千種とのクラッシュ・ギャルズで、マット界とアイドル界の頂点に立った。ダンプは、その2人を血ダルマにする「極悪同盟」の総帥で、ヒールの歴史を変えた。大森は、同期で真っ先にタッグとシングルのベルトを腰に巻いた。 今年はデビュー40周年。久々の再会とあって、鼎談は当たり前のように大盛り上がり。しかし、誌面では到底収まりきらずに大半はお蔵入り。もったいない。もったいなすぎる。ということで、ウェブで

    「みんなが変で、バカだった」'80年代全女最狂伝説、延長戦!(伊藤雅奈子)
  • 巨人「47都道府県スカウト」の真意。“根本陸夫流”情報収集と育成用人材。(鷲田康)

    「第1回選択希望選手、西武……森山良二、投手、ONOフーズ」 1986年のドラフト会議での出来事だ。 会場にパ・リーグ事務局広報部長の伊東一雄さんの甲高い声が響いた瞬間に、当に西武関係者を除く全員が「アッ」と息を呑んだ。報道陣の間では「森山って誰? ONOフーズって何?」とそんなヒソヒソ声がさざ波のように静かに広がっていく。 その中で、西武の根陸夫管理部長の目だけが自信満々に光っていた。 「人がどうしてもプロに行きたいって言うけん。ほんじゃあちょっと観にきてくれんかのうと、根さんに頼んだんですわ」 後にこの顛末を聞いたのは、北九州市にある品会社「ONOフーズ」の当時の社長だった小野昭二さんである。 大学を中退させて半年間、トレーニングを積ませた。 森山は福岡大附属大濠高校の出身で、3年生の1981年夏には甲子園大会にも出場。初戦の函館有斗戦では5安打2失点で完投勝利を収めている右

    巨人「47都道府県スカウト」の真意。“根本陸夫流”情報収集と育成用人材。(鷲田康)
  • 売り上げを伸ばすことと面白い表現を両立する、経営に役立つ広告| 広告朝日|朝日新聞社メディア事業本部

    博報堂のクリエイティブディレクター、河西智彦氏は、広告制作におけるスタンスを「売り上げ至上主義」と明言している。目指しているのは、来園者増や売り上げのV字回復など、経営に役立つことと、面白い表現の両立だ。関西仕込みのユニークな広告をSNSで拡散させる総合的なコミュニケーションの提案にも定評があり、経営者からの信頼は厚い。 適性試験に2回不合格 7年間営業を経験 ──広告業界を目指したきっかけは。 大学卒業後は、大学院に進学する予定でした。その気持ちに迷いはなかったのですが、 人生勉強のためという軽い気持ちで就職活動もしていました。もともとアイデアを考えることが好きだったので、志望する会社を選ぶ指針は「ゼロからイチを考える仕事」であるかどうか。例えば、ペットボトルの蓋(ふた)を、より開けやすくする仕事は「改良」であって、当時の僕にとっては「ゼロイチではない」と考えていました。 ただ、当初は人

    売り上げを伸ばすことと面白い表現を両立する、経営に役立つ広告| 広告朝日|朝日新聞社メディア事業本部
  • 近況と、チームで行うSEOサービス - Web > SEO 辻正浩のブログ

    昨年5月末に株式会社JADEを始めますという記事を書いてから1年ちょっとが経ちました。 3人で始めたJADEも今は8名。 体制も整い始め、さぁここからというタイミングでのコロナ禍となりましたが、関わらせていただくWebサイトも増え、順調に仕事を進めています。 JADEを立ち上げる際にいくつか記事などで書きましたが、私には冒険でした。 2011年まで株式会社アイレップのSEOチーム十数人で仕事をしていましたが、独立してから8年間、多くの期間一人で仕事を進めていましたので、チームでの仕事に戻る選択が正しいのか、うまくやっていけるのか不安でした。 一年経ちまして思いますが、それは正しい選択でした。 Webマーケティングは一人でも十分な価値が出せる仕事です。実際わたしは一人でも多くの有名企業・大手サイトの改善に関わってきました。基的に短期で仕事は受けず継続したサポートをしていますが、8年間お客さ

    近況と、チームで行うSEOサービス - Web > SEO 辻正浩のブログ
  • SEOがうまくいく会社の共通点と、やっぱり専門家に頼った方がいい理由って?老舗のSEOコンサル会社・アイオイクス遠藤氏インタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    SEOがうまくいく会社の共通点と、やっぱり専門家に頼った方がいい理由って?老舗のSEOコンサル会社・アイオイクス遠藤氏インタビュー みなさんこんにちは、マーケターのまこりーぬ(@makosaito214)です。 経営者のみなさま、マーケティング担当者のみなさま。この2020年度に入って、「そろそろSEO腰入れて取り組まないと……」って思いませんでしたか……?たとえば、こんな感じ。 コロナ禍で業績に影響が出始める ↓ コストカットのため広告出稿を止める ↓ でもお問い合わせはほしい ↓ SEOでもっと安定した流入があれば……!!! SEO(検索エンジン最適化:Search Engine Optimization)は広告よりも費用対効果が算出しづらく、時間もかかります。しかし今回のような不況に打ち勝つためには、しっかりと押さえておきたいマーケティング施策の一つですよね。 そこで今回は、これ

    SEOがうまくいく会社の共通点と、やっぱり専門家に頼った方がいい理由って?老舗のSEOコンサル会社・アイオイクス遠藤氏インタビュー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作